したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本文理高等学校 part68

1名無しさん:2019/08/09(金) 22:14:43 ID:pmVqJju.
前スレ
日本文理高等学校 part67
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1564197237/

2名無しさん:2019/08/13(火) 18:57:42 ID:Q8Z0sKqM
礼儀正しい日本文理選手!

3名無しさん:2019/08/13(火) 19:40:07 ID:h06ty2DU
礼儀正しさ選手権があればなぁ〜。
深紅の優勝旗も夢ではないんだが。

4名無しさん:2019/08/13(火) 20:56:13 ID:cGVZZHro
海で息抜きしろよ

5名無しさん:2019/08/13(火) 21:31:17 ID:PF51C8ag
まさか長谷川をもう一度ショートに戻そうとしてないよな?
これと大矢が不信感の始まりだった

6名無しさん:2019/08/13(火) 22:08:40 ID:m3xWsXyg
長谷川のサードのままかショートになるのかハタマタ興味深いね

7名無しさん:2019/08/13(火) 22:32:14 ID:kjTLgmkA
それにしても長坂が抜けた穴がデカイなー…

8名無しさん:2019/08/13(火) 22:48:59 ID:hwf1FqUc
文理は攻守に花形の打順3番ショートが極端に少ないと思うけど長谷川にはそれを目指して欲しいね

9名無しさん:2019/08/13(火) 23:45:22 ID:1SkRzQu6
新チーム期待してるぞ
センバツ頼むぜ

10名無しさん:2019/08/14(水) 05:52:55 ID:kY4SjgIo
長谷川は守備範囲が狭いから、基本投手で種橋等が先発の時はサードで良いと思う。

11名無しさん:2019/08/14(水) 06:46:35 ID:zQGGfTZ6
他に上手い子がいればそれでもいいんだけど
名地もとても守備が上手いとはね

12名無しさん:2019/08/14(水) 07:36:17 ID:Z6nbxTSI
監督もある程度の構想はあるだろうけど
いろいろ試行錯誤してみてからだな

13名無しさん:2019/08/14(水) 07:57:22 ID:kzW/dQpQ
南は上(大学)でこの悔しさを晴らしてプロを目指してもらいたい

14名無しさん:2019/08/14(水) 08:00:20 ID:6Ne1ijxM
長谷川純は中学では投手専門で内野は
高校デビューですか?

15名無しさん:2019/08/14(水) 08:19:12 ID:2YHK3.pg
>>14
誰?

16名無しさん:2019/08/14(水) 08:27:08 ID:lCUpHWio
来年一年生いいの入れるしかないぞ

17名無しさん:2019/08/14(水) 09:05:57 ID:Fw28ldgc
>>10
長谷川、内野守備も良さげに感じたけど守備範囲狭いんですか?

18名無しさん:2019/08/14(水) 09:17:11 ID:N6GiuDtA
>>17
総監督にボロクソ言われてます守備

19名無しさん:2019/08/14(水) 09:53:22 ID:20rfid.U
大井退任から文理は挨拶が悪くなったし

20名無しさん:2019/08/14(水) 10:11:45 ID:UnosKaY6
総監督にどんどん躾してもらわないとだな

21名無しさん:2019/08/14(水) 10:43:03 ID:O9o./XA2
>>19
いつも知らん顔して挨拶しないお前が言うな

22名無しさん:2019/08/14(水) 11:12:00 ID:Da/foLnM
挨拶されて怒るバカいません。挨拶でお互い仲良くなったり挨拶は大事です。

23名無しさん:2019/08/14(水) 13:18:14 ID:UJYAXYvg
総監督は新潟高校野球界のドン
プリはその次

24名無しさん:2019/08/14(水) 13:26:39 ID:7m.aWdCo
どんどん大金をはたいて有能な新入生連れてきてほしい

25名無しさん:2019/08/14(水) 13:32:42 ID:0/JL65W.
まさに子供は野球をやるための駒ってね

26名無しさん:2019/08/14(水) 15:54:31 ID:HILWeEo2
熊本工業のライト堤俊輔に交代

27名無しさん:2019/08/14(水) 16:04:01 ID:oADvgF/6
関東一高2回戦も勝ったね

28名無しさん:2019/08/14(水) 16:43:24 ID:Y2Hvf3Tk
>>7あんな下手くそシュート抜けて良かったんじゃね

29名無しさん:2019/08/14(水) 16:55:41 ID:GqPqY.eE
確かにあのショートゴロは取れてたな、後半であの失点は戦犯だな

30名無しさん:2019/08/14(水) 16:59:30 ID:Y2Hvf3Tk
4回の送球エラーも逆転のキッカケになってるしな

31名無しさん:2019/08/14(水) 16:59:46 ID:n3ZJJoZM
>>28
酷いなw

32名無しさん:2019/08/14(水) 17:04:57 ID:aSmVy7wA
関東第一は次も勝てそうだな

33名無しさん:2019/08/14(水) 17:05:40 ID:Y2Hvf3Tk
>>31
普通だろ

34名無しさん:2019/08/14(水) 17:12:28 ID:mydEcVTM
ライバルではないけど、夏大前に恒例で文理グランドに出向いてくれる鶴岡東の勝利には感動した!

35名無しさん:2019/08/14(水) 17:14:29 ID:iYWK5ZTo
>>32
文理も鶴岡東に勝ってるしね

37名無しさん:2019/08/14(水) 17:27:10 ID:mydEcVTM
>>28
失礼だろ!
長坂の活躍なしでは甲子園も無かったし!

39名無しさん:2019/08/14(水) 17:28:53 ID:hkSmKwdw
確かに関東第一、鶴岡東どちらにも勝って欲しい心境

41名無しさん:2019/08/14(水) 18:59:04 ID:t4ouAyKY
練習試合で勝っている。 だから、文理が鶴岡と同じ相手とやって勝てたかな?鶴岡は2回勝ち、文理は初戦敗退。つまり、鶴岡のほうがもともと強かった。

43名無しさん:2019/08/14(水) 19:50:19 ID:lS2UVnC.
これサトシ出る可能性あるな。試合内容的に

44名無しさん:2019/08/14(水) 20:06:45 ID:jRIWgEE.
いきなりホームラン打たれてるやないかい!

45名無しさん:2019/08/14(水) 20:11:56 ID:jRIWgEE.
ホームラン→二塁打→ホームラン…
ひとつもアウト取ってないやないかい!

46名無しさん:2019/08/14(水) 20:14:16 ID:/CmilRo6
何でまたこのタイミングで巡ってくるかなー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板