したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本文理高等学校 part67

1名無しさん:2019/07/27(土) 12:13:57 ID:6uO8hrkQ
前スレ
日本文理高等学校 part66
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1563023160/

110名無しさん:2019/07/30(火) 11:50:24 ID:ofwTIRVk
>>106
あり得んわ

111名無しさん:2019/07/30(火) 12:18:21 ID:AowNL5.6
練習試合を含めて長坂くんのホームラン見たこと無いんですが、打った事ありますか?

112名無しさん:2019/07/30(火) 12:18:51 ID:DoGT8PT.
投手三枚いるのは心強い。
打撃陣も一昨年に匹敵。何とか2勝お願いします。

113名無しさん:2019/07/30(火) 12:47:00 ID:eVqitm2Q
二勝なんて言わず、五勝してほしい。
新潟県は四勝が壁だったからさ。

114名無しさん:2019/07/30(火) 13:40:58 ID:S27qy01c
しかし試合をするごとに強くなった感あるよね

一番いい形で大会終わってこの流れを全国で魅了してほしいよ
頑張れ文理

115名無しさん:2019/07/30(火) 14:45:49 ID:G4XWyO22
令和初優勝は日本文理

116名無しさん:2019/07/30(火) 14:49:55 ID:Er1vHsvk
長坂主将は出発前と現地でも神社に参拝して、強豪校ひかないよう神頼みだな。

117名無しさん:2019/07/30(火) 14:51:40 ID:oer7/8hY
>>116
願いはそっちかw

118名無しさん:2019/07/30(火) 15:26:06 ID:M2oX3kb2
南 種橋 長谷川 池田
何とかなりそうか

119名無しさん:2019/07/30(火) 15:52:02 ID:eVqitm2Q
>>115
たしかに、県内では初だよね。夏は。
でも、中越みたいにベスト8狙います!とか言うんじゃなくて、しっかり全国制覇宣言は嬉しいもの。
無理としても、言い切る姿勢が大事だ。

120名無しさん:2019/07/30(火) 16:33:39 ID:D9pu2S.A
Yahooニュースによると南は奥川と投げ合いたいらしい。
自分も文理vs星稜がみたい。

121名無しさん:2019/07/30(火) 17:11:38 ID:zT6XYiFQ
星稜と当たるのは決勝でよいから、
初戦はまず初出場校にしてくれ(-_-;)。

122名無しさん:2019/07/30(火) 17:22:38 ID:eVqitm2Q
籤運で、なんとか一勝してからな。そっから行こうや。

123名無しさん:2019/07/30(火) 17:30:37 ID:qUd3nk/c
日本文理が自校で最後の練習「やり残したことない」
ttps://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907300000453.html

日本文理・南、憧れ舞台へ県大会後も暑さ対策継続
ttps://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907300000452.html

124名無しさん:2019/07/30(火) 18:33:56 ID:GyrdO3cg
奥川とか打てるわけねーじゃん

125名無しさん:2019/07/30(火) 19:20:22 ID:ShgAHUBU
現チーム甲子園代表校との練習試合結果
8月21日 文理4-2國學院久我山
9月29日 文理0-1×仙台育英
6月2日  文理3-8敦賀気比
6月16日 文理4-15前橋育英
6月23日 文理6-4鶴岡東

126名無しさん:2019/07/30(火) 19:31:09 ID:6earCGtY
>>125

南が今の出来だったら、どのチームも3点くらいには抑えられるのでは?

127名無しさん:2019/07/30(火) 19:40:38 ID:eVqitm2Q
伸介の復活は大きい!!

128名無しさん:2019/07/30(火) 19:54:42 ID:hUURAXuc
>>125
すげー順当な結果だな

129名無しさん:2019/07/30(火) 19:55:34 ID:MV4mhAwE
>>126そう思います。
2点以内かも!
池田は重要になると思います!
南が打たれて種橋じゃ南より打ちやすいピッチャーになるだけだから。

130名無しさん:2019/07/30(火) 20:19:52 ID:GyrdO3cg
甲子園練習は8月1日11時から

131名無しさん:2019/07/30(火) 20:43:38 ID:8ST8CD6Q
南 タネ ハセ投手は3枚揃ってるから安心感ある

132名無しさん:2019/07/30(火) 21:19:13 ID:8ST8CD6Q
全国制覇狙ってるとかよく言えるな

133名無しさん:2019/07/30(火) 21:40:35 ID:eVqitm2Q
波形世代の越は8目標で、サヨナラ一回戦負け。
それに対し、文理は全国制覇宣言してるんだから、一個くらい勝つかもよ。
相手が弱けりゃ。

134名無しさん:2019/07/30(火) 22:01:51 ID:nSipBslk
今年は越に勝ってないのが不安要素だな

135名無しさん:2019/07/30(火) 22:27:08 ID:8ST8CD6Q
三本柱がいるから不安要素などない

136名無しさん:2019/07/31(水) 00:04:53 ID:/pdnAfls
中越は今年に関しては文理と戦える実力なかったでしょ。

137名無しさん:2019/07/31(水) 00:48:21 ID:8Ua6GIfM
>>125
南が投げているのは久我山と仙台育英だけ

138名無しさん:2019/07/31(水) 01:01:12 ID:rmFHGuj.
みんなは寄付(募金)した?

139名無しさん:2019/07/31(水) 02:00:47 ID:NFLyhFxo
甲子園の戦いで15年前位から
文理と明訓だと勝てるて思える
中越は、接戦するも勝利が遠い
だから文理には、2勝期待します

140名無しさん:2019/07/31(水) 02:17:56 ID:T8HTiMTQ
めざせ国体
どこでやるか知らんけど

141名無しさん:2019/07/31(水) 06:13:04 ID:x/E7LI5c
>>140
茨城

142名無しさん:2019/07/31(水) 07:23:52 ID:rwtQISug
いざ聖地へ

143名無しさん:2019/07/31(水) 07:55:42 ID:s08LsFM.
日報朝刊4面広告
力強い応援とご支援をお願いいたします。
日本文理高校のホームページをご覧ください。

144名無しさん:2019/07/31(水) 08:25:06 ID:f4M5Dw3g
日刊スポーツ
日本文理の評価C

145名無しさん:2019/07/31(水) 08:26:02 ID:yt4T1rcA
スポニチ評価B

146名無しさん:2019/07/31(水) 09:15:04 ID:hbbEyHoI
いよいよ大阪入りか
早く環境に慣れて1日1日を悔いのないよう全力でやり切ろう

147名無しさん:2019/07/31(水) 09:58:43 ID:QmHRTxP6
ナマトク出ていたね

148名無しさん:2019/07/31(水) 10:00:37 ID:/lZTS4Vc
新幹線で行くのか。スクールバスじゃないんだな

149名無しさん:2019/07/31(水) 11:05:40 ID:YTMtWaxg
サンスポもB評価

150名無しさん:2019/07/31(水) 11:13:07 ID:z7Akc1vI
スポーツ紙の評価は参考程度で、去年の金足農業のようにピッチャーが試合作ると勢いある勝ち方もあって決勝戦まで駆け上がりますからね。
だから、高校野球は面白い。

151名無しさん:2019/07/31(水) 11:52:07 ID:nOLPwMlI
学校からの出発今ニュースでやってたけど皆綺麗に頭丸めて気合い入ってるな
監督の言葉も心強かった、1日でも長く甲子園にいれるといいね

152名無しさん:2019/07/31(水) 11:54:49 ID:OSsFoxP2
総監督みたいなタメ語で話す時が来るか
タカシ監督

153名無しさん:2019/07/31(水) 14:20:47 ID:1PRUdWQg
道夫さんも昔は敬語で報道陣に応じてたけど、いつのまにかタメ口に、、、(汗)

154名無しさん:2019/07/31(水) 15:14:48 ID:9sq5KZ0Y
切手ラジオ出てましたね。

155名無しさん:2019/07/31(水) 15:17:24 ID:eg8GW2rI
日本文理が大阪入り、長坂主将「気合入っている」
ttps://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907310000325.html

156名無しさん:2019/07/31(水) 16:00:06 ID:r4w9I2ik
明日はいよいよ甲子園練習だぜ

157名無しさん:2019/07/31(水) 16:24:32 ID:.uV9Xv/Y
農協から貰ったコシヒカリ100kg?を食べて
馬力を出して下さい。

158名無しさん:2019/07/31(水) 16:30:20 ID:rB1xWo.M
ミッチーも行くの?

159名無しさん:2019/07/31(水) 16:44:29 ID:PUy2JyIE
練習試合いっぱい見させてもらったから寄付したいけどどうすればいいのですか?

160名無しさん:2019/07/31(水) 17:01:25 ID:7Tyzk64E
>>152
それはまずないでしょう。タカシ監督の礼儀正しさは県内監督の中でもトップクラスですし。

161名無しさん:2019/07/31(水) 17:10:31 ID:Q6WvtUpU
>>157
300kg

162名無しさん:2019/07/31(水) 17:12:12 ID:GxnH83eE
必勝「カレー」で勝て文理!

163名無しさん:2019/07/31(水) 18:25:56 ID:1CKu/Zh6
3時すぎにはもうホテル着いたんだね
新幹線は早いね

164名無しさん:2019/07/31(水) 18:27:18 ID:bXO040qs
渡辺京いるろー

165名無しさん:2019/07/31(水) 18:33:36 ID:Zy5Zi2J2
>>164
当たり前だろ!
本当に勝つ気持ちなら実力主義な選考をする

166名無しさん:2019/07/31(水) 18:37:51 ID:N1heqPmk
>>160
他は誰がトップクラスなんだ?

167名無しさん:2019/07/31(水) 18:53:30 ID:ZaBSN/CU
抽選いつ?

168名無しさん:2019/07/31(水) 20:05:35 ID:GxnH83eE
>>167
8/3(土曜)

169名無しさん:2019/07/31(水) 20:54:52 ID:1U2v7rGY
>>166
産附の吉野さん

170名無しさん:2019/07/31(水) 20:57:32 ID:bPNhExlg
いよいよあの雑草軍団が甲子園の地に立つのか感無量だな。

171名無しさん:2019/07/31(水) 21:06:44 ID:kfxt1WuM
お前らは大船渡は佐々木の起用法どう思う?

昔なら連投は当たり前。エース一人で投げきるが当たり前。

今は過保護すぎだよな?

172名無しさん:2019/07/31(水) 21:39:39 ID:N1heqPmk
>>171
でも厳しくした結果がお前みたいなgmなんだろ?

173名無しさん:2019/07/31(水) 21:40:14 ID:JVrwp3AA
スポーツ紙5社+予想サイトすべてでオールA評価なのは
習志野、東海大相模、星稜、近江、履正社、明石商業、筑陽学園の7球団
これらと作新学院や気比、ダブル智弁などは避けたい
北海道、中国、九州は前評価が軒並み低いので初戦の相手としてはこの辺とぜひ

174名無しさん:2019/07/31(水) 21:43:15 ID:OwI5WZmE
文理てっきり今回オールC評価だと思ったんだが、B評価が結構多いところ見るとそれだけ知名度が上がったって事なんだろうな。

175名無しさん:2019/07/31(水) 21:44:27 ID:xip5LSMM
>>172
過保護に育てられたgmからの一言かw

176名無しさん:2019/07/31(水) 21:44:42 ID:z1bdakUY
地方大会の打率得点防御率だろ

178名無しさん:2019/07/31(水) 21:54:59 ID:SmMdvTUA
今のチーム状況ならばどこと当たっても負ける気はしない。

179名無しさん:2019/07/31(水) 21:59:21 ID:kBGojIVo
>>172ワロタ

181名無しさん:2019/07/31(水) 22:37:49 ID:Pd3vYnvA
夢にまで見た甲子園、思い切り暴れて来い!

182名無しさん:2019/07/31(水) 22:47:23 ID:kfxt1WuM
gmってなんだや?
ジェネラルマネージャーかや?

183名無しさん:2019/07/31(水) 22:53:46 ID:9G0iAx16
アルプス席で文理の試合しか見れない応援ツアーに行くかどうしょうか迷うところだ。

184名無しさん:2019/08/01(木) 00:51:44 ID:5qWK0be6
>>183
jtbツアーで3万払うなら自分でバス予約して行く方が安いよ。
夜行バスで行きそのまま甲子園球場並んでチケット買って1日試合観戦してまた夜行バスで帰るとか

185名無しさん:2019/08/01(木) 05:50:41 ID:1GAIJvzI
文理を応援しながらお盆休暇を過ごせるかどうかだな。
これは新潟県民の切なる願いだ。

過去の記憶を紐解くと、芝農と新潟南がそうだった気がするが…。
最近では、2009と2014だけだからね。

如何に高校野球ファンの新潟県民は、不遇であったかを示しているね。

186名無しさん:2019/08/01(木) 06:20:38 ID:9oSIAKog
>>182
ジェネラルマネージャー...ほんとgm

187名無しさん:2019/08/01(木) 06:23:19 ID:9cJIcgrM
しょうもな

188名無しさん:2019/08/01(木) 07:23:09 ID:Bgm4bD1k
>>173
筑前学園ってそんな強いの?

189名無しさん:2019/08/01(木) 07:23:25 ID:fluFN3Qs
>>185
中越はいつも早々に帰ってくるからな

190名無しさん:2019/08/01(木) 08:23:40 ID:1GAIJvzI
中越は墓参りに間に合うという事で先祖様は喜んだが、野球ファンにはな・・・。

191名無しさん:2019/08/01(木) 08:27:48 ID:nS428N/6
昨日の甲子園入りから陰で洗濯、雑用で同行している保護者の方々には頭が下がるわ

192名無しさん:2019/08/01(木) 08:31:59 ID:IhujRzeE
日本文理・大井総監督、甲子園でやれる幸せ感じて
ttps://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201907310000319.html

193名無しさん:2019/08/01(木) 09:47:08 ID:LHg3zH82
>>159
学校ホームページに詳細出ていますよ

194名無しさん:2019/08/01(木) 10:41:37 ID:9cJIcgrM
>>191
良い暇潰しだろ
観光にもなるし

195名無しさん:2019/08/01(木) 11:00:05 ID:sUIkWxKU
日本文理高校の甲子園練習が始まりましたね

196名無しさん:2019/08/01(木) 11:13:28 ID:.CB4RQD6
>>191
2014年は黒薹とか関西出身選手の親御さんたちが手伝っていたね

199名無しさん:2019/08/01(木) 15:03:47 ID:5qWK0be6
明後日の組み合わせ抽選で初戦が決まったら自分の甲子園行く日程も決まります。
文理初戦前日の昼に着けるように車で行きますよ。文理初戦が初日じゃなければ、前日の試合も観戦予定。今から楽しみですな

200名無しさん:2019/08/01(木) 15:53:37 ID:3eCvQYLk
新潟一番で甲子園練習やっていました

201名無しさん:2019/08/01(木) 17:34:43 ID:JhXSRNwI
他県と比べて、どう?
遜色なかったですか?

202名無しさん:2019/08/01(木) 18:36:03 ID:FMdlv5tc
>>199
いいなぁ、自由に予定たてられて

203名無しさん:2019/08/01(木) 18:41:26 ID:5qWK0be6
>>202
有給休暇消化ですな

204名無しさん:2019/08/01(木) 18:43:26 ID:/849Sj2.
UXこれから甲子園練習やるよ

205名無しさん:2019/08/01(木) 18:49:24 ID:/849Sj2.
佐藤と関のキャッチャーヘルメットが白になってた

206名無しさん:2019/08/01(木) 18:51:36 ID:fwe7piq.
今年は熱闘甲子園でとりあげてほしい

207名無しさん:2019/08/01(木) 18:55:40 ID:IhujRzeE
日本文理・鈴木崇監督が“聖地”凱旋、新潟初V狙う
ttps://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201908010000438.html

208名無しさん:2019/08/01(木) 20:30:12 ID:h/JIAoMQ
今頃どんちゃん騒ぎかな?
枕投げとかするのか?

209名無しさん:2019/08/01(木) 20:41:38 ID:c2TD46Z2
レーキ持って指導に当たる辺りが鈴木監督らしいな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板