したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球 part220

1管理人:2021/09/06(月) 07:13:13 ID:???MM
新潟県高等学校野球連盟
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://www.niigatayakyu.com/

前スレ
新潟県の高校野球 part219
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1629464255/

597名無しさん (ワッチョイ 28b8-3c53):2021/09/26(日) 14:36:03 ID:rqFZj1BQ00
開志も関根も上げ上げだった時期は終わったな。
暁星もこのチームがダメなら産大、帝京に取って変わられるだろうな

598名無しさん (ワッチョイ be27-2aa1):2021/09/26(日) 14:40:42 ID:HDYON3tk00
関根は監督も完全に次のチームに標準合わせてるな

599名無しさん (オッペケ f285-fa6f):2021/09/26(日) 14:41:28 ID:zigFmJMkSr
寧ろ北越はここでいい加減勝たないとヤバいだろ。3連敗中、ただでさえ夏に負けてるんだから。 
明訓も3連敗中の北越には勝たないと。

600名無しさん (アウアウ dfa5-dfca):2021/09/26(日) 15:25:49 ID:R0FJwcNkSa
明日の帝京だってわからんぞ。
開志や帝京なんて毎回過剰評価だから。

601名無しさん (ワッチョイ b968-ad70):2021/09/26(日) 16:19:15 ID:ZPgpegFQ00
加茂暁星の金星期待していい?

602名無しさん (ワッチョイ f25e-dfca):2021/09/26(日) 17:11:29 ID:HfPmMD1o00
帝京が過剰評価だったのは今夏だけじゃね?開志は毎度のこと。中越強いのかね?

603名無しさん (ワッチョイ ba3d-625e):2021/09/26(日) 17:43:55 ID:iX8poPrU00
>>602
今日、中越のスタメンの半分は1年生だったようで。

604名無しさん (アウアウ 05a1-193d):2021/09/26(日) 17:45:10 ID:hxLkUDOYSa
福井石川長野と私学ばかり。
富山はそれは無いだろうが。
新潟県立も厳しいか。

605名無しさん (ワッチョイ a782-b9ad):2021/09/26(日) 17:51:23 ID:IuYAJyR600
暁星推しですが、残念ながら文理には勝てないと思いますよ
アンチ帝京ですが、準決勝で負け三決で勝って本線出場だと思います。

606名無しさん (アウアウ 05a1-193d):2021/09/26(日) 17:59:25 ID:hxLkUDOYSa
>>605
学館と帝京の比較?

607名無しさん (ワッチョイ b0af-dfca):2021/09/26(日) 18:05:01 ID:4AuiflFY00
>>605
去年の秋は無失点で加茂暁星が勝ってるから
まだわからないと思う

608名無しさん (ワッチョイ 91d8-dfca):2021/09/26(日) 18:25:53 ID:VaT5pd/o00
前評判通りなら
加茂暁
産付
中越
学館
明訓北越帝京長

文理は試練だな
取りこぼし無ければ本物でしょう

609名無しさん (ワッチョイ cdf5-e157):2021/09/26(日) 18:42:57 ID:sYZ.vJtM00
加茂暁星の推しポイントは何ですか?
現チームは観ていないが、投手が良い?

610名無しさん (ササクッテロ 62e9-2808):2021/09/26(日) 18:43:52 ID://Gf.1/QSp
>>599北越明訓はいい試合になりそう

611名無しさん (ワッチョイ a782-b9ad):2021/09/26(日) 18:58:20 ID:IuYAJyR600
加茂暁星の推しポイントは戦力ではなくて好きな雰囲気なチームって事です。

612名無しさん (ワッチョイ 64a1-dfca):2021/09/26(日) 19:03:50 ID:6NjHSIxA00
江南のベスト16っていつ以来だ?
個人的に近年の県内高校野球で旧新潟市内の公立普通高校が一番厳しい状況に晒されてると思ってる。
県高や南高はシニア出身で勉強出来る子がコンスタントに目指してる若しくは入学してるからまた話は別ね。
次戦は相当厳しいと思うけど少しでも苦しめてほしい。

613名無しさん (ワッチョイ a782-b9ad):2021/09/26(日) 19:09:04 ID:IuYAJyR600
江南高校の石塚監督って確か五泉高校の監督してた人だよね?
後藤監督の前だったかな?

614名無しさん (ワッチョイ 38f3-608d):2021/09/26(日) 19:49:26 ID:9iQ7yl9s00
これから帝京長岡の時代が来ますよ
バスケ、サッカーに続いて野球も全国上位常連進出狙います。

615名無しさん (ワッチョイ f436-2aa1):2021/09/26(日) 20:13:11 ID:zNApzPQs00
帝京長岡はHPによるとスカウト専業スタッフもいるからな
来年は中南米からも選手くるって聞いた

616名無しさん (ワッチョイ 3925-056c):2021/09/26(日) 20:19:48 ID:dXBx5HsI00
明日は岡田さん五十公野行ってくれよ

617名無しさん (アウアウ df6a-dfca):2021/09/26(日) 21:22:19 ID:2R1o.mFASa
>>601
いい

618名無しさん (ワッチョイ 18b9-9561):2021/09/26(日) 22:21:23 ID:swGe9GpY00
実の所ドットコムと同じ事なら自分達にも出来る。
だからマスコミとして観客に入れてくれと思っている奴が多いだろw

619名無しさん (ワッチョイ 1879-f730):2021/09/26(日) 22:28:18 ID:csJOV5nA00
県外から選手集めて強化し全国で通用する感慨かた俺は反対だな。それより中坊やリトルの育成に
頑張って県内選手で郷土の代表、新潟県の代表と
して真の全国制覇をいつか、成し遂げたいものです。

620名無しさん (オッペケ 7053-dfca):2021/09/26(日) 23:03:27 ID:gnFNc2X2Sr
>>619がんばれw

621名無しさん (ワッチョイ 1666-6fc2):2021/09/27(月) 00:06:24 ID:vF5gekm.00
>>615
そのスカウトって調べたら芝草監督の日ハムスカウト時代から親交のある牧場運営している方みたいね。
それで北海道から良い選手を連れてこれる訳か

622名無しさん (ワッチョイ e06f-6ba6):2021/09/27(月) 00:12:31 ID:WzTHxYIA00
新潟はまず育成力もスカウト力も弱いであろう指導者をなんとかしないと県外から集めたところで弱いままだと思う
新潟は全国屈指の私立王国なのに逸材の大半は他県に比べても公立に流れてそのまま芽が出ることなく終わるのが多い気がする

623名無しさん (ワッチョイ 22b3-f78d):2021/09/27(月) 00:26:33 ID:Mu.q0aTM00
帝京長岡は極端すぎるが
他校もある程度はやるべきことだと思うぞ
サッカーバスケで培ったノウハウを野球に生かしているんだろうな

一校くらいそういう高校があっても良い

624名無しさん (ワッチョイ 59ce-d720):2021/09/27(月) 01:28:37 ID:t6R2J/Bw00
新潟は春樹が一線から退いたのもあり、公立が衰退して私学がいよいよ群雄割拠になったけど、
気付いたらお隣長野も長野商業や小諸商業はここ数年めっきり聞かなくなったな。
先生が異動になったのかな

625名無しさん (オッペケ 043c-0642):2021/09/27(月) 07:49:17 ID:l8RybJt6Sr
>>624
俺も掲示板ごときで敬称使う必要ないと思うけど
そういうの五月蝿い人いるから一応敬称使った方がいい。
というか下の名前で呼び捨てにするのが気に食わないだけで姓なら呼び捨てでも文句言われないケースもあるからな。

まあ基本的に文句言われても無視すりゃいいんだけどさw

626名無しさん (オッペケ 043c-0642):2021/09/27(月) 07:56:57 ID:l8RybJt6Sr
>>622
公立は大前提として少子化で勝負できなくなってる。
でもいまだに今春の県高や一昨年秋の桜や一昨年夏の糸魚川みたいについ最近まで公立にとってはセカンド私学は絶好の餌食だったからな。
少子化がなければ完全な私立王国でもない。正確には公立に負けないのは中越だけで。

鈴木jrでいえば文明とセカンド私学にはたまに勝つけど
大学の後輩が監督してる中越には滅法弱く絶対勝てなかったからな。下手すると親父が監督してる時から中越には勝ててないんじゃないか?

627名無しさん (オッペケ 043c-0642):2021/09/27(月) 08:05:17 ID:l8RybJt6Sr
中越が穐谷擁して2勝した時も鈴木jr氏がコーチだったようだし
あの人に中越監督やらせるか他の私学やらせたら面白いと前思った。球児も嫌がるだろうしあの人は公立は向かない。いずれにしろ本人も昨年言ってたけど野球からは離れた方がいい気もする。

鈴木jr氏より後藤さんや松田さんの方が公立の指揮官としてはやってくれそうオーラはある。

628名無しさん (ワッチョイ d38e-86e7):2021/09/27(月) 08:45:53 ID:o8gYdjHo00
今日の試合、ネットライブ中継なんてしないよね?

629名無しさん (ワッチョイ 7dd7-86e7):2021/09/27(月) 08:47:18 ID:DSRW1iQc00
>>626
夏に勝ってますよ、
投手が諏訪部の時代かな?

630名無しさん (ワッチョイ 985c-6f7b):2021/09/27(月) 09:08:50 ID:XETV25MU00
>>626
中越は3強のなかではそうかもね。
ただ公立に負けてるのもたまーに見るけど、どちらかというと私立勢相手に負けてるイメージ強い。特に昔の文理明訓相手に。

631名無しさん (ワッチョイ e06f-6ba6):2021/09/27(月) 09:27:22 ID:WzTHxYIA00
前のチームも中越は結局明訓にしか負けてなかったな
夏辞退せず文理と戦えてたらどうなったかは気になるところ

632名無しさん (ワッチョイ c38c-feb7):2021/09/27(月) 09:59:10 ID:smQYtKko00
ドットコム、エコスタじゃねーか
文理のスタメンわかんねー

633名無しさん (アウアウ 7cb7-86e7):2021/09/27(月) 10:50:22 ID:V82onZEESa
産附このまま簡単に負けちゃうんじゃない?

634名無しさん (ワッチョイ e06f-6ba6):2021/09/27(月) 10:53:19 ID:WzTHxYIA00
まだ4回だけど産附が高田北城に負けてるな。セカンド私学と戦える公立はまだおったってことか
文理暁星はこのままコールドになりそうだな

635名無しさん (ワッチョイ fda7-86e7):2021/09/27(月) 10:56:50 ID:EmqUQTps00
文理は予想通り。暁星は弱い。北越、学館も弱い。明訓と中越は微妙。強いのは文理と帝京

636名無しさん (アウアウ 99a5-86e7):2021/09/27(月) 11:09:00 ID:/ut7JMyUSa
文理勝ちそうだな
暁星お疲れ

637名無しさん (ワッチョイ 3171-df5c):2021/09/27(月) 11:10:18 ID:xlWFVqyQ00
完全に田中のワンマンチームなのか

638名無しさん (ワッチョイ b444-6ed8):2021/09/27(月) 11:11:52 ID:dvk9gy0s00
石川県
遊学館4-1鵬学園
遊学館が第3代表

639名無しさん (ワッチョイ e06f-6ba6):2021/09/27(月) 11:11:56 ID:WzTHxYIA00
春の関根戦みたいに土壇場で逆転されるとかないよな
まあ流石に今の暁星にそこまでやれる力は無いか

640名無しさん (ワッチョイ e06f-6ba6):2021/09/27(月) 11:13:22 ID:WzTHxYIA00
産附一気に逆転か

641名無しさん (バックシ a005-f78d):2021/09/27(月) 11:13:41 ID:c.ByhO22MM
産附逆転

642名無しさん (ワッチョイ c38c-feb7):2021/09/27(月) 11:32:27 ID:smQYtKko00
文理田中から村越に交代して3失点
田中以外駄目だな

643名無しさん (ワッチョイ fda7-86e7):2021/09/27(月) 11:35:06 ID:EmqUQTps00
文理は田中しか使えないのか…

644名無しさん (アウアウ 99a5-86e7):2021/09/27(月) 11:40:22 ID:/ut7JMyUSa
暁星逆転できるか?

645名無しさん (アウアウ 9f5a-feb7):2021/09/27(月) 12:09:20 ID:zszCyD6MSa
文理弱いな

646名無しさん (アウアウ 99a5-86e7):2021/09/27(月) 12:10:10 ID:/ut7JMyUSa
文理きっちり勝ったな
センバツ頼むぞ

647名無しさん (ワッチョイ 54a9-0323):2021/09/27(月) 12:10:18 ID:7WY2XsqQ00
>>629
春樹さんが監督の高校に対してってことでしょ。

648名無しさん (ワッチョイ e06f-6ba6):2021/09/27(月) 12:18:49 ID:WzTHxYIA00
左上はなんやかんや文理1強と思ったけど田中がいないだけでギリギリの試合になるのは脆いな
中越の方がなんか上がってきそう

649名無しさん (ワッチョイ 7dd7-86e7):2021/09/27(月) 12:24:36 ID:DSRW1iQc00
>>647
それは失礼しました。

650名無しさん (ワッチョイ b444-6ed8):2021/09/27(月) 12:44:19 ID:dvk9gy0s00
長野3位決定戦
東海大諏訪8-2長野日大

651名無しさん (アウアウ 99a5-86e7):2021/09/27(月) 12:53:44 ID:/ut7JMyUSa
三商旋風巻き起こるか!

652名無しさん (ワッチョイ e06f-6ba6):2021/09/27(月) 13:24:44 ID:WzTHxYIA00
新潟明訓と帝京長岡は今日は取りこぼしは無さそうだな
学館はちょっと怪しげ

653名無しさん (ワッチョイ e758-86e7):2021/09/27(月) 13:30:10 ID:i.NsMCkY00
村上のピッチャー夏の帝京戦で途中から出てきて好投した子だと思うけど学館にも今んとこ通用してるっぽいな

654名無しさん (ワッチョイ e18c-69cb):2021/09/27(月) 13:40:08 ID:sbvKJu/k00
佐渡ニ死満塁から3連続四死球か、
厳しいね、

655名無しさん (ワッチョイ e06f-6ba6):2021/09/27(月) 13:44:12 ID:WzTHxYIA00
ああ、学館突き放しちゃったか。流石に4点差をひっくり返すのは公立じゃ厳しいだろうな

656名無しさん (ワッチョイ c38c-feb7):2021/09/27(月) 13:51:56 ID:smQYtKko00
帝京の江栢葳って台湾の名前だな
二塁打打ってる

657名無しさん (ワッチョイ 54eb-90e7):2021/09/27(月) 14:02:02 ID:c1Qym.0200
>>651
負けたな。大手は言われているように強いみたいだな

658名無しさん (ワッチョイ fda7-86e7):2021/09/27(月) 14:09:44 ID:EmqUQTps00
大手が強い?相手が弱いだけだろ。公立は桜以外は弱い

659名無しさん (ワッチョイ 525a-86e7):2021/09/27(月) 14:38:04 ID:99oTI1EI00
明訓は相変わらず格下には強いな。

660名無しさん (ワッチョイ e758-86e7):2021/09/27(月) 14:46:21 ID:i.NsMCkY00
さて桜と帝京がどうなるか

661名無しさん (ワッチョイ e06f-6ba6):2021/09/27(月) 15:12:55 ID:WzTHxYIA00
桜vs帝京、大手vs学館これが今大会では多分公立がセカンド私学に勝つ最後の機会だろうな
高田北城は惜しかったな

662名無しさん (オッペケ 7939-86e7):2021/09/27(月) 15:25:04 ID:7H9TRlawSr
今日の帝京はエース温存でゴールド勝ちか、、

村上桜ヶ丘にエース投入するのかな?

663名無しさん (ワッチョイ e06f-6ba6):2021/09/27(月) 15:27:20 ID:WzTHxYIA00
順当なら文理明訓中越北越上越学館帝京プラス公立ブロック(多分三条東?)がベスト8かね

664名無しさん (ワッチョイ b444-6ed8):2021/09/27(月) 15:33:58 ID:dvk9gy0s00
石川県
1位 星稜
2位 小松大谷
3位 遊学館

665名無しさん (ワッチョイ fda7-86e7):2021/09/27(月) 15:37:18 ID:EmqUQTps00
>>659
それなw

666名無しさん (ワッチョイ b444-6ed8):2021/09/27(月) 15:39:45 ID:dvk9gy0s00
長野県
1位 松商学園
2位 都市大塩尻
3位 東海大諏訪

667名無しさん (アウアウ 99a5-86e7):2021/09/27(月) 15:56:34 ID:/ut7JMyUSa
三商お疲れ様

668名無しさん (ワッチョイ 3b01-cd95):2021/09/27(月) 16:18:07 ID:1fxzv6/o00
星稜かぁ、今年から硬式代表クラス集めたらしく来年のチームって書いてあったけど
今日も1年生が3人投げて1人は140超え連発らしいから気持ち悪いね
福井、石川スレでは気比、工大、文理、明訓、松商が強くて石川勢は厳しそう
って感じだったけど

669名無しさん (ワッチョイ f2a2-0964):2021/09/27(月) 16:24:31 ID:Tk3YiIUg00
>>664
石川決勝のネット中継見てたけど
星稜の1年生投手は粒揃いだな
11番はNPBに届くかもしれない

670名無しさん (ワッチョイ 6db2-df5c):2021/09/27(月) 16:24:34 ID:SJp./Qz200
文理は田中くんが来てくれて良かったね
もし他校に取られてたらヤバかっただろうね

671名無しさん (ワッチョイ f2a2-0964):2021/09/27(月) 16:26:53 ID:Tk3YiIUg00
>>668
なんか被ったね
星稜は舐めたらアカン思う
マジで

672名無しさん (アウアウ 1c27-5032):2021/09/27(月) 16:57:38 ID:0xqLsQDgSa
>>666
そういえば、松商学園に新潟出身の3年生が2人いるけど、
彼らはとうとうプロ志望届出さなかったね。
後埼玉の浦学や花咲の3年生もプロ志望届出さなかった。
よって今回のドラフト会議に参加する新潟県出身者は
全員地元の高校に在籍・又は卒業した人になりそうだ。

673名無しさん (ワッチョイ e06f-6ba6):2021/09/27(月) 16:58:23 ID:WzTHxYIA00
今年は松商と気比と星稜の三つ巴だと思う
新潟勢がこの3強に割り込めるかが焦点だな

674名無しさん (ワッチョイ b444-3ce7):2021/09/27(月) 17:26:01 ID:dvk9gy0s00
本大会で、工大、気比、星稜、松商が同じヤマに入ること祈る。
可能性が無くは無いこ。

675名無しさん (ワッチョイ 5bda-f78d):2021/09/27(月) 17:57:23 ID:k2/GiXSA00
ドットコム 変化球の握りが丸わかりの写真載せんなよ 素人かよ

676名無しさん (ワッチョイ 5bda-f78d):2021/09/27(月) 18:00:18 ID:k2/GiXSA00
この写真みたらこれからの対戦チームは対策してくるだろ
無観客で各チーム情報が得辛い中でこれは酷いわ

677名無しさん (ワッチョイ e06f-6ba6):2021/09/27(月) 18:13:33 ID:WzTHxYIA00
指導者や高野連、ドットコムなど周りの大人が新潟を最弱たらしめてるのかもしれんな

678名無しさん (アウアウ e504-aebc):2021/09/27(月) 18:36:19 ID:zOnsCHGoSa
>>675そんなんで打たれるならバッテリーが悪い

679!slip:none (ワッチョイ 22b3-f78d):2021/09/27(月) 18:36:48 ID:Mu.q0aTM00
>>674
こんな感じかな

長野1位vs石川3位
新潟2位vs福井2位
富山3位vs石川1位
福井1位vs長野4位

新潟1位vs長野3位
富山2位vs福井3位
新潟3位vs富山1位
石川2位vs長野2位

680!slip:none (ワッチョイ 22b3-f78d):2021/09/27(月) 18:39:27 ID:Mu.q0aTM00
ああ敦賀気比3位だったか
じゃあこうかな

長野1位vs石川3位
新潟2位vs福井3位
富山3位vs石川1位
福井1位vs長野4位

新潟1位vs長野3位
富山2位vs福井2位
新潟3位vs富山1位
石川2位vs長野2位

新潟2位には申し訳ないが

681名無しさん (ワッチョイ 22b3-f78d):2021/09/27(月) 18:51:23 ID:Mu.q0aTM00
上のブロックは2回戦で星稜と福井工大、松商学園と敦賀気比が潰し合い

下のブロックは新潟1位と3位に勝ち上がってもろて準決勝で新潟対決
優勝は上のブロックのどこかだろうけど、準優勝が新潟1位
そして優勝校には神宮で優勝してもろて、新潟3位も甲子園に
なんてなったら最高やな

という超妄想

682名無しさん (ワッチョイ 6c18-d7b6):2021/09/27(月) 19:02:14 ID:ghwWd/LA00
帝京の江は夏も中軸打つ予定だったけど取り組む姿勢で干されたんだってさw

683名無しさん (バックシ c6a9-86e7):2021/09/27(月) 19:05:54 ID:ipcpbWD6MM
よしっ!最大の難関、加茂暁星撃破。
これで、油断しなければ、北信越確定。
今年の中越は悲しいが弱い。
今年は、センバツで勝てるチーム!

684名無しさん (ワッチョイ b444-3ce7):2021/09/27(月) 19:10:09 ID:dvk9gy0s00
>>680
そうそうそんな感じです。
準決勝が新潟対決なんてなったら最高ですけどね。
でも、新潟3位がスルスルっと上までいくこともあるかもですから。

685名無しさん (ササクッテロ 77ae-75ff):2021/09/27(月) 19:13:20 ID:9ZsyJzqgSp
>>675
>>676
新聞見ると本人が取材にチェンジアップ投げると答えてるから研究も何もないな

686名無しさん (ワッチョイ 949a-f78d):2021/09/27(月) 19:13:28 ID:GjkStDYE00
>>678
試合前にどんな変化球があるか分かるのはかなり重要だろ?特にこの手のボールは
しかし何でこの握りの画像を使うかね

687名無しさん (ワッチョイ 949a-f78d):2021/09/27(月) 19:16:28 ID:GjkStDYE00
>>685
チェンジアップ?

688名無しさん (ワッチョイ 54eb-90e7):2021/09/27(月) 19:50:11 ID:c1Qym.0200
せめてマスコミならスコアだけでは無く最低限スタメンのメンバー打順、安打数などは義務なんじゃないだろうかと言いたい

このご時世で無観客で見れない方がいる中で球場に入れるわけだから尚更感じてしまう

689名無しさん (ワッチョイ 6c18-d7b6):2021/09/27(月) 19:51:59 ID:ghwWd/LA00
>>679-680
>富山3位vs石川1位
>福井1位vs長野4位

ここは富山1位が必ず入る
あと同県の1位と2位は決勝まで当たらない

690名無しさん (ワッチョイ b444-3ce7):2021/09/27(月) 20:12:46 ID:dvk9gy0s00
>>689
前の年の開催県の1位が1位校3つのヤマに入るとかいうやつですね。
となると、工大、気比、星稜、松商を片側にってのは可能性ゼロでしたね。

691名無しさん (ワッチョイ 1f8f-86e7):2021/09/27(月) 20:23:34 ID:YeaSvrnk00
1位校二つの山じゃない?

692名無しさん (ワッチョイ 6c18-d7b6):2021/09/27(月) 20:31:34 ID:ghwWd/LA00
>>690
できるよ

松商vs気比
新潟2位vs鵬学園
富山3位vs星稜
工大福井vs長野日大

693名無しさん (ワッチョイ b444-3ce7):2021/09/27(月) 20:32:45 ID:dvk9gy0s00
>>691
すみません。
言い方って難しいですね。
たぶん同じことを言ってるかと思いますのでご勘弁を。

あと、地元4位校がそのヤマに入るとかもありましたよね?

694名無しさん (ワッチョイ 6c18-d7b6):2021/09/27(月) 20:39:21 ID:ghwWd/LA00
否定しておいてそのまま書いちゃったw

>>690
出来ないね

695名無しさん (ワッチョイ 0ad0-bb3a):2021/09/27(月) 20:50:08 ID:JK.QEyPw00
出場校も既に3県が決定し、大分見えてきた感じ。

A: 工大福井 帝京長岡 
B: 星稜 敦賀気比 
C: 松商学園 東京都市大塩尻 日本文理
D: その他

696名無しさん (ワッチョイ 6a76-ab01):2021/09/27(月) 21:05:35 ID:XEuuMrLw00
佐渡も新チームは、10人しかいないんだな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板