したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本文理高等学校 part68

1名無しさん:2019/08/09(金) 22:14:43 ID:pmVqJju.
前スレ
日本文理高等学校 part67
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1564197237/

890名無しさん:2019/09/11(水) 20:29:05 ID:rK6Ev3Ws
>>889
応援しているチームが痛い目に合わないといいな

891名無しさん:2019/09/11(水) 21:16:52 ID:C0lOSaKw
初戦からピークに持って行かないとマズいな

892名無しさん:2019/09/11(水) 21:53:05 ID:hJObVeCk
学館は一戦してからだから気を引き締めて行かないとな

893名無しさん:2019/09/11(水) 21:58:00 ID:4BLzU.0I
川村くんを軽視した書き込みもあるけど。入学当時のあの脹ムキムキさは凄かったし、足も速いし運動神経抜群に見えたよ彼。少し小柄な部類が残念だけど180とかあったらプロからも指名されても不思議ではない逸材だと思うけどな

894名無しさん:2019/09/11(水) 22:21:24 ID:K.QT7dHg
北信越大会用の金沢のホテル予約してるから何がなんでも北信越頼むで

895名無しさん:2019/09/11(水) 23:17:19 ID:mmAy4t6Q
>>894
知らねーよ

896名無しさん:2019/09/11(水) 23:30:17 ID:xd7DyheA
いや、自分もそうだ
必ずや北信越へ頼む

897名無しさん:2019/09/12(木) 01:51:01 ID:kPK1dJmU
オレもU's予約した

898名無しさん:2019/09/12(木) 05:07:24 ID:kOxmcoVM
とにかくバッティング練習や

899名無しさん:2019/09/12(木) 05:49:35 ID:uu4tA8gk
県大会では最低10本はホームラン打って欲しいな

900名無しさん:2019/09/12(木) 06:05:48 ID:bxKC1G.6
>>899
それてチーム全体でかな?

901名無しさん:2019/09/12(木) 06:26:30 ID:c410LhhI
中田が一人でホームラン量産してくれたら最高だけどな

902名無しさん:2019/09/12(木) 07:25:46 ID:TZdCD34M
長打よりも繋ぐ打線だよ

903名無しさん:2019/09/12(木) 09:06:53 ID:N4dZRBnI
今日も川村三番ライトスタメン出場

904名無しさん:2019/09/12(木) 09:08:23 ID:4/Gry4pU
>>902
長打が1番
ホームランホームランが正義

905名無しさん:2019/09/12(木) 10:03:55 ID:XZGkCPfQ
中田翔3年の代の大阪桐蔭は秋公式戦31本くらいホームラン打ったんだよなぁ
新潟もあんなチーム出てこねーかなぁ

906名無しさん:2019/09/12(木) 10:04:51 ID:6eeaTnIk
相葉は140㌔出ると聞いていたが137だったんか

907名無しさん:2019/09/12(木) 10:16:16 ID:fznKR2Sk
>>906
相葉って誰?

908名無しさん:2019/09/12(木) 10:20:22 ID:Xt831FZs
>>907
中越スレの誤爆

909名無しさん:2019/09/12(木) 11:29:59 ID:MgUn0rcc
川村今日は四球による出塁のみだったか次頑張れ

910名無しさん:2019/09/12(木) 11:50:49 ID:PEM9Z.lk
>>884
18大矢 24桑原 35長谷川、43中田、56中澤、67渡辺ア、79野本 82平野、9ピッチャー

911名無しさん:2019/09/12(木) 14:54:06 ID:up8Z3Ko2
このチームの完成形は一番大矢、四番渡辺アキトかもな

912名無しさん:2019/09/12(木) 18:48:05 ID:rppeKkZM
明日は監督、総監督揃って五十公野だね

913名無しさん:2019/09/12(木) 19:00:56 ID:GDISIWDw
全国で活躍する時は兎に角この学校は打ち勝つ野球が出来てこそのチームなんだからそこを目指すしかないんだよ! 3点取られても5点取れば勝てるんだから。 そこにプロ注レベル投手が居たら全国でもやれるチームになれる可能性が高いんだから単純にそこを目指すべきでしょ!

914名無しさん:2019/09/12(木) 22:01:16 ID:mEGpvax2
3点取られても4点取れば勝てるのになぜ5点なのか

915名無しさん:2019/09/12(木) 22:22:06 ID:6VQ2jil.
素質のある選手が多いから今のチームは来夏までにはかなり打てるようになると思うよ。

916名無しさん:2019/09/13(金) 02:18:44 ID:o4TeM23o
最強文理2014年チーム(飯塚世代)が
投手力90点打撃力80点守備力70点機動力60点とすると
この秋のチーム
投手力80点打撃力90点守備力75点機動力60点では

917名無しさん:2019/09/13(金) 04:43:40 ID:y0IuyR6U
>>916
そんなもだな

918名無しさん:2019/09/13(金) 07:09:39 ID:CTcsgvbs
>>916
投手力が低すぎだろ

919名無しさん:2019/09/13(金) 07:18:24 ID:OXck6luQ
つまり甲子園優勝候補って事か

920名無しさん:2019/09/13(金) 08:17:01 ID:UZkY8rpc
投手力と言う意味では2104の絶対的なエースは飯塚だった。
勝ちは当然として負けゲームも彼と心中だったはず、
その意味での秋は種橋、長谷川、高岡、渡辺がいるが
絶対的なエースがいないから投手力はまだまだだね。
種か長谷に成長してもらいたいがね!
創志の西や東邦の石川みたいな流行りの2刀流は
簡単でなない!
いずれにせよ、期待はしているがな(笑)

921名無しさん:2019/09/13(金) 08:23:19 ID:zFh.uvhw
笑ってらぁ〜

922名無しさん:2019/09/13(金) 08:37:30 ID:exqMu9Ls
まあ甲子園に途切れなく出続けていれば又私服の時がやって来ると信じよう

923名無しさん:2019/09/13(金) 08:44:22 ID:XN/S8dhI
常勝日本文理

924名無しさん:2019/09/13(金) 09:26:22 ID:j70vsMs.
明日は文化祭でも見に行ってみるかな

925名無しさん:2019/09/13(金) 09:28:40 ID:SyJTZ09A
>>916
新チームの秋大前の時点でいう意味だよな?

926名無しさん:2019/09/13(金) 10:05:17 ID:rVrIKxAs
13年秋のチームは星以外はさほど能力の高い打者いなかったのによくあれだけ点取ったよな、特に神宮大会でだが
あのチームが良かったのは飯塚はもちろんだが、鎌倉、黒台、池田らディフェンス面での安定感だろう

927名無しさん:2019/09/13(金) 10:24:51 ID:8nnStIhM
13秋〜14夏はほんと最高だったよな。
相手がどこであろうと勝てる気がした。

928名無しさん:2019/09/13(金) 12:22:39 ID:AKWOG2kk
全国制覇も夢では無いな

929名無しさん:2019/09/13(金) 12:27:56 ID:w.CkSlcY
全国制覇もいいが、まずは月曜日の初戦。
何としても先取点とって、勢いに乗りたいところ。

932名無しさん:2019/09/13(金) 15:38:11 ID:cBkWGQcY
初戦対戦相手、東京学館新潟に決定

933名無しさん:2019/09/13(金) 15:48:06 ID:JIMOWQVU
完璧な勝ち方で上がってきた学館、手ごわそう

934名無しさん:2019/09/13(金) 16:06:38 ID:0NpZffr2
途中まで見てきたけどノープロブレム

935名無しさん:2019/09/13(金) 16:20:20 ID:KIgzWw7Q
学館は一戦やってる上にピッチャーがいいみたいだから油断禁物

936名無しさん:2019/09/13(金) 18:58:14 ID:khYR7wAM
5回で終わり

937名無しさん:2019/09/13(金) 21:26:35 ID:7lRbxmBg
序盤に得点できればスルスル行きそうだが先制されて慌てるパターンだけは避けたい

938名無しさん:2019/09/13(金) 21:58:24 ID:z7lO5uKk
先発はエース種橋で間違いないだろう
初回の入りがとても大事
程良い緊張感で乗り切れれば後はなんとかなるんだが
早めに得点して楽にさせてやりたい

939名無しさん:2019/09/13(金) 22:14:07 ID:B7/v6cIE
絶好調の中田がやってくれるでしょう
大矢早めに一本出せよ

940名無しさん:2019/09/13(金) 22:26:05 ID:DjHMaUy.
U18で嫌な予感しかしないが回復次第で1塁長谷川あるんじゃね

941名無しさん:2019/09/13(金) 22:42:56 ID:lP6oF7hE
明日の文化祭で息抜きしてリラックスして気楽に初戦に臨めるといいな

942名無しさん:2019/09/13(金) 23:44:39 ID:WqXkvSCs
初戦から手ごわい相手になったな
ここさえ乗り切れば後はスルスル行ける

943名無しさん:2019/09/14(土) 05:13:37 ID:oNkPSgq2
あと2日しっかり調整をしてくれ

944名無しさん:2019/09/14(土) 08:34:40 ID:WtllpH1U
>>940
何事もなく明後日三番サードで出場する事を願っています

945名無しさん:2019/09/14(土) 09:14:26 ID:hTs9WDq.
勝ち抜く為にも初戦はちょっと苦しんだ方が良い

946名無しさん:2019/09/14(土) 09:31:39 ID:lwWPdNwM
>>944
投手までは望まんが、とりあえずスローイングできるまでは回復してもらいたい。

947名無しさん:2019/09/14(土) 09:49:28 ID:nCgp3M8s
>>940
U18って何か関係ある?

948名無しさん:2019/09/14(土) 10:01:27 ID:tHx1td9.
学館って北越より弱いんだよね?
五ぶるようなら、北越には勝てない?

949名無しさん:2019/09/14(土) 10:16:39 ID:yEDCkXLk
一次予選なんてアテにならないよ

950名無しさん:2019/09/14(土) 12:09:38 ID:ryrJHrdY
あれ?今日練習試合ないの?

951名無しさん:2019/09/14(土) 12:20:56 ID:C9.J5rA2
学祭に試合するわけない

952名無しさん:2019/09/14(土) 12:23:23 ID:fIjNYFTg
もう軽めの調整で十分でしょ

953名無しさん:2019/09/14(土) 13:31:40 ID:XJsfZTF.
早めに得点できれば本来の力が出せるのだが果たしてどうなる事やら

954名無しさん:2019/09/14(土) 15:47:18 ID:NFVXq0.Q
平野主将のリーダーシップに期待します。

955名無しさん:2019/09/14(土) 18:54:46 ID:YElbDvNM
明日の練習の雰囲気が大事
気分良く打って初戦に望もう

956名無しさん:2019/09/14(土) 19:34:34 ID:dZpcddQs
大井総監督が平野は、捕手して
まだ余裕がないて言ってた
外野のポジショニングの指示が出せない
盗塁阻止の場合もたっくて
改善出来るかな?

957名無しさん:2019/09/14(土) 19:43:55 ID:ePn5maGg
プレッシャーかけるつもりはないが、兎にも角にもこのチームの未来は平野のリーダーシップと捕手としての成長にかかっていると思う

958名無しさん:2019/09/14(土) 20:13:28 ID:GteLoeA.
千島も小さいけど肩がいいから平野を脅かす存在になって切磋琢磨して欲しいな

959名無しさん:2019/09/14(土) 21:02:51 ID:lwWPdNwM
大井さんが褒めるキャッチャーなんか誰もおらんから、安心してください。

960名無しさん:2019/09/14(土) 22:48:32 ID:eRYV2V5o
声かけられるとスルーする訳にはいかないからキャッチャー大変だよな
まあ段々交わし方も上手くなって行くだろう

961名無しさん:2019/09/15(日) 03:53:04 ID:YTpLUVLY
何事も自信を持って行こう!

962名無しさん:2019/09/15(日) 05:52:55 ID:1zjTo0nI
キャッチャーは大変だな
それをクリアしてこそ文理の正捕手

963名無しさん:2019/09/15(日) 08:14:39 ID:7Q531Uso
練習でも見に行ってくるかな

964名無しさん:2019/09/15(日) 10:03:19 ID:OayuC8T2
pm、練習はしている?

965名無しさん:2019/09/15(日) 10:08:05 ID:1/NJi5Rc
明日天気になあれ

966名無しさん:2019/09/15(日) 11:08:02 ID:00fpCspQ
文理の歴代捕手ベストはやっぱり鎌倉かな?
鎌倉はスカウトにも評価されてドラフト候補の
リストに入ったこともあったよね。

967名無しさん:2019/09/15(日) 11:12:11 ID:btAOPsxU
鎌倉はあまり怒られてなかった

968名無しさん:2019/09/15(日) 11:50:24 ID:1/NJi5Rc
いつか飯塚ー鎌倉を超えるバッテリーが現れる事を願う

969名無しさん:2019/09/15(日) 13:08:43 ID:btAOPsxU
鎌倉は手がかからない子だった
頭よかったし

川村はボロクソ言われてたな

970名無しさん:2019/09/15(日) 13:11:12 ID:Ytw.QFlA
聖光学院2ー10学法石川
まさか、聖光がコールド負けとは。
新チームは戦力充実してるって話しだったのに・・

文理、練習試合出来て良かったかも。

971名無しさん:2019/09/15(日) 15:29:25 ID:DdepB/A6
作新、高岡第一、学法石川、産附、羽黒
秋大前先見の目のある練習試合だったかもな

972名無しさん:2019/09/15(日) 15:51:35 ID:.hYJmQl6
かなり前から組まれてるけどねw

973名無しさん:2019/09/15(日) 16:00:04 ID:1/NJi5Rc
一戦必勝

974名無しさん:2019/09/15(日) 19:13:07 ID:MOgCr/Cw
優勝候補筆頭文理、明日初戦

975名無しさん:2019/09/15(日) 19:56:22 ID:2MBe/FB6
今年の春から夏にかけてのチームの伸び方など鈴木監督はたいしたもんだと思うが
北信越でも勝ってほしいので打者有利なカウントからボールくさい球に手を出すのだけはこの秋からはやめてほしい
カウント3-1からボール球に手を出すなんて大井時代にはほとんどなかったが鈴木時代になって嫌に目だつ

976名無しさん:2019/09/15(日) 20:06:46 ID:IsbgKHkQ
で、レギュラー&ベンチ入りメンバーは?どなたか教えて!

977名無しさん:2019/09/15(日) 20:06:49 ID:0erLx8/I
絞って絞って

978名無しさん:2019/09/15(日) 20:08:13 ID:pSi9NlX2
長谷川君明日は出場できるみたいです。

979名無しさん:2019/09/15(日) 21:12:06 ID:t7Iyfec6
明日は圧倒的勝利頼みます

980名無しさん:2019/09/15(日) 21:32:50 ID:BDE2bbHA
いよいよ明日王者光臨か

981名無しさん:2019/09/16(月) 00:05:35 ID:ahOEUbjA
勝てるといいな
しかし相手が学館だから油断できん

982名無しさん:2019/09/16(月) 00:43:05 ID:7nqHpEck
勝てるかどうかなんか心配してねーだろ
5回で終わらせられるかどうかだ

983名無しさん:2019/09/16(月) 00:49:27 ID:l29IZ6wQ
一塁手は身体能力だけでこなせるポジションではない
明徳義塾(高知)の馬淵史郎監督が語る「一塁手守備練習」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00010013-hbnippon-base

中田、大丈夫か?

984名無しさん:2019/09/16(月) 03:40:28 ID:a50eRa/.
医福の荒木凄いな
何でDHなんだ?
プロ目指すなら守備に付かないと

985名無しさん:2019/09/16(月) 06:40:25 ID:Qpw/zoRo
いざ出陣

986名無しさん:2019/09/16(月) 06:59:26 ID:XOWJWWkA
到着!

987名無しさん:2019/09/16(月) 08:12:55 ID:RYBPSBSk
長谷川君普通に内野ノック受けてるから問題なさそうですね

988名無しさん:2019/09/16(月) 08:23:13 ID:/w4UAfLw
文理後攻

989名無しさん:2019/09/16(月) 08:23:35 ID:HdBGXR2w
先攻学館、後攻文理




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板