したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球part169

1名無しさん:2018/09/22(土) 22:55:39 ID:.Hpq1MaU
新潟高野連
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://twitter.com/niigatayakyu
前スレ
新潟県の高校野球part168
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1536836652/

731名無しさん:2018/10/09(火) 10:54:41 ID:bBiERJIU
>>729
持ってるな

732名無しさん:2018/10/09(火) 11:07:20 ID:9OK/AyqI
帝京はそれで公式練習しないわけか
と言うことは関根もそうなんじゃないのか?

733名無しさん:2018/10/09(火) 12:15:16 ID:bBiERJIU
関根は安川の権力でテスト無しにできるんじゃないか?

734名無しさん:2018/10/09(火) 12:38:53 ID:KXzlJVPU
関根は名前が書ければ合格出来るから

735名無しさん:2018/10/09(火) 12:40:20 ID:6ZikU5TQ
それは昔からの話な、今は落ちる

736名無しさん:2018/10/09(火) 12:44:11 ID:RrGVln3.
水島さんご冥福をお祈り申し上げます。

737名無しさん:2018/10/09(火) 13:00:23 ID:sKFIisbE
>>736
切ないね
ご冥福をお祈り致します

738名無しさん:2018/10/09(火) 13:48:36 ID:40icR4T2
とりあえずメディアはこういう時はそっとしてやっ
て欲しい。いくら遺族の了解を得たとしても。
また糸魚川高校野球部に来夏までの密着取材とかも
控えて欲しい。

739名無しさん:2018/10/09(火) 14:07:53 ID:IzlBMmk6
ニュースにもなってないことを何でわざわざこんなことで言う必要があるんでしょうか

740名無しさん:2018/10/09(火) 14:49:31 ID:Gb8hJk0I
>>736聞いていいのかな……何があったんですか?聞くのが怖いですけど……

741名無しさん:2018/10/09(火) 15:01:19 ID:pH9dkfnk
>>740
新潟野球ドットコムTwitterに詳細あり

742名無しさん:2018/10/09(火) 15:52:04 ID:Gb8hJk0I
>>741えっ、嫌だ……なんてことでしょう……ショックです……何も言えません……[ご回答ありがとうございました]

743名無しさん:2018/10/09(火) 16:04:32 ID:f4P6FHn6
北信越大会の公式練習は一般公開OKでしょうか?

744名無しさん:2018/10/09(火) 16:29:54 ID:bnP6S6j2
過去の北信越大会のエコスタの公式練習は無料公開してたから見れるんじゃない?

745名無しさん:2018/10/09(火) 17:07:16 ID:xWJj8X.I
開志学園、岩渕夏夢プロ志望届提出

746名無しさん:2018/10/09(火) 17:21:09 ID:9RHvHfXE
暁星の竹林はまだか

747名無しさん:2018/10/09(火) 18:17:23 ID:z6YYFp5c
今話題の鈴木氏って3年の夏大会ってどこに負けたんだっけ?

確か投手は前チームから二人残ってたはず。


選手権は五十嵐バッテリ-の芝農が行ったんだよな?

748名無しさん:2018/10/09(火) 18:26:41 ID:z6YYFp5c
>>746
仮に出してドラフト掛かったとしても県外の子だからあんまり嬉しくない。

749名無しさん:2018/10/09(火) 18:30:34 ID:XsWYuG7k
>>747
準決勝で芝農15対3 7回コールド負け

750名無しさん:2018/10/09(火) 18:48:47 ID:RjgqlEd6
>>748
徳栄とか遊学館の方がどうでもいいわ

751名無しさん:2018/10/09(火) 18:53:21 ID:z6YYFp5c
>>749
全く記憶にないが芝農は強打だったんだな。

智和戦でもかなり打っていたイメ-ジがあったが…

752名無しさん:2018/10/09(火) 19:28:08 ID:eeZ7NNbM
>>749
確かシバ農のエースの防御率が1未満で話題になっていたような。
よりによって文理、シバ農と全盛期の智弁和歌山と初戦の相手になる新潟県はこの頃くじ運よくないな。十日町も優勝した明徳と当たるし。

753名無しさん:2018/10/09(火) 19:31:49 ID:VVllWt9I
>>752
明徳優勝したのは翌年な

754名無しさん:2018/10/09(火) 19:32:12 ID:RpRzZ7dE
>>751
芝農は五十嵐バッテリーじゃなくて富樫、カトケンバッテリーの時ね

755名無しさん:2018/10/09(火) 20:09:08 ID:8COVZYEc
>>747
決勝で新発田農に負けた

756名無しさん:2018/10/09(火) 20:35:30 ID:ymA9zbjE
>>755
は??

757名無しさん:2018/10/09(火) 21:14:06 ID:03Zy3aKo
北信越出場各学校いろいろと行事があって調整が難しいと思うけど
なんとか地元開催で良いパフォーマンスができるといいね

758名無しさん:2018/10/09(火) 21:29:49 ID:8B1ykjOU
県勢で一番最初に試合する関根と星稜の試合で波に乗りたいところだけどなw

759名無しさん:2018/10/09(火) 21:35:41 ID:rScc.oF2
石川の試合はニュース含めて試合の様子がつべに上がってるけど文理はともかく南は打てないのかね
白勢もほぼ打ってなかったようだし遊学のピッチャーもちょっと厳しいか

760名無しさん:2018/10/09(火) 21:44:31 ID:C2Z3wuGw
南に限らずだが投手陣がどこまで踏ん張ってワンチャンスを物にできるかにかかってるな

761名無しさん:2018/10/09(火) 21:48:08 ID:8COVZYEc

新潟南の校名略すと(南)

文理エースと被るから一瞬戸惑うことある

762名無しさん:2018/10/09(火) 21:53:36 ID:I2xdFG4U
文理の次に勝利を期待するのは南になるが大方の予想を覆して関根には頑張ってもらいたいものだ。

763名無しさん:2018/10/09(火) 22:11:21 ID:OsQfYwvU
市内ではなんこうって言ってたわ

764名無しさん:2018/10/09(火) 22:12:26 ID:ySlCvGaw
大丈夫、関根は星稜にきっと勝つよ

765名無しさん:2018/10/09(火) 22:29:22 ID:6ZikU5TQ
大方の予想を覆したら、今後全力で応援します

766名無しさん:2018/10/09(火) 22:51:45 ID:eeZ7NNbM
>>760
ホントそれ。それ以外に勝ちパターンが思い浮かばない。今回は文理も猛打爆発というより守って競り勝つ感じがする。
あとは相手のエラー、四死球、迷采配など自滅行為による試合展開かな。

767名無しさん:2018/10/09(火) 22:52:50 ID:YzUFwP4k
毎年開志学園と合同練習してるとこ目白研心だよな?

768名無しさん:2018/10/09(火) 22:59:11 ID:eLpYRymo
喝で有名な張本氏じゃないけど野球含めてスポーツはやってみない判らないよ! 負けるのも勝つのも本当可能性はやるまで予想すら出来なのかもね!
とにかく頑張れ新潟勢!!!

769名無しさん:2018/10/09(火) 23:16:27 ID:6ZikU5TQ
目白の話はどうでもいい、明訓OBが忘れられないように騒いでらように思えるが。

770名無しさん:2018/10/09(火) 23:22:33 ID:/ldmSpBY
関根学園がむばって!

771名無しさん:2018/10/10(水) 01:11:14 ID:NItV2pIk
>>769
>>770
おっさん達の誤字

772名無しさん:2018/10/10(水) 02:24:12 ID:ZXf9ksak
風は秋色

773名無しさん:2018/10/10(水) 06:47:24 ID:Hf1.fhmw
関根勝たんかなー

774名無しさん:2018/10/10(水) 07:14:09 ID:DvY.0GKI
スポニチ 新潟南 鉄腕清水フル回転誓う
     女房役岩渕「緩急つける」

775名無しさん:2018/10/10(水) 07:47:19 ID:karXpTck
新潟南は修学旅行に行かなかったのかな

776名無しさん:2018/10/10(水) 09:06:36 ID:3qSeJyiA
公式練習のある明日、明後日が天気悪そうですが
土日は問題なさそうですね
良いコンディションでやれそうで良かった

777名無しさん:2018/10/10(水) 09:37:36 ID:S63mg.bk
明日から公式練習かいよいよ本番モードやね

778名無しさん:2018/10/10(水) 09:55:55 ID:fB1YV3K.
前評判通り経験豊富な選手が残る星稜が圧倒的な力でセンバツを勝ち取るんでしょうかね?
それとも虎視眈々と打倒星稜を狙っている学校が一泡吹かせるのでしょうか?
一発勝負なにがどうなるかわからない
勿論県勢にもセンバツ目指して頑張ってもらいたいものです

779名無しさん:2018/10/10(水) 10:55:53 ID:kiUr9tiQ
星稜は県大会チーム打率.316らしい
思ったよりは攻撃力はないのかも

780名無しさん:2018/10/10(水) 11:17:59 ID:hVKoYTUs
>>779
夏の甲子園経験者が何人か残っても
始動が遅れる新チームで打ちまくれるのは極めて少ない
センバツが懸った大事な試合で大量点は必用ないからね
3-2くらいで勝てれば充分
奥川ら投手陣が万全なら打てないだろう

781名無しさん:2018/10/10(水) 11:32:29 ID:w.sKYUzc
星稜は近年エースが故障してたり万全に北信越迎えられていなかったが
今回に限っては万全余裕しゃくしゃくって感じだね

782名無しさん:2018/10/10(水) 12:34:00 ID:bhGwdZvI
初日で全滅だけは勘弁してくれ。


南も何とか勝ってくんねえかな…

783名無しさん:2018/10/10(水) 12:49:16 ID:.LQ8kbNU
>>782
予定が決まってなかったら一人でも多く土曜日は悠久山に行こう
俺は三条パールだけど

784名無しさん:2018/10/10(水) 12:56:03 ID:rL3gL9qI
>>783
ヤジのオッチャンが頑張るってさ

785名無しさん:2018/10/10(水) 13:25:37 ID:CBOQZqTI
関根は勝つ可能性は十分にある。
高校野球ファンの新潟県民はみんなでこの試合に注目して応援しよう。
頑張ってくれ関根!星稜倒せ!

786名無しさん:2018/10/10(水) 13:44:54 ID:NItV2pIk
>>785
県民の9割以上はこの試合やってるの知らないよ

787名無しさん:2018/10/10(水) 13:57:26 ID:FHYgSAvA
高校野球ファンの新潟県民は
って言ってるから
間違ってはないでしょ

788名無しさん:2018/10/10(水) 14:25:04 ID:aml1OZPE
笠原侍ジャパン入りおめでとう

789名無しさん:2018/10/10(水) 14:46:11 ID:1Jy7u8p.
>>786
だっさ

790名無しさん:2018/10/10(水) 14:50:48 ID:XDpbgE3A
>>785
応援はしてるけど、可能性は十分には無いな。
適当な事ばかり言ってると狂信者に見えるから気をつけてな

791名無しさん:2018/10/10(水) 15:28:57 ID:DnmipmEQ
笠原すごい!

792名無しさん:2018/10/10(水) 15:42:21 ID:gBEfZ3CU
三条パールってスピードガン有りますか?

793名無しさん:2018/10/10(水) 16:38:08 ID:SRL9zDz.
金足農業の吉田の記者会見NHKも生中継だってさ凄いね
新潟にもこんな注目される選手が出現して欲しいものだ

794名無しさん:2018/10/10(水) 17:40:30 ID:FHYgSAvA
あんまり騒ぎすぎてマスコミにつぶされないか心配だな

795名無しさん:2018/10/10(水) 18:25:33 ID:Ta7RiBKk
明日は1日雨っぽいから公式練習微妙

796名無しさん:2018/10/10(水) 18:31:13 ID:L/ws6Woc
星稜対藤陰
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLzHG1cpMKGAdxYA7-M6KUJAhy9om32aYb

星稜対済美
ttps://www.youtube.com/playlist?list=PLzHG1cpMKGAdKzUWXayQQGlzX3yqoYMcs

797名無しさん:2018/10/10(水) 18:35:42 ID:NItV2pIk
>>789
わっかる
1割以下なんだもんな

798名無しさん:2018/10/10(水) 18:41:18 ID:n9pilQDk
加茂暁星、竹林楓也 本日プロ志望届提出

799名無しさん:2018/10/10(水) 19:07:14 ID:bhGwdZvI
>>792
あるよ。

800名無しさん:2018/10/10(水) 19:16:38 ID:bhGwdZvI
三連休明けのため土曜休みじゃないんだが日曜三パで県勢の試合無さそうだよな?

三パなら歩いて行けるからマルイで寿司でも買って観戦しようと思ったんだが難しそうだな?

県外同士の試合見てもつまらんしな。


まあエコスタでもあるか微妙な感じするけどな。

801名無しさん:2018/10/10(水) 21:01:47 ID:ZcSOePw2
>>785
790さんと同意見
県の代表だから、分け隔てなく応援するよ
しかし、それと勝つ確率は別の話

匿名スレだからといって、デタラメなこと
書いて構わないと思っていると、コテハン
と同列に扱われるよ

802名無しさん:2018/10/10(水) 21:05:54 ID:llW2KKjI
まぁ関根も星稜も春やってるからお互い戦力分析傾向と対策はできているだろう

803名無しさん:2018/10/10(水) 21:21:16 ID:iTXlmToc
三条パールにスピードガンあったとしても表示されるのはいつも通り準決勝からだよね

804名無しさん:2018/10/10(水) 22:08:53 ID:YPyVkGos
明日の公式練習はエコスタはなんとかなるかもだけど三条、悠久山は厳しそうだね

805名無しさん:2018/10/10(水) 22:09:23 ID:6TN7bspk
今週来週とエコスタか競馬場かで悩むな

806名無しさん:2018/10/10(水) 22:14:45 ID:lSgg.HbI
北信越大会公式練習日程
10月11日(木)
エコスタ 9:00〜10:00新潟南、10:00〜11:00日本文理、12:00〜13:00富山第一、13:00〜14:00高岡商、14:00〜15:00東海大諏訪、15:00〜16:00遊学館、16:00〜17:00啓新
三条パール 13:00〜14:00日本文理、15:00〜16:00工大福井、16:00〜17:00高岡第一
悠久山 13:00〜14:00新潟南

12日(金)
エコスタ 8:30〜9:30工大福井、9:30〜10:30高岡第一、12:30〜13:30星稜
三条パール 8:30〜9:30小松商、9:30〜10:30高岡商、10:30〜11:30東海大諏訪、12:30〜13:30松本第一、13:30〜14:30金津
悠久山 8:30〜9:30富山第一、9:30〜10:30啓新、10:30〜11:30遊学館

807名無しさん:2018/10/10(水) 22:52:52 ID:SPfV0LbI
星稜は三条パールの練習しないわけか

808名無しさん:2018/10/10(水) 23:11:59 ID:mXJd2P3Q
地元開催で近くて誠に良くて県勢が前評判余り良くないから
仮に負けても帰り道は12年の明訓が負けた時のショックはなさそうだ
勿論それを裏切って欲しいものだが

809名無しさん:2018/10/11(木) 00:00:13 ID:dS2pV6/M
関根は春はジュニア、秋は親父だから
傾向は読めないだろう

810名無しさん:2018/10/11(木) 01:38:34 ID:F67ddMyA
そんなの関係ないと思いますが

811名無しさん:2018/10/11(木) 05:48:51 ID:/OEe4s5o
公式練習できるかなー

812名無しさん:2018/10/11(木) 06:04:51 ID:78lUCGx.
初戦スコア予想

日本文理 6-1 小松商業
新潟南 4-2 遊学館
関根学園 2-7 星稜
帝京長岡 0-10 上田西 (6C)

813名無しさん:2018/10/11(木) 06:42:44 ID:wg86JZXk
2勝できたら御の字だわ

814名無しさん:2018/10/11(木) 07:20:03 ID:Y0Z2FFws
公式練習は厳しそうですね
室内になるかな

815名無しさん:2018/10/11(木) 07:50:32 ID:y.nfuplE
帝京は中間テストがんばれ!

816名無しさん:2018/10/11(木) 09:56:20 ID:afoLqLoM
球場に行き高校野球を観ながら携帯で競馬をやるのって最高だよな

817名無しさん:2018/10/11(木) 10:06:06 ID:lVBM/n62
時は来た
県勢センバツ切符頼む

818名無しさん:2018/10/11(木) 11:10:34 ID:LkBD04FY
>>816
高校野球で金動かしてないの?

819名無しさん:2018/10/11(木) 11:18:16 ID:1qCyWS7g
開会式の選手宣誓は文理の主将ですかね?

820名無しさん:2018/10/11(木) 11:22:39 ID:afoLqLoM
>>818
会社のコンプライアンスの研修でやっちゃダメと言われたのでやらないのです

821名無しさん:2018/10/11(木) 11:26:44 ID:rWIn8b8s
雨ほとんど降ってないから南も文理も公式練習やってたよ

822名無しさん:2018/10/11(木) 11:30:37 ID:LTDtH0.M
各校のメンバーが気になる

823名無しさん:2018/10/11(木) 11:58:50 ID:kmBTIGhY
日報の特集は明日か

824名無しさん:2018/10/11(木) 12:16:08 ID:mvEridMY
関根学園“シンデレラボーイ”白石「自分の打撃を」

ttps://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201810110000291.html

825名無しさん:2018/10/11(木) 12:19:41 ID:LkBD04FY
文理の強打野球
中越の攪乱野球
北越のノリ野球

これを足して3で割った関根野球

826名無しさん:2018/10/11(木) 12:36:26 ID:inhr9iyI
>>803
球場ごとにスピードガンの性能が違うから、全く同じ球を投げたとしても、球場によって球速表示が異なるらしい。だから、トーナメントが進んで一つの球場のみの開催になって(今回秋大会の場合はエコスタ)初めて表示されるって聞いたことがあるよ。

827名無しさん:2018/10/11(木) 12:49:54 ID:LkBD04FY
>>826
この北信越はどうかしらんが、んなこたない

828名無しさん:2018/10/11(木) 14:53:30 ID:Xs26iqHE
明日であの日からちょうど35年か。
35年前の昭和58年10月12日。新津高校が北信越
大会準決勝に勝利して選抜出場を手繰り寄せた。
しかし同時刻に東京地裁で田中角栄に実刑判決が
くだり、その日の夕刊、夕方のニュースは田中角栄
一色だった。

829名無しさん:2018/10/11(木) 15:10:32 ID:ZX5mH6LU
11回
大阪桐蔭9-9関大北陽

830名無しさん:2018/10/11(木) 15:29:31 ID:runryW4A
結局大阪桐蔭勝ったのか
つまんね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板