したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本文理高等学校 part60

1名無しさん:2018/10/12(金) 21:56:43 ID:Z2JX0.R2
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1536734320/

584名無しさん:2018/11/11(日) 18:01:42 ID:EJsgfHfo
東北の大学やで

585名無しさん:2018/11/11(日) 18:03:15 ID:DR.5Huvc
>>577
石橋は3回四失点で降板

586名無しさん:2018/11/11(日) 18:03:33 ID:rNpkoHgw
>>583
IS大

587名無しさん:2018/11/11(日) 18:51:36 ID:HuYYNQgs
来春の練習試合解禁日まで冬眠。
一回り体が大きくなるように。

588名無しさん:2018/11/11(日) 18:56:06 ID:8dpTEeMY
今日は文理グランド産大付と2試合の筈
学鳳と試合したんか?

589名無しさん:2018/11/11(日) 20:59:42 ID:HuYYNQgs
>>588
しましたよー。

591名無しさん:2018/11/11(日) 21:20:49 ID:pFmBWDmw
>>590うわ・・・

592名無しさん:2018/11/11(日) 21:25:24 ID:V/yxDyxE
その事実はどうやってわかったんだよw

593名無しさん:2018/11/11(日) 21:46:20 ID:vd.Lmrxg
先川ってそんなに良かったかな??

594名無しさん:2018/11/11(日) 22:22:31 ID:Q1mAkVrI
来週も長岡向陵と練試するの?

595名無しさん:2018/11/12(月) 13:58:00 ID:UeRR2hPo
今シーズン最後の試合見に行こうか
場所は文理グランドですか?

596名無しさん:2018/11/12(月) 15:35:00 ID:/H0z7O3I
>>595
たしかアゥエー

597名無しさん:2018/11/12(月) 15:54:09 ID:EGA6LPNc
大矢くん1年で1番良い打者になったね、長谷川くん来年は145くらい投げるかもね目指せ根尾!

598名無しさん:2018/11/12(月) 16:53:36 ID:zvzPXiWQ
>>597公式戦17-0の伝説の男
本番に弱いタイプなのか⁉︎

599名無しさん:2018/11/12(月) 17:04:22 ID:EGA6LPNc
打球の早さが他と違った来春が楽しみ

600名無しさん:2018/11/12(月) 17:50:57 ID:zT/nW3LU
>>598
春と同じだろ、また同じ事の繰り返しだなw

601名無しさん:2018/11/12(月) 19:30:40 ID:KkKuwRWk
大矢は入学後に1本足に変えてタイミングが
狂った。

602名無しさん:2018/11/12(月) 19:37:42 ID:4tR/bbnQ
>>599
他が心配だわ

603名無しさん:2018/11/12(月) 20:27:15 ID:lf1VZzAk
大矢は一度狂うと修正がきかないタイプなので、シーズンオフなのが残念で仕方ないが、春から夏にはまた不調だろう。
本番に弱い感じを受けるな

604名無しさん:2018/11/12(月) 21:54:53 ID:uUKbTN6Y
なんでもいいけど2年生死ぬ気で頑張れよ

605名無しさん:2018/11/12(月) 23:06:31 ID:N3YUaEVc
飛距離が出るのはダントツ長谷川

606名無しさん:2018/11/12(月) 23:08:51 ID:PdcRto1g
野球の技術が不十分なのにウェイトトレーニングばかりしてプロレスラーみたいな身体になっても意味がない
打撃にせよ投球にせよ捕球にせよ送球にせよ、投手野手各選手もっともっとボールトの親和性を高めていかないと強いチームにはならない

607名無しさん:2018/11/12(月) 23:13:26 ID:q/IEMwQ6
文理には来春北信越で星稜と対戦しても臆せず叩いて夏に勢いづけてほしいな。星稜神宮初優勝した時の翌春は北信越で三条が9回に決勝ホームランで勝った。

608名無しさん:2018/11/12(月) 23:29:23 ID:TtiCRpls
>>606
それ自分の経験?

609名無しさん:2018/11/12(月) 23:47:26 ID:KkKuwRWk
野手陣の守備力アップも必須
特に内野はお粗末

610名無しさん:2018/11/12(月) 23:49:17 ID:o3aCVitw
フォースタンス理論は取り入れるべき。

611名無しさん:2018/11/13(火) 00:00:20 ID:E84YhnyA
>>608
それもあるが、近年の重要な負け試合を見ていると技術部分が不十分に思えてならない。
新潟戦、大手戦、巻戦、16秋の佐久戦、そしてこないだの東海三戦

612名無しさん:2018/11/13(火) 00:02:41 ID:E84YhnyA
失礼
佐久戦は15年の秋だった
ついでに16秋の高商戦も技術負け試合に追加

613名無しさん:2018/11/13(火) 06:46:54 ID:k5Z/iVPk
冬場の課題が多いぞ

614名無しさん:2018/11/13(火) 07:48:07 ID:6MjHapHE
あの川村世代も2年間は足を引っ張って負け、下の代が活躍して甲子園に行った世代はない

615名無しさん:2018/11/13(火) 08:40:10 ID:80CnFGwE
>>605
言い過ぎかもしれないが山田哲人みたいな柔らかさを感じるね!

616名無しさん:2018/11/13(火) 08:43:38 ID:80CnFGwE
>>611
技術というより修正力?
バッテリーにしても攻撃にしても

617名無しさん:2018/11/13(火) 08:46:33 ID:80CnFGwE
>>614
2002、11、13は?

618名無しさん:2018/11/13(火) 10:36:39 ID:wU1h3DPM
指導できるコーチがいないんだよね

619名無しさん:2018/11/13(火) 12:34:43 ID:E84YhnyA
特に打つ方は深刻
奥川だとか高商の山田あたりにバシバシ投げ込まれたら打てないのは当然だけど
平凡なピッチャーを最後まで捕まえられない試合が近年あまりに多い
終わったことを言っても仕方ないのかもしれないが、今の体制のままだと今後も同じことを繰り返しそう
優秀なコーチ連れて来てほしいよね

620名無しさん:2018/11/13(火) 13:22:58 ID:X1/qLBXs
現時点でコーチって何人くらいいるんですかね?

621名無しさん:2018/11/13(火) 13:32:43 ID:g8X53drA
>>620
正規スタッフ
部長 佐藤琢哉
総監督大井道夫
監督 鈴木崇
顧問 斎藤千之
   古澤匠
   鈴木貴大
   金子慧
   笹川知幸

622名無しさん:2018/11/13(火) 13:50:45 ID:X1/qLBXs
>>621
早速有難うございます!
スタッフは結構な人数いるんですね。

623名無しさん:2018/11/13(火) 14:16:45 ID:28y.xx86
顧問の下4人はただのいるだけ顧問。

624名無しさん:2018/11/13(火) 14:47:19 ID:p5Z8xZqE
金国的に小粒だから文理にもチャンスはある!

625名無しさん:2018/11/13(火) 17:59:52 ID:93RL98wE
帽子を後ろ向きにかぶっている人は誰ですか?

626名無しさん:2018/11/13(火) 18:20:13 ID:GZgzkkqI
>>625
89O氏のことか?

627名無しさん:2018/11/13(火) 20:20:10 ID:HV9cT6ic
>>582
愛甲がニコ生で甲子園3回出場してどこかの大学でキャッチャーやっていた選手がうちのチームに
来ると話していたけどな。

628名無しさん:2018/11/13(火) 20:41:10 ID:AAP5HTqw
ニコ生とかきっしょ

629名無しさん:2018/11/13(火) 21:01:04 ID:HV9cT6ic
ちなみにドラフト特集で鈴木が指名された時に文理の話題が少し出た時に話していたな。

630名無しさん:2018/11/13(火) 22:25:06 ID:6MjHapHE
>>615
言い過ぎだろw
夏のA級戦犯だぞw
3年は恨んでるだろ

631名無しさん:2018/11/13(火) 22:43:34 ID:oENbr0qU
>>630
少なくとも1年の時似たような事をした先川君は恨んではいないと思います。

632名無しさん:2018/11/13(火) 22:45:01 ID:Z7icty/Y
バイタルネット(新潟市)の来季新人選手が新潟市での練習会に参加。新潟県出身では14年夏の甲子園でベスト4入りを果たした日本文理の主将・池田貴将(東洋大4年)が内定。池田は「都市対抗と日本選手権に出場できるよう、チームの力になりたい」と意気込む。

633名無しさん:2018/11/13(火) 23:21:39 ID:TIZNepXw
>>632
バイタルでやるだけやって引退したら文理の監督頼むわ

634名無しさん:2018/11/14(水) 00:05:14 ID:p96dRmd6
池田ガンバ!

635名無しさん:2018/11/14(水) 01:09:58 ID:yi38MAeE
ドットコム見れば分かるけど、アドゥワ兄がいて笑った

636名無しさん:2018/11/14(水) 07:52:01 ID:C9LPHfEw
>>631
夏は先川がブレーキで負けたので何も言えないだろ。1年、3年時の夏は先川がブレーキだったからな。本番に弱いのは大矢、長谷川と同じだ、これは練習では何ともならないw

637名無しさん:2018/11/14(水) 08:33:59 ID:6qbUzvso
>>606
前時代的ですね

638名無しさん:2018/11/14(水) 11:24:11 ID:Q.qCHTGc
>>621
コーチ達の球歴教えて下さい。

639名無しさん:2018/11/14(水) 12:19:23 ID:PspbcFw.
>>638
顧問は教諭だから指導はしてないでしょ

640名無しさん:2018/11/14(水) 12:34:59 ID:yGQ/mIuc
>>606
陸上短距離界のス-パ-スタ-の指導受けて機動力野球に活路を見いだすのか?

641名無しさん:2018/11/15(木) 00:01:27 ID:3tJtHiDo
スタッフの人数が多いのはわかっている。
要は質、指導力があるかないか。

642名無しさん:2018/11/15(木) 09:51:37 ID:hiTTPTys
神宮大会が終わってシーズンオフ。文理神宮準Vの時はド派手な活躍で野球雑誌の発売が待ち遠しかったな。

643名無しさん:2018/11/15(木) 10:05:03 ID:Awihc7jo
来年はまたそうなるといいな

644名無しさん:2018/11/15(木) 10:35:44 ID:2hW9ZhFk
来春の予想オーダー?

645名無しさん:2018/11/15(木) 21:47:59 ID:SrR.f9FE
>>644
1レフト桑原 2サード西澤 3センター大矢 4ファースト中田 5ライト小林ら 6ショート長谷川 7レフト桑原 8キャッチャー関 9ピッチャー
北信越大会後の起用結果。

646名無しさん:2018/11/15(木) 22:00:45 ID:id0ZMNvc
>>645
つセカンドっ

647名無しさん:2018/11/15(木) 22:08:46 ID:KsPW6FXA
レフト厳重強化かw

648名無しさん:2018/11/15(木) 22:14:54 ID:BgS78gl.
セカンド 崇w

649名無しさん:2018/11/16(金) 01:22:49 ID:Yr3wpDJE
>>645
長坂主将どうしたの?。
練習試合にも出てなかったような?
怪我ですか?。

650名無しさん:2018/11/16(金) 06:19:31 ID:nE3pTXrA
>>649
長坂君、捧君は審判してましたよ、最近は二人とも試合では見ないですね。エラーや凡打が多いため?

651名無しさん:2018/11/16(金) 07:38:57 ID:yCWw8Vrk
来年のこうして欲しいオーダー
1番レフト桑原 2セカンド西澤 3ライト大矢 4ファースト未来雄 5センター斎藤6サード長谷川 7ショート名地 8キャッチャー関 9ピッチャー南 控え、池田、安城、種橋、高岡、平野、長坂、捧、中田、目崎、野島、野本、佐々木 うーん21人になってしまった🐱

652名無しさん:2018/11/16(金) 08:21:07 ID:p9uaHGkM
>>651
キャッチャーは佐藤魁だろ

653名無しさん:2018/11/16(金) 08:21:45 ID:p9uaHGkM
>>651
キャッチャーは佐藤魁だろ

654名無しさん:2018/11/16(金) 10:25:20 ID:kdr23Ui.
不甲斐ない2年の荒療法か来期にシフトしたのかわからんが
この時期は監督の思うがままにやってみるといいさ

655名無しさん:2018/11/16(金) 12:27:17 ID:1pT1Wwg.
中田はとにかく守備力向上
普通のプレーができるよう頑張れ

656名無しさん:2018/11/16(金) 12:53:48 ID:QW8slWbs
相模くんはどんなバッターですか?見たこと無いのもので。

657名無しさん:2018/11/16(金) 17:22:08 ID:yCWw8Vrk
佐藤くんは難しいですね!外が使えない🐱
関、平野は平野が後逸があるんで❗

658名無しさん:2018/11/16(金) 20:06:55 ID:nE3pTXrA
>>651
来年のこうして欲しいオーダー2
1番レフト 桑原
2番セカンド 西澤
3番ライト大矢
4番ファースト 未来雄
5番センター 斎藤
6番サード 長谷川
7番ショート 長坂
8番キャッチャー 平野
9番ピッチャー南
控え
池田、安城、佐藤、中田、関、名地、高岡、捧、種橋
これで春と夏は優勝

659名無しさん:2018/11/16(金) 20:16:40 ID:EdGa3LFs
>>658
水島、戸島のランナーコーチは不可欠❗️

660名無しさん:2018/11/17(土) 22:55:57 ID:EV8Hbp1Y
明日いよいよ今年の最終戦か

661名無しさん:2018/11/18(日) 06:35:18 ID:l6fI6kT2
寒いから怪我するなよ

662名無しさん:2018/11/18(日) 07:36:59 ID:FRA3YPW6
>>660
Bチームの一年生しか
行かないみたい!

663名無しさん:2018/11/18(日) 10:01:42 ID:13w/wMCI
パンフ必見だわ
誰が誰だかさっぱりわからん

664名無しさん:2018/11/18(日) 10:04:15 ID:hb8DkphE
覚えろよ

665名無しさん:2018/11/18(日) 12:25:30 ID:ypnFwgck
医療福祉大と産附の練試に寺杣が途中から出ていた。得意のしゃくり上げ打法でライトフライ。

666名無しさん:2018/11/18(日) 12:26:15 ID:ib1XTZrI
8対4で文理の勝ち

667名無しさん:2018/11/18(日) 16:24:27 ID:6tswYP5s
練試はこれで年内終わりか
また来年楽しませておくれ

668名無しさん:2018/11/19(月) 07:55:02 ID:OpOct/ok
鈴木のヤクルトとの仮契約は26日予定か
背番号に注目

669名無しさん:2018/11/19(月) 08:26:42 ID:xGqXNqso
できれば66番つけてほしいね
かつては文理の大先輩でもある本間忠が付けてた背番号だし
付けていた大松が戦力外になってるので今は空いているはず

670名無しさん:2018/11/19(月) 10:25:31 ID:grBFofAY
>>628
66番なら山田2世だな

671名無しさん:2018/11/19(月) 12:43:21 ID:rtDyiJ1g
飯塚がフェニックスリーグでラミレス監督からMVPと言われたみたいだね。この秋MAX151km投げたらしい

672名無しさん:2018/11/19(月) 13:04:15 ID:5glF50a.
鈴木のプロ入りで飯塚も触発されたか
いつの日か二人の投げ合いが見たいものだ

673名無しさん:2018/11/19(月) 17:54:05 ID:knvJjigI
>>671
やるね(拍手)
来季期待大

674名無しさん:2018/11/19(月) 19:16:36 ID:hcDtyAgg
鈴木のパワーと身体能力に飯塚の勤勉さ真摯さが加わればかなりのやりて投手になるだろう

675名無しさん:2018/11/19(月) 19:54:10 ID:XlBXi.B.
>>671
ストレートはMAXより常時145〜150のが大事
飯塚は来年が勝負ですな。

676名無しさん:2018/11/20(火) 07:47:41 ID:3KQtDE12
ヤクルト4位の高校生、7位の大学生の契約をみると鈴木の契約金2000万〜3000万、年俸450万〜500万だな

契約金2500万、年俸480万てとこかな

677名無しさん:2018/11/20(火) 10:15:31 ID:Uw7CJjcY
アドゥワは今年480万から2200万くらいまで上がったらしいな

678名無しさん:2018/11/20(火) 10:46:42 ID:5.5B3MHc
23日の大井さんの見附の講演会皆さん行くの?

679名無しさん:2018/11/20(火) 11:53:39 ID:94C8DyWA
>>678おれは行かない

680名無しさん:2018/11/20(火) 11:54:11 ID:94C8DyWA
>>678おれは行かない

681名無しさん:2018/11/20(火) 12:17:39 ID:mo88aE42
来年の新入生はどんな感じかな

682名無しさん:2018/11/20(火) 12:44:56 ID:I9geScGU
>>678
もちろん行きます。

683名無しさん:2018/11/20(火) 18:50:06 ID:7DnN2Eo6
法政の助監督から暴力受けた16年当時2年生て鎌倉じゃないだろうな?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板