したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟明訓高等学校 part23

1管理人:2021/05/13(木) 00:31:56 ID:???
前スレ
新潟明訓高等学校 part22
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1603014253/

2名無しさん:2021/05/13(木) 08:47:36 ID:r1oYuu3M
北信越は2年生主体のメンバーになりそうですかね?

3名無しさん:2021/05/13(木) 09:15:13 ID:w5Wg3xVM
メンバーの大幅入れ替えはないだろう。怪我人が戻ってくるかどーか。
大会後だよ。本格的にまたレギュラー争い始めるのは

4名無しさん:2021/05/13(木) 09:29:29 ID:r1oYuu3M
2年生からクリーンナップ打つ選手がでてきますかね?

阿部君はケガじゃなさそうなので打撃スランプ?

小黒、反町の長岡シニアの2年生コンビはレギュラーとれますか?

1年生から新戦力は?

5名無しさん:2021/05/13(木) 09:37:45 ID:w5Wg3xVM
阿部は打撃不振。
高木は恐らく怪我
小黒は主将候補
小黒、反町、大滝は既にレギュラーとして昨秋から出てるじゃん。
今秋以降は、これらの面子が中心になってくることは間違いないだろう。

6名無しさん:2021/05/13(木) 09:45:32 ID:r1oYuu3M
外野手と捕手はレギュラー争いしてほしいですね

7名無しさん:2021/05/13(木) 16:37:27 ID:V4Rq2eBg
産付おめでとうございます。秋の悔しさを乗り越えての初V。
やっぱり優勝してこその完全復活だな。夏は明訓がてっぺん取ります。そして秋も!

8名無しさん:2021/05/13(木) 18:31:33 ID:621lGuCs
明訓ベンチ入りメンバー秋と一緒にした方が良いですねぇ

9:2021/05/13(木) 19:50:34 ID:pjZWdhWg
高木君と阿部君が復帰して加藤君が復調すれば打線も大丈夫かと。

10名無しさん:2021/05/13(木) 20:56:02 ID:IMxlbu0Q
あとはコロナ収束を願うばかりだな

11名無しさん:2021/05/13(木) 21:22:49 ID:r1oYuu3M
>>7
秋は中越と当たったが為に。

12:2021/05/13(木) 23:08:58 ID:TKD1nsEs
1番、大滝君④
2番、阿部君⑥
3番、高橋君②
4番、高木君⑨
5番、反町君③
6番、種崎君⑦
7番、加藤君②
8番、小黒君⑤
9番、ピッチャー
こんなオーダーはどうかな?

13名無しさん:2021/05/14(金) 00:11:34 ID:JwUj.VQ.
>>12
髙橋佑は2番外せない
高木は4番より一番か3番
今までは消去法で加藤が4番やっていたようなもの。種橋や反町が4番に名乗り出て加藤はキャッチャーに専念した方がいい。
ピッチャーの二人はバッティングもいいので6番くらいで足のある選手が9番でもいい

14名無しさん:2021/05/14(金) 00:45:11 ID:JwUj.VQ.
近藤は高校行って鳴かず飛ばずなのかな?
BFAu-15のチームメートはすでに甲子園に行ってるのに。

15名無しさん:2021/05/14(金) 00:49:08 ID:lIl8Sb1.
1番セカンド大滝
2番センター高橋佑
3番ショート阿部
4番ライト高木
5番レフト種崎
6番ファースト反町
7番サード小黒
8番キャッチャー加藤
9番ピッチャー

夏はこれがいいと思うなぁ

16名無しさん:2021/05/14(金) 05:39:29 ID:JwUj.VQ.
>>13
春北信越(先発投手飯濱、柳下の場合)

1番 阿部
2番 髙橋佑
3番 高木
4番 種橋
5番 反町
6番 投手
7番 大滝
8番 加藤
9番 小黒

17:2021/05/14(金) 20:44:47 ID:TdqIphQA
阿部君の欠場と加藤君の不調が気になりますね。
でも加藤君は夏には復調すると思う。
でも4番の重責もあるはずだから下位打線でも良いかと。
秋以降の新チームは、おそらく反町君が主砲となると思うので、この北信越大会から4番、反町君で試してみるのも良いかな。

18名無しさん:2021/05/14(金) 21:22:05 ID:daLLAkRU
>>17
加藤が4番でいる理由わかる方いたら聞いてみたいよ

19:2021/05/14(金) 22:49:31 ID:QCP.sdGI
バッティングセンスがあるのは間違いないとは思います。
練習試合でも結果を残せなければ4番にはなれないので。
でも、本番で結果を残せなければ降格は仕方ないですけどね。
私は夏に奮起してくれる事を期待してます。

20名無しさん:2021/05/14(金) 23:41:47 ID:yPetw1Is
>>19
バッティングセンスがあるなら下級生の時からレギュラーとってるはずだが。
高木や種橋は試合でてましたね。

21名無しさん:2021/05/15(土) 10:22:31 ID:WquHIOkI
開幕まで2か月切った
今はテスト期間だから6月頭に北信越出て、
強化合宿やって、いよいよだな!

22名無しさん:2021/05/15(土) 10:23:17 ID:WquHIOkI
がんばれ島田、今井新体制!

23名無しさん:2021/05/15(土) 18:47:07 ID:RIuVCmJE
中越の監督が見に来ていたからわざと関根に負けたな。

24名無しさん:2021/05/16(日) 00:39:40 ID:BF4ywELk
>>23
同意。

25名無しさん:2021/05/16(日) 15:01:52 ID:mPG6pkX.
北信越の抽選いつ?

26:2021/05/16(日) 19:15:39 ID:OHG.t8II
やぎ下君はバッティングセンスあるので、調整は難しいけど、先発しない時は野手でも起用したいですね。
確か、去年のエース、関谷君もレフトで5番とかで起用されてましたし。
その打線になると大滝君、高橋祐君、種崎君辺りがポイントゲッターになるかな。
高木君は核弾頭のトップバッターが1番、対戦相手は嫌でしょう。

27:2021/05/16(日) 20:04:12 ID:OHG.t8II
去年の3年生で1年夏からセカンドのレギュラーだった五十嵐太一君は同志社大学で野球を続けてますね。
不動の4番だった遠藤聖君も同志社大学に入学したらしいけど野球部メンバーに入ってないから野球は続けないのかな。
関谷君、吉田君、遠藤夕君、中野君は野球続けてるのだろうか?
高橋君が武蔵大、阿部君と斎藤君、中島君が獨協大と考えると、やはりこの世代は個々の能力は高かったんですね。

28名無しさん:2021/05/17(月) 06:15:32 ID:sk5iXCbA
>>27
昨年の卒業生さん。情報ありがとう。
けどその進学先きいて去年の3年生が能力高いと思う人おらんよ。

現3年生、今の世代は二季連続北信越へ。
周りの期待は比べ物にならないくらい現チームですね。

29名無しさん:2021/05/17(月) 07:33:06 ID:A8PuERxM
高校野球を通じて得た経験を次のステージで活かしてがんばれ!
レギュラー以外も含めて進学実績もなかなかのようだったし。
陰ながら応援しています!!

30:2021/05/17(月) 12:38:00 ID:JWWr6vw.
他の強豪高のエースが左腕ばかりなので、左打者がポイントになりそうですね。
大滝君、阿部君、加藤君に期待したい。

31:2021/05/17(月) 12:45:17 ID:JWWr6vw.
すいません。
訂正です。
エースは右腕ばかりです。

32名無しさん:2021/05/17(月) 12:50:34 ID:j1mHVIFQ
>>25
27日。

33:2021/05/17(月) 18:22:09 ID:h6FAGmZ6
新入生に有望なサウスポーはいますか

34名無しさん:2021/05/17(月) 18:39:54 ID:53s5BaRI
>>29
もう卒業した去年の3年生の話は終わりにしてね。進学先もべつに野球強豪ではないですね。

35名無しさん:2021/05/17(月) 18:57:57 ID:wbU7SsaQ
伊藤新って工学院大学の野球部監督になってのか?

36:2021/05/17(月) 19:11:48 ID:wh1xlCZs
塚田君は捕手?
でなければベンチ入りメンバーの捕手は正捕手の加藤君の他は1年生の岩崎君しかいないけど。

37名無しさん:2021/05/17(月) 19:35:39 ID:jj9fEP7U
>>35
学生監督ですね

38名無しさん:2021/05/17(月) 20:04:56 ID:QG3LcJ4I
伊藤新って2年の時から活躍してたのに工学院大学だったんだな。
医療福祉行けばいいのに。

39名無しさん:2021/05/18(火) 02:15:51 ID:By2ym9HA
荒川という投手はどうしてますか?

40:2021/05/18(火) 19:10:28 ID:os5oUN0g
内野手全員が2年生ですね。
期待の近藤君、1年生キャッチャーの岩崎君と秋からも楽しみ。
けど、今年の方が混戦模様な分、甲子園に行く確率が高そう。

41名無しさん:2021/05/18(火) 20:35:34 ID:OdcofZaE
秋は好投手の残る帝長と文理が必ず浮上してくるだろう
明訓との三つ巴の展開を今から予想する

42:2021/05/18(火) 20:55:48 ID:9HGTTEBc
ですね。
文理、帝京の他、加茂暁星と北越辺りかな。

43名無しさん:2021/05/18(火) 21:18:54 ID:OdcofZaE
だな。

44名無しさん:2021/05/18(火) 23:57:44 ID:eEK9/nxQ
>>42
この4校は夏は厳しい

45名無しさん:2021/05/19(水) 01:22:44 ID:7R04J4T2
内野全員下級生って中越の斎藤波方世代の1年秋〜2年時を思い出しますね。
彼らの2年時も強かったですが秋からはあの代みたいになってほしい。
そして今年はあのときの中越の屈指エース星くんと一緒で寺泊出身の柳下くんがいますし。
勿論甲子園行ってほしいですが2014中越のチームと同じく粘り強いチームになってほしいですね。

46名無しさん:2021/05/19(水) 08:01:04 ID:VL0v9vY6
↑誰???

47名無しさん:2021/05/19(水) 08:31:21 ID:jObG6QrA
謙ちゃんだろ

48:2021/05/19(水) 18:57:44 ID:pKjhvtj2
阿部が不調なのか、高橋君が成長したのか、どっちなんだろ?

49名無しさん:2021/05/19(水) 19:02:06 ID:nQy4SkfI
どっちもだよ。
高木は怪我

50名無しさん:2021/05/19(水) 19:02:23 ID:jhoSC816
>>47
謎に中越、しかも2014世代の中越に長文で触れてるのは謙一しかいないと思って良いよなw
長高野球部(退部)のプライドからか、明訓スレにも出入りしてるんだなw

51:2021/05/19(水) 20:36:26 ID:pKjhvtj2
高木君の復帰。
阿部君のスランプ脱出。
加藤君は北信越大会で1本、出れば夏は大丈夫。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板