したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

中越高等学校 part22

1名無しさん:2018/08/22(水) 07:54:09 ID:.i5S1bv6
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1529921255/

67名無しさん:2018/08/29(水) 13:18:12 ID:BMG62P/o
とにかく使えるキャッチャーを決めてくれ
まずはそこからだ

68名無しさん:2018/08/29(水) 15:03:35 ID:mwn/lEMo
例年センターも際立った選手はいないのが気になるな
去年の斎藤は打撃は良かったけど、長岡も最後は結局レフトだったし。
小林フミヤも2年までは内野手だったし、確定でセンター守れる主軸が欲しいな

69名無しさん:2018/08/29(水) 21:59:31 ID:dp2fXAX.
今年の2.3年は2015.2016の甲子園出場したことで集まった世代だから有力所が多いんだが2年は実践の経験が少ないからまだ発展途上なのかもね

70名無しさん:2018/08/30(木) 11:27:53 ID:Bt/QqTWo
情報筋でとにかく今のチームは打てないと聞いた

71名無しさん:2018/08/30(木) 12:17:42 ID:OpZeFyME
1年生と2年生に夏前から打撃練習を
重視しないから秋の大会に打力のチームが
作れない
選抜は、出れず
春と夏までにそこそこ打てるチーム作り方
これだと昔の新発田農業と同じ

72名無しさん:2018/08/30(木) 12:30:10 ID:/Q1E8cH2
2年生にどれだけ小鷹に引っ張られて、3年生と同じ危機感を持ちながらやってきた選手がいるかどうかだな

そういう面では、この秋は廣瀬や佐藤あゆむの1年生に期待する。多分北信越出場は厳しいだろうが何かしらのきっかけを掴める大会にしてほしいし、良い意味で期待を裏切ってほしい

73名無しさん:2018/08/30(木) 12:39:07 ID:n1fh1fRI
とりあえず秋は投げない時は打てそうな柳橋サード、小林ライトに入れとけ
後、大勝も使いたい所だが守る場所がないか岡山が不調だったら即交代

74名無しさん:2018/08/30(木) 14:44:24 ID:t8r4iVZY
>>71
しば農バカにすんなよ

75名無しさん:2018/08/30(木) 19:09:46 ID:OkExYSgg
中越の秋、北信越厳しいのはマジか?
4校枠だしまぐれでも行ってもらいたい

76名無しさん:2018/08/30(木) 21:02:09 ID:OpZeFyME
ミラクルでもいいから中越に北信越大会に
でて今まで中越出ない
一泡吹かしてくれ

77名無しさん:2018/08/30(木) 21:49:56 ID:CnV4nryk
打線の主軸は広瀬と岡山か。二人に頑張ってほしい。

78名無しさん:2018/08/30(木) 22:05:03 ID:CnV4nryk
広瀬と岡山が替えの効かない選手であることは間違いないだろう

79名無しさん:2018/08/30(木) 22:20:08 ID:DTiuZmPM
小鷹とトムが青学って聞いたがマジか。

80名無しさん:2018/08/30(木) 22:36:54 ID:tFWAp7aM
ほお〜

81名無しさん:2018/08/30(木) 22:41:25 ID:bXtQq3Ns
>>79
どこ行こうが将来はバリバリレギュラーで頑張ってほしいな

82名無しさん:2018/09/02(日) 19:41:54 ID:R/STjNBk
初戦から夏ベスト4があたるってのも面白いな!

83名無しさん:2018/09/02(日) 21:57:28 ID:J6xScfJk
去年の秋でさえ接戦の連続だったからこの秋も厳しい試合の連続だろうけど頑張ってくれ

84名無しさん:2018/09/03(月) 12:29:11 ID:EkxjnOIc
首都2部開幕戦(獨協大)で、雪野、小川、小野の3人が試合に出てたね。
雪野は先発登板で勝ち投手に。

85名無しさん:2018/09/04(火) 08:55:41 ID:dD3vWBKQ
柳橋は三塁守備ができる菅井の野手としての経験が不透明だが
今期はこの2人で交互に何回も継投で行くしかない

86名無しさん:2018/09/04(火) 09:54:15 ID:XItlqnhE
柳橋か
夏前の高崎工業との練習試合見た感じ打撃はイマイチな感じがするなぁ

越のピッチャーは例年打撃はイマイチかな

87名無しさん:2018/09/04(火) 10:16:32 ID:8YhNSxbU
>>86
ピッチャーでもかつて居た東條君とか、前チームの山田君とかはバッティング良かった印象

88名無しさん:2018/09/04(火) 11:14:31 ID:XItlqnhE
>>87
今村や山田あたりは良かったね。

今井みたいなおかしい打球打てる選手もまた見たいもんだな

89名無しさん:2018/09/04(火) 20:53:46 ID:onSIo3.g
今週は勝てるかな?

90名無しさん:2018/09/05(水) 10:48:08 ID:ntJPbc82
初戦から全力で僅差で勝つ野球を4試合続けて
粘って4位で北信越進出、秋はこれでいい

91名無しさん:2018/09/05(水) 14:04:43 ID:f/pN6.m.
今夏の文理と金足見せられてから「公立なんかに負けるねーだろ」と言えなくなって来たよな

92名無しさん:2018/09/05(水) 14:06:28 ID:f/pN6.m.
あっ、負けるわけ ね

93名無しさん:2018/09/05(水) 18:15:56 ID:wT3VkUP6
>>88
ピッチャーは基本的に野球上手い子が多いからバッターも並み以上で普通でしょ?

94名無しさん:2018/09/05(水) 20:37:48 ID:6my6TQeg
どんなショボチームでも夏には必ず仕上げてくるからな本田監督は
さすがとしかいえない
采配についてはノーコメントで

95名無しさん:2018/09/05(水) 21:03:45 ID:SW.NRIQU
>>94
中越は、まづ選抜を目標にやるべき
センバツの経験が夏大会に生きる
だから甲子園で接戦出来ても
勝てない
本田監督に1勝して欲しい気持ちは、
有るから頑張て北信越で星稜に勝って
貰いたい

96名無しさん:2018/09/05(水) 21:24:01 ID:THEJ/KXE
中越期待されてるねえ

97名無しさん:2018/09/05(水) 22:03:44 ID:JVUZUc2E
サカショーはプロ志望出さないのか

98名無しさん:2018/09/05(水) 22:19:01 ID:ggbTnewM
>>97
いつか提出するでしょう

99名無しさん:2018/09/05(水) 22:21:56 ID:cENYKSgs
センバツより、夏だよ。
そこだけ狙ってるのなら、そこで結果だして頂ければ良し。

100名無しさん:2018/09/05(水) 23:58:14 ID:gFARwAFQ
なんやかんや昨秋今春に公式戦出てたり練習試合で結果出したりしてた選手もかなりいるからそれなりにやると思うけどね

まあ経験不足なぶん、つまらないミスは出るだろうけども

101名無しさん:2018/09/06(木) 07:08:18 ID:x21vdl8s
今日のスポニチに載ってた柳橋、イケメンじゃねーか。
甲子園行けば人気も出るな

102名無しさん:2018/09/06(木) 08:42:07 ID:Gr69iycM
今日スポニチ中越か
買わなきゃ

103名無しさん:2018/09/07(金) 22:14:01 ID:0aB4mUtw
明日新チーム出陣だぜ
気合入れていこうぜ

104名無しさん:2018/09/08(土) 09:48:25 ID:aInjWD6E
明日に出直し

105名無しさん:2018/09/09(日) 07:09:33 ID:dMFi/3Ig
>>91
昨秋は県高に負けそうになって延長15回までやったよね

106名無しさん:2018/09/09(日) 07:13:54 ID:7HXfwHx6
OBの川上が社会人で頑張ってるみたいだな

107名無しさん:2018/09/09(日) 10:46:13 ID:1hz7Lslg
体格だけ見た感じ、昨秋のチームより皆体格いいね

108名無しさん:2018/09/09(日) 11:06:07 ID:6O5NSTSk
中越高校 スタメン
⓵4 広瀬
⓶6 内山
⓷8 岡山
⓸5 渡辺
⓹3 富井
⓺9 小林
⓻7 古川
⓼1 菅井
⓽2 佐藤

109名無しさん:2018/09/09(日) 11:28:21 ID:bkqM2o42
>>108
ベンチ入りメンバーわかる?

110名無しさん:2018/09/09(日) 11:31:11 ID:K.I8A5.o
>>109
写真見た限りだとベンチに佐藤旦有夢君いたね

111名無しさん:2018/09/09(日) 11:40:45 ID:PTEUu.7w
現地で観戦されてる方、情報ください。よろしくお願いします。

112名無しさん:2018/09/09(日) 11:47:28 ID:a6DsyDPg
菅井君はどうですか?

113名無しさん:2018/09/09(日) 13:26:22 ID:fVmsOfjI
十日町 000 000 02
中 越 000 000 0

114名無しさん:2018/09/09(日) 13:43:06 ID:/Bp6aKeY
4番渡辺ってどこの渡辺ですか

115名無しさん:2018/09/09(日) 13:43:24 ID:uRxcz0qU
県内でも貧打になっちゃったか?

116名無しさん:2018/09/09(日) 13:49:47 ID:Eyf1xDeY
中越はやっぱだめだな。
これだから常勝軍団にはならないだ。

117名無しさん:2018/09/09(日) 13:51:32 ID:GnnOv7/A
春まで楽しみがなくなったわ。初戦負けはいつ以来だ?

118名無しさん:2018/09/09(日) 13:51:55 ID:uRxcz0qU
マジかよ!中越

119名無しさん:2018/09/09(日) 13:53:39 ID:Eyf1xDeY
情けない

120名無しさん:2018/09/09(日) 13:56:03 ID:1hz7Lslg
今日見た感じ、雰囲気あるのは富井くらいかな
四番の渡辺は串田より固いね
岡山はフライマシン

佐藤あゆむはなぜスタメンじゃないんだ?

121名無しさん:2018/09/09(日) 13:58:20 ID:Eyf1xDeY
夏の優勝校の初戦負けもいつ以来だ?

122名無しさん:2018/09/09(日) 14:02:02 ID:7losbBlw
甲子園から帰って1ケ月

新チームの仕上がりは攻撃力が仕上がってないかな

守備はよかったしエース菅井も球走ってたし

初戦負け、悔しいがこんなこともあるかと

123名無しさん:2018/09/09(日) 14:04:43 ID:Eyf1xDeY
甲子園初戦負けなんだから、始動が遅かったのは言い訳だ。情けない。その為のB戦、残留練習なのに。

124名無しさん:2018/09/09(日) 14:05:00 ID:1hz7Lslg
まあ地獄の冬が確定したわけだ
三回りくらい成長してくれ

レフトと、内山、渡辺、佐藤あさひは来年には、丸々入れ替わりかな

125まっ:2018/09/09(日) 14:05:38 ID:A6P.NI6g
>>122 菅井は何回まで投げたんですか?

126名無しさん:2018/09/09(日) 14:06:07 ID:1hz7Lslg
>>125
8回1/3

127まっ:2018/09/09(日) 14:13:44 ID:A6P.NI6g
>>126ピンチからの交代?

128名無しさん:2018/09/09(日) 14:18:16 ID:Eyf1xDeY
地獄の冬でまた部員が辞めていく…

129名無しさん:2018/09/09(日) 15:14:05 ID:1hz7Lslg
>>127菅井が二人出して一死12塁から

130名無しさん:2018/09/09(日) 15:53:05 ID:liNpFt9U
また選抜出れないね、おめでとう

131名無しさん:2018/09/09(日) 17:14:05 ID:7losbBlw
仁哉先生の心中はいかに

132名無しさん:2018/09/09(日) 17:24:28 ID:vcZxngFc
歴代主将を見てきて誠に申し訳ないが
技術上位で決めるものではないにしろ
なぜ彼が主将になったのかご説明頂だい

133名無しさん:2018/09/09(日) 18:09:52 ID:WDytl4DE
>>117
おそらく11年秋か12年秋以来

134名無しさん:2018/09/09(日) 18:29:49 ID:ZSrZH/K2
完封負けも県じゃなくね?

135名無しさん:2018/09/09(日) 19:13:08 ID:X5.z.qqA
もちろん実力ありきだが、小林のスクイズ正面本塁アウト&そのあと柳橋のヒット性の打球が小林に当たってアウトになったりツキもなかったな

あとあの程度の変化球なら狙い球にしてほしいもんだったが・・・
シートノック見たときはコールドで勝てると思ったけどうまくはいかないもんだね。巻き返しに期待しながら冬眠します

136名無しさん:2018/09/09(日) 19:57:11 ID:ETJKg2Fs
しかし、中越も文理も早い段階で負けると大騒ぎになるなw
中越は文理より県大会では安定してたのにね…

137名無しさん:2018/09/09(日) 20:00:58 ID:oqLsWtSQ
>>136
強豪っていうのはそういうものだよね。
勝って当然みたいな目で見られるから

138名無しさん:2018/09/09(日) 20:41:57 ID:PgZKhhH2
個人的にガッカリしたのはピッチャーに声かけしてたのが廣瀬だけだったこと
キャッチャー含め廣瀬以外は自分の事で精一杯だったかな

三年生から学ぶことは沢山あるね

139名無しさん:2018/09/09(日) 20:45:15 ID:KOPb8a7E
中越情けない
中越一回戦負けは、ガッカリ😵⤵

140名無しさん:2018/09/09(日) 20:55:06 ID:ZSrZH/K2
>>135結果が全て!諦めろや

141名無しさん:2018/09/09(日) 20:56:48 ID:PgZKhhH2
>>140分かってるよ

142名無しさん:2018/09/09(日) 21:00:16 ID:ZSrZH/K2
>>141全国では逆に中越が135のように思われてるのは間違いない

143名無しさん:2018/09/09(日) 21:02:19 ID:1OElSOS2
これを機に打てるチーム作りをしてほしいな
それが甲子園での勝利にもつながって来ると思うし
来春が始まるまでは練習の7割8割打撃に費やしてほしい実戦形式をたくさん入れて打撃と頭を鍛えてほしい

144名無しさん:2018/09/09(日) 21:09:49 ID:PgZKhhH2
>>142
ちょっと何言ってるかわからないや

145名無しさん:2018/09/09(日) 22:18:05 ID:ETJKg2Fs
>>143
文理の真似事、今頃したってダメだってw
県外から有力な選手集めたらいいいいと思うよ、文理には来ない中学日本代表のシニア、ボーイズの選手集めたら選抜も夏も甲子園行けるよきっと

146名無しさん:2018/09/10(月) 09:48:02 ID:Nqnnh3JY
来月の南魚沼の常総学院の招待試合しか楽しみが無くなっちゃったな〜

147名無しさん:2018/09/10(月) 10:57:24 ID:5n4x1e86
>>146中越出るのか?
なら見に行くから日程頼む

148名無しさん:2018/09/10(月) 12:04:49 ID:hTOaJp6k
>>143
間違い無いね
打撃練習の量と内容を持っと増やすべきだね

149名無しさん:2018/09/10(月) 12:11:31 ID:Nqnnh3JY
>>147
10月6日
常総学院×中 越 10:00〜
常総学院×小千谷 12:30〜
常総学院×小 出 15:00〜


10月7日
常総学院×六日町 9:00〜
常総学院×塩沢商工・六日町合同 12:00〜


場所:ベーマガスタジアム

150名無しさん:2018/09/10(月) 12:15:35 ID:5n4x1e86
>>149
サンキュー

151名無しさん:2018/09/10(月) 12:32:15 ID:8DphQg1k
完全に中越は南魚沼の一員になったなw

152名無しさん:2018/09/10(月) 19:46:48 ID:1E59RsCY
>>145
同意。
文理色を真似ても所詮は真似事にしか過ぎないよね。
中越らしい野球で全国で活躍するなら選手集めから積極的にやるべき!

153名無しさん:2018/09/10(月) 20:53:47 ID:lsN.t8.M
エース中心に守り。バントを極め、走塁が上手いのが中越野球や!

154名無しさん:2018/09/10(月) 21:28:03 ID:uxtoG1XM
自分は、高校野球2年4ヵ月くらいしかやってませんが、その当時の印象なんだけど、各々の選手の守備範囲が広いんだよ。中越。
勝てない理由はさておき、中越の特長なんだな。

守備が上手いのは今でもぶれてないんだろうな。

最低限相手側になめられないよ。守備力は。

155名無しさん:2018/09/10(月) 21:57:26 ID:uxtoG1XM
バントや盗塁を抑止されるのは、投手を含めた守備力。強豪相手ほど簡単ではない。

156名無しさん:2018/09/10(月) 22:31:53 ID:tfuJtBHQ
岡山のパワプロ応援歌はやっぱりブラバンがないとイマイチだったな

157名無しさん:2018/09/10(月) 23:02:00 ID:LrpmEA4w
文理を真似るというより、甲子園で勝つには高いレベルでの守りは当たり前でプラス打てないとどうにもならん。クジ運等に恵まれて守り勝つことができても一つぐらい。中越らしい野球で何十年と甲子園で勝てないんだから、もういい加減変えるしかないだろ。

158名無しさん:2018/09/11(火) 09:42:17 ID:e/VGdNTY
>>157
おまえ野球見てないだろ
守備野球から変えてきてるよ

159名無しさん:2018/09/11(火) 11:04:35 ID:.rHWV5RE
>>158
わかってるよ、小細工野球やろ?
県外じゃ全く通用しないスタイルに

160名無しさん:2018/09/11(火) 11:19:24 ID:ThxMp5H.
キャプテン選び直すらしいな!

161名無しさん:2018/09/11(火) 11:24:47 ID:YSdns9pI
多分古川は良いやつすぎる。気配りもできそう。
それゆえに主力連中に気を使っちゃうんだろう。

変に捉えないで頑張ってほしいな。

戦力の話をするとドットコムの本田さんのコメント通りだが、小柳や五十嵐や佐藤アユムが来年レギュラーに台頭してきたら本田中越の歴代1大型チームになりそう。
初戦完封負けながらワクワクは感じたから来年楽しみしてるよ

162名無しさん:2018/09/11(火) 12:29:52 ID:Ka.c81IA
でかけりゃ良いわけでもなく

163名無しさん:2018/09/11(火) 12:55:01 ID:gTywmpIM
打力が目立ってる文理だけど、守備も下手じゃないと思うよ! 本田監督が機動力使って揺さぶりたいのも分かるけど、5、6点取れないと機動力も生きないと思うなw

164名無しさん:2018/09/12(水) 09:53:14 ID:pHs/9CtA
>>159
慶応の監督の試合前のコメントにトリックプレーがあったからそのあたりも誰かから聞いたんだろうな

165名無しさん:2018/09/12(水) 11:29:18 ID:S4DXtamI
十日町、帝京に完敗じゃねーか。
慶応ー高知商のあとのようにむなしい。また逆トーナメントが始まるような。

166名無しさん:2018/09/12(水) 18:43:05 ID:vN246HJE
見附の焼き肉きらくで決起集会でもするか!
来年の夏、強い中越の復活してます!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板