したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

中越高等学校 part22

1名無しさん:2018/08/22(水) 07:54:09 ID:.i5S1bv6
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1529921255/

96名無しさん:2018/09/05(水) 21:24:01 ID:THEJ/KXE
中越期待されてるねえ

97名無しさん:2018/09/05(水) 22:03:44 ID:JVUZUc2E
サカショーはプロ志望出さないのか

98名無しさん:2018/09/05(水) 22:19:01 ID:ggbTnewM
>>97
いつか提出するでしょう

99名無しさん:2018/09/05(水) 22:21:56 ID:cENYKSgs
センバツより、夏だよ。
そこだけ狙ってるのなら、そこで結果だして頂ければ良し。

100名無しさん:2018/09/05(水) 23:58:14 ID:gFARwAFQ
なんやかんや昨秋今春に公式戦出てたり練習試合で結果出したりしてた選手もかなりいるからそれなりにやると思うけどね

まあ経験不足なぶん、つまらないミスは出るだろうけども

101名無しさん:2018/09/06(木) 07:08:18 ID:x21vdl8s
今日のスポニチに載ってた柳橋、イケメンじゃねーか。
甲子園行けば人気も出るな

102名無しさん:2018/09/06(木) 08:42:07 ID:Gr69iycM
今日スポニチ中越か
買わなきゃ

103名無しさん:2018/09/07(金) 22:14:01 ID:0aB4mUtw
明日新チーム出陣だぜ
気合入れていこうぜ

104名無しさん:2018/09/08(土) 09:48:25 ID:aInjWD6E
明日に出直し

105名無しさん:2018/09/09(日) 07:09:33 ID:dMFi/3Ig
>>91
昨秋は県高に負けそうになって延長15回までやったよね

106名無しさん:2018/09/09(日) 07:13:54 ID:7HXfwHx6
OBの川上が社会人で頑張ってるみたいだな

107名無しさん:2018/09/09(日) 10:46:13 ID:1hz7Lslg
体格だけ見た感じ、昨秋のチームより皆体格いいね

108名無しさん:2018/09/09(日) 11:06:07 ID:6O5NSTSk
中越高校 スタメン
⓵4 広瀬
⓶6 内山
⓷8 岡山
⓸5 渡辺
⓹3 富井
⓺9 小林
⓻7 古川
⓼1 菅井
⓽2 佐藤

109名無しさん:2018/09/09(日) 11:28:21 ID:bkqM2o42
>>108
ベンチ入りメンバーわかる?

110名無しさん:2018/09/09(日) 11:31:11 ID:K.I8A5.o
>>109
写真見た限りだとベンチに佐藤旦有夢君いたね

111名無しさん:2018/09/09(日) 11:40:45 ID:PTEUu.7w
現地で観戦されてる方、情報ください。よろしくお願いします。

112名無しさん:2018/09/09(日) 11:47:28 ID:a6DsyDPg
菅井君はどうですか?

113名無しさん:2018/09/09(日) 13:26:22 ID:fVmsOfjI
十日町 000 000 02
中 越 000 000 0

114名無しさん:2018/09/09(日) 13:43:06 ID:/Bp6aKeY
4番渡辺ってどこの渡辺ですか

115名無しさん:2018/09/09(日) 13:43:24 ID:uRxcz0qU
県内でも貧打になっちゃったか?

116名無しさん:2018/09/09(日) 13:49:47 ID:Eyf1xDeY
中越はやっぱだめだな。
これだから常勝軍団にはならないだ。

117名無しさん:2018/09/09(日) 13:51:32 ID:GnnOv7/A
春まで楽しみがなくなったわ。初戦負けはいつ以来だ?

118名無しさん:2018/09/09(日) 13:51:55 ID:uRxcz0qU
マジかよ!中越

119名無しさん:2018/09/09(日) 13:53:39 ID:Eyf1xDeY
情けない

120名無しさん:2018/09/09(日) 13:56:03 ID:1hz7Lslg
今日見た感じ、雰囲気あるのは富井くらいかな
四番の渡辺は串田より固いね
岡山はフライマシン

佐藤あゆむはなぜスタメンじゃないんだ?

121名無しさん:2018/09/09(日) 13:58:20 ID:Eyf1xDeY
夏の優勝校の初戦負けもいつ以来だ?

122名無しさん:2018/09/09(日) 14:02:02 ID:7losbBlw
甲子園から帰って1ケ月

新チームの仕上がりは攻撃力が仕上がってないかな

守備はよかったしエース菅井も球走ってたし

初戦負け、悔しいがこんなこともあるかと

123名無しさん:2018/09/09(日) 14:04:43 ID:Eyf1xDeY
甲子園初戦負けなんだから、始動が遅かったのは言い訳だ。情けない。その為のB戦、残留練習なのに。

124名無しさん:2018/09/09(日) 14:05:00 ID:1hz7Lslg
まあ地獄の冬が確定したわけだ
三回りくらい成長してくれ

レフトと、内山、渡辺、佐藤あさひは来年には、丸々入れ替わりかな

125まっ:2018/09/09(日) 14:05:38 ID:A6P.NI6g
>>122 菅井は何回まで投げたんですか?

126名無しさん:2018/09/09(日) 14:06:07 ID:1hz7Lslg
>>125
8回1/3

127まっ:2018/09/09(日) 14:13:44 ID:A6P.NI6g
>>126ピンチからの交代?

128名無しさん:2018/09/09(日) 14:18:16 ID:Eyf1xDeY
地獄の冬でまた部員が辞めていく…

129名無しさん:2018/09/09(日) 15:14:05 ID:1hz7Lslg
>>127菅井が二人出して一死12塁から

130名無しさん:2018/09/09(日) 15:53:05 ID:liNpFt9U
また選抜出れないね、おめでとう

131名無しさん:2018/09/09(日) 17:14:05 ID:7losbBlw
仁哉先生の心中はいかに

132名無しさん:2018/09/09(日) 17:24:28 ID:vcZxngFc
歴代主将を見てきて誠に申し訳ないが
技術上位で決めるものではないにしろ
なぜ彼が主将になったのかご説明頂だい

133名無しさん:2018/09/09(日) 18:09:52 ID:WDytl4DE
>>117
おそらく11年秋か12年秋以来

134名無しさん:2018/09/09(日) 18:29:49 ID:ZSrZH/K2
完封負けも県じゃなくね?

135名無しさん:2018/09/09(日) 19:13:08 ID:X5.z.qqA
もちろん実力ありきだが、小林のスクイズ正面本塁アウト&そのあと柳橋のヒット性の打球が小林に当たってアウトになったりツキもなかったな

あとあの程度の変化球なら狙い球にしてほしいもんだったが・・・
シートノック見たときはコールドで勝てると思ったけどうまくはいかないもんだね。巻き返しに期待しながら冬眠します

136名無しさん:2018/09/09(日) 19:57:11 ID:ETJKg2Fs
しかし、中越も文理も早い段階で負けると大騒ぎになるなw
中越は文理より県大会では安定してたのにね…

137名無しさん:2018/09/09(日) 20:00:58 ID:oqLsWtSQ
>>136
強豪っていうのはそういうものだよね。
勝って当然みたいな目で見られるから

138名無しさん:2018/09/09(日) 20:41:57 ID:PgZKhhH2
個人的にガッカリしたのはピッチャーに声かけしてたのが廣瀬だけだったこと
キャッチャー含め廣瀬以外は自分の事で精一杯だったかな

三年生から学ぶことは沢山あるね

139名無しさん:2018/09/09(日) 20:45:15 ID:KOPb8a7E
中越情けない
中越一回戦負けは、ガッカリ😵⤵

140名無しさん:2018/09/09(日) 20:55:06 ID:ZSrZH/K2
>>135結果が全て!諦めろや

141名無しさん:2018/09/09(日) 20:56:48 ID:PgZKhhH2
>>140分かってるよ

142名無しさん:2018/09/09(日) 21:00:16 ID:ZSrZH/K2
>>141全国では逆に中越が135のように思われてるのは間違いない

143名無しさん:2018/09/09(日) 21:02:19 ID:1OElSOS2
これを機に打てるチーム作りをしてほしいな
それが甲子園での勝利にもつながって来ると思うし
来春が始まるまでは練習の7割8割打撃に費やしてほしい実戦形式をたくさん入れて打撃と頭を鍛えてほしい

144名無しさん:2018/09/09(日) 21:09:49 ID:PgZKhhH2
>>142
ちょっと何言ってるかわからないや

145名無しさん:2018/09/09(日) 22:18:05 ID:ETJKg2Fs
>>143
文理の真似事、今頃したってダメだってw
県外から有力な選手集めたらいいいいと思うよ、文理には来ない中学日本代表のシニア、ボーイズの選手集めたら選抜も夏も甲子園行けるよきっと

146名無しさん:2018/09/10(月) 09:48:02 ID:Nqnnh3JY
来月の南魚沼の常総学院の招待試合しか楽しみが無くなっちゃったな〜

147名無しさん:2018/09/10(月) 10:57:24 ID:5n4x1e86
>>146中越出るのか?
なら見に行くから日程頼む

148名無しさん:2018/09/10(月) 12:04:49 ID:hTOaJp6k
>>143
間違い無いね
打撃練習の量と内容を持っと増やすべきだね

149名無しさん:2018/09/10(月) 12:11:31 ID:Nqnnh3JY
>>147
10月6日
常総学院×中 越 10:00〜
常総学院×小千谷 12:30〜
常総学院×小 出 15:00〜


10月7日
常総学院×六日町 9:00〜
常総学院×塩沢商工・六日町合同 12:00〜


場所:ベーマガスタジアム

150名無しさん:2018/09/10(月) 12:15:35 ID:5n4x1e86
>>149
サンキュー

151名無しさん:2018/09/10(月) 12:32:15 ID:8DphQg1k
完全に中越は南魚沼の一員になったなw

152名無しさん:2018/09/10(月) 19:46:48 ID:1E59RsCY
>>145
同意。
文理色を真似ても所詮は真似事にしか過ぎないよね。
中越らしい野球で全国で活躍するなら選手集めから積極的にやるべき!

153名無しさん:2018/09/10(月) 20:53:47 ID:lsN.t8.M
エース中心に守り。バントを極め、走塁が上手いのが中越野球や!

154名無しさん:2018/09/10(月) 21:28:03 ID:uxtoG1XM
自分は、高校野球2年4ヵ月くらいしかやってませんが、その当時の印象なんだけど、各々の選手の守備範囲が広いんだよ。中越。
勝てない理由はさておき、中越の特長なんだな。

守備が上手いのは今でもぶれてないんだろうな。

最低限相手側になめられないよ。守備力は。

155名無しさん:2018/09/10(月) 21:57:26 ID:uxtoG1XM
バントや盗塁を抑止されるのは、投手を含めた守備力。強豪相手ほど簡単ではない。

156名無しさん:2018/09/10(月) 22:31:53 ID:tfuJtBHQ
岡山のパワプロ応援歌はやっぱりブラバンがないとイマイチだったな

157名無しさん:2018/09/10(月) 23:02:00 ID:LrpmEA4w
文理を真似るというより、甲子園で勝つには高いレベルでの守りは当たり前でプラス打てないとどうにもならん。クジ運等に恵まれて守り勝つことができても一つぐらい。中越らしい野球で何十年と甲子園で勝てないんだから、もういい加減変えるしかないだろ。

158名無しさん:2018/09/11(火) 09:42:17 ID:e/VGdNTY
>>157
おまえ野球見てないだろ
守備野球から変えてきてるよ

159名無しさん:2018/09/11(火) 11:04:35 ID:.rHWV5RE
>>158
わかってるよ、小細工野球やろ?
県外じゃ全く通用しないスタイルに

160名無しさん:2018/09/11(火) 11:19:24 ID:ThxMp5H.
キャプテン選び直すらしいな!

161名無しさん:2018/09/11(火) 11:24:47 ID:YSdns9pI
多分古川は良いやつすぎる。気配りもできそう。
それゆえに主力連中に気を使っちゃうんだろう。

変に捉えないで頑張ってほしいな。

戦力の話をするとドットコムの本田さんのコメント通りだが、小柳や五十嵐や佐藤アユムが来年レギュラーに台頭してきたら本田中越の歴代1大型チームになりそう。
初戦完封負けながらワクワクは感じたから来年楽しみしてるよ

162名無しさん:2018/09/11(火) 12:29:52 ID:Ka.c81IA
でかけりゃ良いわけでもなく

163名無しさん:2018/09/11(火) 12:55:01 ID:gTywmpIM
打力が目立ってる文理だけど、守備も下手じゃないと思うよ! 本田監督が機動力使って揺さぶりたいのも分かるけど、5、6点取れないと機動力も生きないと思うなw

164名無しさん:2018/09/12(水) 09:53:14 ID:pHs/9CtA
>>159
慶応の監督の試合前のコメントにトリックプレーがあったからそのあたりも誰かから聞いたんだろうな

165名無しさん:2018/09/12(水) 11:29:18 ID:S4DXtamI
十日町、帝京に完敗じゃねーか。
慶応ー高知商のあとのようにむなしい。また逆トーナメントが始まるような。

166名無しさん:2018/09/12(水) 18:43:05 ID:vN246HJE
見附の焼き肉きらくで決起集会でもするか!
来年の夏、強い中越の復活してます!

167名無しさん:2018/09/12(水) 19:05:29 ID:gRNMM1rM
這い上がれ

168名無しさん:2018/09/12(水) 19:17:43 ID:yWyiQM3o
なんで負けたんだよー

169名無しさん:2018/09/12(水) 19:29:45 ID:CrP.5QUM
これだけ早く負けると有力校との力関係も全くわからん。その分来春が楽しみになりましたとさ。

170名無しさん:2018/09/12(水) 20:52:58 ID:2xcDNxFU
バントで揺さぶる野球は、格下には、
有効だが甲子園に出る高校には、通用しない
打撃力を付けないと甲子園は、出れても
接戦して負けだから
打ち勝っか打ち負けるかじゃなくては、
同じ事の繰り返しだよ
気づいて下さい

171名無しさん:2018/09/13(木) 07:46:09 ID:OsDYSuXI
あんなセーフティ気味にやろうとすれば成功率はかなり低いし、だいたい中盤から後半にやるから予想しやすい
金足農みたいにきっちりやらないと揺さぶりにはならず相手に流れをもっていかれる

172名無しさん:2018/09/13(木) 09:34:34 ID:gjGdWskk
慶應との試合も流れが来つつある大事な場面でキッチリ失敗。あれが明暗を分けたな。

173名無しさん:2018/09/13(木) 12:40:28 ID:ng3PcaOs
書き込んでる連中の意見は確かに間違えてないとおもうが、文理の大井さんが以前言ってたように、「甲子園では打てないと勝てない」って自分が気付いたから打撃重視の練習にしたように、本田監督も自分で何か勝てるスタイルを気付かないことには今のスタイルは変わらない。

174名無しさん:2018/09/13(木) 15:59:05 ID:OQPZCdKQ
インパクトに重きを置いてるのはわかるが結果的に力が足りてないのか差し込まれるのが十日町戦も目立ったな

175名無しさん:2018/09/14(金) 22:21:21 ID:NDA8FNtA
内山、広瀬、佐藤、中野は今の内に坂井に守備しっかり教えて貰っておけよ

176名無しさん:2018/09/14(金) 23:38:22 ID:owtqueFg
広川弟の進路はどうなんだろう

177名無しさん:2018/09/14(金) 23:50:20 ID:NCAIv42U
夏の連覇は譲れない。真夏の雪深し

178名無しさん:2018/09/15(土) 07:36:24 ID:6MFgeMx.
坂井は一度自重したが監督や家族の後押しで志望届出したのか
夢が叶うといいな

179名無しさん:2018/09/15(土) 08:14:34 ID:wta086ZI
大会終わってからという後輩への配慮?
初戦負けの暗いニュースを払拭する策略?

180名無しさん:2018/09/15(土) 10:54:23 ID:Qs0qosmg
>>173
大井氏はもともと打撃重視だが、開花したのは10年前

181名無しさん:2018/09/15(土) 15:35:12 ID:lBsVz37E
>>180
今の中越は、甲子園で開花すら
してない

182名無しさん:2018/09/15(土) 18:10:15 ID:p8PGhO3A
菅井が新キャプテンらしいな

183名無しさん:2018/09/15(土) 20:42:26 ID:zGCSMvnU
ほう、頑張ってほしいな。

それはそうと、ダイヤのAって漫画を見返すたびに主人公の高校の監督がジンヤ監督と同じ心境に思えて仕方ない

184名無しさん:2018/09/15(土) 21:25:05 ID:F.V7eOh6
>>180
開花しただけでも立派だよ!
己を信じて貫いても開花しない方が多いのも指導者の宿命。 09年、14年と少なからず全国区のチームを作ったんだから大井さんは名監督だと思う。本田監督にも全国区のチームを作ってもらいたい。

185名無しさん:2018/09/16(日) 05:06:15 ID:.Qy32CV.
富井の打席での雰囲気は例年の中越にはいないタイプの存在感を感じた
とりあえず南魚沼の常総学院戦は見に行こうかな

186名無しさん:2018/09/16(日) 19:36:28 ID:h0FfWkEU
今日山形の羽黒に8vs3で勝ったんだ
甲子園でも投げたMax145キロP先発だったみたい
野手も甲子園てま何人か試合出たりベンチ入ってたんだー

187名無しさん:2018/09/16(日) 21:14:57 ID:iEARFWTM
>>186
どっから知り得た情報ですか?

188名無しさん:2018/09/16(日) 22:13:35 ID:aBMqz/3U
へえー保護者も必死だね。
練習試合で勝てるなら本番で勝ってくれよ。

189名無しさん:2018/09/16(日) 23:48:39 ID:GeYxaplU
秋の本番は残念やった(泣)

195名無しさん:2018/09/19(水) 06:24:53 ID:8zuwucTY
この秋は、エコスタにも行けず
蚊帳の外になった。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板