したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本文理高等学校 part67

1名無しさん:2019/07/27(土) 12:13:57 ID:6uO8hrkQ
前スレ
日本文理高等学校 part66
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1563023160/

301名無しさん:2019/08/03(土) 16:30:55 ID:j3qgftAQ
関東一高はたまに秋とか練習試合してたけどこのチームはやってなかったな

302名無し:2019/08/03(土) 16:31:08 ID:nbLOUjmA
ベンチ入り18名は主催者の予算の関係なのでは?

303名無しさん:2019/08/03(土) 16:35:51 ID:wLhX2odg
南が崩れたら10点差はつくだろうね

304名無しさん:2019/08/03(土) 16:36:17 ID:Av.FCZmY
春に明訓が関東第一と練習試合したけど明訓勝ったんで文理も勝てる可能性は十分ある

305名無しさん:2019/08/03(土) 16:38:20 ID:owuCDeik
試合巧者のイメージ。

306名無しさん:2019/08/03(土) 16:38:50 ID:vKd7Od6s
20-0で負けてもおかしくない相手だけど、投手陣がうまく踏ん張り打線がつながればもしかしたらもあり得るな。

307名無しさん:2019/08/03(土) 16:40:58 ID:l8RoACAU
>>306
20-0で負けてもおかしくない相手にもしかしてもクソもないわww

308名無しさん:2019/08/03(土) 16:41:27 ID:8rEk5DW.
今年の東東京はそんなにレベル高くないだろ。
関東一高が相手なら接戦のいい試合になると思う。
5-3で文理の勝利と予想!

309名無しさん:2019/08/03(土) 16:42:12 ID:3IESDzuA
初戦はいいとして習志野戦がちょっと厳しいね

310名無しさん:2019/08/03(土) 16:43:07 ID:RdGR5fjY
>>306
絶対はないけど

何でやる前から負け犬根性丸出しの書き込みしかできないの?

311名無しさん:2019/08/03(土) 16:44:42 ID:2d.QmrGI
関東一は平均失点が0.67で投手陣が強力
打率も高いし盗塁数も多い。かなり強そう・・・

312名無しさん:2019/08/03(土) 16:45:59 ID:tfiehzwY
この組合せでベスト8に残ったらたいしたもんだ

313名無しさん:2019/08/03(土) 16:47:51 ID:Z.F6IZXM
それでも勝つのは文理、日本文理!

314名無しさん:2019/08/03(土) 16:48:00 ID:jPJ43OMw
別冊朝日見たら関東一強そうだわ
二人の先発両方いいな
打線もチーム打率390

315名無しさん:2019/08/03(土) 16:48:56 ID:.qBQK8eY
関一はオコエのときは妙に勝負強かったが、それ以外は毎回前評判倒れでほとんど初戦敗退の印象がある
まあなんとかなるだろう

316名無しさん:2019/08/03(土) 16:52:37 ID:mzPrBWsY
まだ東海大相模に当たらなくて良かった
南の出来が鍵を握る
五分五分と見た

317名無しさん:2019/08/03(土) 16:52:50 ID:lDdQnw2A
スポーツ紙の評価はオールB
5chのスレの評価は文理と同じか関東一がやや上

318名無しさん:2019/08/03(土) 16:54:55 ID:Y7dAfvoM
心配ない
接戦で勝ち上がる組み合わせだ
長坂でかした

319名無しさん:2019/08/03(土) 16:57:54 ID:.qBQK8eY
1土屋 大和 投手 3東京 江戸川上一色中 中学軟式野球部
2野口 洋介 捕手 3栃木 宇都宮横川中 栃木下野シニア
3平泉 遼馬 内野手 3東京 大田雪谷中 世田谷西シニア
4村岡 拓海 内野手 3東京 大田出雲中 大田水門ボーイズ
5金森 優 内野手 3東京 江東深川第三中 新宿シニア
6渋谷 嘉人 内野手 3東京 品川荏原第一中 東京城南ボーイズ
7平川 嶺 外野手 3東京 江戸川葛西中 江戸川中央シニア
8大久保 翔太 外野手 3茨城 龍ケ崎中根台中 取手シニア
9藤松 丈一郎 外野手 3東京 江東深川第二中 新宿シニア
10谷 幸之助 控え 3東京 八王子上柚木中 八王子シニア
11市川 祐 控え 1東京 新宿四谷中 新宿シニア
12谷口 龍汰 控え 3茨城 つくばみらい伊奈東中 取手シニア
13長嶋 峻佑 控え 3千葉 君津君津中 君津シニア
14根崎 仁人 控え 3東京 江戸川上一色中 中学軟式野球部
15初谷 健心 控え 1東京 八王子ひよどり山中 八王子シニア
16藤原 雄斗 控え 3神奈川 川崎平中 横浜青葉ボーイズ
17重政 拓夢 控え 2東京 品川伊藤学園 世田谷西シニア
18吉安 飛祐豪 控え 3千葉 千葉おゆみ野南中 千葉市シニア
19堀野 滉朗 控え 3東京 多摩和田中 麻生ボーイズ
20沖元 翔 控え 3東京 足立千寿桜堤中 江戸川中央シニア

東東京大会メンバー
みたところ、平均的なチームのようだ

320名無しさん:2019/08/03(土) 17:02:54 ID:3w8l8Sj2
強いことに間違いないだろうけど
確かに例年の東東京よりは、とも思う。
接戦期待!

321名無しさん:2019/08/03(土) 17:03:46 ID:66IDoN2g
>>316
そうだよね
他にも履正社、花咲、星稜

この辺と当たらなかっただけ良しとしなければ

322名無しさん:2019/08/03(土) 17:05:09 ID:SQz2VpB6
一回戦負け決定だね。
中越の事言ってられねーじゃん!って言われないように頑張ってくれ

323名無しさん:2019/08/03(土) 17:10:29 ID:Zkx67zAk
>>321
だね。
まぁ、三回連続サヨナラ負け中越と違って、文理は2014と2017連続で初戦は勝ってる。
今回、負けても許されるでしょ。
でも、関東勢とか関西勢には何とか勝ってほしいなぁ〜。

324名無しさん:2019/08/03(土) 17:11:20 ID:2d.QmrGI
中越だったら接戦になりそう
でも絶対負けるけどw

325名無しさん:2019/08/03(土) 17:16:09 ID:vKd7Od6s
>>324
中越はまず関東一みたいな強いところと当たらない。
富島とか飯山あたりと当たって2-1で9回サヨナラ負けとかじゃない?

326名無しさん:2019/08/03(土) 17:17:51 ID:jPJ43OMw
東京でも
まだ国学院久我山の方が良かったなぁ
土曜日に試合やってくれるのはありがたいけど

327名無しさん:2019/08/03(土) 17:18:29 ID:Zkx67zAk
参考になるかはわからないけど、6月下旬の連試で前育と文理は文理グランドで練試して、前育が10点差くらいで勝ってるよ。
たしか13ー2くらいて

って、東東京5ちゃん掲示板に文理のこと書いてあったんだよね。
だとしたら、田村p時代の日大三髙の初戦を思い出しちゃうぞ。2012だったかな。
あの再来は勘弁だよ…・

328名無しさん:2019/08/03(土) 17:23:51 ID:l8RoACAU
その試合南投げてなかったら全く持って参考にならんやろ

329名無しさん:2019/08/03(土) 17:30:42 ID:vKd7Od6s
県大会でも2回戦と比べて決勝は別チームと思うほどレベル上がってたし、
練習試合の時と比べても相当強くなっているとは思いたい。

330名無しさん:2019/08/03(土) 17:47:29 ID:gbSh32Ig
初戦突破しそうだな。

331名無しさん:2019/08/03(土) 17:50:22 ID:66IDoN2g
どうあれ厳しい相手だ
でも勝つことを信じあと一週間、文理ナインがいい仕上がりになることを祈りますわ

332名無しさん:2019/08/03(土) 17:51:50 ID:yZrOnwek
まぁ去年の越と慶応くらいの力関係だろう
見方によれば文理の方がわずかに上

333名無しさん:2019/08/03(土) 17:55:40 ID:.bqBhXnw
YouTubeに関東一の決勝と準決のってるからみてみれば?
予選どおりできれば文理が勝つかもな

334名無しさん:2019/08/03(土) 18:00:54 ID:gBi66ULc
新潟県大会3回戦レベルの相手か

タネで十分だがやはりここはエース南でいけ

335名無しさん:2019/08/03(土) 18:04:11 ID:wLhX2odg
>>327 2011年 日大三14ー3文理

336名無しさん:2019/08/03(土) 18:08:08 ID:8rEk5DW.
関東一は文理にとっては丁度いい相手だよ。
欲を言えばもう少しやり易い相手がいいだろうけど、
優勝候補筆頭クラスを引かなかっただけでも幸運だ。
さて、何はともあれ勝つぞ!!

337名無しさん:2019/08/03(土) 18:20:25 ID:66IDoN2g
>>336
イイね!

338名無しさん:2019/08/03(土) 18:22:40 ID:dnl.wtmw
>>332
去年の慶応は選抜出てたし予選でそうそうたる面子に勝ってきてから中越からしたら完全に格上だったがああいう接戦になった。

関東一は勝ち上がりの相手も大したことないし選抜にもでてないから文理より普通に弱いまである

339名無しさん:2019/08/03(土) 18:23:41 ID:l8RoACAU
まあ互角だろ

340名無しさん:2019/08/03(土) 18:30:03 ID:66IDoN2g
南の出来次第かなぁ
頑張れ南

341名無しさん:2019/08/03(土) 18:38:39 ID:alGBZCUk
2009年準優勝
2014年ベスト4
2019年?
5年周期

342名無しさん:2019/08/03(土) 18:46:22 ID:l8RoACAU
>>341
ベスト8だな

343名無しさん:2019/08/03(土) 18:47:39 ID:.qBQK8eY
すでに東京相手に1勝している
もうひとつくらい勝つだろう

344名無しさん:2019/08/03(土) 18:50:26 ID:px3.b33w
応援なら文理📣

345名無しさん:2019/08/03(土) 18:56:08 ID:76H8f9Eo
>>343は?どこに勝った?

346名無しさん:2019/08/03(土) 19:00:16 ID:mP4qxq8A
勝つも負けるも、4-3くらいじゃね?

347名無しさん:2019/08/03(土) 19:22:29 ID:sWGLLcP2
日本文理、夏10勝目へ関東第一と初戦 早起きが鍵
ttps://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201908030000525.html

348名無しさん:2019/08/03(土) 19:32:17 ID:QcfyvSSQ
いい相手じゃないのかな
いい勝負だ

349名無しさん:2019/08/03(土) 19:37:37 ID:l8RoACAU
関東一渋谷は日本文理の事強くて怖いって言ってたらしいな

350名無しさん:2019/08/03(土) 19:43:08 ID:00Mnq1i.
お前ら待望の名前の割にはたいしたことないチームが相手じゃん

351名無しさん:2019/08/03(土) 19:50:58 ID:l8RoACAU
でもチーム打率390.で6試合19盗塁で失策2
おまけに技巧派本格派二枚看板ってこれだけ見てもクソ強いよな、実際どうなのか

352名無しさん:2019/08/03(土) 19:54:28 ID:.qBQK8eY
>345
東京・・・ 学館・・・・・

353名無しさん:2019/08/03(土) 20:07:33 ID:opGzVN1A
関一たいしたこと無いだろ他に強豪腐るほどあるけどそこよりマシ

354名無しさん:2019/08/03(土) 20:11:20 ID:oPESAyTU
いけ!フェニックス打線!

355名無しさん:2019/08/03(土) 20:13:54 ID:XOGpQmFk
文理はこれ勝ったら凄いな
ロースコアに持ち込めばいける

356名無しさん:2019/08/03(土) 20:22:21 ID:wLhX2odg
>>349リップサービスだろ

357名無しさん:2019/08/03(土) 20:44:58 ID:akm9qw/6
>>351
だから試合みてからいえよ

358名無しさん:2019/08/03(土) 21:43:15 ID:BrTbD/AM
YouTube見たけどピッチャーは関一のピッチャーはたいしたことないな

359名無しさん:2019/08/03(土) 22:06:03 ID:shbzaXIw
牽制注意だな

360名無しさん:2019/08/03(土) 22:10:20 ID:gxPZkk0w
>>358
気比の笠島よりどうかだな。
笠島には手も足も出なかったから。

361名無しさん:2019/08/03(土) 22:14:01 ID:kn9mVvFA
お盆だから高速バス空席ない。
JTBツアーで行くしかないか

362名無しさん:2019/08/03(土) 22:25:37 ID:yHLIXt52
>>352
なかなか面白い

363名無しさん:2019/08/03(土) 22:30:00 ID:GiA329xM
打線はやっぱりいいな一回りすると捉えてくるわ

364名無しさん:2019/08/03(土) 22:38:20 ID:lCEo7aMc
これは買ったや

365名無しさん:2019/08/03(土) 22:42:19 ID:wowRnT8U
>>361
なぜツアーでしか考えない?

366名無しさん:2019/08/03(土) 22:49:39 ID:kn9mVvFA
>>365
考えた結果だ。家族連れて行くに色々制約あるんだ。
まず新幹線はお盆シーズン混んでるし高い。飛行機も同様。結果夜行バスで行こうとしたら満席もしくは高い。結果文理の試合しか見る予定ないからツアー

367名無しさん:2019/08/03(土) 22:52:45 ID:Ji9apOWs
関東一高に勝てる?

368名無しさん:2019/08/03(土) 22:59:09 ID:tTlRIcoQ
甲子園では南の落ちる球みれるの?

369名無しさん:2019/08/03(土) 23:44:33 ID:yHLIXt52
準決でほんの数球使ってたような

370名無しさん:2019/08/04(日) 00:32:04 ID:TaSV1ksA
五分五分って感じだから何だかんだ勝てそう

371名無しさん:2019/08/04(日) 00:46:54 ID:a/Xqi3Cc
>>367
余裕

372名無しさん:2019/08/04(日) 04:58:53 ID:afqwI65U
余裕で勝てますか、うれしいですね。
冗談でもそういう風に言い切れるってのは痛快です。

373名無しさん:2019/08/04(日) 06:34:03 ID:aHCi8ba6
勝負は時の運だが勝って欲しいもんだ

374名無しさん:2019/08/04(日) 06:40:04 ID:CD3dT4Ig
>>372
そうだ、その通り

375名無しさん:2019/08/04(日) 06:48:47 ID:kKFZ/Q0k
全くの互角だな
南の出来次第だけど、なにしろ日本文理も関東一も強いとこと当たってないのがなw

376名無しさん:2019/08/04(日) 06:50:48 ID:dw.8Fa6.
いい日になったねっか!
休みだから涼しい部屋で朝早起きして朝マンマ食いながらみれるわ!

377名無しさん:2019/08/04(日) 07:44:26 ID:89xwV6qI
>>367
ぶっちゃけ東京代表なんてぜんぜん大したことないよ
啓新だってセンバツで関東王者に勝ってるんだし…

378名無しさん:2019/08/04(日) 08:30:38 ID:gWh0hM4w
右の早いのとあんまりやってなかったけどなんとかなるでしょ

379名無しさん:2019/08/04(日) 09:05:53 ID:PRD0ZdsE
啓新は無茶苦茶強いから勝てただけでしょ。
今の文理の実力だと関東一に勝つには相当な奇跡が無いと厳しいのでは。

380名無しさん:2019/08/04(日) 09:12:02 ID:XD6hdDPQ
ネガキャンするな

381名無しさん:2019/08/04(日) 09:13:16 ID:89xwV6qI
関東でも神奈川、埼玉、群馬、千葉とか周辺県はレベル高いが、東京は大したことない。

382名無しさん:2019/08/04(日) 11:01:19 ID:lZlLpvBM
負け犬根性丸出しコメが多いな!

383名無しさん:2019/08/04(日) 11:06:55 ID:zKYV89z.
東東京決勝見たけど谷は高めの甘い球結構あるからそこそこ打てると思うけどね

384名無しさん:2019/08/04(日) 11:19:54 ID:vvF1QEfM
3〜4点はとれるだろ
それ以上に打たれそうだが

385名無しさん:2019/08/04(日) 11:32:29 ID:/jxykRWU
5点勝負だな5点取れれば勝てる取れなきゃ負ける

386名無しさん:2019/08/04(日) 11:43:51 ID:PrDekEo.
関西のお客さんは東京嫌いだから文理応援してくれるだろう。上昇度はあるぞチャンスだ

387名無しさん:2019/08/04(日) 12:18:14 ID:rssnHRn.
オコエ以外たいしたことないからな

388名無しさん:2019/08/04(日) 12:34:22 ID:l0Y01Cr.
>>387
そのオコエも実力よりも人気が先走ってたんだよな。
いずれにしても今年の関東一は恐れることない。
文理が勝つ!!

389名無しさん:2019/08/04(日) 13:03:41 ID:t4mACKaE
お前らいつからそんな傲慢になったんだよ。

390名無しさん:2019/08/04(日) 13:06:39 ID:RpzHqNjc
関東一高にオコエの上を行く足の持ち主がいるな

391名無しさん:2019/08/04(日) 13:21:18 ID:vvF1QEfM
現実みろ

392名無しさん:2019/08/04(日) 13:26:18 ID:2eQfZvqY
そうだな。現実は注目選手もおらず、打撃力に優れてるわけでもなく投もスピードも制球も優れていないからね。
関東一に勝ってる点は何一つない。その現実を認めたうえでどうすれば覆せるか考えるべきよね。

393名無しさん:2019/08/04(日) 14:33:10 ID:afqwI65U
うちは七回から。

394名無しさん:2019/08/04(日) 14:40:16 ID:r4sKFrqM
東京代表で投打にバランスのいい数値。でも普通にいい試合ができると思いますけど。甘いかなあ。全くかなわない相手ではないと思うけど。

395名無しさん:2019/08/04(日) 14:51:40 ID:ZKY3VmR2
文理の継投がポイントになりそう
南が完投できるようなら勝ち試合だが

396名無しさん:2019/08/04(日) 15:08:05 ID:AZk9hRZM
>>389
逆に謙虚だった時があったかよ

397名無しさん:2019/08/04(日) 15:14:19 ID:qZuKAdUE
文理ナインは、プラス思考で勝利は、
君達にきっと来る

398名無しさん:2019/08/04(日) 15:25:15 ID:OfUDSMzk
どうせ熱闘甲子園は関東一高をとりあげるんだろうな

399ああ:2019/08/04(日) 15:27:31 ID:mG7Lz276
>>314

400名無しさん:2019/08/04(日) 17:40:09 ID:0Re4I8d6
東京代表といっても、日大三校のときは絶対的な戦力さがあって絶望以外なかった。それに比て今年の関東第一はスゲー楽しみ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板