したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

懐かしの新潟高校野球 part2

1名無しさん:2019/03/09(土) 14:30:39 ID:WRu36PnY
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/sports/39495/1410773489/

386名無しさん:2019/08/20(火) 16:01:57 ID:p5xJoWFg
私は町内野球でした。ムヒがおかに痒みを止めて

387名無しさん:2019/08/20(火) 17:02:19 ID:eiWGHgeE
>>378
県スレにあった気がした

388名無しさん:2019/08/20(火) 17:45:26 ID:rnJ3UhSc
>>385
当時の甲子園がいちばん面白かったかも

389名無しさん:2019/08/20(火) 20:19:29 ID:kOggcqp6
話題それるけど昔の鳥屋野球場は場内アナウンス決まってオッサンがやってたよねwww

390名無しさん:2019/08/21(水) 05:04:18 ID:hGYG7nJA
61 昭54 2回戦 長岡 5 - 6 豊浦 (6回)
62 昭55 2回戦 新発田農 4 - 5 天理 (2回)
63 昭56 1回戦 新発田農 3 - 1 広島商 (3回)
2回戦 新発田農 4 - 3 東海大甲府
3回戦 新発田農 1 - 9 今治西
64 昭57 1回戦 新潟工 3 - 4 都城 (1回)
65 昭58 1回戦 中越 4 - 5 広島商 (2回)
66 昭59 2回戦 新潟南 4 - 3 京都西 (1回)
3回戦 新潟南 4 - 2 明徳義塾
準々決勝 新潟南 0 - 6 金足農

この辺が第一期新潟県の黄金期じゃないですかね。
負けた試合も僅差が多く、有名な強豪チームを負かしたり僅差で敗れたりしていますから。

この後が逆に第二期の暗黒期、8年連続初戦敗退となるわけです。
9年目に明訓が松江第一にかっこ悪い勝ち方で久々に勝ち、その1年後に中越が初めて価値2勝したのでした。
 以降、再び暗黒というか低迷期となります。

それから、明訓永井君の活躍や、文理初の選抜勝利などで第二期の黄金期を迎えます。
ただ、強豪チームに勝つことは無く、籤運頼りといった今一歩突き抜けた全国レベルの実力にはなってない気がしますね。

391名無しさん:2019/08/21(水) 09:50:19 ID:KisBbAa.
NHKも民放も「栄冠は君に輝く」をもう少し重宝して前面に出して欲しい。
ABCに限っては「君よ8月に熱くなれ」という名曲さえもお蔵入りしようとしている。
人気のミュージシャンの軽音楽をテーマソングに添えても心に残らない。
昭和の熱闘甲子園のOPで君よ8月に熱くなれの前奏をバックにその日一番の緊迫シーン
を映し出す編集は最高だった。
朝日新聞の高校野球CMも年々意味が判らないというかプレーより女子目線みたいな
ノリとかどうかと思う。
以上、おっさんの戯言でした。

392名無しさん:2019/08/21(水) 19:36:26 ID:IAwkR2mo
>>391
15年くらい前の熱闘甲子園で夏川りみが君よ8月に熱くなれ歌ってたけどな

393名無しさん:2019/08/22(木) 00:05:10 ID:b5r4h1nw
井上昌己の「YELL! -16番目の夏-」もいい歌だった

394名無しさん:2019/08/22(木) 17:11:12 ID:wF2dj7g.
>>389
俺も鳥屋野だけ特別におっさんアナウンスって何でだろ?と思い軽く違和感あった

395名無しさん:2019/08/23(金) 09:13:08 ID:c0JEmvNI
鳥屋野も昔は売り子が飲み物やサンドイッチをスタンド内を売り歩いてたよな。
コカコーラ社の兄ちゃん達が。

396名無しさん:2019/08/23(金) 23:28:02 ID:kCF6Kk9I
>>395
鳥屋野売店姉さんの水玉下着が汗ですけて見えた1993夏

397名無しさん:2019/08/24(土) 14:34:51 ID:9ftJhFOs
>>396
93年夏って、いつも曇っててさほど暑くなかった印象。
大会期間中暑いと感じたのは決勝くらいか。
専門学校が夏休みで毎日鳥屋野通ってたからあの夏の事はよく覚えてる。

398名無しさん:2019/08/24(土) 17:02:31 ID:CiwTpy3E
冷夏タイ米

399名無しさん:2019/08/24(土) 18:55:51 ID:1684SVTc
>>397
93冷夏でしたか。翌年94が猛暑だったのは記憶してる。最近の気候から見ると当時の暑さはやさしかったね

400名無しさん:2019/08/25(日) 03:59:14 ID:M7KVpZbU
恋をした、君に夢中だった1993の夏

401名無しさん:2019/08/28(水) 16:26:44 ID:./dfEy8U
何年か前に93年の明訓主砲の西野氏に仕事の関係で会って名刺
もらった時に思わず「あの三島西野の西野さんですよね!」と随分と
失礼な事を言ってしまったw

402名無しさん:2019/08/29(木) 17:46:11 ID:1N8Ujc5Y
>>401
明訓が甲子園に初出場した時の1年生メンバーでしたっけ?
キャッチャー西野、ライト三島?

403名無しさん:2019/09/05(木) 10:40:38 ID:0w46ROj2
忘れもしない。昭和60年9月1日(日)、当時小学6年生だった自分は
翌日の始業式を前に文理近くの床屋へ散髪に。
床屋のおっちゃんが「文理が野球部強くする為によその県で監督探してる
らしい。〇〇君(俺)が高校生の頃には中越よりも文理とか、今年の夏に
中越とすごい試合した明訓が新潟の代表になってるかもよ」
予想見事に的中、俺と同い年の小林幹英や半田達が明訓入学。渡辺人人
や千田達が文理入学。
「文明戦争」のはじまりだった。

404名無しさん:2019/09/05(木) 17:09:48 ID:KFvFnjLc
>>403
面白い思い出話ありがとです。イチローとも同い年ですね。

405名無しさん:2019/09/10(火) 14:52:49 ID:oOkljfZc
鳥屋野球場廃止の可能性があるという報道は30年以上観戦に通っている
自分からするとやはり寂しい。
はじめての観戦は昭和57年夏の新潟工対高志の決勝戦だった

406名無しさん:2019/09/10(火) 19:32:31 ID:.olswAoo
小針球場無くなりますね。俺は他の市だったけど小学生の時に県大会で試合したなw

407名無しさん:2019/09/11(水) 15:54:43 ID:zqKKkS1g
スレ違いになるかもしれませんが、
西武ライオンズ黄金時代に学生だったものです。
当時は日本シリーズが平日昼間にやってて、ちょうどその期間
と学校の中間テストが重なって午後から家で試合を見る事ができ
ました。
西武球場の夕焼けが毎度綺麗で、試合終了の頃のほんのり薄暗い
感じが好きでした。
やっぱり球場はドームがいいという意見も多いですが自分はやっぱり
野外球場が好きです。
鳥屋野球場の午後の一塁側も好きです。

409名無しさん:2019/09/27(金) 09:32:14 ID:tsyy0N6U
巻高校は勝てば1985年秋以来の北信越大会か。
当時の事はよく覚えている。
佐渡高校戦の7点ビハインドからの一気の逆転サヨナラ。最後はスクイズだった。
勢いに乗って優勝候補の新発農、明訓を連破して決勝進出。
急造投手の長谷川が救世主だった。
このチームは秋春夏と3季連続で優勝校の中越と対戦して敗れ、特に夏の中越との
死闘は古参ファンの方のほとんどが昭和の歴代名勝負の中に入れるくらいの戦いだった。

前にもどこかのスレに書いたけど100回大会の前後に本当は夏の展望号雑誌の中で
過去の決勝以外で埋もれた名勝負を取り上げる企画を出して欲しかった。
岡田さんが文理の秋の初戦敗退がいつ以来か知らない(資料がない)と言った時点で
もうあきらめる・・・・。

410名無しさん:2019/09/27(金) 14:58:43 ID:tsyy0N6U
秋4強に残っている北越といえば以前の滝沢監督はお元気かなあ。
昔、通っている歯医者が一緒で待合室のTVで逸見政孝の
手術報道をやっていて一緒にああだこうだ言いながら見た思い出w

411名無しさん:2019/10/03(木) 09:39:17 ID:TAgtKEKQ
高校野球じゃないけど・・・・

ユーチュブの髙木豊と片岡のトークで94年の悠久山の日ハム対近鉄の
エピソード好きw

下の4分20秒くらいから
ttps://www.youtube.com/watch?v=U9t9ckulA2s

412名無しさん:2019/10/03(木) 19:56:35 ID:EUTSoKuY
>>411
わろたw

413名無しさん:2019/10/11(金) 08:12:46 ID:xrJCso8s
>>403
平成3年小林幹英擁する新潟明訓が甲子園行った同じ年に
加茂暁星がロシアへ行って野球の親善試合やってたんだよな。

416名無しさん:2019/10/24(木) 16:47:07 ID:KTLZLyU6
10日に1度、会社帰りに新潟駅近くの小さな焼き鳥屋で、元高校球児の
大将と常連数名と昔の懐かしい高校野球話しながら飲む酒が唯一の楽しみ。
この間は89年の新潟南の渋倉は本格派か技巧派かで1時間喋った・・・・

417名無しさん:2019/10/26(土) 00:04:48 ID:JV6I2UcU
1976年にベスト8まで高田商が勝っているのが驚いた。その頃の事を知っている人いたら何かエピソード教えて下さい。何で同じベスト8の新潟南よりも注目されていないんですかね?

418名無しさん:2019/10/26(土) 00:52:40 ID:JV6I2UcU
高田商は1回勝って三回戦で負けていた間違って見ていた。

419名無しさん:2019/10/26(土) 09:46:53 ID:w4oqkm6w
高田商の誰か満塁ホームラン打ったよね。甲子園で県内唯一の満塁ホーマー

センバツではいまだ新潟の高校はホームランなしとか、、、

420名無しさん:2019/10/26(土) 10:11:09 ID:UmBzSu.g
当時自分は小学5年生だった。
その昭和51年の高田商は夏の県大会前から優勝候補の一角だった。
県大会の初戦で優勝候補筆頭の糸商工と対戦。大一番を制して一気に
駆け上がっていった感じ。

県大会では打ちまくるのに甲子園に行くと毎度大人しくなる糸商工に日報
なんかが厳しく批評してたのを覚えている。そのタイミングで高田商が豪打
を看板に勝ち上がって甲子園でも山川選手の「おちゃめ走り」がちょっと話題
になったりしたなあ。中越に三本という凄い1年生がいると話題になったのもこの頃。
高田商にライバル心を燃やして長高が「三尺玉打線」を前面に出して翌年感慨
深い「五十六」年ぶり甲子園。スタンドで山本五十六元帥の写真を掲げてる応援団の
姿もあった。
文理・明訓が台頭した平成はじめ頃のNT21の解説陣のおひとりだった高田商の金沢譲
監督。絶叫する近アナと淡々とゆっくりと解説する金沢さんのコンビは好きだった。

421420:2019/10/26(土) 10:20:55 ID:UmBzSu.g
訂正します。山川選手じゃなくて松田選手でした。

>>419
満塁本塁打ではありません

422名無しさん:2019/10/28(月) 13:19:15 ID:7Bt5mg7g
>>417
新潟南への熱狂は異常なくらいだったしね。
荒木フィーバー、やまびこ打線、桑田清原の登場と高校野球熱が全国的に
グっと来た時代に勝ち上がっていったから。
県内民放が県大会1回戦からの生中継始めたのもこの年からだし。
甲子園初戦がお盆最中で、3回戦・準々決勝が土・日だったのも熱狂に歯車
かけたかな。

423名無しさん:2019/11/05(火) 15:43:30 ID:LODAfgvU
84年の年末に県内のどこかの民放が吉川晃司の「サヨナラは8月のララバイ」
の曲に乗せて南の甲子園ベスト8を上手く編集してた記憶がある。

424名無しさん:2019/11/07(木) 17:32:08 ID:huWdYjIg
30年前の今日、平成元年11月7日(火曜日)。俳優・松田優作の
急死の衝撃の報道が入った翌日。

帰宅時に弁天線を通ったら、旧・明訓野球部グラウンドで
選手が土砂降りの雨の中でノック受けてた。しばらく道路脇に
立ち止って見ていたら、小柄ながら軽快に躍動する選手が一際
目立っていた。当時まだ1年生の半田敦だった。この時はまだ彼
が半田だとは判らなかったが翌春季大会で顔と動きが一致した。
中日の京田みたいないい選手だった。

425名無しさん:2019/11/22(金) 11:05:43 ID:GoCEo.Xg
明訓のグランド懐かしいね。あったねぇ〜。
近くに高志高校もあったね。

426名無しさん:2019/12/11(水) 15:33:18 ID:QVOJDTyE
片岡や野村のYoutubeちゃんねるの昔の高校野球トーク(主にPL関連)とか
面白い。特に片岡の記憶力と高校野球オタクっぷりが凄い。

427名無しさん:2019/12/16(月) 15:12:27 ID:O5Yi7WlA
別スレで書かれてた先日のいだてんの話題で思い出したけど。
うちの親父の話では1964年の東京五輪開会式当日の朝、新潟
市内は大雨だったらしい。
そして3億円強奪事件があった昭和43年12月10日、東京は大雨だった
けど新潟市内は薄気味悪さを感じさせるような生ぬるい季節はずれの
暖かさだったらしい。

429名無しさん:2019/12/18(水) 00:17:31 ID:g20KgZY.
結局今年の夏と去年の夏、どっちが暑かったの?

430名無しさん:2020/01/01(水) 22:46:46 ID:dt1GE2lk
新発田農業
キャップのÅが眩しかった❕

431名無しさん:2020/01/11(土) 01:00:25 ID:aFKVCsPY
新商が最後に甲子園出た時のピッチャーが近所の友達の父親って聞いて驚いたわ

432名無しさん:2020/01/11(土) 09:07:46 ID:0iNwxfVQ
>>431
亀田の青木住職さんね。星野順治の恩師ね。

433名無しさん:2020/01/11(土) 19:10:00 ID:tSzDt44Y
明訓の半田さん。

中学の時から、別格な上手さだった。

434名無しさん:2020/01/17(金) 14:57:49 ID:B5VhLswo
明訓の半田世代の野球部員に聞いた事があるけど、「試合前の挨拶で
文理の人人君と目が合うとそのチームは負ける」っていう今で言う都市伝説
があってチーム内の決め事で「挨拶の時は全員、目をつぶろうぜ」
って決めてたらしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板