レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
中学硬式野球⑨
-
ボーイズ、シニア、ヤング、ピュールなど。
-
ボーイズ→嵯峨野
シニア→亀岡
ヤング→ブラックス
ポニー→京都ポニー(一択)
-
>>2
嵯峨野はやめといた方がよい。
その他は順当
-
>>3
嵯峨野さんは指導力あると聞いたがそうでもないの?
選手も毎年15名前後で丁度いいかなと
30人も40人も居るチームと比べると練習内容も密な感じがするけど
-
>>3
シニアは確実に京都シニアですよ!
逆に京都シニアの一択以外にないぞ。
この10年間見てるけど
-
ポニーは1チームしかないから1択なんやろけど、それ以外で1択なんてない。
どこのチームにも良い点悪い点はある。
そんな中で、毎年早々に選手が集まって11月には募集を締め切る亀岡シニアは良い点が多いのでしょう。
-
>>6
アホだろ
ど素人が
あんたみたいな発言がスレを掻き乱してる
わからん間抜けが適当な事を述べるな
-
>>7
ほな具体的に理由等教えていただけませんか?
なぜ一択なのか?
論点変えて話すり替えるの無しで
簡潔にお願いします。
-
>>5
>>7
アホとか素人とかは簡単に言える
どの部分がアホで素人なのかを論理的に示さないとあなたがアホに見えますよ
京都シニア関係者はこんな人ばかりと思われても仕方ない
自分で自分の首を絞めてどうするの?
-
>>7
そもそも子供が野球やってんのに親が素人もプロもないやろ笑
まどっちがアホかはみんなわかってます。
-
亀岡は大阪からみても良いチーム
-
>>3
何で?
-
嵯峨野さんいいチームって聞きましたよ。
体験行ってみなさい。
-
なりすまし、貶めたい人が書き込んでます。自分で沢山の体験に行くことが大事だと思うよ。
-
少年野球の同じチームの先輩から聞く意見は結構信頼できましたよ。悪いところも言ってもらえますし。
体験も良いですがあくまでもお客さんですから。
-
>>15
たしかに、体験会より普段のグランドで普段の練習に数回行けばある程度見えてくると思います。1、2回で決めるのはどうかと。
-
TODAYKAWAIIMadame
-
昨年、衣笠杯で、京都のとあるボーイズ(名前は伏せときます)と試合しました。強いチームと聞いていたので、胸を借りるつもりで楽しみにしていたのですが、蓋を開けてみたら、ただただヤジのひどいチームでした。
暴言は当たり前、先日、大阪桐蔭の声出しがニュースになっていましたが、ピッチャーが投げてようがお構い無し。
ア○、ヘタ○ソ、そんな言葉まで聞こえて来ました。
サードがエラーしたら、三塁のランナーコーチからずっと蔑むようなヤジ、うちのサードは泣いてました。
驚いたのは指導者がそれを止めるどころか、一緒に笑ってました。
試合はもちろん負けましたが、こんなチームが京都のボーイズリーグでは強いんだな、と悲しかったです。
そのチームには知り合いがいたのですが、
試合後に謝って来られました。
それに反抗すると子供も親もいじめられるんだ、と。
ごめんね、と。
むしろ、私はあのチームに、ボーイズリーグに入らなくて良かったと思いました。
-
>>19
最初の頭文字のイニシャルは?
京都の高校もヤジ合戦よ
-
>>19
昨年の勝ち上がりであれば、
東山か嵯峨野かな。
わかる気がするけど、それもチームカラー
-
礼儀作法を教えるチームとそうでないチームがありますからね!それは体験会へ行けば分かります。軍隊の様に挨拶するチームもあればダラダラして挨拶もしないチームもあります。どちらが良いのかは言うまでも無いでしょう。
-
食トレはだいたいありますか?
-
>>23
ブタメンやね
-
>>23
過度な食トレはなくても、ある程度食トレ頑張らないと硬式行く意味がないと思ってます。
-
硬式は体の大きい大事ですよ!
チャンスの順番は大きい子からです。
-
>>26
大きいだけで鈍臭い子は論外
-
ブタメン支給
-
>>27
ブタメンだけどよく打ちます!
-
今年は硬式よりも軟式の方が人気があるってきいて、体験へ行きましたが、硬式独特の古い体質と違って、学童野球の延長の雰囲気でした。
-
>>30
自分の能力勘違いしたのも、硬式の体験来てるね。
-
>>31
勘違いしてると言うのはどんな子ですか?
-
>>31
勘違いしてる。とかどんだけ上から目線なんでしょう(笑)
逆に硬式行ける条件ってどんなレベルなんですか??
-
>>31
おたくのお子さんはタイガースジュニアなんかに選べれてたレベルの子ですか??
-
>>31
こんな親御さんのお子さんこそ大した事ない(笑)
-
>>19
気持ち悪いですよね。◯◯◯の指導者。
あれは野球人の恥です。
はよ消えなさい。
-
>>36
ボーイズで3文字、ある程度わかりますね。
-
>>35
そう言う事ですよ。
-
>>36どこのチームですか?
-
>>36どこのチームですか?
-
>>40
便所の落書き掲示板
-
今日もkawaiiかた
-
意見言えない今は金魚の糞
来年息子が入ってくるから必死
それしか考えてないのわかりませんか
○○○ボーイズ
-
○○○ボーイズ??
エスエージーエー?
-
まだまだ大会があるのと、卒団式等で体験には年明けになりそうですが、待っててくださいね。体験行けば、必ず欲しくなる選手ですので。淡路島の大会も行かないといけないので。
-
>>45
勘違いしてる親がここにも・・・
-
>>43
どこのチームのことですかい?
-
>>31
土日祝の練習さえ来ておけば良いと思ってる家かな〜
-
チームの練習以外にもバッティングのスクールなどに通うものですか??
-
>>49
違うやろ、ランニング等基礎体力の上積み出来る子。
-
声かけられたからって勘違いすなよ
誰でも声かけてるからな
-
僕は誰からも声をかけられませんでした
-
>>49
技術を教えてもらっても身体を作らんと、馬力と柔軟性が足りず結局大振りになって打てへん子が8割がたやで。
シンプルなバッティングで身体の力を使って飛ばさんと高校では全く通用せん。
中学生の時期は身体作りとバットを振り込んで野球の身体を作るのが1番大事なこと。
-
>>53そう言った事をやられているチームはどこですか?
-
ライオンは辞めとき!
進路無し、練習の質も悪い、指導力も無し
おまけに親ボス、父兄の質も悪い
-
>>55
嵯峨野批判、嵐山批判
批判ばかりでなくて
勧めれるチーム教えてください!
-
>>56
強豪チームに入って揉まれなされ
-
京都に強豪チームありますか?
-
京田辺ボーイズはどうですか??市内からでも入れるのでしょうか?
-
>>59最高や
-
>>58
ホームページで見比べたら
-
>>59
体験行ったらわかります。
片道1時間ぐらいならどのチームも大差ないですよ。
あとはグランドをもってるかどうか。
何度か体験参加を!
-
>>62
そうですか。アドバイス、ありがとうございます。ホームページみたら松尾君の出身と言うことで、少し気になりました。
-
スター選手排出してたら、気になりますよね。あとは自分の目でしっかり見て、お子様が行きたい。と思ったところが見つかるといいですね。
-
KAWAIIMadameがいる所
-
グランドまで1時間、近いかどうかは人それぞれ。仮に近いと思っても毎週末の送り迎えは大変です。グランドまで高速使って1時間半、うちの場合は送迎バスがあるので集合場所まで30分。重要なのはグランドの場所より集合場所が近いと言うのが一番良いかと思います。
-
主力組は出てないチームもあるようですが京都の1年生大会で
いい投手や打者はいましたか?
-
日曜日途中から2試合最後までみたが抜けた選手はいなかった。
投手は嵐山嵯峨野宇治まずまずの球速とコントロール
打者は嵐山嵯峨野宇治に数名振れる打者がいたくらい。
東山は主力がいないのか投打いまいち...
-
今年の1年生はレベルが低い!
-
>>43
監督、コーチ?
-
>>69
コロナで練習や試合が制限されていたからでしょう?!可哀想な世代です。
-
>>70
43は、在団の親やんな。
なんとなく分かってしまった…
-
とにかく弱小チームで上手いと思ってる親子は硬式来るな。邪魔でしゃーない。
-
>>73
今年もよーさんおるよ。
-
今の1年生やったら、ウチの学童チームと試合しても勝てるわ!
-
>>73
弱小チームの定義は?マクドのワッペンつけてない学童チームとか?
-
マクドワッペン付けてても……ねー
それ基準にする人いる?
-
先輩だからって上から目線してたら
早々に新入生にポジション奪われて
態度変わる親、ウケる。
-
チームメイトと入団して、自分の子だけレギュラーじゃないのもあるあるな話
-
出れんくて
ワアワア言うなら
新入生の入団阻止か辞めるか
-
学年だけで試合するチームを探すとか?
-
ワッペン貼ってる方へ
体験に行ったらワッペン貼ってないむっちゃ上手い子がいっぱい居ますよ!
-
ワッペンてなんやねん!
なんぼでも貼っときーや。
お遊戯会でもらったメダルみたいなもんぶら下げて何の優越やねん。
それで何の優劣がつくねん。
それにしがみつく姿に憂鬱。
そんな週末。俺の毛髪すでに白髪。
-
大丈夫。
そこは誰も見てない。
-
>>83
韻踏めてへんwww
-
ワッペンついてないチームの親あるある。
-
どうでもええし、
-
セレクションがあるようなチームありますか?
だいたいのところは先着順といわれるんですが。
-
一応、先着順と伝えますが、選手によっては待ちます
セレクションはないですが、体験に来た選手の技量はチェックしてます。九分九厘見た目で良し悪しの区別はつきます。体格、力より、スピードやカタチ重視ですり
-
うちは、一学年13人が理想としてます。
中学部活が不人気なので、こちらに流れて来るのかな
専用グランドも大きくないし、全員に上手くなって欲しいので。
詳しく知りませんが、毎年規模にあった理想の人数です。誘ったら断ったりあるんでしょう
-
日本!!うおーーーー
-
>>91
そこが甘い
日本はベスト8以上目指してる
素人。
-
嵯峨野と西京極と嵐山と京田辺が今年は人気と聞きましたが、あってますか?
-
人気があるから良いチームとは限らないと思いますよ。
-
安定の指導力、そこそこ力のあるチームやから人気もでるんでしょうね。あと自前のグランドも選ぶ内の一つです。
-
指導力とは投げ方、捕り方、打ち方とか教える力があるってことですか?
練習みてもどこも同じような練習していて、あまり指導はしていないように見えます。
-
>>96指導力なんて、行ってる子がいい時が強いだけやもん。
-
どこも一緒
親ボスがいないかを見極めるだけや
-
>>98
他は知らんけど頼りになる親ボスもいるんやで。
-
浪○さんやな
-
金○ライオンズやな!
-
みんな
気を付けや!
学童から新入部員入ってくるけど、自分の子は上手いと大勘違いして入ってくる親がいるぞ!
しょうもない野球経験で感違いしてる親はかなり厄介やぞ。
-
本気で上手いと思ってるからね笑
-
>>93
大阪、滋賀、奈良とか府外が人気とも聞いた。
確かに、練習場所まで、そんなに時間変わらん。
-
>>104それって自走やん!
-
今週の土曜日から来春のボーイズリーグ全国選手権大会の京都予選が、桃山球場ではじまりますよ。気になるチームの実際の試合を見るのもひとつ参考になるかもですよー
-
体験全部は行けないですけど、京都ヤングならどこが良さげですか?
-
>>107
ヤングならフレンズがおすすめですよ。
進路沢山持ってるし
野球が好きなら大歓迎じゃないですか
-
>>108
人数揃わないチームに魅力があるとは思えない。ヤングならブラックス一択。遠いけど。
-
kbc一択
-
>>107
最近はオール山城がいいと聞きます。
-
ヤングどこも良いんですね。
-
亀岡リトルの体験会どうでしたか?
オールスターがあっていけなかったんだけど
-
京都は訳のわからん誰でも選ばれるオールスターが勘違い親子が増える理由とちゃうか
-
>>114
僻みでっか
-
>>114
親のエゴで選ばれます
-
>>114
オールスターは友達作りの場じゃね、少なからず子供達の思い出になる。
しかし、ものすごく弱い行政区あるけどよく調べたらヘボチームばっかがある行政区があるんだな
-
ヘボチーム行政区の子がイキってるわ笑
-
南京都の南山城選抜と宇治選抜が毎年強い。この2地区のレギュラーは、毎年上手い。
-
オールスターの皆さん頑張ってメンバー入りして下さい!
-
>>91
な。
-
サッカーはどうなったんだい!?
誰か教えてー
-
>>122
お前検索もできないの?
-
無所属だけどレッドスターベースボールクラブ?
-
>>124 無所属て軟式?
-
>>125
硬式
-
レッドスター知らんのや
赤星のところですやん
-
そこがどうしたんですか?
-
なんて偏差値の低い空間なんだ…
-
>>113
そこまで良いとは思わなかった。
正直、ここより良いチームあると思う。
多分1学年20人に指導は行き渡らないと思うし、歴史浅く進路もあまり持ってないんじゃないですか。
-
>>130
大学もそこそこ強いから、いつもグランドを使わせてもらえないって聞いた。
グランドがないところは厳しい気がする。
-
人数20人はひとりひとりに指導が行き渡りません。だいたい使われる子は決まってるくるから、それに負けず人一倍、いや三倍と努力しないと3年になってもレギュラーとれないぞー。今野球が上手いと思ってる子、勘違いせず自分のレベルに合ったチームを探すのが大事。3年間試合に出れない、一緒に入った子はレギュラー、あれ?俺、置いていかれてる!なんて普通にある。そんな子どもを当番しながら眺めるのもなかなか辛いぜ?
-
何処のチームに行っても家練しん奴は無理だね
-
ではレベルが低いとされてるチームはどこなんですか?
-
ここです!なんて言えないだろ。ホームページ見るとか、大会結果調べろ。
-
>>135偉そうに言うといて教えへんのかい!
-
>>134
そのための体験参加ちゃいますの?
自分で見てみたらわかるやろ
-
>>137
それやったら体験行って良いと判断したチームをこき下ろすのやめろや
-
>>137
そんとこれ
-
京都オールスター軍団の嵯○野じゃね!
勘違い親子の集まり笑
金○ライオンズじゃね!
親ボス注意笑
-
>>140
チャンス無し
ほぼ固定
ビビり采配
-
ライオンは毎年人気です。自前のグランドあるし。あとはー、瀬田とか南都に選手がながれてますね。
-
>>142
ほんまかい
-
京田辺ホームページ見たら募集終わってましたよ!
-
>>144
早いですねー
人気なんですね。
卒部しないと体験行けないチームはたいへんですね。
-
京田辺、いいですか?あまり聞いた事ないけど
某強豪校のパイプはあるってことはすごいですよね
今の時期に体験ってなかなか行けない
みんな試合も卒団も終わった?
-
>>144
行きたかったのに😭
-
>>130
先端科学代付属高
↓
先端科学大学
の一択
ある意味最強のパイプ
-
>>148
お先真っ暗やん
-
>>146
実力ないのに強豪行ってアルプスで踊るだけよ!!私は3年間ダンスと麦茶とマッサージとグラセンしてました
-
嵐山は平練が無いので平日勉強頑張って評定4.0キープ。
週末は野球頑張って1.5軍キープ出来れば立命館高校にパイプあり、そのまま立命館大学に。
京都ではこれが最強やで。
-
>>151
リッツは強いな
-
>>151
うそを書くな。半数以上は進路提案もなく、自力の学力で高校に行く。
面倒見れないチームのくせに
-
>>153
基本は自力だよ。
半数自力じゃなかったら超優秀だよ。
全員自力じゃないチームを教えてくれ。
-
>>151
リッツも使えん無能が入社してくるわ
-
>>155
あなたは有能?
-
リッツ野球推薦でも相当な数字いるで!
アホは辞めとき!
来てくださいレベルの選手でも数字が必要!
-
>>157
アホは行けません!
-
リッツは主力でも野球推薦は難しく頭も普通では無理です。裏口か大口寄付金!
-
>>159
裏金!!
-
だから、京田辺と嵯峨野と嵐山は人気あるっていったでしょう!!その次に洛北、西京極の順です。宇治と東山と二条は厳しい状況ですね。
高校行きたければ、どこのボーイズでもある程度は行けますが、試合に出れるかどうかは別の話ですよ。
-
>>161
嵯峨野は人気なの?
嵐山と京田辺は間違いない
-
先端附属て進路いいんやないの?
今年も初戦負けのくせに、関東の大学行く子、たくさんいるみたい。
-
子供のいじめはもとより
親のいじめがあるチームもあります。
今もリアルに今日も現在進行形で行われてます。
そしてそれは子供に波及します。
-
>>163
それは頭が良いのではないか?
-
>>161
京田辺は大阪桐蔭効果。
嵐山と嵯峨野は目立ったところはない。
両チームとも一昨年は部員集め苦戦してた。
さて今年はどうかな。
進路なら嵯峨野、親の手をかけてやれない環境なら嵐山。指導力はない。
-
>>166
素人ですね
-
>>166
聞くところ進路は全くでやばいみたいですよ
-
>>168
なぜそんなに嵐山を批判したがる?
-
>>169
批判してないですよ。
親が手をかけてやれない環境ならグランドある嵐山はありです。ただし勉強はしっかりしないと、高校から声のかからないような選手は勉強が必要と言ってるだけで。
-
>>170
なら初めからそう書けば良いんじゃないですかね?
-
東山応援してたのに最後逆転されたの残念です。
-
東山-嵯峨野 以外はどうなりました?
-
嵯峨野負け試合でしたね。東山のエラーで勝てたかたちやね。
-
>>174
エラーがあったから負ける
当たり前やん
それが野球ちゃいますかー
-
>>174
でも勝ちは勝ちですね。今年は南山城と嵯峨野の2強だな
-
>>174
東山の選手はいつの時代も萎縮して監督の顔色みながら試合してますもんね。配球も監督がサイン出してるし
-
てか先端くらい勉強でなんとでもなるやろ。
先端無理な学力ならそりゃ苦労します。
野球だけで高校に行けるなんて今どき無理ですよ。
京都の中学野球のチーム選びなんてどこ選んでも変わりません。
-
昨日は完全に嵯峨野の負け試合でした。
これまでノーマークだった東山は中々やりますよ。
-
嵯峨野は、まだまだええ選手いるので、あれくらいの相手には負けません。サードショートは1年ですよ。
-
>>179 東山の方もお越しのようですね
-
>>180
嵯峨野が伸び悩み、東山が伸びたと言えるのかな?
あとは嵐山と洛北がどれだけ力をつけたか見ものですねー
-
>>180
三遊間が1年生て凄いですね。
-
土曜日は息子のチーム探しで朝から桃山球場へ行ってました。3試合の中で嵯峨野vs東山戦が一番見応えのある試合だったと思います。結果は嵯峨野が勝ちましたが東山の野球の方が好印象でした。確かに東山は守備力が劣ってましたが打撃力は東山の方が上で勢いが凄かったです。とりあえず両チームの体験会へ行って見ようかと思いました。
-
所詮、京都のボーイズ。学童の延長。
-
〜完〜
-
どこぞのショッピングサイトみたいに
売り込みたいチーム、選手集めに苦労されてるチームのさくらが出て来られる時期になりました。
体験行きたい人がわざわざここに書き込むかいな
-
>>187
ってことは東山か嵯峨野のさくらですか?
文面からして東山かな。
みなさん、いろいろ回りましょうねー
-
>>182
東山は毎年選手権で力をつけてくるチームですよね
-
頑張ってますね〜
-
グランドのあるライオンズへ
-
進路無いぞ
-
京都、滋賀、奈良で京田辺の他に定員になったところはありますか?
-
そんなん
山ほどあるで
だから、必死でとる。
一学年最低10人
合同チームなんて組むと悲惨。
-
結果が出てるところに行くのは当たり前!
弱いチーム指導力無し!
伸びないのは無能な指導者しかいないチーム!
-
>>195
伸びるのは?
-
レイカーズやな!後、生駒やな!
シニアは無い。
京都には無いかな。
-
亀シニも
2回、3回と体験予定。
囲い込み失敗したな。
上から目線の体験するからよ。
見学禁止、半日禁止、
あたかも先着優先ともとれる体験勧誘。
-
>>197
レイカーズ、良いチームだがレギュラーになれなかったら悲惨。我が子の力量に自信があれば有り。チームメイトと一緒に行く程度なら無し。
-
>>198
亀シニ、グランドは大学のグランドでスゴい施設。体験に行った子供はグラグラくるだろうな。あとは月にどれくらいグランドが使えるか。大学も結構強いし、大学の選手と午前と午後で使い分けるのかな?体験行った人、情報ください!
-
レイカーズも進路無いで
-
>>200
野球場の横に第二グランドがあり体験はそこでやってました。大学のシーズン中はそこも使えないことがあるようです。
大学が使ってない時に使わせてもらっているような感じじゃないかと。
-
>>201
どこもないんやね、まぁそんなもんやな。
出来る子だけやね進路あるのは。
-
>>203
そりゃそーよ。
進路期待する方が間違いよ。
普通の高校で楽しくやらせるか
強豪で万が一ベンチ外の可能性ある中で
甲子園目指してやらせるか。
親子で判断。
子供は上目指してやりたがる。
それに親が従い、挫折した子も多い。
親は期待したらアカンわな。
どうあれ、応援するのみ。
-
>>204
親なら子供が選んだ道を応援してやれば良いのでは?結果はどうであれ、その子の人生なんだから。子供が聞いてきたらアドバイスは大切だが、親が敷いたレールの上を歩かせるのは夢が無さすぎる。
-
>>204
ベンチ外は可哀想と思われがちですけど本人は一生懸命やってれば得るものも大きいですよ
-
>>205
親がレールを敷きたがる。
特に、高校野球経験ありの実績なしの下手な親。
上手さは遺伝する。
そろそろ気付け!
-
このレベルで?って子が硬式の体験にくるのはあるある。その子がそこで周りを見てどう感じるかが大事だと思う。レギュラーなれなくても3年間頑張るのか、中学の部活で試合に出て野球を楽しむのか。その子が選ぶ人生
-
進路は保証する
て言葉が一番の危険ワード
見た目の進路に騙されちゃあいけませんよ
中身が問題
-
たた、行けたらいいならどこも同じ。
本当に中身が一番大事。
-
>>210
進路がないのは論外。
希望を聞いてもらえず、ここに行けも最悪。
-
卒団生の進路に
不自然な地方の私立が毎年あると
そこは枠があるから必ず誰かを行かせないといけない。よーく、卒団生の進路を調べましょうね
複数人がそこに行ってると1人が本命、あとはおまけです。
-
監督やスタッフが
妙に○○高校の監督とつながりがある
プロ野球の○○と知り合い、
とアピールするチームも要注意
田舎のオッさんやあるまい
どれだけ誰に顔きくとかは、ほんまに顔広い人はアピールしません
むしろアピールできるくらいの広さしかないから
必死にアピールするんです
社会でも
顔の広い人、人望のある人のまわりには
アピールなんかしなくても
自然と人が集まるもんです
-
>>211
これは嵯峨野やな。聞いたことあるわ。
-
>>208
こゆ奴が害。
硬式を上に見てる??
部活を見下してる。
レベルは一緒。
野球は軟式の方が打つのも捕るのも難しい。
別競技。
-
>>215
ほんとにそれ、だだ部活から高校の強豪校レギュラーになる可能性は非常に低いし、そのチームに行くことすら難しい
-
>>216
強豪校レギュラーは硬式でも数名。
-
甲子園が全てじゃなし
無理して挫折する子も多数
特に最近の子は頑張れない事が多い
レベチ、怪我、いじめ、体罰、暴言、環境、人間関係
学力、素行、
中学3年、高校3年、6年やり切る子は素晴らしい事
-
>>218
野球が全てでもないですよね。
ほんと社会に出たらよくわかる。
-
素人が増えたもんだな
-
ここはあてにならん。
-
>>218
いつの時代かね?今は令和
れ!い!わ!
-
ついついここの掲示板見てしまう
ここの情報を土日に自慢げに話す人いるけど恥ずかしくないの?
-
電動自転車のコードを切断、無職62歳男を逮捕「速く走るのがうらやましかった」 大阪・寝屋川
-
>>223
それは恥ずかしい。
-
>>225
あ、俺かも
-
今日も某チームでは親のいじめ、スタッフ同士のいじめが絶賛開催中。体験会でそれも見ていただけたらと思います。
-
>>227
どこ?ボーイズ、シニア、ヤング?
-
今日、雨の中試合あったんですか?
なんか、速報見れん。どうなった?
-
>>229
キョーミねーわ
-
とりあえず、視力あるの??ww
-
>>229
ない
-
>>218
知らないところで、いじめはあるよ。
高校は。
まだまだ闇です。
特にスマホ禁止の所わな。
令和でも、あいも変わらず、すぐやめる根性なしが多いわ。
指導も練習もアホみたいに優しくなってるのに。
ホント親も子もぬるま湯世代。
就職してもすぐ辞めるのも納得するわ。
揉まれなれてない。
情けない。親にも原因あるんじゃね?
-
>>233
強いとこはたいていスマホ禁止。
いろいろあるんだろうな。
がんばれ球児たち!
-
そうそう
親が親をいじめ
スタッフがスタッフをいじめる
無視する
それを見たり聞いた子供は同じ事をする
そら親に問題あるわなww
-
春季大会の決勝は、嵐山対宇治です。
-
デキレ
-
可愛い母ちゃんでも見に行こかな。
-
小6ですごい選手がいるもんだ!
是非我がチームに来てほしいと思う
-
タイガースカップはヤングが優勝してる。
わからんもんやな
-
>>236
嵯峨野負けたんですねー
また嵐山がうるさくなりそう
がんばれ宇治
-
ヤングもKBCと山城結構強い
-
>>242
山城のピッチャー良い!
-
>>241
どこに負けたの
-
>>244
こてんぱんや!
-
この年代は嵐山が強い
-
>>246
チーム選びは嵐山で決まりでやんす
-
試合も終わり今週から体験行きます!
おすすめチームは嵐山?
-
>>248
右京区のチームだな
-
>>249
候補あげて、いろいろ回っては?
通えないとこは現実的ではないし
-
ボーイズ=関西多いチャラい
シニア=関東多い古い
ヤング=兵庫強すぎ
ポニーその他???
こんな感じでしょうか?
-
どこも一緒
どこも金儲けをしたい組織なだけ。
リーグで選ぶ前に硬式でやれんのか!
そこを考えろ。
-
ポニーってピッチャーの距離が17mそこそこって聞いたけどホンマの話?
-
>>253
バカにしてる?
17メートルで中学生がしてるとしたら、
体感は剛速球。
これを打つとなると、凄いと思うけどな。
-
>>254
鬼の首でも取ったかのようにエラそうに言うてるけど、
数年前までポニーは投手間17m40な。
他連盟との試合も考慮して今は18m44やけどアメリカのポニーは今でも17m40。
バカにしてる?エラそう言うてるけど、数年までポニーはどえらい体感スピードでやってた。
-
>>254
情弱がいるもんやね
知らんのやったらあんまり語らんほうがいいよ
恥ずかしいで
-
>>243
サイドスローの子と本格派の子の2枚看板らしいよ。冬越して春どこまで成長しているか楽しみやね。
-
それは誰に向けて言ってるのでしょう❓
野球するのは子供でしょう。
親は黙ってサポートサポート
-
>>252
-
>>254
別にバカにしてませんけど
噂で聞いたのでここでちょっと投げ掛けてみただけです
でっ、結局17.40でしたやん
-
今週から体験行くのに既に定員に達し募集打ち切りって泣ける
-
>>261
去年は亀岡さんが早かった
今年はどこ?
-
>>262
京田辺は体験前に打ち切り
今年は硬式人気だからみんな急いで
奈良、滋賀にも流れてる
-
>>263
南都ボーイズ、枚方ボーイズに流れるな
-
>>263
周りでちらほら入団を決められた話を聞くので焦るわ
-
>>265
ほんとほんと
でも体験行かずに決める勇気はない。
何度か体験に行った方が良いって言われるし。
-
>>263
体験前に打ち切りってなんなの
松尾くん効果?兄弟枠?先輩枠?
-
体験行ったがウチの子下手すぎて話しならなかった😭大人しく息子のレベルに合った部活、チーム探します。
-
今週末は雪が心配、北のグランド使えないんじゃない
-
>>264
南都は声掛かってないならレギュラー厳しい
人数も多い
意を決して入団しよし。
-
>>270
それは体験で?
-
>>271
ジュニア、オールスター、体験
体験行ったら声はすぐ掛けてもらえる
-
>>272
体験に行って声をかけてもらえなかったら期待されてないということですね?
-
>>273
中2まではわからん。
-
>>273
伸び代しかないゎ
-
>>269
丹波運動自然公園近くは、
雪降ると最愛な。
気温上がらず、雪も溶けない。
しかも地盤も粘土。
溶け水、で土の質変わるで。
雪積もっても、長靴履いて、横に並んで雪を隙間なく踏み固めると溶けるの早いで。
グランドの水平もガタガタになるけど。
一年おきに土足して水平とらないと。
地盤が落ち着くまで、2年必要。
人数多いでええやん。
-
南丹の週間予報見てたら、最低気温がマイナス6℃とかなるんやね。
どこの雪国やねん。
こんなところにグランドあるチームは冬場は練習できないでしょ
-
>>277
ほんまやねー
でもグランド無い方がもっとたいへん
体験行く時はグランドの有無を必ず確認を
冬場にいろんなグランドで体験会やるとこはグランド無い証拠
-
>>277
ではなぜ東北から怪物が生まれる?
-
室内練習場の充実。
それだけ。
-
>>276
そんなん言うたら滋賀も❌やん
-
>>277
冬場はボール使わへんのやし大丈夫ちゃうか?
-
>>280
ではなぜ全員怪物にならない?
-
>>280
室内練習場の充実。
それだけ。
それだけで怪物が生まれるなら
もっと生まれているはず。
残念ながら素人意見。
-
なら玄人の意見とは?
ど素人さん。
-
怪物なんて
練習環境なんかで生まれるかよ
個々の能力。
怪物を出して論じるヤツこそ
素人やろ。
てか、ここに来るヤツは
みんな素人の偏見しかおらん。
-
>>285
>>286
お前もや
-
子供も大人も文句言うやつばっかやな。
そんな人はどこ行っても同じ。
やるやつはどこ行ってもやりよる。
環境のせい場所のせい指導者のせい周りのせい
大人が文句ばっか言ってたらそら子供も真似しよるわ
-
そのとおり
親は結局、サポートと応援しかできんしなぁ。
やるんわ子供ですわ。
-
>>287
俺?
当然素人や。
てか
玄人てなんや?
現役プロか?
全員ど素人やがな。
ここはひま人素人の集まり。
おませな玄人はこんでよろしい。
-
>>281
滋賀も広いから場所で全然違う。
安曇川や新旭は雪になりがちだけど、から池や雨山、アイアイとかは大丈夫な事多い。
-
湖西線は雪国やで
高島なんかもうちょっと行ったら福井ですやん
-
先輩の応援に行った甲子園で
先輩の打席の時に、売店へ行っていた選手を懲罰で甲子園に置き去りにしたのはどこのチームの話ですか?
-
>>293
そんな昭和なチーム
ここじゃ、山ほどありますよ。
特に気にする事ないでーす。
-
こういう
人たちが平気な顔してるのが
京都の野球なんですね〜
時代は変わってるんですよww
-
またマス○がInstagramではしゃいできたな
この人に堪えると言う文字はないのだろうか
-
西京極ボーイズ ブレーブスはまじでやめた方がいい!
監督、コーチが老害すぎる。選手ひいきばっかするし何人か は全然教えて貰えないと聞いた事ある。ほんでスタイルが昭和すぎて今の時代の中学生に1mmも合ってない!
-
そんなチームしか京都はないやん。
なんなんやろ。
あの神扱い。
崇めるから、死ぬまでおるねん。
現場に来さすな。
OB保護者と現運営、保護者の責任なぁ。
代表や総監督、名誉〇〇
空位で、ええがな。
事務部とコーチで充分回る。
規約変えて、体制変えろ
-
綺麗な母ちゃん批評して、それをSNSに書いてもチームからおとがめもないような所がいいな。そんなチームどこかない?
-
おとがめなしのチーム!
まさにうちのチームへようこそ
ただし、ブスしかいないけどな
-
>>299
嵐山、ディスってるやんw
-
>>297
ブレーブス酷いみたいやね、他もまあまあ。
-
さぁ今年も元気よく罵りあいましょうw
-
>>299
普通ではあり得へんけど、探しまくったら奇跡的に1チームぐらいあるかもよ w
-
>>304
ブレーブス?
-
1年生からちゃんと野球をやらしてもらえるチームってありますか?
やっぱりシーズン入ると難しいんですかね?
-
>>306
逆にやらせてもらえないチームあるんですか?
-
>>304
嵐山のお父ちゃんInstaに書いてあったけど、嵐山には壇れいやWinkが居るとのこと。
毎週土日が楽しそうやね
-
>>306
たしかにシーズン入るとレギュラークラスか最上級生のみグランドで練習して、あとはグランド回り走るだけのチームあるよね
-
サブグラウンドあるチームは……
-
>>302
西京極は監督変わってから悪くなったのかな?
-
西京極万歳!
-
ここの書き込みを見ているとホンマに情けなくなります。京都はレベルが低いと言われるがここの書き込み見てると納得ですね。
チーム以前の問題親のレベルが低すぎる。
-
レベルの低い親なんって何処のチームにもいるわ
-
新年バーベキューやって
チーム内親も子もインフルエンザ集団感染してるチームはどこのチームですか?
-
めえめえ
-
>>313
まあ綺麗な母ちゃん批評してSNSにあげたり、それを容認してるチームが一番レベル低いと思うがな
-
>>317
それは選手には関係のない事。父兄の事は何を言うてもええけど子供らを攻撃すんなよ。
これは全チーム共通で。
-
ここでしょーもない事ばっかり書いてる父兄の子供は中心選手ではないでしょう。
仕事もプライベートも充実してる奴の書込みとは思えません。
まそのSNSの話は論外やけどな
-
>>315
マジか 新年バーベキューてあそこしかないやん
-
>>318
守るに値しない子供もなんぼでもおるけどな
悪質で執拗なイジメとか、恐喝とかな
-
>>321
そんなんあったとしてもこんな所に書き込んでも解決せんやろ。その労力を解決の方向に向けろ。
-
>>320
えーどこかな?
-
>>315明日体験行こうと思ってるチーム違うよな
-
>>320
それはどこなんですか?
-
別に感染してもええがな。
感染予防もすり抜けるわ。
チームで責任もってやってるんやし
よそ者は、黙っとけ!
けなし合いしかせんのお、京都人。
腹真っ暗な奴しかおらん。
-
京都の高校サッカーラグビーなかなかええとこまで行ってますね、京都野球なんとか頑張ってください。
-
自チームの文句言うだけじゃ飽き足らず足の引っ張り合い。
一体何がしたいんや。京都のレベル下げてんのは出来悪い父兄てのがまだわからんのやろか?
いらん書き込みしてるヒマあったらティーでもあげたれ。
-
野球もなぁ
主力大会で輝かしい成績おさめてほしいけど、
ニセモノ全国やったり、たかが招待大会で優勝とか自慢げに発信するし、
周りの誰もがそれ見て強いと思ってない。
自チームの自己満なぁ。
今年も、たいそうに騒げ。広報さん。
全国の切符とって満足するの辞めよなぁ。
レベル底辺らしいし京都は!
頑張れ!、
-
>>329
お前も頑張れよwww
-
>>325新年バーベキューで言うたらあそこか
-
ついにタイ⚫煮が出るそれはゴンベンか横で内定 女マネがやてるです 五人くらい聴取されたんです 村マは四百以上ふところに 元はただの親が今はマネでコーチや親に選らそウニしてます コーチも賢い人はわかていてます 村はドライバに役つけて 親戚でもない地元民の子供は特別し 親戚でも特別視いけないです コーチに野球まで指示して聞く人もいるのでどうしても子供には薦められません もうすぐ内定すすんでやられる事は確実です
-
監督は言われるままに渡してるので共犯にみではならない思います 行方が不明すぎて口座からガードから全部調べて利府言うてました
よく考えて
-
亀岡3回目の体験会
まだ募集してたんだ
-
>>334
もう締め切ったな
集まったんやろな
大学のグランドどれぐらい使えるか聞いた方が良いよ
-
もう締め切ってるやん
なんやそれ
出来レースやん
-
普通に人気ですよ!
-
結局親の負担が無いところが人気になるんやね。それって何か違う様に思うのは私だけ?
-
>>338
それぞれのニーズや家庭環境によって、親が手伝える家庭はそれでいいし、手伝えない家庭は負担が少ないところにする。
学童見てもそうですが、時代が変わって来てるのもあるのでは?
中には親の負担もさることながら、
親がどれだけ貢ぐかのチームもあるみたいですよ
それは違う、と私は思いますが?
-
>>338
ならば親の負担大変なところで野球するべきです
子も頑張るから親も頑張る
それは野球という1つのことではなく、子どもは野球頑張って、親は仕事を頑張る、育児を頑張る。
それって変ですか?
野球がしたいのに、親の都合で諦める方が違和感だなあ
僕は5厘刈りも反対派
「野球」を頑張るのみのこと
-
>>339 時代ね。親の負担は確かに大変ですが、良い事もたくさんあるんですがね。何か寂しい。
-
>>341
やりたきゃ頑張ったらいいですよ
やりたくてもできない人もいるんですから
ちなみに、親の負担全然ないチームってありますか?
ひとつしか知らないけど
どこも何かしら役か当番ありません?
-
>>340
同感です。
五厘にしたら打てるようになるの?
エラーしないの?
五厘のチームも髪の毛伸ばしてるチームも同じだけエラーしてますよ。
すべては失敗した時の言い訳を指導者が作りたいだけです。
五厘にしてないからエラーしたんや、とね。
まだ指導方法が確立してなかった昭和時代ならそれもよかったのかもしれませんが、いまは令和です。
甲子園ですら髪を伸ばすチームがたくさん出ていますよね。
あれ
五厘にしてない奴は打てないはずですが?
-
>>341
もちろん良い事もありますね
でも、それはできる人だから言えることで、
親が負担できないから子供を野球を諦めたり、
親が来れないから、子供の肩身が狭くなるのも違うと思いますけどね
野球に限らずですが、なんだかんだで
グラウンドに来てる回数の多い親が権力を持ち発言力を持ち、挙句に監督やスタッフに気に入られて子供まで態度が大きくなる、それが自然な流れですよね。
-
小さい子いるのに抱っこしながら当番がんばる母親もいれば、
自分が率先して当番するくせに、あいつはなんにもやらないって文句ばかり言う人もいる
だいたいは後者
年配のおばさん
-
>>343
でも髪伸ばしたら打てるとも限らない。
チームカラーがあるし、自分がここで3年間頑張れるというチームに入れば良いだけのこと。
高校行ったらまだまだ坊主のチームが多いしね。
-
確かに坊主にしたら上手くなるとは限りませんが、強豪チームは坊主が多いのは確かです。
-
どうせ高校で坊主なんだから、中学で5厘刈りは可哀想だとも思うが、本人が行きたいと思うなら仕方ない。
-
>>348
髪型なんかどーでもええ
髪型気にするよーなら野球すな
またそんな奴は基本野球下手 お遊びですな
-
>>349
でた!昭和www
-
髪長くてドラフト候補何人かいるよね
-
344さんがズバリ言われた
↓のチームがほとんど、昭和なシステムです。
でも、それはできる人だから言えることで、
親が負担できないから子供を野球を諦めたり、
親が来れないから、子供の肩身が狭くなるのも違うと思いますけどね
野球に限らずですが、なんだかんだで
グラウンドに来てる回数の多い親が権力を持ち発言力を持ち、挙句に監督やスタッフに気に入られて子供まで態度が大きくなる、それが自然な流れですよね。
-
>>349
2行目、3行目が完全に昭和の考え
あなたが指導者でないことを願います
-
>>352そりゃグランドに来てない人や練習も見てない人はそもそも発言する事はないでしょう。
-
>>352野球するのは子供ですよ。親が行けなくても野球はできます。上手かったら試合も出られます。
親が来ない4割バッター
親が毎日来てる1割バッター
どっち使いますか?
-
その1割バッターがスタメン・レギュラーのチームもありますよ。
弱いけど。
-
355さん
あの手この手で4割バッターの選手を
潰しくるんですよ
更にポジション被ってようものなら
、、、、
356さんはお察しのようで、、、
実際やられたし、見たし、腐るほどこの手の話を聞いたし、、、
経験者は語る
-
>>357指導者が選手をどうにかするんですか?
それとも父兄ですか?一例を挙げて頂けませんか
?
-
自分が偉いと思ってる親、必死で根回ししてるわ。そんな親が凄いと思ってる子供が笑える。
-
>>355
送迎だけしてくれたら文句なし
-
ここの書き込み見てるとうちの息子のチーム良いチームやったと思います。その時は気づかなかったですけどね。
選手は監督にビビってたけど成績悪いと練習もさせてもらえへんかったしここに書かれてる根回し?に騙されるような指導者はおりませんでした。
息子は試合に出たしたのは3年の夏くらいでしたけど20歳になった頃あのチームで良かったと言ってました。
派閥もなくいつも出てない選手が活躍したらみんなで喜んでましたよ。
選手もそうですが良い父兄に巡り会えたら良いですね。
-
>>361
それが普通のチームです
-
不毛な議論ばかりで草
-
坊主だけに。
-
やっぱり野球は坊主やで!
-
>>355
残念ながら1割バッターを使うチームが
京都のボーイズにはあってしまいますww
-
>>355
親がどれだけ貢いだかが、スタメンへの近道のとこもあります。
-
>>366
シニアもヤングも良いチームあるしそんな事無いですよ。
そんなにボーイズが良いですか?
ここの掲示板でもほぼ悪い話ばかりですよね。
どこにチームとしての魅力があるのでしょう?
-
>>367貢ぐとは?部費以外に個人的に払うんですか?
-
1割くんも頑張ってるのに1割ならば指導者にも問題あり
-
貢ぐんですよこれが
お中元お歳暮なんかは序の口
高価流行りの衣服など
信じられないかも知れませんがね
-
>>371
ひどいな。どこか言うてみ
-
>>332
これもどこか言うてみ
-
>>370
それは確かにごもっとも
-
>>373
女マネってことは…
-
>>375
A?
-
>>347
それは過渡期にあるからでは?
一昔前なら見られなかったまだ少数派の長髪チームがあれだけ甲子園にいるという事は、数的に言えば?
要は髪型うんぬんやなくて、昭和の根拠のない根性論から脱却できているか?
じゃないでしょうか。
ある、よく走らせるチームのコーチに
走る意義を聞くと、答えられませんでした。
昔から走ってたから、てな感じで。
走ることは否定しません。
ダルビッシュも否定はしていない。
何のために、どうしたいから走るか、じゃないでしょうかね
-
>>377
そんな低レベルなコーチがいるチームは悲惨ですね。聞く方も聞く方やけどw
-
>>378
答えられないと思ったから聞いたんですよw
-
>>379
で、何のために走るのか分かりましたか?
-
>>380
健康の為
-
>>377
ダルビッシュは罰走は体罰だってTwitterに書いてたね
-
そんな事より、今強いチームどこか話しましょうよ!
良い選手とか!
-
嵐山ライオンズと宇治ボーイズじゃないの?
-
>>370
なんでもかんでも指導者のせいにするのはどうかと
指導者の肩を持つわけじゃないが1割バッターを使う方が問題ありだとおもいますが
-
>>385
その指導者が1割バッターを使ってるのでは?
他に代わりの選手がいない、とか
努力はしてるが結果がでない、とか
チャンスを与える、とかならわかりますが、
代わりの選手はいくらでもいて、
努力どころかサボりで
なら、
それは指導者かフロントに問題ありですよね
体験ではそれは言うてくれませんからねぇ
-
ダルビッシュが言ったらそれが正解か?
ただの走り嫌いなオッサンかも知れんやん
-
>>383
京都のナンバーワン、ナンバーツーと言われてたピッチャーは行政オールスターの4番でエース
西京の3番、4番、5番でバッテリー
伏見の1番ショート
右京の4番、5番 これでええか?
恥ずかしいから知らん奴はもうしゃべるなって前スレに嵯○野の事が書かれてたぞ!
京都の良い選手はこれで決まり
-
>>383 今年より来年の方が面白そう。
-
>>388
嵯峨野負けてるやん。
伸びないチームの典型。
-
>>388
そんなけ選手集まっても勝てんのは指導者が悪いんか?
-
行政区のメンバーも大した事ないですね。京都はレベルが、、、。どのチームも2年対1年で試合したら1年か勝ちそうなチームばかりですよ。
-
>>386
4割か1割をどっちを使うかの話があったのでその流れで1割しか打たせられない指導者に問題ありと言われてたので使う方が問題ありだといったのですが、、、
-
さがののエースは誰?西京、右京、学童野球では知らん選手やけど
-
学童時代にオールスターに選ばれてても中学で通要してる選手は極一部。もうそろそろ過去の栄光は忘れてもいいかと。
-
同感です。NPBジュニアくらいになると別ですが
マクドワッペンもなんの役にも立ちません
-
中学野球を始めて1年が経ちました。
うちの子は学童時代にワッペンも優勝メダルも何も持ってませんでした。入部当時はちょっとかたみの狭い思いをしましたが、今では1年チームでメンバーに入ってます。
私個人の感想ですが学童時代の功績ってそんなに関係がない様に思います。
なのでワッペンを貼ってないからとかオールスターに選ばれてないとか関係なく頑張ればメンバーに入れますよ。
-
>>397
本人の努力でしょ
-
>>398お前性格悪いなあ。それ言ってどーなる?
なんか相談乗ったろか?
-
>>399
努力しててすごいってことなんだが。
-
>>392
京都はレベル低いですね。
滋賀や奈良の方が断然強い。
京都の選手も県外に流れてるのかな。
-
>>400じゃあ素直にそうやって書けば良い
-
>>401
京都でも上手い子いますよ。
気が乗らないなら他府県の掲示板へどうぞ。
勝負は高校以降。最後は個の力。
-
>>401
何回も同じ事ばかり書かんでええわ!
京都が嫌なら他府県へ行けば。
-
>>404
ほんとそれ。
多分、我が子は他府県のチームに行ってますって言いたいだけやろ。
送迎疲れで病んでるんか?w
-
フルボッコされてる401は置いといて笑
新しい話しましょう。
行ける行けないは別にしてどこの高校で野球して欲しいですか?
他府県も良し京都代表として甲子園色々考えはあると思います。
-
京都の場合一択では無いので難しいですね。
-
そもそも一択のトコなんてあります?
親も熱心な所は進路も含めてチーム選びしてますよ。
パイプてのはありますしね。
-
私は京都で育った子供は、京都の高校で活躍して欲しいな!
今は国際?古豪は平安。公立は乙訓か!
外大西も人気が出そうですね!
-
>>409
国際は勘弁して欲しいな。いくら強くても。
-
いや、嵯峨野か宇治ちゃいますか?
-
>>411
おもんないやり直し
センスのかけらもないわ
-
>>412てかホンマに子供いるか?奥さんもかわいそうに
-
>>411
百歩譲って、宇治はあっても嵯峨野はないな
それよか高校の進路の話ししたいな
-
百歩譲って、宇治はあってもライオンはないな
-
じゃあ、京都ボーイズは宇治が1番?
確か、決勝は宇治と嵐山ちゃいましたっけ?
-
百歩譲って、ライオンはあっても宇治はないな
-
えー加減仲良くしーやボーイズ新しい部員入らんようになるでw
-
弱いチームほど外野がうるさい。
-
今年は京田辺B、亀岡S以外はどこが人集まりそうですか?
-
宇治の左投手、良いらしいね。もう高校もほぼ決まってるんかな?
-
1年大会見てたけど学童の時から伸びてる子は各チームにいるし指導
どうこうより本人の取り組み方やろ。
-
今年の京都選抜はどんなメンバーになりそう?
いい選手いますか?
-
宇治の左ね!個の能力高い子が何人かいる感じがしますね。西京極の左は嵯峨野を完璧に抑えたって聞きましたが!
左投手が目立つ感じかな?
-
あ!福知山の左だった!
-
嵯峨野VS東山の試合見てたけど東山の左腕にも抑え込まれてたな
-
京田辺、西京極あたりも2年少ないから宇治、嵐山の選手が中心になるのかな
-
秋は洛北の右投手が宇治を抑えたって聞きました!あの打線抑えるんやからなかなかの投手なんかな?
-
捕手は嵯峨野かな
-
選抜はどのようにして選出するんですか?
トライアウト?推薦?
京都選抜どんなメンツが揃うやろね!
-
今年は宇治嵐山2強?
来年は北部2強?
-
本部と山科合同ソーサー 明細あらすぎて穴だらけで裏とりやすい あせっても周りがバクルから味方なし 新聞にぎわすほどのがオコル コチ監も一人つつ呼ばれてちゃんちゃん
-
注目選手の出身チームはどこですか?
-
>>429
うちに欲しい間違いないね!
-
書き込みの少ないチームが、平和で良いチームなんですかね。
-
>>429
高校どこなんかな?
-
>>435
それはある。
-
>>435
ここに名前出てるのは
嵐山、嵯峨野、東山‥ですか‥
それにしても中学硬式てあるのにボーイズの話ばかり。シニアやヤングは平和なのか、ボーイズがドギツイのか
-
>>438
ボーイズの人口が多いから仕方ないね。次はシニア、ヤング、ポニーの順。
-
>>438リーグ単位で考えるのは違うと思います。
こんな所でチームの恥を晒したり文句を言っても仕方ないのをわかっているかいないかの違いだと思います。実際SNS対策されてるチームもありますし。
-
11月に亀岡S体験行った時は入団申込できなかったんですが、12月の体験行った方は申込できたんですかね?
-
>>440
要するにボーイズの晒しばかりになるのは、
ボーイズの親がわかってないからやないの?
-
>>442
程度が低いんでしょう
-
>>443そういうと身も蓋もないでしょう。
自チームに愛着が無い方が増えたんですかね。
先輩後輩の繋がりとか大事なものが薄い気がして残念です。
-
>>430
トライアウトっぽいです!京都選抜以外にも鶴岡選抜やボーイズJAPAN、野茂JAPANなどいろいろあるので京都のチームから選ばれてほしいですね。選手の伸び次第ですけど。
-
セレクションでは?
-
人気チームはいいね!
選手選べるから
監督、コーチは各ポジションに上手い選手が揃っていくのが楽しいですね
-
やっぱペヤングすよ
-
新設された京都中央ポニーもありますね
何人か入部されたみたいです
何人くらいだろう
-
>>449
そうなんですね。
グランドはどこですかね?
-
>>449もともとあった京都ポニーの代表が新しいポニー作ったんですか?もめたんやろか?
ややこしそやな夏でもグラコン着てエアコン禁止とかちゃうやろな
-
京都中央ポニーは、初耳ですね。
-
情報ツウちゃうねやWWWWW
-
スシロー
-
Aボーイズのコーチが監督するところね。
-
前川と言えば京都ではビッグネーム
京都中央ポニーの監督になった経緯はわからんが頑張ってもらいたい
-
>>456
息子は嵐山から気比からの広島育成。
わざわざポニーに新球団って嵐山と揉めたくないからかな。
-
>>457
嵐山と揉めたから出たんでしょ
-
>>458モメタラポニーヘ
-
ポニーリーグて実際どうなんですか?
-
平和なイメージです
自分も知りたい
-
内定中ヤバマネの話 無羅マネやばし あとがま急げつぶれっぞ
-
京都北は3人、嵯峨野は2人確定
他のチームもhpに載せてほしい
-
>>463
亀岡はもう募集締切間近
-
>>463
山ドラ7人
-
宇治は何人かご存知の方いますか?
体験じゃなく普通の練習を見に行こうかと思う。
-
宇治は例年、2月頃からバタバタと人数が集まりだします。ヤマドラは、新2年が少ないので、試合に出やすいと言う理由で集まった感じですね。毎年どこもチャンスがあると言って集めるのに必死ですが、本人次第ですよ。どのチームも今年は10人程度かと思います。
-
>>467
なるほど
体験行きまくって決めます!
-
体験はあくまでも、人数集めの場であって、結局、子供の行きたいところに行かして、親は嫌でも当番する。あとは雰囲気くらいかな。親のいざこざやボスの威厳がある所は注意。
-
>>469
一緒に行ったチームの母は、そのチームのお母さんの笑顔の数を数えてましたW
あるチームはゼロだったとか……
-
>>470 それはあそこのチームやね!
-
>>469
とりあえず送迎だけはして。
-
京都のシニアはボスがなぁ。京都のポニーは微妙やし。ボーイズもチームによって変わるしなぁ。ヤングもなぁ。
-
中体連一択やろ!
-
>>473
ボスに問題があるのはボーイズやで。
ヤング一択
-
中学野球もいい加減令和の時代に沿うべきである。遅れてる日本と同じ。このままじゃ野球人口減ってく一方で不安。
-
とりあえず送迎だけはして
-
>>477
送迎してくれるところ探せや
-
綺麗な母ちゃんいるチーム探せや
母ちゃん批評してSNSに書いてもおとがめ無しの緩いチームが最高
毎週土日が楽しみになるで w
-
>>479
嵐山ディスりがまた始まったね
でも新しいポニーとケンカ別れしたら嵐山もうかうかしてられないな
-
>>480
喧嘩別れは推測やで。鵜呑みはあかんで。
-
>>466
まだ1名のみ。なぜか数人入部やめたとか現役に聞いた。どこかに問題があるのかな?
-
>>482
この時期、締切るからと入部を迫るチームあるけどあせらず、何回か体験行ってしっかりグランド見たり、普段の練習参加しないと入ってから後悔する。最悪途中で辞める。
やるのは子供。あせったら負け。
-
亀岡シニアと嵐山ボーイズと福知山ボーイズと京田辺ボーイズとオール山城ヤング人気みたい。
-
プロ出した影響って凄いな!
教えてもらってああなったんちゃうのに!
-
>>485
教えてもらわなもっと伸びてないでしょ
自分一人で上手くなったと勘違いしたらアカンよ
-
小学校の頃から有名でした
-
小学校の頃から有名なら自力でプロ行けるんや w
-
>>488
指導ではない。
野球する場所。
-
ここは、いつきても
なんて偏差値の低い空間なんだ。
-
偏差値の高い方はご遠慮下さい。
-
亀岡シニアは安定して人数集まるし、ある程度強い。京都の中で。京都シニアはなぁ。軍隊かな。
京田辺は、プロ選手で人気やけど、上の代も人数少ないから試合に出れます的な感じで集まった感じですね。山城ヤングもすぐ試合出れますね。
-
人数が集まるのは、体験時の指導が良いのと、指導がいいのでしょうね。
-
少年野球の同じチームや行政区の先輩方から聞くほうが良いですよ。こんな所で聞いても変な人ばかり。
-
噂に惑わされてはいけませんよ!
-
当番なし親の負担なし?
他チームで親がやってる事を全てスタッフがやってくれるの?
-
子供の練習を観られるのも送り迎えもほぼ中学野球迄です。やるからには大人も楽しみを見つけて頑張って下さい。
-
>>496
やりたがり母ちゃんがやってくれてる
多分どこのチームも絶対いるかと思うが。
-
やっぱり誰がやらなあかんねや。
部員を増やす為に嘘はダメですよ!
-
>>499
当番一切ないところは嵐山くらい?
それでもやりたい人がやる
やりたくない人はやらなくていい
親の大変さはチームによる
-
>>499
うそついてるチームはどこ?
当番ありませんってホームページに書いてる?
勧誘してる人が当番ないからって言ってる?
-
ライオンズは当番ありません。Kシニアは協力を強いられる。
-
>>493
絶対そうやろ。
体験で出てきてない老害に注意。
チームの癌。
まぁ、入ったら分かる。
糞みたいな奴がおる。
人間性✕
指導力✕
ルックス✕
なんの役に立つねんw◯◯コーチさん。
暇潰しは止めて下さいね。
-
かーどとマネーをなんべんも取りにイッテ何遍もロウカントクを騙してマネー手にノセとる三年四年前も疑われとった幸ムラそのときも口八丁で乗り切ったけんどもう今度は無理みたいコチらの内心読めへんさかい疑心暗鬼じゃけんどみな味方おらんぞ
手ジョウかかるまでカウントだうん今度は逃げられんてなまたグランドつくってちょとでも金かけてカモフラージュする60女がおってな子供のことより自分のフトコロあたためることだけ自分のためためねー
-
内定すすむ昔の悪中つこーてーあせって調べさせてそれもさくらのダイモン大丸にもつつぬけ
-
何の話してはるんや?
-
能勢にグランドあるチームのこと?
-
京都シニア?
-
>>508
ライオンちゃうの?
-
京都シニア
-
>>510
京都シニアお疲れ。数年に1度集まらんけど、来年が谷間になるんやろな。残念。
お金の管理は大事やね。
-
他チームの事は良いのですが根本的に意見あり。
会計報告とは例えば
収入
保護者費305000
寄付Aさん10000
寄付Bさん20000
計335000
支出
コーチ交通費86546
コーチ食費56801
グランド使用料86000
残計◯◯円
など円単位まで出す。そうしないと周囲が容認しない一般常識
-
他チームの事は良いのですが根本的に意見あり。
会計報告とは例えば
収入
保護者費305000
寄付Aさん10000
寄付Bさん20000
計335000
支出
コーチ交通費86546
コーチ食費56801
グランド使用料86000
残計◯◯円
など円単位まで出す。そうしないと周囲が容認しない一般常識
-
>>504別にそんな話どーでも良いです。
たかが野球でなんぼ程誤魔化して私腹こやせんねん。
コーチかなんか知らんけど辞めて土日バイトでもしとき。ほったらかしにしてた周りが悪い。
あなたも含めてね。
-
ここのコメントを誰も参考にしてない説に1票
-
亀岡って
普段の練習見せてくれないよな
何を隠してるんだ
-
硬式も軟式も、人数集まらないなぁ。
-
>>516
大学のグランドがあまり使えないから。
大学も強いし、人数も多いからグランドで練習する。空いた時間だけの使用。
-
噂だけが先行して中身が付いて来てないチーム。
-
>>516
普段の練習見るために、体験会以外で自グランドに2.3回体験いくことをおすすめします。
自グランドのないジプシーでもメインで使われているグランドがあると思います。
今年はまだゆっくりした年だし、そのチャンスと時間はあるでしょう。
-
>>516
レギュラー以外ちゃんとみてもらえないから
-
練習時に父兄が居なくていいチームはスタッフにとって好都合。なのでグランドで何が起きるかは分かりますねよ?
-
入団を急かされる
他見れてないのに…
-
>>523
グランドに立つのは子供。
焦らず子供が納得して入った方が良いですよ。
あと1〜2週間したら決まり出すと思われるのでそれまで体験に行くべし!
-
20にんいるちーむより15にんまでのちーむの方がまんべんなく上手くなる
-
>>523 ○○○ですか?
-
>>526
そうです
-
>>527
一度体験行って連絡あるのは割と普通にある
そこそこ上手かったのでしょう
3月までは沢山回って決めたらええ
行く気ないならはっきり断ろ
-
色々聞いてたら軟式に流れるのが多いわ。
-
寒波がくるでーい
-
>>527
いつもの作戦ですね。青山、はるやま戦法です。
-
kbcは、定員いっぱいで締め切りました
-
>>532
軟式?
-
>>533
硬式
うそだろ、2月に体験行こうと思ってたのに
-
>>534
ここから2週間ぐらいでけっこう決まり出すのかな
-
>>534
うちもまだ1回目行けてないチームあるのにー
-
>>536
もっと早いこと色々行ったらよかった😭
-
>>532
坊主強制じゃないことが決め手になってる選手多いぞ
-
>>538
坊主じゃないとこどこ?
-
>>538
いやいや、レジェンドがどかっと入ったんちゃう
-
>>540
亀岡は締め切ったの?
-
>>532
完全に木村のチームになったな
-
嵯峨野は駒が集まってきてるみたいだな
育成下手くそなのに
-
>>543
古い人がいるからしゃーない
-
>>543
またあせらせて入らせてるんかいや
アイアイグランド使用頻度下がってない?
-
KBCは、対戦したけどそんなに強くないし、レジェンドの延長やな。ヤングは山城の一強。シニアは京都やな。ボーイズは福知山の一強。
-
>>546
そのときの学年によるのにそんなこと言うたるな!
-
雪やばい
今週は体験会できなさそう‥
-
今週末って決勝戦じゃなかった?
-
>>548
グランドが滋賀や南丹のチームは全滅でしょ
-
>>546
同感
-
その時の世代によって全然違う
センターラインがしっかりしてるチームは基本強い
-
金曜日雪マーク☃️
-
ヤングとシニアは毎年同じチーム強い。オール山城ヤング、ゴタゴタの京都シニア。ボーイズは、宇治か、嵯峨野か東山のローテーション。
-
>>554
嵐山やろ
認めろ
-
>>555
嵐山は謙虚です。成りすましは止めて頂きたい。
-
>>556
嵐山さん、今さら無理ですよー
あなたが謙虚であってもチームは変わらない
-
>>557
大丈夫です。ご忠告ありがとうございました。
-
体験で、高校の進路は任せてくださいとか言っていても、本人のやる気次第ですよね。補欠が、京都国際や近江に行けることはないですよね。
-
>>559
そこふたつに絞るところが素人
-
素人が増えたもんや
誰や高校野球の作ったん
情報も知らんから全然盛り上がってないな
これやから素人は困る
-
>>559
補欠でもその2校ぐらいいけますか?って聞けばある程度返ってくる内容はわかりそうなもんやけどwそこまで踏み込んで聞いてみたら?
-
>>562
ダンスの練習しとこ
-
>>561
日本語勉強しよ君
-
>>561まあそないイライラせんと
-
>>535
この土日で入団届出す選手結構でるし、募集人数確認しとかないと後で後悔する
-
>>543
そろそろ体験終わるらしい!まだ数人しか入団してないのに?
-
>>567
あそこは締め切ってからでもうまい子は取るよ
-
>>566
今年はまだ時間かかりそうな感じやけどね。
あせって入って後悔するより2、3回体験に行く方が納得いくかと
-
>>543
育成下手くそなの?
-
レギュラーは嵐山か宇治
ジュニアはダンゴ
-
>>570
じゃあ上手いのは?
-
ライオンちゃいますか。京都選抜もライオン中心になるんとちゃう
-
>>573
ライオン?そんな話し聞いたことない
嵯峨野も全然
宇治か福知山
-
ライオンです
-
明日、嵐山と宇治の決勝でしたよね?
やっぱ嵐山が勝ちますかね?良い選手いるんでしょうか?
-
ライオンに京都代表する選手?誰かいる
-
京都代表する選手他のチームなら居ますか?
純粋に知りたいです!
-
>>578
滋賀と奈良にいる。
京都は。。。
-
専用グラウンド持ってると大変ですか?
お母さんの当番とか…
草刈り当番とか…
父母とも土日も仕事なので悩み中
-
>>578
どのチームもそれぞれ1.2人うまい子いると思いますよ。ライオンもしかり。
それは毎年変わらない
-
ライオンは奇跡的に上手い子がいる
-
>>578
388に書いてあるよ
-
センバツ出場高校のメンバー見てたら地元のチームの子が何人もいるな
みんな頑張ってるんやな
-
母当番、父当番あります。
ライオンは特にないです。ファイターは練習後グランド整備が大変。
田辺も宇治も送迎が大変。
春季はどっちが勝つかわからん。ピッチャー次第。
-
案外、西京極が1年生をうまく使って、夏には成長しそうやね。2年が人数少ないから、1年間我慢すれば、成長するかも。
-
2年生少ないチームはそれがあるな
一気に成長してるから案外強くなる
-
>>582 捕手が良いよ!
-
>>588
あの子やな〜。
-
>>587あそこはそうでもない。
-
西京極体験中止になっちまった。
-
今年のボーイズ捕手は各チームレベルが高いかと思います。
-
>>588
捕手は嵯峨野ですね。
-
>>593
あれがいいんか?この学年は不作やな。
-
>>594
全体的に…。
でもこの冬をどう越えたか楽しみにしましょう
-
>>592嵐山と東山は1年が受けてるみたいやな。
-
決勝はどっちが勝ちました?
-
>>597
東山です。
-
東山、早くに負けてますけど。
決勝は、嵐山と宇治ですが、、、。
-
体験残ってるところは、人数厳しそうやね。体験会終了したところでも、上手い子は追加で取ってるで。まだまだ、上手い子いるで。
-
○○野は人数揃ったのかな?
-
>>601
今週には締め切るかもよ
-
ホームページ3人しかいない
-
東山は体験会終了
もう集まったんだろうな
-
毎年きっちり部員をを集めれる東山って凄いね。
-
>>605
やっぱり厳し目の野球の方が親子とも受けが良いんでしょうね。
ぬるま湯野球は高校行ってからがたいへん。
-
>>601
多分、嵯◯野は集まりますよーでもアイアイが週一でしか使えてないのが気になりますがー
それより宇治の集まり状況が気になります
-
>>605
親分の人柄でしょう
-
>>607 週一なんて聞いてないです。
本当の話なんですか?
-
亀岡定員に達した
-
亀岡って進路って充実してるんですかね?
-
東山、体験会終了って、すごいねぇ。もしくはグランド使えないから終了やったりして。
嵯峨野のアイアイグランドは、企業が使わない合間に使ってるだけで、使えない時は野原で練習。
宇治はいつでも使える自前のグランドあるから。嵐山は自前のグランドあるけど、午前中は凍ってる。昼から泥。京都北は、雪で美山つかえないし。京都も自前のグランド使えるけど、人間関係が。ブラックスも雪で自前のグランド使えないし。
滋賀のチームは大体、自前のグランドがあるから人が集まる。滋賀でグランドの無いチームは集まらない。
-
人数集まれば良いってもんでもないし。そこそこの選手が揃わないとね。少数でも良い選手ばっかりの方が良いし。
-
>>612
それで言うと、京田辺と南山城は自グランドのないジプシーやしグランド探しがたいへんやん。亀岡もグランド横の広場で基礎練ばっか。
揃ったチームもいろいろ問題ありやな。
何回も体験行って真の姿をみて納得したチームに入るしかないよな。
-
>>612
練習の何時間前に集合してるか知ってるんのけ?
-
>>614
グラウンド探しも親がやるん?
-
KBCが新体制になって強くなりそうやね。
多分京都を制すると思うわ
-
>>617
今年もそうそうに募集締切って人気ですね。
オール山城の一強崩すか見ものです。
-
>>618 笑
-
KBC雰囲気いいよね
楽しみです
-
>>620
逆にこれからスタートのこの時期に雰囲気悪いチームあったらやばいけど。w
-
1時間前くらいに集合じゃないんですか?
-
>>612
行きは朝早いからいいが帰りの湖西線は混むから覚悟しな
-
>>623
湖西道路だろ!笑
-
まあ本気で野球やるなら
京都の選択肢はないわ
-
>>623
行きは早くて冬はグラウンド整備プラス渋滞…
親も強くなるね
-
>>625
県外行け
-
>>627
京都府外で京都から通える良いチーム教えてください。
-
>>628
兵庫、大阪、奈良、滋賀にあります
チームは自身で調べてください
-
>>629
詳しく知らんのかい。笑
-
>>629
詳しく知らんのかい。笑
-
学童で京都トップ級のチームを作りあげた監督がKBCの監督かあ。
これは間違いなく強くなるな
-
何処がトップ級や笑える
-
KBCの一味のコメントが増えてきたね
-
>>632
いいじゃん!
アメリカン的な部分俺好きやけどな
-
>>615
朝6時30分集合、逆算したら5時には起床
-
>>636
尊敬しかない
-
母ちゃんもっと早い
-
バスの運転手もっと早い
-
帰りも遅い
-
남자답게 견뎌라!
-
子供の素行が悪くなる心配なし
-
京都シニアのいじめは無くなった?
体験行かれた方いますか?
-
>>643
いじめの話は一切聞いてない
-
プロテインと加圧が気になる
-
>>636
京都ブラックスは高島がホームグラウンドだもんな
-
>>645
オリジナルブレンドのプロテインを毎月購入を強いられる。金の流れが不明瞭。
ここはマズイ。
-
>>612
すいません、嵯峨野はあまりアイアイグランド使えないんですか?教えてください。
-
>>648
アイアイグランドは借りてるだけなので、借りれない日も当然あります。最近その頻度が多いような気もします。
-
>>645
15才までの一番大事な成長期にプロテインがいいと思いますか?
-
アイアイ自体は嵯峨野だけじゃなく色んなチームに貸したいって聞いた事がある。
-
KBCは少数精鋭でグランドも近く、中身の濃い練習で強くなってきたね。
向日レジェンド時代からの監督が中学になってもきっちり指導して、満を持して新体制から監督に就任?
そりゃいいチームになるわ
-
>>651
あいあいともめもめもしたことあるからね〜
-
体験に行って聞いてみればわかるって!
-
今年も金閣ライオンズになるんかなー
-
>>653
そら、嵯峨野は伸びないって言われるわなー
でもライオンよりはマシやと思います
洛中はまた厳しい時代に突入かな
-
レジェンドで京都No.1
KBCでも京都No.1?
キム兄さすがやな
-
ゆるくやっても強いチームを作る
さすがですね!
-
>>656
嵯峨野の人は嵐山が嫌いなんやね。意地でも負けたくないのが滲み出てるw
-
残念ながら嵯峨野より嵐山の方が結果出してるけどな
嵐山の勝ち
-
キムヤングはないわ。
-
滋賀から湖南、奈良なら南都やな。
-
>>660
いやいや、現時点では嵯峨野やろ
でもグランド持った嵐山に抜かれるかもな
嵯峨野、アイアイ使えてないよな
HPみてたら伊香立ばっかりやん
-
>>663
いやいや、現時点でどうみても嵐山やろ
嵯峨野すぐ負けるやん
-
>>662
南都、人気ですか
-
嵐山の勝ちや。お母ちゃんもかわいいし
-
>>666
見にいくわ
-
お母ちゃん可愛いのは最高やね
それをInstagramに書いてもおとがめ無しのチームも最高
壇れいが居るらしい w
-
グランド使えてるかは、こんなとこで議論せんでも、各チームに自グランドの体験可能日聞けばわかるやろ。ジプシーは知らん
-
>>668
お前そればっかりやなw 他のネタないんか?
-
>>670
お宅のチーム、それしかネタないですやん w
-
京都シニアにおいで!
-
熊虎がいじめてあげるから
-
硬式もロクなとこないな〜。
-
>>673
イジメ問題、根深そうやな。
指導者も黙認なんかな
-
もしイジメ黙認してる運営がいたらそれは能無しやな
もう子どもの野球に携わったらアカン人だと思う
-
亀岡待ちの子が多かったから
これから一気に決まり出す
-
京都においで
-
学童のチームは強くなかったので、中学のクラブチームではレベルが高いところでやりたい
-
>>679
その年代と指導者によるから体験や通常練習行って自分の子を見るんじゃなくて指導者と同級生を見て決めるの大事
-
>>679
京都では厳しいな〜。
-
>>679
とりあえずグランドあるチームを選んでください
-
>>682
善し悪しやでな
-
>>671
何も知らんねんなw 教えへんけどw
-
親同士、子供同士の揉め事、故障等で潰れてしまう子は五万といる。強くて華やかな目立つチームでやりたいのはわかるが、中学は落ち着いて、しっかり練習するチームを選ぶのがベスト。高校が勝負だから。それと、心配しなくても上手い子は何処にいても声はかかるよ。
-
結局、全国大会に行けるチームしか、高校から声はかかりません。監督とか代表が変わると、パイプがなくなります。注目の選手以外は。
グランドあっても、レギュラーしか練習は、まともにさせてもらえないから、その辺りもみとかないと。
-
まあ高校への書き込みは
情報と知識不足でよう書き込めませんわな
それで良いんだ素人たちよ
中学以下で知ったかぶればよい
-
チームが強くなくてもセンスのある子は噂を聞きつけて有名どころの監督は見に来る。この子は伸びるかどうか、判断される。
強いチームで切磋琢磨するのもいいけどね〜
-
>>686
うちは全国行った事無いけど、高校から全免の特待の話来てる子もポロポロ居るけど。
-
どこのチームですか?そんなチームに行きたい!
-
>>689
高校選ばなければ普通にあるよ。
-
>>690
どこのチーム入ろうが実力次第
-
>>690
全国行かないと声かからないって言う人が分かってないだけで、どこのチームでも良くある話ですよ。
-
>>693
ほんそれ。
強いチームに行くなら、レギュラーになれるように頑張って
-
チーム選びで大事な事は1年生からレギュラー固定しないチームをおすすめします。
いつくかのチームはレギュラー固定してメンバー外の選手にチャンスを与えないチームもあります。グランドが有ろうが無かろうが、練習場所が近い遠いは関係ありません。大事なのはどれだけ選手を見てもらえるかだと思います。グランドがあっても選手を見るスタッフが居ないは論外です。
-
体験は接待のようなもの。体験じゃない日の練習に参加するといい。暇してる選手はいないか、指導力はどうか、練習内容など見るところがたくさんある。
-
>>691
全免はまた別の話しですよ。
特待の人数はほぼ決まっています。
ただの推薦なら学校選ばなければある程度はある
-
>>697
特特で地方行って補欠。こんな惨めで可哀想な事はない。大人のエゴ。
うまい奴、強豪でレギュラーは一握り!
これが現実ですよ。
ヘボい高校でレギュラーも情けないけど、どちらを選ぶかは大人じゃなくて子供が選ぶべき。
-
>>698
その考えが情けない
-
>>699
ほんまそれ
-
>>698
バカなの?
子供が選んで親は応援してやるだけのこと
君の子は可哀想だね
-
たぶん>>698はスポーツした事無いんやろ
ホンマに考え方がかわいそうな人やわ
-
嵯峨野入団者増えてますね
-
嵐山は新人何人集まってますかー?
-
>>703
ほんとだ、4人。
でも例年に比べたら苦戦ですね。ここら一気に増えるのか、グランド問題が足を引っぱってるのか?
-
4人て…
-
>>705
東山はジプシーで集まってる
グランドは関係なくない?
-
宇治はどんな感じ?
やっぱ結構来てるのか?
-
宇治気になります
山ドラ9人!
-
>>707
前に新体制にかわってから伸びてないからか?
強かった高1世代の監督、コーチがかわったもんな
-
>>709
西京極、洛北は集まってますか?
-
やきうはちーーん
-
>>711
俺はホームページ見た。
お前もホームページを見ろ。
-
行政区選抜チームの大会がひと段落したので、嵯峨野と嵐山とブラックスの体験行って、決めます。
-
>>714
そら勝手にしたらええわ。
-
どこのチームも一長一短
親が毎回見に行きたいなら家からグランドまでの距離も大事(高速代燃料代相当かかる)
-
メインでやってるグラウンドで試合出来るかも大事
-
>>716
子供走って行くか?
-
山ドラ今年はいい感じで集まってるのはバス効果?上がいないから?
今の2年生が抜けたらバスの費用はどうなるんかなー?
-
???
-
嵯峨野も嵐山も進路いまいちと聞きますがどうなんですか?
-
まず進路が良いていうチームがない
-
>>721
子による
-
嵐山は立命館、立命館宇治へのプラチナチケットを持っとる。
-
>>724ええ子だけや。
-
>>724
普通にあるわ(笑)
-
>>725
それは全国共通や
-
>>724
アホでは無理やけどな
-
>>724成績オール4で硬式で試合出れるレベルやったら誰でも行けます。
プラチナでもなんでもない
-
ライオンズ春季優勝おめでとう!
-
>>730
まじかー
また人気出ちゃうね
-
>>705
そのうちの1人監督息子、、、
-
>>732
あっ⋯⋯(察し)
-
>>732 笑
-
ライオンズは強いから妬まれてるな
おめでとうライオンズ
-
今の2年はライオンズの世代やな
-
>>736
現時点で何人入部ですか?
-
誹謗中傷されてる中よう結果残したな
嵐山にあっぱれ
-
>>738
これで部費くん集まるやん!
-
嵯峨野、今日で増えたなー
-
>>738
ライオンズおめでとう!強い!!
嵯峨野集まってきた?そら2月アイアイ使えへんし今日で集めんと厳しいわなw
-
嵐山が最強でしたね
-
壇れいはおらんかった w
-
>>743
遠いのにその報告の為だけにわざわざ来てくれてありがとうw
-
京選トライアウト行ってたけどライオンズよう勝ったなと思うぐらい投手、野手ひどかったですよ。選抜選手も中でもランク下って感じ。
-
>>745
その選手層で優勝した嵐山のチーム力を誉めるべき。
逆にそれ以上に選手が集まっているのに
優勝できなかったチームは恥。
-
宇治はエラーばっかやったって聞きましたよ。
タイムリーエラーで取った点やって聞きました!
やし、選抜でそうなるのは仕方ないですよね!
-
>>747
選抜って小学校のときの?
-
トライアウトはどこのチームの子が良かったですか?
-
壇れいとSNSでおだてられた母ちゃん赤っ恥やね
これが自分の嫁さんやったら我慢できんわ
-
>>750
我慢せんでええやんけwいってまえやw
-
33期の母親には壇れいやウインクがいるらしい
みんなベッピン揃いやとInstagramに書く父兄ってどうなん?
母親の立場から言わせてもらうとそんなお父さんの居るチームにはヘドが出るわ
-
優勝してしまいましたね
またあのお父ちゃんが舞い上がってインスタに何を書くか楽しみです
-
嵯峨野、ある程度人数集まりしたね。昨年に続いて、なかなかのメンバーそろいましたね。宇治、嵯峨野、京田辺、東山は単独で試合出れますね。
-
>>749
1人だけ別格の子がいましたよ。皆知ってたみたいやけど
-
>>752
ウインクって誰ですか?
-
>>754
宇治も揃ったのですね!素晴らしい
-
>>757
西京極、洛北、二条、洛中は苦戦か?
嵐山はどうかな?
-
嵐山は選手紹介もしないよね。
-
>>754 残念ながら嵯峨野は新2年の数が多いから上に上がるのは大変かもね。その他はチャンスあり。
-
新3年も新2年も、どこが強いとかはなく、どのチームにもチャンスはあると見てます。
-
どの世代もライオンズの打力が優ってます。
-
結果が全て。
嵐山おめでとう。
-
実力がなくても勝った方が強い
-
何で打てなかったのか不思議?遅いボールの練習しないといかんな?
-
審判のLevelが…
-
審判のゾーンが贔屓あったのは事実!
外した球ストライクってのが多々あったみたいやね
-
ここは小学生の集まりかい?www
-
>>757
宇治揃ったの?
入部者、全然聞かんけど
-
負けを認められる大人になろう。
嵐山優勝おめでとう。
-
>>767
眼科いかなアカンよな。
-
>>771
大人ならなあかんよな
-
醜いやりとりが悲しい。
-
>>773
優勝チームを讃えれないのが悲しい
-
ごみはごみ
⭕シナで有名謝るあたまさげるヘタ⭕
何かましとんねごみ
いちびりばれてごみ
-
われのことや
-
ごみくさ
ふりかえったら泣いて泣いてして
慣れあつてかてへん
-
マジェスティック更新早よせんかな
-
Aldenて何年もつ?
-
嵯峨野11人!
-
>>780
サッカーできるね
-
>>781おもんない
-
>>780
アイアイ使えてるか聞いときや
-
>>783
アイアイ以外にも使える説
-
アイアイ使えない時は、練習試合に出かけます。
-
ヤングの方が人気!
-
嵯○○はじいさんの考えがすかん
-
今年は、硬式野球人気ですよ。毎年集まるチームは、早々に人数揃いました。ただ、人数多いと、練習出来なかったり、試合にも出してもらえない。顔ぶれみてると、ええ選手はいても、抜けた存在はみんな他府県へ流れてますね。
-
>>787
嵯◯◯、あのじいさんのせいでまたチームゴタゴタに巻き込まれたら最悪やな
-
>>788
15人前後がベスト?
-
>>790
それぐらいが1番良いと思いますよ。
グランドが2.3個あれば別の話しですが。
そんなチーム京都にはないでしょ。
-
>>791
枚方がグラウンド環境いいね
-
>>792
伸び代が……
-
>>792
枚方はいいの集まってるみたい
-
>>794
今何人くらいですか?20人超えてますか?
-
枚方は今の3年世代がアレやったから、それ以降はめっちゃ緩くなった。必然的にチームも勝てへんし選手も全く伸びない。
昔の枚方のイメージで入るとエラい目にあうかもね。
-
>>785
だから、以前よりアイアイの使用できる頻度が下がってきてる理由を聞いた方が良いぞって話しなだけ。入ってから文句言うなよ。
他のグランドで満足ならそれで良い。
-
>>797どっから目線で喋ってんねんそもそも専用グランドでも無いし聞いても一緒じゃ
-
>>798
嵯峨野の専用グランドはないってことですか?
アイアイは優先的に使えるのではないのですか?教えてください。
-
男は昨年10月、京都市右京区にある野球場で、大学野球の試合を応援していたチアリーダー2人のユニフォームのスカートの中をペン型のカメラなどで盗撮した疑いです。男の様子を不審に思った学生が大会関係者に連絡し、警察が裏付け捜査を進めていました。
男は警察の調べに対し「自分の性欲に負けて、撮影していたことに間違いない。5年くらい前からチアリーダーを盗撮するために、観客として来ていた」と供述し、容疑を認めているということです。
-
>>799
グランドオーナーの機嫌しだいと聞いてます。
-
専用グラウンドでもそうじゃなくても一緒w
練習内容変わらないからね
やたらアイアイに拘る素人どもめw
-
>>802
アイアイ使えないと魅力半減
-
>>802
グランドある嵐山の方が良いなw
-
冬使えへんやん
-
>>802練習内容なんてチーム入らなわかりません。
自分がチーム選びに失敗したんか知らんけどお前の方がよっぽど素人
-
>>806
はいはい
-
>>807わかったらこれからすんなよ
気分悪いわ
-
>>808
あ、はい
-
http://kyokita.ec-net.jp/No4kinugasasatiokisoudatu(2022.11.05).pdf
-
>>810
滋賀の方が強いってことが言いたいんだよな?
-
京都のチームで滋賀の湖北西まで行って練習するなら、滋賀のチームに行くのあり
-
>>812
行ってらっしゃい
-
>>810
コロナで主力が出れなかったんだよなぁ
-
>>814気持ちはわかるが相手も同じ
言うたらカッコ悪い
審判のせいコロナのせい
本番でも言うか?
-
>>815
出てないチームもあるよね
-
>>815
審判のせいなんか絶対言わないぜ
コロナのバカヤローは言わせてくれよ
-
>>817
わかるぜ!
-
>>818
だよな!
俺たち頑張ってきたもんな!
-
甲子園無くなった世代もあるんやからそれに比べりゃマシちゃうか?試合できてるんやし
代わりに試合に出れる選手もいる
あいつがでれへんから負けたとかは代わりに出てる選手に失礼
ベストメンバーで出れないのはどこのチームも同じ条件やから仕方ない
-
>>820
たらればやな
-
うまい
-
チーム決まり出しましたね。
体験会も大詰め
-
>>823
今、3.4人のチームもがんばれー
-
タイガースJrはどこへ?
-
>>825
京都のチームではないことは間違いない。笑
-
南都
-
>>826京都人にいじめられたんか?
ただただ不愉快なやつやな知らんかったら黙っときやー
-
マジェ更新早よ
全国決めて書きたくて書きたくて仕方ないはずやろ
-
>>829
お前めっちゃファンやんw
-
ブラックス20人越えですか!
毎年すごい人気やな〜〜
魅力あるチームは、毎年人数集まるね
-
タイガースJr.湖南
-
>>831
でも毎年あまり強くないっていう…
-
>>832
成長して大阪桐蔭行き
-
>>833
なんでやろ〜ね?
-
○○野名前が7人しかないのはなぜ?
そのうち1人息子だから枠2人
-
>>836
申込書をまだ出していないから
入部確定のみだから
-
>>837
揃うのかな?
-
>>838
これからバタバタと。
-
>>839
嵯◯野、例年からしたら苦戦やん
アイアイあんま使えてないしか
ジプシーならんようにな
-
>>840
そうかんがそうすかん
-
>>841
監督は大丈夫?
-
>>841
また分裂しなや
選手に迷惑かけなや
-
>>842
体大きい子にしか声かけんからな
-
嵯峨野はチーム分裂してるの?
監督とだれ?
-
>>845
古い人が変わらないとよくならないが、古いが故に凝り固まってる
-
>>846
ん?未だに監督のやり方が古いということ?
-
入団が増えて来ているところは体験会終わってる
-
>>848
ほとんどのチームが体験会は終了してるんとちがう?これからは普段の練習に参加してのチーム選び。
-
>>849
素が出てくる
-
>>837
入部決めてるのに申込書を出さない理由って何なの?実はまだ迷ってるってこと?
-
>>851
確定してるけど行けないんだよ
団でまだ回るところがあるから
-
>>851
入部を伝えてからいろんな話が耳に入って来るから迷いますよ!
-
>>851
心理戦になってる!?
-
夢に向かってみんながんばれ
-
>>855
夢をつぶす大人にはご用心!
-
>>856
あー言えばこー言うねぇー
-
ひと通りみましたが、ヤングはブラックス、ボーイズは嵐山がいい選手そろいましたね。滋賀は、湖南、瀬田が良い選手そろってます。奈良は南都。大阪は、高槻でした。良い選手ばっかりやったら、なかなか練習させてもらえないですよね。
-
>>858
嵐山?
高槻?
その他はそんなもんやろな
-
>>858中学で伸びる子も高校で伸びる子も沢山います。勝利史上主義のチームに入ると大変かもしれません。
そこは大人の力でリサーチして自分の子供に合ったチーム選びが必要ですね
学童で主力やった選手でも高校で立場が逆転なんてよくある話
全て平等に練習なんて流石に無理だがレギュラーメンバーばっかり練習するチームなんて論外
いいチーム知ってるけどここで言うても変なやつ湧いてくるだけやしなぁ笑
-
>>858
ないないないWWWWW
-
瀬田は自主練習どんだけするか?指導力は期待できないのにな。どこも一緒か?
-
>>861もう出たわ予告通り笑
-
>>863
さすがWWWWW
-
>>860
ほんまその通り
-
>>860それはボーイズですか?
-
>>858
嵐山揃ったん?
高槻はホームページに11人って書いてるけど
-
>>858
レギュラーなれなかったらしんどいね
-
>>867
嵐山は揃うやろ。定員もないし、なんせ部費君集めんとあかんからな。京都シニアも同じ。最近、京都シニアの話題出んなー
-
>>869
京都シニアも良い選手集まってるよー
-
レギュラー争いは既に始まってるのか
マスコットバット振らせまくるぞ
-
強いチーム行くとレギュラー争いで成長できるよね!アイツには負けたくないって現役の時あった
-
少しの背伸びはいいけど、大きな背伸びはやめといた方が、、、
その子に合うチームを考えよう
-
>>873
ほんまにな。
選抜メンバーだろうが、中学になると落ちていくやつ普通にいる。
身の丈より下のレベルで活躍した方がいいや奴もいる。
-
嵐山は心配しなくても選手集まります!
-
>>870
京都シニアのイジメ問題はまだまだ根深い?
-
>>875
嵐山はないわー
-
子供の考えだけのそうけいはやめといた方がいいよ
-
定員に達したらって言うが上手い子はいれる
そりゃ良い高校に行けそうな選手は欲しいわ
その立場になったらわかる
-
>>877
ないわー
ていうか集まってます!
優勝もしました!
-
>>880
必死か、嵐山w
-
2しか守れない子は入団するのを1番見極めないとあかん
-
>>882
2守れたら3いけるだろ。
-
>>877
専用グラウンドが京都市内から高速で40分かからないのはマジでいいと思う
-
>>884
門真シニアは京都市内グラウンドやで
-
>>881
必死じゃないです!事実です!
-
>>886おちつけ笑
-
>>885
5名やから必死やね
-
>>888
こっから増えるやろ
-
>>889
どこもそうか
-
>>884
門真シニアは京都市内グラウンドやで
-
>>860
それ亀岡やん
-
>>892
亀岡は体験会のやりかた間違えて多くの人の反感を得た
-
>>893
どう間違えたん?
-
経験不足
-
しょーもないやりとりやなぁ
-
>>891
門真はちょっと難しいかもな
-
まだ、学童の地区選抜大会があって、ほとんど体験行けてない。
-
>>898
○○野にきてください!
-
>>898
監督コーチの雰囲気見いや
-
>>896おまいう
-
ライオンなら間に合う
-
>>899
嵯◯野、ゴタゴタしてそうやし嫌や
-
20人以上いるチームはベンチ入りできない選手もいると思うんですがそれってどーなんやろ?
募集定員決めてるチームの方がちゃんと面倒見ますって感じするんですけど
-
>>904
亀岡はレギュラー以外は‥ライオンと一緒
-
13人から多くても15人がいいと思う
-
>>906ですね下の学年からも上がれるし
中学野球やし無責任な事はしないであげて欲しい
面倒みれへんかったら断れよ
-
何だかんだ言って昔ながらのやり方でやっているところが良いんですかね?
-
多ければ多いほどお金が集まります。
資金がなければ回らないところもあります。
多ければ競争は生まれます。
それぞれの良さがあることをお忘れなく。
-
>>899
指導者難ありです。
選手にいわれてる、、、
-
>>905
南山城筆頭にグランド無いとこは親の負担が大きい。
嵯峨野、亀岡はグランドあまり使えない。
やっぱりグランド作ったライオンズが抜きん出るよな。結果も出てるし!
-
>>909
○○野の事やね
収支みたらわかる
高校に対して接待接待
本当にしてるのか?
-
>>911
グラウンド持ってたら親の負担少ない?
グラウンド当番とかないの?
草引きとかは?
親父は行かなくて済む?
-
>>913
親の普段がないなんていうてない。
道具類を毎週運ぶのどれだけたいへんかわかる?一回経験してみたら?
-
>>914
京田辺もやね
-
多ければ多いほどお金が集まります。→当たり前
資金がなければ回らないところもあります。→だからと言って面倒みれへんくらい取るのは間違い
多ければ競争は生まれます。→人数の多さで強さが決まる?
それぞれの良さがあることをお忘れなく。→一体どの立場の人の意見でしょうか?
-
体験してサヨナラではなく、親が手伝えないなら負担がどれだけあるか、専グラあるなら父のグラウンド当番、ジプなら片付けや準備の大変さを聞くといい。そのための体験。
もう体験も終盤。
良い悪いもここを参考にするのもいいが、実際見て感じて、決めるのがイチバン
あとは、ご息女が決めるのみ
-
>>914 毎週阪神園芸はいやです。
-
嵯峨野に入部させないよう必死やな。そんなに気になりますか?
-
>>919
-
>>919
嵯峨野ってライオンズの次に叩かれるよね。
なんでやろ。京田辺とか宇治はそんなに叩かれないのに。
-
>>921
何でも低レベルなんやろ。
-
>>921
指導者解雇多いから
-
ここでの書き込みみてたらわかるやんその2チームの親はヤバイやろ
チーム内にいなけりゃわからない事に対する文句や不満ばかり
直接言えないからここで書く。恥晒ししてるだけ
嫌なら辞めたらいいのに
-
嵯峨野はなにがどうなってるの?
-
嵯○野の行政区オールスター自慢してた親の選手、京選誰も選らばれてないやんけ!
嵐○も嵯○野もこんだけ書き込まれるのは親が悪いわ
-
>>926子供迄巻き込むのはやめときましょ
最後の一行は同意
-
京都選抜メンバーは何処をみたらいいですか?
-
だから勘違い親子が多すぎるんです。どのチームにもいるでしょう?
-
>>929
多くないやろ。ほんのひと握り。
-
軟式チームいくつか回って子供が今となって硬式行きたいといいだした
今からでも間に合いますか?
-
>>931
もちろん間に合う
ホームページ見て行って
締め切ってるところあるから
しかし、だいたい目星つけておかないと迷ってるままに締め切られる
やる気あるなら締め切られても入れてくれると思うが
-
>>932
今からなら2、3チームに絞って行く方が良いかもね
-
>>925
嵯峨野は体験行ったことあるけどそんな悪い印象なかったけどな。
内部のことはやっぱり体験ではわからんもんかな。
嵐山は行ってないししらん
-
>>934
嵐山に触れるところが性格悪い
-
嵯峨野に体験行ったけど悪い印象はなかった。練習量も他のチームより多かった印象。指導者も1日中ノック打ったりバッピしてたと思う。
何で人気が無いのかなー?
-
>>936
嵯峨野さん、火消しに必死やなw
-
>>936
嵯峨野も嵐山も人気はある。
現にたくさん部員いますからね。
保護者目線で言ったら何処のチームにも不満は付きもの、みんな文句を言いながら練習ついて行ってますよ!
それがクラブチームとちがますか?
-
>>938その通りやと思います。それは学校でも会社でも同じ百点満点のとこなんてなかなかないでしょう。
でも残念ながらこんなとこにしょーもない事書き込むレベルの低い親がいるのも事実そしてその2チームが圧倒的に多いのも事実ハッキリ言って京都の恥です。
-
野球なんて、辞めとこ
-
サッカーはもっと凄いぞ!
-
まあ要は勘違いしてる親が多い
そして勘違いしてるスタッフも多い
素人として身の程をわきまえろ
-
>>942
何様やねんwww
-
>>942人の意見に乗っかるだけのお前に全く玄人感は無いけどな
-
>>942子供の付き添いに素人とかプロとか無いやろ笑
-
黙って子どもの成長を見守れ
素人たちよ。
-
バカだもん無理だよ。
-
次の日曜日は雨か土曜日しか体験いけない
-
西京極体験会終わってる( ̄◇ ̄;)
-
>>949
洛北も終わったー
-
洛北も終了。今年はどこも早いね?
-
>>951
ボーイズはあと二条と嵐山くらい?
-
>>952
宇治と洛中。結局、嵯峨野は締切ったの?
-
>>953
嵯峨野まだ
-
>>954
二条と洛中はさすがに厳しそうやなー
-
集まってない所はチャンスやと思うけどなぁ試合に出れるし練習もいっぱいできる。皆さんボーイズの話が多いけどシニアもヤングもいいとこありますよ。
京都中学野球盛り上がるといいですね。
そろそろ素人ニキ降臨か笑
-
>>956
素人ニキはあなた。
わたしは玄人ニキ。
-
>>957素人素人言うてるから名前付けさせて貰いました。玄人ニキさんおはよう。なぜあなたは怒ってるの?
-
こんなもんに玄人なんておらんわ。
-
ホンマに!
玄人って何?って感じ!プロのスカウトか何かか?
ボチボチ素人だの玄人だの辞めて楽しくやりましょう!
-
皆さん怒ったらあきませんこういうバカはおちょくるに限る。
早起き玄人ニキは子供の野球も人生も上手くいってないんやから笑
-
嵯峨野はどうなった?
-
嵯峨野よりも嵐山。
人気も実力も京都No. 1ということを証明した。
2年生の代は嵐山が最強です。
-
>>963
嵐山の人はこのような発言しません。成りすまして揉めさすの止めて頂きたい。
-
>>964
ありがとう。
-
誰かわからんと、好き放題嘘つきよるからな〜。
-
>>964
でもインスタはOKなんやw
-
こんなところの書き込み、本気にする人いる?
いねーよなぁwww
-
>>968
素人て呼ばれて
本気になってる人多数おるぞwww
-
>>969
( ^ω^)
-
>>967
お前、アイツのインスタ好きやなw
粘着は嫌われんぞw
-
管理人さん、嵐山の書き込みをまた規制してください。
嵐山の規制解除したら毎回ここが荒れます
-
また偏った意見しか書けないように
規制するのか!?
-
>>973
嵐山の規制解除した途端に毎回荒れだすから仕方ないのでは?
かつてのランランルーと言い、マジェスと言い、困った親が多いのは確か
-
>>974
嵐山と嵯峨野の親はややこしいちゅうことや
それ以上でも以下でもない
-
玄人ニキに裁いてもらお笑
あっ早起きやしもう寝てるか
また明日の朝お待ちしてます
-
>>975
ネットを賑わすのは圧倒的に嵐山の親な
それ以上でもそれ以下でもない
-
>>974
金閣もな
-
>>975
当番ないから、関わることがない
-
ネット弁慶どもがイキっとるわw
文句あるなら直接言うて来いや、ヘタレ。
-
>>972
成りすましの偽物嵐山ね。
-
>>979
嵯峨野は当番だらけ
その点、嵐山はない
-
>>982
みんなで嵐山へ行こう
特待生もぞろぞろ取れます
-
ほんまアホばっか野球で勝負せーや
-
>>984
激しく同意。
-
野球で勝負したら嵐山ですやん
-
>>986お前と同じチームじゃなくて心底良かったと思うわ気持ち悪い
お前に家族がいない事を祈ってます
お前に関わる全ての人が可哀想
どこの誰か知らんけど
-
>>986この一行で雑魚感が滲み出てるわ
-
>>987
>>988
実際に嵐山が優勝してるわけだから、勝てへんかったもんが何をほざいても説得力ないわな。
負け惜しみにしか聞こえへんで。悔しかったら勝ってみ。
-
>>989
間違いない
-
今の2年は嵐山の代
-
運も実力のうちですよね嵐山さん
-
>>987お前そんだけ熱なってたら高校大学迄持たへんで笑
優勝したのは子供お前がイキるな
練習試合の前の挨拶でも睨んできそうな勢いやんけ
他所のチームと街でグラコン着て出会ったらどーすんねん笑
-
ライオンのピッチャーって100キロ出んの?トライアウトに来てた選手普通やった。ほんまに運も実力のうちやな。
-
>>994
それ以下のチーム……情け……
-
もうなんか知らんけど1番人気のチームに100人くらい入って京都で試合出来んようになったらえーやんボーイズそれが望みかい?シニアとヤングに練習試合してって言うなよややこしいしw
-
>>996
ポニーも入れたれよw
-
>>997なぜ入れへんかわからんくせに言うな
そもそもポニーは、、、やめとこ教えたらへん
やる訳ないやん
-
>>976
玄人は毎朝チェックするほど暇ではない。
素人の君は毎朝チェックしているだろうが。
玄人ニキが素人ニキを裁いてしもた。
まあムキになるな。素人よ。
-
今日土曜日やしチームに隠れて書き込みやろ笑
玄人ニキ気に入ってるやんけ
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板