したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球 part220

1管理人:2021/09/06(月) 07:13:13 ID:???MM
新潟県高等学校野球連盟
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://www.niigatayakyu.com/

前スレ
新潟県の高校野球 part219
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1629464255/

496名無しさん (オッペケ cdb3-0642):2021/09/24(金) 07:35:29 ID:WljaOYUUSr
>>333 >>348
今更だけど人の発言に文句つける時はちゃんと誰に対して言ってるのかアンカーつけるようにしましょう。
そして人のレスは最後まで見て趣旨を理解しましょう。

少なくとも俺(>>331>>332)に関しては高校生の部活動にじゃなく掲示板のオタに言ってるんだが。
俺じゃないけどそもそも>>316だって高校生には言及してないだろ。

そして俺はセカンド私学推してる(期待してる)人に関してはよく吠えるとは全く思ってないよ。俺も文中2強打破してるくれるの期待してるし。
幼稚でうるさいのは越オタのみ。
そもそもオタと言えるのは中越文理だけだろ。明訓オタも島田さん以前は大人しかった。新潟掲示板で出張ってるのは主にこの2校のオタとアンチ。

あと俺にも言えるけど書き込む時は主語術後と目的語をはっきりさせましょう。要らぬ誤解を招くことがある。

497名無しさん (ワッチョイ c38c-feb7):2021/09/24(金) 07:40:03 ID:TRd76ZWA00
左上偏ってないな別に
産付は三条と互角だったし関根も弱い

498名無しさん (ワッチョイ b444-6ed8):2021/09/24(金) 07:46:25 ID:4hjNV5HI00
農林、臨時休校だけど連合チームのメンバーはどうなる?

499名無しさん (ワッチョイ f7fd-0670):2021/09/24(金) 08:07:19 ID:a1KirlMc00
>>496
で、文理や中越オタってのは例えば誰の事指してんの?
ちゃんとアンカー付けてよ

500名無しさん (ワッチョイ fda7-86e7):2021/09/24(金) 08:10:29 ID:gDyRqlX.00
>>496
長いてばオッサン

501名無しさん (ワッチョイ c38c-feb7):2021/09/24(金) 08:58:16 ID:TRd76ZWA00
帝京長岡は来年、台湾のオオタニショウヘイと北海道のダルビッシュが入るらしい

502名無しさん (アウアウ 7623-86e7):2021/09/24(金) 10:25:35 ID:XyE4j4N2Sa
帝京はドンドン外人を入れてくれ。
どこまで強くなるか見物したい。
ただ、吠えるのは結果が
でるようになってからで頼む。

503名無しさん (ササクッテロ 42ee-5f3f):2021/09/24(金) 11:06:11 ID:eL2NSjOESp
越後の大谷翔平、越後のダルビッシュ、越後のイチローをどっかから連れてくれば帝京長岡の甲子園初出場初優勝は確実。

504名無しさん (ワッチョイ ac7d-d7b6):2021/09/24(金) 11:48:19 ID:gB6sS6i200
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202109240000154.html
>富山開催の20年北信越大会で4強入りした関根学園の全ゲームを観戦した。

お、おう…

505名無しさん (ササクッテロ 5762-fefb):2021/09/24(金) 12:03:02 ID:fzWk7SNISp
>>485暁星は無い

506名無しさん (オッペケ ea22-0642):2021/09/24(金) 12:42:34 ID:2/Mj/TscSr
越後のイチロー→広瀬航大 渡辺康生 大矢一颯 坂井翔太
越後のダルビッシュ→佐藤旦有夢 渡辺恵多 小幡拳志郎
越後のオオタニショウヘイ→山田叶夢 今村豪 今井啓介 東條伸樹

507名無しさん (ワッチョイ fda7-86e7):2021/09/24(金) 13:20:23 ID:gDyRqlX.00
黙れオタ

508名無しさん (ワッチョイ c38c-feb7):2021/09/24(金) 13:22:37 ID:TRd76ZWA00
長岡無敗の長岡工負けてるじゃねーか

509名無しさん (オッペケ 8024-6ba6):2021/09/24(金) 13:51:42 ID:j4rUDVKQSr
かなり強いと思われた長岡工がセカンド私立にカウントされてるかどうかすら怪しい上越に負けてるところ見ると、公立と私立の差はもうとんでもない領域まで行ってるのかね
日本で1番選抜から遠ざかってるからこそ二十一世紀枠狙いで公立にも頑張って欲しいのだが二十一世紀枠すら新潟は日本で1番遠い存在になりつつあるのかな

510名無しさん (ワッチョイ 8fcd-d7b6):2021/09/24(金) 14:53:03 ID:oQm1nE.E00
関根は去年の秋長岡工業と延長まで行って勝ったから上越も


ないな

511名無しさん (ササクッテロ 5762-fefb):2021/09/24(金) 15:10:09 ID:fzWk7SNISp
上越のピッチャーはいいピッチャーなんですか?

512名無しさん (ワッチョイ 6a76-ab01):2021/09/24(金) 15:22:09 ID:25.2Z.h200
>>506
またまたまた、嫌われ者になるよ

513名無しさん (ワッチョイ 6352-785b):2021/09/24(金) 15:36:34 ID:gCXfnJb.00
>>495
いるだろボケ

514名無しさん (ワッチョイ 22b3-f78d):2021/09/24(金) 16:52:21 ID:tSKUjdak00
中越もそうだが
帝京も変なオタがいるせいで応援したくなくなる

515名無しさん (ワッチョイ 4aaf-fefb):2021/09/24(金) 17:06:50 ID:o/Oo680E00
>>511
そうでもない

516名無しさん (ワッチョイ 1f8f-86e7):2021/09/24(金) 18:09:38 ID:Khs5sj1w00
長岡工も最近強い強い詐欺だな。公立は桜以外厳しいと思います。桜は一応、野球で数人取れるからな

517名無しさん (ワッチョイ 59ce-96c8):2021/09/24(金) 18:20:46 ID:Jhzu/.wY00
前にも書いたが公立は野球の強い私学がいない自治体の市立高校じゃないともはや無理

糸魚川、五泉、十日町(小出)、佐渡あたりは真剣に検討してほしい

518名無しさん (ワッチョイ 37ad-cd95):2021/09/24(金) 19:41:31 ID:zdlNKAl200
文理、明訓、中越は強豪校の風格があるよね!
暁星、産付、関根あたりは数年で追いつきそうな雰囲気あるけど
その他はまだまだ無理だね。
あくまでも風格の話だけどね

519名無しさん (ワッチョイ 1f8f-86e7):2021/09/24(金) 20:11:24 ID:Khs5sj1w00
明訓はないけどな

520名無しさん (バックシ c6a9-86e7):2021/09/24(金) 20:28:44 ID:9LKEYwP.MM
私も文理・中越・明訓の3強に
暁星・関根の2校が迫る形が新潟県高校野球の現状だと思います。
ただし、産付・北越あたりは、まだその域ではないと思います。

521名無しさん (ワッチョイ 949a-f78d):2021/09/24(金) 20:30:38 ID:foyDgmec00
暁星関根だったら北越のほうが実績上だろ どう考えても

522名無しさん (ワッチョイ 4aaf-fefb):2021/09/24(金) 20:34:07 ID:o/Oo680E00
実績はね。たしかに。
でもこれからの話じゃないの

523名無しさん (ワッチョイ 949a-f78d):2021/09/24(金) 20:35:24 ID:foyDgmec00
北越こそこれからだろ
新グラウンドがちょっと遠すぎる気もするが

524名無しさん (ワッチョイ 949a-f78d):2021/09/24(金) 20:38:16 ID:foyDgmec00
明訓は野球部の魅力より学校のブランド力でいい選手が集まるから弱体化はあまり考えられないな

525名無しさん (ワッチョイ 64a7-86e7):2021/09/24(金) 20:39:47 ID:oh6rPtTk00
>>514
同感〜
推しもいいけど、発言に節度を持たないとみんな引いちゃうし、しらける。

最近せっかく前向きな、いい掲示板になってきたのにさ!

526名無しさん (ワッチョイ 949a-f78d):2021/09/24(金) 20:45:07 ID:foyDgmec00
帝京は春夏の負け方がな
いい選手が揃ってんだろうけど
一発勝負に強いって感じがしない

527名無しさん (ワッチョイ 949a-f78d):2021/09/24(金) 20:49:41 ID:foyDgmec00
まあ今秋は個人的に中越応援だわ

528名無しさん (ワッチョイ 3a88-d7b6):2021/09/24(金) 20:52:28 ID:wwdke/Sk00
暁星と産附はまだまだ本大会出場が少ない
各県の第1グループと対戦決まっても次の試合を気にされるレベル

529名無しさん (バックシ c6a9-86e7):2021/09/24(金) 21:15:52 ID:9LKEYwP.MM
>>521
全く違う!

530名無しさん (バックシ c6a9-86e7):2021/09/24(金) 21:17:27 ID:9LKEYwP.MM
北越は
たまに上にくるだけ
まだ、強豪とは言えない

531名無しさん (ワッチョイ 24ec-d5df):2021/09/24(金) 21:19:26 ID:YnBPJ4M600
春夏秋県大会優勝経験のある私学

文理、明訓、中越、北越、暁星、産付、帝京

532名無しさん (ワッチョイ 37ad-cd95):2021/09/24(金) 21:22:59 ID:zdlNKAl200
北越、開志には風格が感じられない。

533名無しさん (ワッチョイ 24ec-d5df):2021/09/24(金) 21:23:31 ID:YnBPJ4M600
優勝経験のない私学

学館、開志、青陵、敬和、第一、新発田中央
関根、上越

534名無しさん (ワッチョイ 949a-f78d):2021/09/24(金) 21:27:15 ID:foyDgmec00
北越は黄色ユニの時代から気比と打ち合いしたり
最近は星稜の監督が青ざめるほどの粘りをみせたり前評判の高かった上田西に競り勝ったりと
その二校とは比較にならない結果を出してると思うが?

535名無しさん (ワッチョイ 949a-f78d):2021/09/24(金) 21:32:10 ID:foyDgmec00
少なくとも秋の北越は強い

536名無しさん (アウアウ fbf3-86e7):2021/09/24(金) 21:35:25 ID:YDeaBXd2Sa
>>534
わかる。
吉田正尚、西川龍馬の時の気比ね。
あと選抜行った松商との乱打戦。

537名無しさん (ワッチョイ 949a-f78d):2021/09/24(金) 21:51:58 ID:foyDgmec00
うん
当時は4連戦で気比は次の釜田のいる金沢戦を意識して左腕エースを温存してたけど北越も二桁以上打ってたような記憶

538名無しさん (ワッチョイ f301-86e7):2021/09/24(金) 22:45:45 ID:5JVwuUjM00
>>531
帝京長岡はいつ優勝したのですか?

539!slip:none (ワッチョイ 22b3-f78d):2021/09/25(土) 00:49:43 ID:vrqYwlsg00
本当は開志が全国から良い選手を集めて強豪校になる候補だったよなー
バスケでは成功しているし
サッカーでもそこそこ強くなっているのに
なぜ野球では厳しいのか

540名無しさん (アウアウ 99c7-0702):2021/09/25(土) 01:00:10 ID:hdDi.rLoSa
最近、中越って北信越出れてないな。

541名無しさん (ワッチョイ 29e0-1e31):2021/09/25(土) 01:07:50 ID:Ee9JRtvU00
>>538
92年秋かな

542名無しさん (ワッチョイ 170e-ef63):2021/09/25(土) 02:41:06 ID:ctcMoPrc00
土日は長野のオリスタでも行ってみるかな。

543名無しさん (ワッチョイ 6352-785b):2021/09/25(土) 04:45:53 ID:GF74Pmac00
このご時世に県外観戦すんのかよ

544名無しさん (ワッチョイ b444-0670):2021/09/25(土) 05:44:28 ID:ex1lZPfs00
県外での観戦って出たから質問です。
仮に本大会が有観客になった場合、皆さんは行かれますか?
車で一人or二人で行って観戦して帰ってくるなら平気かなって思いますがどうでしょうか?
常にマスク着用、食事の時のみ外すが、会話は少なくする。
それなら県内も県外もかわらない気がしますが。
更に長野県なら新規感染者も減少してるので。
一括りに県外NG、県外NGの理由がわからないです。

545名無しさん (ワッチョイ 1f8f-86e7):2021/09/25(土) 06:31:58 ID:D2UelqLA00
暁星は昨秋だけだろ。北越のほうが格上だし期待できる。明訓が強い言ってるのはおっさんだけ。今後甲子園に行くことはない

546名無しさん (ワッチョイ 64a7-86e7):2021/09/25(土) 08:39:34 ID:jh843hkI00
>>545
そうなんだ
おっさんww

547名無しさん (ワッチョイ 8487-6ed8):2021/09/25(土) 11:04:03 ID:f1e.FfcE00
>>544
多分あなたは大丈夫でしょうけど、世の中色んな人がいますから
フェス見ればわかるでしょう

548名無しさん (ワッチョイ b444-3ce7):2021/09/25(土) 12:13:06 ID:ex1lZPfs00
福井3決
気比8-3丹生

石川準決
小松大谷13-3鵬学園

549名無しさん (ワッチョイ a039-f2d3):2021/09/25(土) 12:15:56 ID:zHH3TTf200
気比の終盤逆転は伝統なんだな

550名無しさん (ワッチョイ b444-3ce7):2021/09/25(土) 12:18:32 ID:ex1lZPfs00
>>547
544です。
僕が大丈夫と言いたいのではないですし、
野外フェスの報道も見ております。
ですが、疑問に思ってる部分は、県外だからNGという理由についてなんです。
北信越地域なら県外も県内も感染リスクの差は無いかなって思ってました。
ここは高校野球ネタの掲示板なのにすみません。

551名無しさん (ワッチョイ b444-3ce7):2021/09/25(土) 12:30:13 ID:ex1lZPfs00
長野準決
長野日大0-7都市大塩尻

552!slip:none (ワッチョイ 22b3-f78d):2021/09/25(土) 12:34:25 ID:vrqYwlsg00
>>549
去年明訓、関根がギリギリで負けたんだったよなー
そして決勝では圧勝
不思議なチームだ

553名無しさん (ワッチョイ dcdc-86e7):2021/09/25(土) 13:23:42 ID:xEExSm.k00
なんで今日やらねんだ?

554名無しさん (ワッチョイ dcdc-86e7):2021/09/25(土) 13:24:54 ID:xEExSm.k00
高野連アホなんか?

555名無しさん (バックシ c6a9-86e7):2021/09/25(土) 13:30:19 ID:BFO/E7dUMM
予想通り高田のPは良いようだ。

556名無しさん (ワッチョイ b444-3ce7):2021/09/25(土) 14:34:52 ID:ex1lZPfs00
石川準決
星稜8-6遊学館

557名無しさん (ワッチョイ 8046-fefb):2021/09/25(土) 15:11:06 ID:HaSkqZww00
>>555 誰だ❓上越に負けるだろ、

558名無しさん (アウアウ 2914-77b5):2021/09/25(土) 15:22:28 ID:fv/Hs7hASa
長野準決松商ー東海
5-5で延長突入

559名無しさん (ワッチョイ b444-3ce7):2021/09/25(土) 15:34:53 ID:ex1lZPfs00
長野準決
東海大諏訪5-6松商
延長10回サヨナラ

560名無しさん (ワッチョイ b444-3ce7):2021/09/25(土) 15:37:15 ID:ex1lZPfs00
福井決勝
工大福井18-0啓新
1位 工大福井
2位 啓新
3位 敦賀気比
工大福井は初戦は1-0だったけど、その後4試合全て2桁得点
更に全5試合失点0
福井県代表との対戦は厳しくなりそうですね。

561名無しさん (ワッチョイ 04bb-f2d3):2021/09/25(土) 15:40:28 ID:uQlPE31Q00
工大福井は前チームの主力がかなり残ってるらしい

562名無しさん (ワッチョイ 22b3-f78d):2021/09/25(土) 16:17:30 ID:vrqYwlsg00
福井で2枠でほぼ確定だろ
つまんねー

563名無しさん (アウアウ 6bf2-0702):2021/09/25(土) 16:36:31 ID:ZrP7pLmESa
新潟はどこが強いのかわかんないけど実績からすると、組み合わせで文理&明訓or北越。そして期待大の帝京がいいよ。
中越と関根は今回残念と言うことで。くじが悪かった。

564名無しさん (アウアウ 82b7-86e7):2021/09/25(土) 16:40:37 ID:q2gSwLagSa
帝京に期待してる人は
少ないと思うぞ。
過剰評価のコメントが多いと感じてる人は
多いと思うぞ。

565名無しさん (ワッチョイ 40f8-3682):2021/09/25(土) 17:04:53 ID:/3bleY.k00
ベスト16予想

新潟江南、中越、開志学園、新潟県央工
新潟産大附、日本文理、糸魚川、新潟明訓
東京学館、村上桜ヶ丘、長岡大手、帝京長岡
上越、新津工、十日町、新発田南

確率75%くらいかな?

566名無しさん (ワッチョイ 1f8f-86e7):2021/09/25(土) 17:41:12 ID:D2UelqLA00
君の予想に誰も興味無いからあげなくていいよ。チラシの裏にでも書いといて!

567名無しさん (ワッチョイ b444-3ce7):2021/09/25(土) 17:41:58 ID:ex1lZPfs00
帝京長岡って打のチームですか?それとも
ピッチャー(茨木クン)が抑えてのチームですか?
個人的には新潟県にも打ち勝つおもしろいチームが出てきたなって
存在になってほしいんですけどね。
夏の大会で見た限りじゃあ、身体つきはガチムチなんだけど
それだけなのかなって感じもあったもんで。
素人が生意気言って申し訳ないんですが

568名無しさん (ワッチョイ 7dd7-86e7):2021/09/25(土) 17:49:07 ID:dnCVRm0s00
>>567
守備はどんな感じでした?

569名無しさん (アウアウ 6bf2-0702):2021/09/25(土) 17:52:18 ID:ZrP7pLmESa
>>566
君、無一郎くん?

570名無しさん (ワッチョイ 22b3-f78d):2021/09/25(土) 17:54:39 ID:vrqYwlsg00
>新潟県にも打ち勝つおもしろいチームが出てきたなって
文理めちゃくちゃ打ち勝つ野球やん
長岡にも
ならわかるが

571名無しさん (ワッチョイ 54eb-90e7):2021/09/25(土) 18:15:51 ID:RUAV9GxU00
>>565
長岡大手よりも三条商に注目したいな

572名無しさん (アウアウ 6bf2-0702):2021/09/25(土) 18:23:25 ID:ZrP7pLmESa
令和の新三尺玉打線。これで行こう。

573名無しさん (ワッチョイ b444-3ce7):2021/09/25(土) 19:14:14 ID:ex1lZPfs00
>>570
僕はただただ好きで高校野球見てるから素人って言われるでしょうが、
2009、2014の頃の名前を売り出し中の頃に比べれば打ち勝つ感は薄れてるかと。
例えるなら、盛付みたいな学校がでてきてほしいです。
菊池打たなきゃ、大谷打たなきゃ、佐々木打たなきゃって
打撃を強化して、副産物的にエースで4番の中学生が入学してくれて
ピッチャーとしても成長するみたいな。

574名無しさん (ワッチョイ 6a76-ab01):2021/09/25(土) 19:49:59 ID:70UdBYyw00
確かに打ち勝つ野球が見たい。文理やそれ以外でも良いから。
セーフティスクイズ連発やらバスターやらは見ないで良たくないなー。

575名無しさん (ワッチョイ 9ef8-f2d3):2021/09/25(土) 19:52:50 ID:KgIz1hpc00
怪物投手が出てくると周りのレベルも上がってくんかな

576名無しさん (ワッチョイ 24ec-d5df):2021/09/25(土) 20:13:35 ID:MJFOdBTY00
野球って、打つことが一番楽しいのに、守備練習で時間を「割く」こと自体、勝利第一主義のように感じる。

577名無しさん (ワッチョイ 24ec-d5df):2021/09/25(土) 20:26:13 ID:MJFOdBTY00
修正
守備練習で「大半の」時間を「割く」こと自体、勝利第一主義のように感じる

578名無しさん (ワッチョイ ef2c-5313):2021/09/25(土) 20:45:27 ID:P3ezft4M00
工大福井つよすぎ?

579名無しさん (ワッチョイ 59ce-d720):2021/09/25(土) 21:21:42 ID:3k9TMR2k00
>>576
それは思い込みでしょ。
打てなきゃ楽しくないし、守備でも当たり前にゴロさばいたりするだけで楽しかったりするし

580名無しさん (ワッチョイ d180-d7b6):2021/09/25(土) 21:55:50 ID:nEd3J5Xg00
気比に加えて松商星稜が3位になってたら準決勝決勝が壮絶な譲り合いになってたりしてな
好き好んで3/5の確率に突っ込む必要はないだろう

581名無しさん (ワッチョイ e882-71ba):2021/09/25(土) 22:33:29 ID:06X9omzE00
福井は理想的な3校を送り込んで来たな…

582名無しさん (ワッチョイ 09f3-86e7):2021/09/25(土) 22:42:47 ID:fRUtk1Tw00
>>581
そんな感じだね

583名無しさん (ワッチョイ d0bc-cb8b):2021/09/26(日) 04:35:46 ID:nq3EMiJM00
福井工大の打撃力は、凄いな
決勝の啓新に対して大差で勝利
北信越決勝まで当たり無くない

584名無しさん (ワッチョイ 649c-ac3c):2021/09/26(日) 04:55:55 ID:I3.P5jx600
どうして3回戦の16試合を3日間で組んでいるんだろう。普通8試合×2日でしょ。高野連の意図がわからん。

585名無しさん (ワッチョイ 9fb7-eba0):2021/09/26(日) 06:29:57 ID:wG4NeHFU00
富山の一位が気比とやるわけか

586名無しさん (ワッチョイ a782-b9ad):2021/09/26(日) 09:04:03 ID:IuYAJyR600

新潟が本線で勝つにはAブロックの私学、明訓、帝京が理想ですかね?

587名無しさん (ワッチョイ 09e1-dfca):2021/09/26(日) 09:23:34 ID:HoI8AMIg00
>>586
ですね。

588名無しさん (ワッチョイ c977-056c):2021/09/26(日) 09:24:00 ID:05dL/5tM00
>>584
4回戦以降は同日開催だから3日目のチームが大変なんだよな

589名無しさん (ワッチョイ f388-dfca):2021/09/26(日) 09:28:49 ID:Pl8sI97w00
>>585
とは限らないのでは?

590名無しさん (ワッチョイ c977-056c):2021/09/26(日) 10:18:39 ID:05dL/5tM00
確率として最も高いのが富山1位と長野4位の対戦確率が50%

中越はクリーンアップが記事になったのに早速変わってるし

591名無しさん (ワッチョイ f436-2aa1):2021/09/26(日) 10:35:43 ID:zNApzPQs00
新潟県は全国で一番弱いんだから
8年連続センバツ出場無しになる可能性が一番高い

592名無しさん (ワッチョイ 3055-2aa1):2021/09/26(日) 10:48:20 ID:bmzg3oUE00
秋季大会真っ只中なのに履正社監督が
4月からは東洋大姫路監督に決定。
新潟県内のどこかの私学も監督の招聘しないかな〜

593名無しさん (オイコラミネオ fb09-9dd9):2021/09/26(日) 11:12:24 ID:KATHeYd6MM
>>553
球場が他団体に抑えられているためだと思うよ。コロナで日程替えたから。高校野球だけが野球じゃないと言うこと、スタートも平日だったでしょ。

594名無しさん (ササクッテロ e7d9-dfca):2021/09/26(日) 11:22:14 ID:5Kv.kmGASp
>>591
しつこいうるさい退場

595名無しさん (アウアウ 93a5-dfca):2021/09/26(日) 13:45:34 ID:line.zBsSa
やっぱり開志弱いな。俺は騙されなかったから予想通りの結果だけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板