したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟明訓高等学校 part23

1管理人:2021/05/13(木) 00:31:56 ID:???
前スレ
新潟明訓高等学校 part22
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1603014253/

518 (ワンミングク 6d1e-a409):2021/07/23(金) 14:18:08 ID:XzVXIG6AMM
高木君、加藤君辺りが勝負所で打ってくれると思う。

519名無しさん (スプー dcb7-462d):2021/07/23(金) 14:45:01 ID:V3W2rFcISd
よく勝った

520名無しさん (ワッチョイ d8d3-0965):2021/07/23(金) 14:47:41 ID:7S21RaMw00
よっしゃ!!
あと二つ!がンばれ!!

521名無しさん (ワッチョイ c379-ff63):2021/07/23(金) 14:51:19 ID:e/uVQb1A00
苦しい試合経験したのはプラス。

522名無しさん (ワッチョイ 16b7-9554):2021/07/23(金) 14:59:12 ID:o7J.KGhw00
正直きょうはやられると覚悟して見てた
一度死んだからあとは思いっきりやるだけ

523 (アウアウ 3d38-a409):2021/07/23(金) 15:00:01 ID:zzxGDy72Sa
明訓が負けるとしたら今日の様な試合内容だと思っていましたが、終盤の集中打で逆転勝ちは大きいですね。
甲子園が見えて来ました。

524名無しさん (ワッチョイ 38c0-e8fa):2021/07/23(金) 15:06:19 ID:sjjRaCIc00
まさに敦賀気比にやられた
そのお株を東京学館にやってのけた
本当の実力がないと終盤日繰り返せない
大事な場面でのエラーをバットで
取り返した。小黒くんに
あっぱれ

525名無しさん (ワッチョイ 16b7-9554):2021/07/23(金) 15:12:54 ID:o7J.KGhw00
昨秋と今春の経験がつながっていると思う
学館の分もがんばらねば

526名無しさん (ワッチョイ 16b7-9554):2021/07/23(金) 15:15:56 ID:o7J.KGhw00
ダブルエースもまだまだ余力あるから大丈夫だ
連投すみません。興奮いまだ冷めやらずで

527名無しさん (スプー 6edf-0e13):2021/07/23(金) 15:19:18 ID:v/e1odEASd
一時は初戦敗退してたが、よく盛り返したね。

528名無しさん (ワッチョイ 1775-b74c):2021/07/23(金) 15:53:59 ID:nn/BU7t200
ブルペンで投げてた11番
ストレートが速そう。

今日の学館背番号18中町のように
文理戦、先発も面白い!

529名無しさん (ワッチョイ 6013-51d2):2021/07/23(金) 16:09:48 ID:svJicAEk00
11番は伊藤くんだね。球威は1番あるのでは?
球に力もあり、セットアッパーで使ってもらいたい。

530名無しさん (ワッチョイ 07a7-e8f0):2021/07/23(金) 16:52:14 ID:I0LbkDyQ00
秘密兵器だな

531名無しさん (ワッチョイ 690d-51c2):2021/07/23(金) 16:58:14 ID:SNSxibeA00
それはないよ、飯浜君が一番球威がある
実際今日も140連発してたしね

532名無しさん (ワッチョイ 6013-51d2):2021/07/23(金) 17:24:28 ID:svJicAEk00
いや、伊藤はちなみに北城戦とき143計測してたよー!

533名無しさん (ワッチョイ 3d39-2619):2021/07/23(金) 17:27:32 ID:mhuk8C5g00
超谷間のノーシード文理をコールド出来ないようでは
全国では厳しい。
関根はネームバリュー負け。
実際、全国版の某有力敗退スレでも
学館や関根が負けても話題にもならないが
ノーシード文理が負けてれば大喝采になってたと思う。
負けてヤフートップになるようになって一人前。

534名無しさん (ワッチョイ 3d39-2619):2021/07/23(金) 17:30:26 ID:mhuk8C5g00
>>533です。
ゴメン、書くとこ間違えた。
 明訓は全国的知名度ありました。

535名無しさん (スプー 19e2-9112):2021/07/23(金) 20:19:45 ID:Vt1pWSQESd
>>531
2、3球だぞ

536 (アウアウ 2b53-a409):2021/07/23(金) 22:08:08 ID:r3QJd18oSa
そろそろ反町君の一発が見たいですね。

537名無しさん (ワッチョイ 7601-dbba):2021/07/23(金) 23:52:32 ID:WJR8OGqM00
次は好投手の田中君が相手。
久しぶりの夏の文理戦。みんなでエコスタ行きますか!

538名無しさん (スプー fac5-16e3):2021/07/23(金) 23:56:05 ID:MpkQQiikSd
文明両校のどちらかに是非甲子園に行ってほしい
どっちも頑張って👍👍

539名無しさん (ワッチョイ 7601-e001):2021/07/24(土) 00:52:48 ID:fjtoz6so00
準決勝は2試合とも好カード

540名無しさん (スプー 5b91-894a):2021/07/24(土) 12:11:14 ID:l9B.Fh62Sd
柳下君だと厳しいか?
飯浜君がどこまでつかまらづに投げれるか?
明訓、文理かなりの接戦になりそう!

541 (ワンミングク 6d1e-a409):2021/07/24(土) 12:31:54 ID:VwLX.KtEMM
明訓も文理も昨日の試合で勢いに乗ってるから序盤が勝負だろうね。

542名無しさん (ワッチョイ da14-0965):2021/07/24(土) 13:12:17 ID:BHiG0l.E00
柳下北信越本大会あたりからなんか調子悪い?

543名無しさん (ワッチョイ 1f44-f1b0):2021/07/24(土) 14:22:08 ID:MZTkPUgk00
悪いね。
二枚看板で速球の飯濱、
制球の栁下みたいな書かれ方しているけれど
春から制球がよかった栁下くんあんまり見ていない。

544名無しさん (ワッチョイ 6013-51d2):2021/07/24(土) 14:33:45 ID:M9cvYC6U00
その表れから、四回戦にて今夏初登板だよね。制球に難あり、球に球威もない。四回戦の相手が打てなくて助かった。

545名無しさん (ワッチョイ aa87-16e3):2021/07/24(土) 20:16:01 ID:E3NsRUsk00
柳下君が先発 抑え飯浜君の方が
良いと思うのは私だけかな?昨日の球速も柳下君135以下
飯浜君135以上

546名無しさん (ワッチョイ 2492-bd84):2021/07/24(土) 20:16:35 ID:exHpmqM200
明日は絶対に勝つ。エコスタ行くよ

547名無しさん (ワッチョイ 425a-56e9):2021/07/24(土) 20:29:43 ID:KPTedntg00
ピッチャーより内野守備はもう一つレベルを上げないと厳しい。判断ミスが結構あったし。
打力は学館と文理は互角。今年の文理はしぶといかも

548名無しさん (アウアウ e7cf-894a):2021/07/24(土) 21:41:59 ID:YBfncbkgSa
明日は、飯浜が投げきらないと厳しいと思うのは私だけ?
飯浜君が打たれたらかなり厳しいと思う。

549名無しさん (ワッチョイ 425a-56e9):2021/07/24(土) 21:45:46 ID:KPTedntg00
>>548
継投でいいと思う

逆に伊藤の荒れ球は有効

550名無しさん (ワッチョイ 6013-7a57):2021/07/24(土) 22:02:09 ID:M9cvYC6U00
>>548
投げ切る?基本継投でしょう。
飯濱がそりゃ早い回でめった打ちされたらもう負け覚悟だよね。

551 (ワンミングク 6d1e-a409):2021/07/24(土) 22:04:32 ID:VwLX.KtEMM
明日は種崎君が活躍しますよ。

552名無しさん (ワッチョイ 6013-7a57):2021/07/24(土) 22:07:57 ID:M9cvYC6U00
柳下の調子がイマイチ。なるべく長いイニングを飯濱で行きたいのでは。7回位までは。
決勝もあるけど、それがエース。

553名無しさん (ワッチョイ 7601-e001):2021/07/24(土) 22:45:17 ID:fjtoz6so00
栁下君は充分計算できるピッチングしてると思う。
1か月前の春大でもサンフ打線を封じていた。
夏は各チームとも打力が上がってくるし、十分だと思う。

554名無しさん (ワッチョイ 7601-e001):2021/07/24(土) 22:46:50 ID:fjtoz6so00
明日もいつも通りの戦い方で行きましょう。大丈夫!

555名無しさん (ワッチョイ 7601-e001):2021/07/24(土) 22:48:40 ID:fjtoz6so00
しっかりと田中君を攻略しよう!

556名無しさん (ワッチョイ dada-1072):2021/07/24(土) 23:59:03 ID:Tf2iG4X.00
普通にやりゃ勝てる

557名無しさん (ワッチョイ 3d3a-22bb):2021/07/25(日) 10:55:11 ID:mXVaZqjk00
決勝はサンフか
まずは準決勝だにゃ

558 (アウアウ 98d8-b434):2021/07/25(日) 12:59:29 ID:uCxVyAfoSa
明訓打線は切れ目ないけど、やっぱり勝負所では4番に回るから加藤君に期待。

559名無しさん (ワッチョイ ea1b-fcaf):2021/07/25(日) 13:59:14 ID:NOAG7P6A00
これじゃぁ勝てないよ明訓

560名無しさん (ワッチョイ 7f5f-77c3):2021/07/25(日) 14:04:53 ID:sEoDc7IU00
力の差がありすぎるな
10回やったら10回負けるぐらいレベルに差がある
ましてや文理は田中温存
終わってる

561名無しさん (ワッチョイ ea1b-fcaf):2021/07/25(日) 14:06:57 ID:NOAG7P6A00
ただ村越も疲れてくるからどうなるか

562名無しさん (ワッチョイ 3d3a-22bb):2021/07/25(日) 14:22:07 ID:mXVaZqjk00
明訓は相当研究されてるな
文理打線ならサンフ西村君もこ攻略できそう

563名無しさん (ワッチョイ 0e89-c945):2021/07/25(日) 14:25:15 ID:9yr2ZqGY00
やっぱり去年のほうが強かったな

564名無しさん (ワッチョイ ea1b-fcaf):2021/07/25(日) 14:32:56 ID:NOAG7P6A00
明訓のスタンド元気ないな
チャンスだぞ

565名無しさん (バックシ cb7c-c945):2021/07/25(日) 14:58:04 ID:LbA2sfwEMM
走塁ミス多すぎ。

566 (ワンミングク 4fc2-b434):2021/07/25(日) 15:06:43 ID:g9U7sb5AMM
反町君辺りに一発出れば、まだチャンスはあるね。

567名無しさん (ワッチョイ f129-cf31):2021/07/25(日) 15:08:55 ID:xRNn/AhI00
お疲れさまでした

568名無しさん (ワッチョイ 3d3a-22bb):2021/07/25(日) 15:20:30 ID:mXVaZqjk00
相手の重圧もあったとは思うがミスが多かった。
でも秋は栁下君ががんばり、春は飯浜君が成長。
3年生は本当にお疲れさまでした!
下級生は悔しさを糧にがんばれ。秋はもう1か月後です。

569名無しさん (ワッチョイ 3d3a-22bb):2021/07/25(日) 15:26:45 ID:mXVaZqjk00
文理監督も秋春と叩かれて厳しかったでしょうな
決勝は打線がサンフ西村君の外角攻めを攻略できるか
いずれにせよ好ゲームを期待します

570 (ワンミングク 4fc2-b434):2021/07/25(日) 15:29:47 ID:g9U7sb5AMM
試合を重ねる毎に成長して強くなった本当に良いチームだったと思う。
甲子園に行けると信じてただけに非常に残念。
その夢を次の世代に託しましょう。

571名無しさん (ワッチョイ b8ed-c945):2021/07/25(日) 16:05:06 ID:6YZeCwZM00
ここぞと言う時に併殺や走塁ミスが重なり最後の1本が出ませんでしたね。
1本出てればビッグイニングもあり得た展開でしたが、文理投手を助ける形が多かったですね。
これではなかなか厳しい。

572名無しさん (ワッチョイ 30ac-7993):2021/07/25(日) 16:17:21 ID:FTy88YYk00
今日の試合にはガッカリ。

柳下タイムリーの時なんでコールド点差なのに一塁ランナー無理したんだ?
阿部のセンターライナーの時もランナー飛び出してたし

あんな状況判断がままならない野球やってたら、世代変わったって勝てるわけないわ。

573名無し (ワッチョイ 5d47-c945):2021/07/25(日) 16:23:39 ID:1qmm.qfU00
>>572ミスがあったけど、普通にお疲れ様って言ってやれよ

574名無しさん (ササクッテロ 3b4a-c945):2021/07/25(日) 16:24:50 ID:XrMVi5IMSp
甲子園に行けなかったので完全復活とはなりませんね

575名無しさん (ワッチョイ e9e5-0e2d):2021/07/25(日) 16:32:42 ID:AT/MMg.k00
最後ぐらい、どんなミスがあろうとお疲れ様でしただろ❓誰にでもミスはつきもの。これからの人生、この悔しさを糧に頑張れって…何故言えない❓

576 (アウアウ 8bdf-b434):2021/07/25(日) 16:35:17 ID:KPNP3PGYSa
秋には遂にベールを脱いだ近藤君を観たいね。

577名無しさん (スプー 2fca-0e2d):2021/07/25(日) 16:47:54 ID:eNDG5rJUSd
明訓選手、お疲れ様でした。
甲子園出場は、新チームに託して、また明日から頑張ってください。
三年生の選手、ほんとにお疲れ様でした。

578名無しさん (ワッチョイ a50f-a6b9):2021/07/25(日) 16:54:20 ID:SMnNwnbk00
>>564
スタンド元気ないね。
おとなしすぎる
あれは監督の方針?
小黒ひとりで叫んでる方が応援らしくていい

579名無しさん (ワッチョイ a50f-a6b9):2021/07/25(日) 16:55:43 ID:SMnNwnbk00
>>575
何カッカしてん?おちつけよ

580名無しさん (ワッチョイ e9e5-0e2d):2021/07/25(日) 16:58:05 ID:AT/MMg.k00
>>579 カッカしてない。当たり前の事を言ったまで。いたって、冷静だ。すまんすまん

581名無しさん (ワッチョイ a50f-a6b9):2021/07/25(日) 17:01:43 ID:SMnNwnbk00
>>572
学館戦でも同じことありました。その都度ミーティングすること、走塁ミスやエラーはしてはいけないんだから。
明訓がコールドで負けるほど恥な負け方はないよ。
お疲れ様とかよりもそういう修正がなぜできなかったのかそれができなかったので「お疲れ様」とは言えません。
上から物を言いますが、OBとして情けない試合だったです。

582名無しさん (ワッチョイ a50f-a6b9):2021/07/25(日) 17:02:57 ID:SMnNwnbk00
>>580
冷静なら相手のことも考えてあげてください。

583 (アウアウ 4adb-b434):2021/07/25(日) 17:22:26 ID:DNjFuzw.Sa
3年生には大学や社会人でも出来る限り野球を続けてほしいね。
伊藤君辺りが一番、伸び代ありそう。

584名無しさん (ワッチョイ 8ca0-67c0):2021/07/25(日) 17:33:45 ID:X1l6q/bc00
この代はなんだかんだ県では1番になれてないからな。実力は1番だったかもしれないが、ここぞの場面で勝負弱かった。
とにかくお疲れ様でした。下級生は秋は厳しそうだけど頑張れ。

585名無しさん (ワッチョイ a50f-a6b9):2021/07/25(日) 17:34:23 ID:SMnNwnbk00
>>583
伊藤君はなぜ出なかったんだろう?
使わなければ成長はないのに。「里崎チャンネル」じゃ即トレード要員だよwww

586名無しさん (ワッチョイ 231c-0e2d):2021/07/25(日) 17:35:33 ID:rgRQOYHA00
秋、春の北信越大会、夏のベスト4と今年のチームになってからずっと高校野球を楽しませてもらいました。ありがとう!!
感じ方は人それぞれ、自分はこのチームに感謝しかありません。

587名無しさん (ワッチョイ a50f-a6b9):2021/07/25(日) 17:38:34 ID:SMnNwnbk00
>>586
まだ楽しみ足りないですよ

588名無しさん (ワッチョイ a50f-a6b9):2021/07/25(日) 17:49:24 ID:SMnNwnbk00
>>584
1、2年生中心のチームです。
ベンチにいた岩崎君はこれから正キャッチャーとして先輩の無念を果たしてほしい。
勝負弱いのは指導者の責任なので選手だけの問題ではありません。

589名無しさん (ワッチョイ 3d3a-22bb):2021/07/25(日) 17:54:26 ID:mXVaZqjk00
厳しいブロックで強敵に勝ちながら力をつけてきた文理。
その強さを打ち破る力が今日は出せなかった。甲子園に行くにはその強さが必要なんだと思う。
ただ、あと一歩まで来ている。文理にはいい勉強をさせてもらったと思う。
3年生お疲れさまでした!部の歴史をまた一つ積み上げてくれたと思う。

決勝はサンフにその強さを打ち破る力があれば悲願の初出場でしょうね。
好ゲームを期待しています。
それと、今日の解説はすごく良かった。的確な指摘にいちいちうなづきながらのネット観戦でした。

590名無しさん (ワッチョイ 9583-6b3c):2021/07/25(日) 18:05:01 ID:CpEYZ0Kc00
明訓は、中越に相性が良く勝てる
文理と相性が悪くて勝てない

591 (ワンミングク 4fc2-b434):2021/07/25(日) 18:10:20 ID:g9U7sb5AMM
新チームのキャプテンは小黒君かな。
捕手、岩崎君
一塁手、反町君
二塁手、大滝君
三塁手、小黒君
遊撃手、高橋侑君
内野陣はこんな感じかな。

592名無し (ワッチョイ 60ae-c945):2021/07/25(日) 18:53:55 ID:DgCamtv600
>>581それってあなたの感想ですよね?笑

593名無しさん (ワッチョイ 66fd-c945):2021/07/25(日) 18:55:32 ID:XJwg4c7o00
>>590
90年代佐藤先生は文理には絶対負けない術があるって言ってたのが懐かしい。

594名無しさん (ワッチョイ 0e89-c945):2021/07/25(日) 19:33:57 ID:9yr2ZqGY00
谷間世代だったけどお疲れ!さぁ明日から期待の新チームだ

595 (アウアウ cd18-b434):2021/07/25(日) 19:56:36 ID:xFromHXESa
新チームも期待出来るけど、個人的には北越が強いと思う。

596名無しさん (ワッチョイ a50f-a6b9):2021/07/25(日) 20:16:08 ID:SMnNwnbk00
>>591
外野は
大島
熊木
田辺

になっていくのだろうね。2年生中心だけど島田さんは下級生を使わない方針のようだから
あと
内野
小西、松本
外野
近藤陽

あたりがベンチにはいるのでは?
ピッチャーは
2年生
曽我、近藤大、川瀬
1年生
金子、樋口、伏見

素質のある選手はいっぱいいます。

597名無しさん (ワッチョイ ceb5-c945):2021/07/25(日) 20:20:15 ID:HxdwqGls00
走塁ミス無くしてください

598名無しさん (ワッチョイ 023e-0e2d):2021/07/25(日) 20:38:04 ID:SkwIJoEA00
>>596
下級生使わない?そんなことないだろ笑

599名無しさん (ワッチョイ 7441-d423):2021/07/25(日) 20:43:43 ID:n3BH2qvg00
甲子園を逃した強い明訓

600名無しさん (ワッチョイ 3d3a-22bb):2021/07/25(日) 20:55:13 ID:mXVaZqjk00
県勢が夏の甲子園終わるまではこの敗戦の余韻が続くんだよな

601名無しさん (ワッチョイ 231c-0e2d):2021/07/25(日) 21:04:29 ID:rgRQOYHA00
>>596
メンバーを見るとホントに楽しみだね。
特に、2塁大滝くんの守備は素晴らしい!バッティングもだが^_^

602名無しさん (オッペケ 7a08-147c):2021/07/25(日) 21:10:32 ID:A.426PxsSr
点差ついても最後まで諦めず粘って今日はよくやった。
秋春といえど中越を2タテしたのは紛れもないこのチーム。
ただ飯浜くんも柳下くんも研究されててボールの見極めにやられた。
2年野手陣は今日の悔しさを生かし、今日の文理みたいな打線を目指し
曽我くん近藤くん川瀬くんなどWエース飯浜くん柳下くんの反省を生かし今度こそ夏も勝てる投手王国を作ってほしい。 
この2人を越えることは可能。

603名無しさん (オッペケ 7a08-147c):2021/07/25(日) 21:21:11 ID:A.426PxsSr
秋に最も警戒すべきは個人的には中越だが
あとは文理と帝京北越、そしてリベンジに燃える学館も怖い。

文理に限るなら文理は1、2年生に有力多い時も直後の秋と翌夏ダメな時がある。
昨年のチームがそうだし、飯塚世代かて実は前チームに比べるとあまり伸びてなかった。あとはP2人が残った2011秋&翌夏もな。2007世代もセンバツにこそ行ったが春夏と明訓に大差で前年夏のリベンジ食らってる。
リベンジのチャンスは十分ある。

604名無しさん (ワッチョイ a50f-a6b9):2021/07/25(日) 21:27:30 ID:SMnNwnbk00
>>603
中越の有力選手教えでください

605名無しさん (オッペケ 7a08-147c):2021/07/25(日) 21:29:13 ID:A.426PxsSr
そして連投すまんが
最後に文理に勝ったのは2010夏であれから11年たって7連敗しててるが
実は期間は本田中越と全く同じ。中越は8連敗だが最後に勝ったのが2003夏で次が2014秋からの翌夏勝利。
ちょうど長さ的には中越と一緒。
まだまだ盛り返せるしリベンジ的にもちょうどいい時期。

文理にまた勝てるようになったら甲子園も近い。

606名無しさん (ワッチョイ 231c-0e2d):2021/07/25(日) 21:39:03 ID:rgRQOYHA00
>>602
ホント、そのとおり!
春北信越後の伊藤主将の言葉「他を圧倒して勝ち上がるチーム」、過去の例では吉田、池田の左右エースを擁し1番センター阪長くんがいたチームはすごかった!秋春全然ダメで夏ノーシードから勝ち上がり、決勝でそれまで公式戦県内負けなしの新潟工業を大差で下した。

607名無しさん (ワッチョイ 3d3a-22bb):2021/07/25(日) 21:46:14 ID:mXVaZqjk00
落ちるところまで落ちて、島田体制はむしろこれからだろうけど、
今年は飯浜君、栁下君のがんばりに尽きる。
とにかく毎年いいPに入ってきてほしい。

608名無しさん (オッペケ 7a08-147c):2021/07/25(日) 22:03:34 ID:A.426PxsSr
>>604
投手。右 小幡 松澤、神保 太田、吉野 高田 波多野 須佐
左 坂場 清水 池田 小宮山 尾身

野手 吉井 杉田 清水 松浦 長 大矢 井口 小池 佐藤 山下 長谷川 波方弟 小枇鬼 佐久間 小海 柳 関 武樋

609名無しさん (オッペケ 7a08-147c):2021/07/25(日) 22:08:18 ID:A.426PxsSr
ただ負けるにしても負け方。
同じ時期、復活直前の中越はそれでも文理に2年連続1点差。(まあ結局勝ててない以上は内容なんて関係ないが)
2014夏は2ー3だったからな。
まあ星佳孝はいい投手だったが2014中越に秋春連続で気比を苦しめる戦力はなかったけどなw

610名無しさん (ワッチョイ 1783-b151):2021/07/25(日) 22:25:36 ID:bGm4wBoE00
>>609
これなんだけど2014文理は神宮のイメージ強いけどそもそも初戦で県高に適時打0の3-1。
関根に9回まで追い詰められ前年も北越に9回1死まで零封。三条も打てず
明訓村山に春5安打。
打力に関しては当たる時もあるけどほぼ貧打。
今夏の文理の方が上じゃね?今夏文理ならあの時の星もボコってたろ?

611名無しさん (ワントンキン 4071-16e3):2021/07/26(月) 01:29:47 ID:KtnQUzRkMM
>>581だったです?タラちゃんかよ

612名無しさん (ワントンキン 4071-16e3):2021/07/26(月) 01:38:51 ID:KtnQUzRkMM
>>496誰おまえ

613名無しさん (ワッチョイ 9f09-16e3):2021/07/26(月) 01:44:33 ID:3SzylHbw00
>>581あなたはOBではありません

614名無しさん (ワッチョイ 425a-56e9):2021/07/26(月) 02:06:03 ID:jWE0.RPs00
>>599
一塁塁審のせいで負けた

615名無しさん (ワッチョイ 9b07-16e3):2021/07/26(月) 03:43:16 ID:kI5mcYmk00
まだ谷間世代とかいってる方がいますね。
安定してベスト4、北信越準優勝は立派です。

616名無しさん (ワッチョイ 3f21-7a57):2021/07/26(月) 05:36:33 ID:8YB7liNg00
>>614 昨日の書き込みにもあったが…誤審なのか、文理の審判なのか分からんぞ。

617名無しさん (ワッチョイ a106-2a78):2021/07/26(月) 06:26:10 ID:qgA/wQN.00
>>616
もうお前はいいって。
しつこすぎるわ!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板