したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2020年京都学童野球Bの部を語ろう

1名無しさん:2020/02/04(火) 16:08:52
子を持つ親 指導者
その年代の動向気になっていると思います。
情報共有しましょう。

2名無しさん:2020/02/04(火) 16:29:44
金閣、田辺アルファーが抜けて強いよ。
Aの部に出ても見劣りしないんじゃない。

3名無しさん:2020/02/04(火) 16:39:23
4年時大会優勝チーム
全京春  金閣   天一春   志津
全京夏  淳明   天一夏   金閣

宝ヶ池 羽束師   城南新報  田辺
中京  田辺

4名無しさん:2020/02/05(水) 21:55:43
加茂・北白川・羽束師・上賀茂も強かったと思う。

5名無しさん:2020/02/15(土) 14:49:00
天一ベスト8はどこが残りそうですか?

6名無しさん:2020/02/15(土) 16:25:23
組み合わせわからんしまだ無理やろ。

7名無しさん:2020/02/18(火) 16:54:17
>>5順当に行けば、左上→広野、向日レジェ 左下→長岡BB、金閣 右上→亀岡リトル、志津 右下→加茂、北白川

8名無しさん:2020/02/18(火) 18:13:17
左上 広野 池田  左下 金閣  BB
右上 志津 亀岡  右下 北白川 羽束師

9名無しの野球人:2020/02/20(木) 23:08:55
金閣、田辺、加茂は強いですね^ ^

10名無しさん:2020/02/21(金) 10:57:20
羽束師、桃南、池田はどんなチームですか?
伏見の大会みてると同じような戦績ですが。

11名無しさん:2020/02/21(金) 11:24:56
宇治方面詳しい方教えてください。
広野、神明、岡屋、久御山、MVはどんなチームですか?

12名無しさん:2020/03/15(日) 21:18:48
玉裏からジワジワ責められるような、
焦らしプレイヤーが集うテクニシャン集団ですね。

13名無しさん:2020/03/24(火) 15:14:02
南部はどこが強い?
アルファー、加茂、精華、MV、広野、神明、久御山バぐらい?

14名無しさん:2020/03/28(土) 18:32:38
チンカス君しかおらん

15名無しさん:2020/04/16(木) 00:06:32
金閣、惇明、田辺どこが1番強い?
惇明のモンスター感がハンパないが。

16名無しさん:2020/04/16(木) 08:03:30
たしか、きんかくとアルファは良い試合してたきおくが。惇明は分からん。

17名無しさん:2020/04/25(土) 15:25:36
南部地域では加茂とアルファーの2強だと思う。
3つめに神明かMVかなと思ってたら、去年の秋ぐらいから久御山Bが勝ち上がってきた。
久御山Bはノーマークだったのに。
指導力ある久御山Bが割り込んできた。

18名無しさん:2020/04/25(土) 20:36:10
もうコロナが優勝

19名無しさん:2020/04/26(日) 01:55:34
>>17
久御山バBはまだまだ上がると思う。
野球が来年できればね。

20名無しさん:2020/04/28(火) 23:17:49
どーでもええし、自粛しとけ、

21名無しさん:2020/07/06(月) 17:00:17
大会がなく情報不足ですがB年代の有力情報ありませんか?
金閣、田辺、加茂は戦力充実しているのは有名ですが他の有力チームや選手はいますか?

22名無しさん:2020/07/06(月) 17:02:37
宝ヶ池アップされてましたね。
左上激戦区やね。

23名無しさん:2020/07/06(月) 17:06:38
>>21
いまスポ少南部ブロックの予選をやってるけど、決勝は長岡京BBと加茂フレとなりました。田辺アルファは予選に出てないところを見るとBでの活動は無くてAに入ってるのかもしれません。

24名無しさん:2020/07/07(火) 17:36:30
羽束師ラビットさんは相変わらず安定してると思いますよ^ ^

25名無しさん:2020/07/08(水) 16:07:25
他に、亀岡リトルイースタン、神明、向日レジェンド等がよく聞きますね。

26名無しさん:2020/07/08(水) 16:54:01
>>21
金閣はいまのAに5年生がたくさん上がっててあの成績なら来年はかなり強いね。

27名無しさん:2020/07/14(火) 11:59:56
スポ少は決勝で加茂が長岡京に負けたんやな!長岡京はこの代聞かなかったけどやるんかな?ただの番狂わせなんでしょうか?

28名無しさん:2020/07/14(火) 12:23:53
長岡京は何だかんだ言ってもどの世代も強いです。
毎年1学年15人ぐらい居て、3年生から単独チームでじっくり育てるから。

29名無しさん:2020/07/15(水) 15:43:35
>>27この年代の長岡京は乙訓の方では2番手位と聞いてます。
人数多いし切磋琢磨で強くなってきたんじゃないですか。

30名無しさん:2020/07/15(水) 15:57:00
今年の乙訓新人戦、優勝してませんでした?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板