したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

高校卒業後の野球 part9

1名無しさん:2018/09/17(月) 12:52:02 ID:2b/k9PnE
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1524734482/

36名無しさん:2018/09/24(月) 20:16:03 ID:HBVyD6RY
春に正捕手の中村くんが首位打者とってお役御免なのか分かりませんが、鎌倉くんベンチ外になってスタンドで応援団長的な役割してるそうですよ。法政が好調なのに残念ですけどねw

37名無しさん:2018/09/25(火) 12:29:48 ID:4YdqAKz2
育成で28は時間ないでしょ
ソフバンは数年前に同じ独立出身の高齢変則サイドハンドの中村恵吾を1年でクビにした実績があるし

38名無しさん:2018/09/25(火) 19:15:06 ID:aOjMzOj2
>>36そっか。サンキュー!

39名無しさん:2018/09/29(土) 15:45:05 ID:wKMgSkYg
笠原が明日ナゴドで阪神戦

40名無しさん:2018/09/29(土) 16:20:26 ID:xOADBcu.
高井は2軍どころか3軍でも登板0なんだな
ウィンターリーグに派遣されたたし、飛躍の年になるはずだったんだが重傷なんかな

43名無しさん:2018/10/01(月) 09:06:21 ID:iOYvnYFY
綱島は打率238まで落ちてきたが
全国制覇校の4番西川とほぼ五分五分の成績は大したもん
三塁打を4本打ってるのに二塁打が無いというのも面白い

44名無しさん:2018/10/01(月) 10:27:10 ID:WHLjDp7c
高卒下位としたら上出来だろう
ただ西武は今後5年は打線が凄いだろうし源田もいるから隙間に入り込むのは難しそうだ

45名無しさん:2018/10/01(月) 12:06:44 ID:WHLjDp7c
ソフトバンクが支配下10人以上戦力外にするみたいな記事が飛んでるが、渡辺はどうなるか。
見方によってはチャンスかもしれん

46名無しさん:2018/10/01(月) 15:33:44 ID:mEjZwSSU
>>44
チャンスはあるよ
浅村が移籍するかもだし

笠原が10月5日の甲子園で投げるかもらしいが笠原は晴れ男らしい
雨男飯塚と晴れ男笠原か

47名無しさん:2018/10/01(月) 15:53:36 ID:7DXUi.WI
医福 202 000 100/5
白鷗 304 102 00×/10
【医】飯塚.矢嶋.稲垣.桐敷-入谷.牧田
【白】安藤.大関.青柳.中村-渡邉.小川
[二]荒木(医)、小川(白)
[本]大藪(医)

48名無しさん:2018/10/01(月) 21:07:04 ID:EVVUpoyI
巨人池田久しぶりに出てきましたね

49名無しさん:2018/10/04(木) 17:18:29 ID:qpcF4zUo
笠原が明日甲子園阪神戦

50名無しさん:2018/10/04(木) 17:32:22 ID:vNapWapc
ラス投になるのかな笠原ガンバレ

51名無しさん:2018/10/05(金) 03:12:56 ID:618h9bm6
笠原が日米野球代表に選出

52名無しさん:2018/10/05(金) 12:33:44 ID:cfnwE4gE
とりあえずソフトバンクの第一次戦力外に渡辺は入らなかったな

巨人荒井は今年の三軍打率.083か・・・
来年は2割くらいを目指してほしい

53名無しさん:2018/10/05(金) 12:53:17 ID:6xg/k0oQ
ハムが大卒2年目をクビにしたな、シビアな世界だ

54名無しさん:2018/10/05(金) 17:00:24 ID:6eV7nzks
>>51
いつ代表に決まったん?

55名無しさん:2018/10/05(金) 17:41:07 ID:6xg/k0oQ
リストアップされただけじゃないか?
去年選出されて先発した田口薮田今永がダメダメだったのが気になるところ

56名無しさん:2018/10/05(金) 19:10:00 ID:ucGufvWY
笠原ここまで1安打ピッチング
勝ちが見えてきた

57名無しさん:2018/10/05(金) 19:31:45 ID:ucGufvWY
5回2安打75球完封行けるぞ

58名無しさん:2018/10/05(金) 19:35:54 ID:qBgAislI
消化ゲームは査定外だろう

59名無しさん:2018/10/05(金) 20:52:15 ID:ucGufvWY
笠原7回1/31失点
今季6勝目おめでとう

60名無しさん:2018/10/05(金) 21:16:40 ID:3mZTrPeQ
笠原投手おめでとう!

61名無しさん:2018/10/05(金) 21:48:02 ID:KSItTV/o
新潟出身のピッチャーにしては珍しく三振をたくさん奪えるのが良いな

62名無しさん:2018/10/05(金) 23:19:15 ID:DrtVz4.I
和也監督

今晩のビールは最高だろな
俺もこれから飲むかw

63名無しさん:2018/10/06(土) 06:36:40 ID:Xwwf6zI6
ハマスタに強い阪神だからって今年全く歯が立たなかった飯塚とポンポンと抑え込んだ笠原
差が出すぎたな

64名無しさん:2018/10/06(土) 09:10:59 ID:SARVBLhw
漆原も出したね

65名無しさん:2018/10/06(土) 13:06:58 ID:LeTjFoqk
>>61
投げ方がいいんだと思う。スピードガンの表示以上にバッターボックスから見ると速く感じると思う。

66名無しさん:2018/10/08(月) 18:12:56 ID:jlsN/YtU
有坂氏の息子君スゲ-な。

アッパレだ。

67名無しさん:2018/10/08(月) 19:26:24 ID:sMJWPlvs
>>66
いやー凄かったな!
想像以上だったわ

68名無しさん:2018/10/08(月) 23:26:20 ID:IYFKAf52
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/takagiyu/20181008-00099770/

明訓出身の鈴木淳史が監督してたのか!

69名無しさん:2018/10/08(月) 23:32:46 ID:XhCkaR.Q
日本文理の飯塚世代は大学で伸びなかったな

70名無しさん:2018/10/09(火) 03:32:26 ID:un2djKDs
>>69
黒台は新潟の医療福祉大学戦には来てなかったみたいだしな。

71名無しさん:2018/10/09(火) 03:33:10 ID:un2djKDs
>>69
黒台は新潟の医療福祉大学戦には来てなかったみたいだしな。

72名無しさん:2018/10/09(火) 17:07:55 ID:1phhbnEs
クロダイは記憶に残るいい選手だった

73名無しさん:2018/10/09(火) 18:12:13 ID:1DUzpHEM
富商戦で小太刀君の長打で一塁から突っ込んで来てタッチアウトになった時ヘルメット叩きつけたのが良くないって叩かれてたよな(懐)

74名無しさん:2018/10/09(火) 20:11:53 ID:1phhbnEs
>>73
あの温厚なクロがあのパフォーマンス
叩かれても仕方なかったが俺は勝ちたいクロの執念が無意識にああなったと良いふうに解釈してた

75名無しさん:2018/10/09(火) 20:57:14 ID:y2y0.pDQ
クロダイ選手の富商戦のヘルメット叩きつけは、俺も悪い印象はない。くやしさと自分の不甲斐なさからの行動かと思った。
準決勝の三重戦で元ヤクルト宮本慎也さんがクロダイ選手のプレーを見て面白いと言っていたような気がする。センバツや夏の甲子園などで数試合見ているからかもしれないが、印象に残る選手。

76名無しさん:2018/10/09(火) 21:35:01 ID:oL19QeCM
>>74
じゃあ西のガッツポーズも許せるのか
無意識に出るのって一番たち悪いよね

77名無しさん:2018/10/09(火) 21:38:14 ID:yo/nxBcI
あれと比較するのが間違ってるわw

78名無しさん:2018/10/09(火) 21:55:47 ID:fayGnq.Q
9番に飯塚が入る強力打線の中でも2番クロダイは異色の存在だった。

あの打線で唯一ホームランを見たことなかったな

79名無しさん:2018/10/09(火) 21:57:42 ID:ko7u681Y
嫌みか知らずかわからんが
いちいち揚げ足とる輩はいるわな

80名無しさん:2018/10/09(火) 22:35:14 ID:Yrb/MLSE
黒台、山学でも活躍してほしかったなあ

81名無しさん:2018/10/09(火) 22:53:49 ID:Jm9DJHvs
簡単に言ってる人多いけどさ、大学野球で活躍出来るってことはプロに近い存在の選手だからな。
大学野球界のレギュラークラスならプロのスカウトは視察済みのレベルの高さだよ! 黒台くんでは厳しそう

82名無しさん:2018/10/10(水) 05:24:12 ID:x4L8B68I
クロダイとひょっこりはん、似てるよな

83名無しさん:2018/10/10(水) 12:55:12 ID:24mwKKqE
大学野球界のレギュラークラスって言っても山梨学院大なんぞろくにプロいないでしょ
ハムの高梨くらいじゃねーの

84名無しさん:2018/10/10(水) 15:18:02 ID:ZJErSFsU
笠原日本代表おめでとう

85名無しさん:2018/10/10(水) 15:24:49 ID:eyrkFnK.
めでたい

86名無しさん:2018/10/10(水) 15:35:06 ID:5W7WSL16
黒台はボクシング内藤に

激しく似ている

87名無しさん:2018/10/10(水) 18:36:34 ID:clPYq79M
おいしそうな名前

88名無しさん:2018/10/11(木) 12:16:37 ID:ayqOXneE
>>84
笠原の選出はまさに快挙。
開幕前には予想も出来なかった。

89名無しさん:2018/10/11(木) 12:28:25 ID:wEeZousc
対外国人打者には成績いいみたいだね

90名無しさん:2018/10/14(日) 14:38:06 ID:erp97WlU
関学勝っちゃったから医療福祉との直接対決で負けた方が入れ替えだな

91名無しさん:2018/10/15(月) 22:51:56 ID:8o7485.g
>>88
大学時代、大学の日本代表には選ばれなかったんだよな。左腕には東大の宮台投手は選ばれたけれど。野球の実力以外の要素が関係したのかと思った。

92名無しさん:2018/10/16(火) 14:57:02 ID:qzvyE63E
飯塚がフェニックスリーグで8回に登板し1イニング無失点 
先週先発して4回4失点したから中継ぎ転向か?

93名無しさん:2018/10/18(木) 12:39:19 ID:9pQ01/cY
笠原、今日のフェニックスリーグ先発予定

94名無しさん:2018/10/18(木) 12:41:05 ID:9pQ01/cY
対戦相手の西武2番にショート綱島

95名無しさん:2018/10/18(木) 13:03:25 ID:9pQ01/cY
初回綱島第一打席、中飛→守備無死満塁から遊ゴロ2点タイムリーエラー・・

96名無しさん:2018/10/18(木) 13:35:51 ID:9pQ01/cY
3回笠原、四球→四球→無死1.2塁で綱島は左飛。その後2失点でこの回終了。

97名無しさん:2018/10/18(木) 14:02:54 ID:ypKIYgYo
散々だな

98名無しさん:2018/10/18(木) 14:12:19 ID:9pQ01/cY
5回笠原、投ゴロ、空三振→2死走者なしで綱島空三振で終了。

99名無しさん:2018/10/18(木) 14:30:31 ID:9pQ01/cY
笠原6回を投げて被安打4、四球3、失点2(自責2)、奪三振3で終了。
綱島失策2個目

100名無しさん:2018/10/18(木) 15:08:36 ID:9pQ01/cY
8回先頭の綱島ライトへのヒット

101名無しさん:2018/10/18(木) 16:07:33 ID:TH3IfJrw
飯塚も投げたらしいが5回3失点だったらしいな
148キロ計測したらしいが

102名無しさん:2018/10/18(木) 17:09:22 ID:uxGRz8jA
綱島の2失策はいただけない
首脳陣の評価落ちなければいいけど

103名無しさん:2018/10/18(木) 17:59:00 ID:O/KVuKlQ
>>102
おちたな

104名無しさん:2018/10/18(木) 18:44:28 ID:odNDcqx.
飯塚は高卒の生え抜き。笠原はワンランク上。 高校野球で一時の夢を見させてもらった、元日本文理飯塚をずっと応援する。 いかなる道に進んでもね。

105名無しさん:2018/10/19(金) 09:03:17 ID:ws.zm//c
川村スタメン外れたのは怪我でもしてるのかな?

106名無しさん:2018/10/19(金) 10:54:08 ID:wQl7.IJY
>>105
単に打てないから

107名無しさん:2018/10/19(金) 16:25:07 ID:HfzXXaE6
椎野新が出場選手登録

108名無しさん:2018/10/19(金) 20:49:29 ID:R1sB7mlk
椎野登板!

109名無しさん:2018/10/19(金) 20:54:08 ID:j9K9wpwM
持ってるな!

110名無しさん:2018/10/19(金) 20:56:59 ID:XXjMuHUM
打たれちゃった…

111名無しさん:2018/10/19(金) 21:00:07 ID:isaS3MAk
これでは未だ敗戦処理だなw

112名無しさん:2018/10/19(金) 21:02:55 ID:HfzXXaE6
>>111
まだ1年目だぞ

113名無しさん:2018/10/19(金) 21:04:36 ID:XXjMuHUM
工藤なんかメモしてたよな
敗戦処理とか書いてないだろうな

114名無しさん:2018/10/19(金) 21:31:18 ID:XXjMuHUM
9回は四球が余計だったがまずまずだな
森友、秋山の三振シビれた
来年に繋がるな

115名無しさん:2018/10/19(金) 21:32:29 ID:HfzXXaE6
初物とはいえ森外崎秋山の3人三振したのは素直に凄い

116名無しさん:2018/10/19(金) 21:58:58 ID:.FDDZq4k
これで今年の公式戦の当番の可能性は低いけど149出てたしフォークも切れてたし
来年期待してみっかな

117名無しさん:2018/10/19(金) 23:02:37 ID:9ULVucyw
また登板する可能性あるだろう

118名無しさん:2018/10/20(土) 08:02:27 ID:ZlhTgyGI
今度は浅村山川おかわりを三振に仕留めてほしい

119名無しさん:2018/10/20(土) 10:58:44 ID:D8H5pEEQ
椎野は上出来。
次につながる投球だった。
使ってもらったことに感謝。

120名無しさん:2018/10/21(日) 08:35:57 ID:IKAynFDc
そんなことより今日は東都三部に注目!!!

今日は大正と順天堂が対戦。大正が勝てば優勝する。二部・三部入替戦に望む!!!

甲子園ボーイとか強豪校出身の先週多いから注目!!!

東都のHPで速報してるから見てね。

121名無しさん:2018/10/21(日) 09:11:10 ID:.TM1bURs
先週の話してんの?

122名無しさん:2018/10/21(日) 09:22:05 ID:YVZAetMo
飯塚は今後結果が出なかった場合早ければ来年、遅くても再来年には解雇の可能性があるな

123名無しさん:2018/10/21(日) 11:17:55 ID:9ll54evE
他の若手が結果を出してる中、ずっとくすぶってる状態だからな。来年は進退賭けた勝負の年になりそう

124名無しさん:2018/10/21(日) 11:33:32 ID:BjIOHxH.
>>123
先発にこだわらず、椎野や池田のように中継ぎや抑えで一軍登板を目指すのは難しいのかな?

125名無しさん:2018/10/21(日) 11:51:53 ID:JVAKr5jQ
>>124
使い方を首脳陣がどう考えてるかだよね

126名無しさん:2018/10/21(日) 12:19:09 ID:yEBwnU8.
Denaが手放してもヤクルトや楽天や新潟アルビが獲得に名乗り出てくるだろう。

127名無しさん:2018/10/21(日) 12:31:35 ID:9ll54evE
飯塚とラミレスは戦力外になっても、そのままアルビに行きそうな気がする。
DeNA南場とNSG池田はお互い知らない仲じゃないだろうし、戦力外後の2人の身の振り方とか話し合ってそう。

128名無しさん:2018/10/21(日) 13:59:32 ID:RIzBpHRg
ラミレスはいらんやろ、群馬時代にプロ排出0で育成に関しては無能だぞ

129名無しさん:2018/10/21(日) 14:58:37 ID:.TM1bURs
>>126
北陸ガスもだな

130名無しさん:2018/10/21(日) 17:56:50 ID:Br39A0Qc
椎野は日本シリーズ大差がついた試合で出番ありそうだな

131名無しさん:2018/10/23(火) 11:41:20 ID:j8Zp8dV.
スポーツ紙によると鈴木も漆原もCランクなんだけど指名されるんかな

132名無しさん:2018/10/23(火) 12:37:13 ID:2RpvSe/2
>>131
鈴木は高校生のドラフト番付では前頭7枚目にいる
例年前頭10枚目くらいまでは指名されるよね

133名無しさん:2018/10/23(火) 12:48:49 ID:x9VNRgvA
鈴木で微妙なくらいだから他の高校生は厳しいのかな?? 漆原も微妙だね・・。

134名無しさん:2018/10/23(火) 19:46:10 ID:aO2fYKxs
桑野君、大学の野球部辞めたっぽいなぁ。

135名無しさん:2018/10/23(火) 21:08:16 ID:x9VNRgvA
北シニアの桑野なんて懐かし名前が聞こえて来たと思ったら残念な報告だね。
県内の強豪高も誘ってたのに県外出てもイマイチな活躍だったから尚更複雑だし残念だよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板