したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

中越高等学校 part22

1名無しさん:2018/08/22(水) 07:54:09 ID:.i5S1bv6
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1529921255/

566名無しさん:2019/01/08(火) 19:39:19 ID:VfUMc5r.
中越・坂井翔太新潟医療福祉大進学「即戦力に」
ttps://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201901080000899.html

567名無しさん:2019/01/08(火) 19:46:13 ID:lMsf5ggc
頑張れよ〜

568名無しさん:2019/01/08(火) 21:26:26 ID:4KzcsDsM
波方君トヨタ野球部に居ませんけど…

569名無しさん:2019/01/09(水) 09:35:37 ID:OKnDayMM
新潟県出身だと吉野も引退したしね
厳しい世界だね
二人ともこれからは社業に専念する事でしょう

570名無しさん:2019/01/09(水) 10:24:53 ID:a1E9PeAA
吉野は広報担当で野球部にまだ席をおくね

571名無しさん:2019/01/09(水) 10:44:51 ID:ek3k1Q6Q
>>570

572名無しさん:2019/01/09(水) 10:45:15 ID:ek3k1Q6Q
>>570
らしいね。

573名無しさん:2019/01/10(木) 11:23:25 ID:J/aanxic
新潟野球ドットコムに渡邉や坂井の記事あり

574名無しさん:2019/01/10(木) 11:41:12 ID:ULqpuM3.
てことは山本はまだ合格発表がないと言う事か

575名無しさん:2019/01/15(火) 17:38:25 ID:ElUvhmZk
虎視眈々

576名無しさん:2019/01/16(水) 23:19:37 ID:BUpWCBik
中越高校万歳

577名無しさん:2019/01/16(水) 23:27:42 ID:SpY9wIqc
インフルエンザ大流行警報発令中

578名無しさん:2019/01/17(木) 01:42:23 ID:drLcYYis
山本は就職?

579名無しさん:2019/01/18(金) 12:10:12 ID:rBOUaevA
桜美林だろ

580名無しさん:2019/01/18(金) 13:00:59 ID:/yS/MKmY
>>578
首都大学リーグの桜美林大だろ。

581名無しさん:2019/01/21(月) 11:26:41 ID:NsG.PRIw


582名無しさん:2019/01/21(月) 18:26:51 ID:vovYSiHY
優秀選手の中越・小鷹「仲間、対戦相手にも感謝」

ttps://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201901210000431.html

583名無しさん:2019/01/21(月) 19:30:01 ID:ynlf82xg
>>582
良い表情だな。
坂井君がプロ志望届を提出したとき、小鷹君が大学進学後の目標について話したって言ってて、その記事見たとき、もしかして小鷹君も最終的にはプロ志望なのかと思ったらやっぱりそうだったんだな。

対戦相手にも感謝出来るのはスポーツマンとして本当に素晴らしい事。中越の部員さんは、ちゃんとしているな。

584名無しさん:2019/01/21(月) 20:33:13 ID:VWMDiegY
>>583
いい話だ。本田さんが良いから選手達もそうなるんだろう。

585名無しさん:2019/01/21(月) 21:00:05 ID:ovkCXATo
3回連続初戦サヨナラ負けについて
本田監督「私の責任です。同じ事を繰り返してしまい、選手に申し訳ない」

ジンヤにこんなコメントを言わせっぱなしにしてはおけないな。

586名無しさん:2019/01/21(月) 23:54:55 ID:YiXqJo.E
1年生3人退部

587名無しさん:2019/01/21(月) 23:56:32 ID:H9IXSQ/o
>>586
それ何処の情報?本当なの?

588名無しさん:2019/01/22(火) 18:25:27 ID:hpICCYAE
>>587
1年生元々少なかったですよね、、、
残念。

589名無しさん:2019/01/22(火) 18:40:36 ID:Wlr.Rv36
>>588
残念がる前に586が質問に答えてない時点で、本当の話なのかどうかもわからないでしょ。

590名無しさん:2019/01/22(火) 18:53:12 ID:xB6YjF5M
ベンチ入り無理っぽい、練習が嫌になったとかなら辞めるのもありかと

591名無しさん:2019/01/22(火) 19:03:44 ID:Wlr.Rv36
>>590
辞めたというのが事実だとして、尚且つ後悔しないのならね。

1回退部して、やっぱりまた野球やりたくなって退部したことを後悔しまくる部員、沢山見てきたから。現役の間は皆辞めたいって思うものよ。だけど野球が大好きだから辞められない。
引退したり、退部したりしてからどんなに毎日楽しくて充実してたか気付くものだと思う。

592名無しさん:2019/01/22(火) 20:21:33 ID:5fZesUG2
>>589
辞めたことが本当なら残念てことです^^;

593名無しさん:2019/01/22(火) 20:35:34 ID:xB6YjF5M
>>591
深い話ありがとうございます

594名無しさん:2019/01/23(水) 22:51:13 ID:BWIQQz.2
いじめとは言わないが、中越は厳しいからな

595名無しさん:2019/01/24(木) 21:06:04 ID:6MBfwdmg
しかし中越に限った事じゃないのかもだけど、今時期朝暗くて寒いのにそれでも6時にもならないくらいから朝登校してて感心するわマジで!

596名無しさん:2019/01/24(木) 21:22:36 ID:MuhWQmfU
>>595
冬じゃないけど自分も近所歩いてたとき、そのくらいの時間に中越の球児やマネージャーが学校に入っていくのよく見かけたな。
みんな寒い中頑張ってるんだ、自分達も負けてられないわ。

597名無しさん:2019/01/24(木) 21:32:30 ID:6MBfwdmg
そーだよね
俺が高校の頃は絶対できないって思って今さらながら俺も負けてらんないって思ってるよ!笑

598名無しさん:2019/01/24(木) 23:51:40 ID:c6nK/nbc
朝6時に学校だなんて中越だけだろ
朝練やってる学校なんて今時あるか?

599名無しさん:2019/01/25(金) 17:37:57 ID:6U8Se.WY
虎視眈々

600名無しさん:2019/01/27(日) 15:58:52 ID:LyI7Or1A
中越新入部員推薦だけで36人だそうです。
こっから、専願や小鷹みたいな併願の奴が来るとしてザッと40人以上は期待できますね。

601名無しさん:2019/01/27(日) 16:20:04 ID:DYpUlGAs
よすよす
例年並みやな

602名無しさん:2019/01/27(日) 20:59:37 ID:CbUVzOdg
中越大人気だね!

603名無しさん:2019/01/27(日) 23:18:41 ID:Qik.GfaI
質問

1.本田仁哉監督は旧岩室村の自転車屋さん(廃業済)の
息子なのになぜ3歳で静岡県に転居したの?
または彼には兄弟いるの?

2.旧荒川町出身の鈴木春祥前監督はなぜわざわざ
当時軟式野球部しかなかった山形の小国高校に越境入学したの?

604名無しさん:2019/01/28(月) 05:41:56 ID:EBjBU9.o
>>603
なんとなくだけどお前めちゃめちゃ気持ち悪いな。

605名無しさん:2019/01/28(月) 09:31:17 ID:oouSElyc
1.2共に、ザックリと答えられるけど
悪用しそうだから教えない

606名無しさん:2019/01/28(月) 09:55:24 ID:PzuIJMe2
>>605
悪用しませんから答えて下さい。お願いします。

607名無しさん:2019/01/28(月) 11:52:08 ID:O7SuLDQA
>>603
>>606
まず、そんな事知ってどうしたいのか気になるんだけど…

608名無しさん:2019/01/28(月) 12:24:11 ID:SWS3Tdt.
>>606直接聞きに行けよ
個人情報も良いとこだ

609名無しさん:2019/01/28(月) 12:27:59 ID:PzuIJMe2
>>607
本田監督については彼が監督として初めて甲子園に出場した(2003年)ほぼ同時期に新聞記事で
「新潟にいたのは3歳までで殆ど記憶にない。」
と記載されていた。

また、2014年夏頃に鈴木前監督が新潟日報に連載した手記にも
最終回で「本田監督は旧岩室村出身」と記載されている。

鈴木前監督についてはwikiや「雪深し」と言う本にその旨の記載あり。

610名無しさん:2019/01/28(月) 14:47:18 ID:RRSN9Z5I
>>609
本田監督の母校の静岡高校は偏差値も高い、もし本田監督が新潟で生活してたら地域的に三条か巻高校に進学してたろうから、今中越の監督してなかったでしょ?巡り合わせだろうけど運命的なのかもね

611ななし:2019/01/28(月) 16:06:21 ID:r/ocefRo
小鷹が併願だったら公立の専願どこ受けたんだろ

612名無しさん:2019/01/28(月) 17:39:26 ID:Bn8y/F4c
>>611
確か兄と同じ巻じゃないの?

613名無しさん:2019/01/28(月) 19:37:59 ID:bR.lk3W6
てかなんかでおおっぴらに出てねかったか?
巻きでしょ

614名無しさん:2019/01/28(月) 20:48:33 ID:RRSN9Z5I
兄も活躍してた巻高校です。

615名無しさん:2019/01/28(月) 21:01:41 ID:NZFCUHSs
>>610
本田さんは知的で育ちもよさそうだよね

616名無しさん:2019/01/28(月) 23:22:14 ID:i5hD68C.
巻高校と言えば本田監督と同じく旧岩室村出身の相沢晋も
巻高校出身で本田監督同様、あと一歩の所で夏の甲子園全国大会出場を逃したんだよ。
その後、高校卒業から約10年間宮城県
(石巻専修大学→日本製紙石巻→東北楽天ゴールデンイーグルス )にいたけど、
1日だけしか1軍公式戦に出られなかった。
そして今は帰郷してるバイタルネットにいる。

617名無しさん:2019/01/29(火) 14:43:54 ID:Ob9BH7bQ
>>616
相沢は楽天時代、2ちゃん掲示板でめちゃくちゃ性格を叩かれてた。
詳しくは忘れたけどちょっとドン引きするような言動が地元のTVに流れたみたい。
入団した時のはしゃぎっぷりも逆にファンが引いてしまった原因らしいし。

618名無しさん:2019/01/29(火) 15:28:25 ID:.YUddR8o
>>617
所詮ドラフト8位なのにね。

619名無しさん:2019/01/29(火) 16:51:10 ID:9oEhg86w
>>617
にちゃんでって…(笑)
そもそも、それをここに書き込んでるあんたも中々だよ

620名無しさん:2019/01/30(水) 19:18:08 ID:oda9MT.c
高知商業の案件が処分保留になったのは根津部長もホッとしただろうな。

621名無しさん:2019/01/31(木) 11:24:04 ID:.G3uP1G.
>>603
質問がウゼーんだよ馬鹿‼︎

622名無しさん:2019/02/02(土) 11:57:42 ID:5595B.ns
>>621
いや、私も新潟県生まれ(今は家庭の事情で他の都道府県住まいだけど。)だからそのような質問しただけ。

623名無しさん:2019/02/02(土) 12:05:22 ID:BpijEe26
虎視眈々

624名無しさん:2019/02/02(土) 12:14:28 ID:IHlu83Js
古紙回収

625名無しさん:2019/02/02(土) 12:53:15 ID:3dp/dtgE
>>623
>>624
なんかつまらない。。

626名無しさん:2019/02/02(土) 18:54:32 ID:ovaONzdg
3年生って彼女いるんですか?

627名無しさん:2019/02/02(土) 20:49:29 ID:EpNg4Yfg
>>626
なんでそんなこと知りたいの?
居るかわからないけど、彼女くらい居ても良いでしょ。普通の高校生なんだから。

628名無しさん:2019/02/03(日) 09:52:01 ID:GZ3S1bgI
虎視眈々

629名無しさん:2019/02/04(月) 09:47:48 ID:G66cuSoU
昨夜
中越が甲子園で猛打、打ち勝って仁哉さんが勝利インタビューしてる夢見た

現実になってくれ

630名無しさん:2019/02/04(月) 10:09:51 ID:Fhl7s2ik
昨秋を見ているとかなり厳しい状況ではあるが
例年以上の夏までの仕上げに期待だな
投手陣、打撃陣の大幅なレベルアップが必修となる

631名無しさん:2019/02/04(月) 13:39:27 ID:vn6iL6Gk
山本山田の継承なるか柳橋菅井。
打線の軸となるのは広瀬富井渡辺岡山。
甲子園メンバーの小林。秋背番号2の佐藤。
楽しみな選手が多すぎてレベルアップした春が
楽しみだ。是非春優勝、北信越出場、夏優勝、甲子園出場してほしいと思う。

632名無しさん:2019/02/04(月) 15:24:51 ID:Uyf9vw.6
打線の核として、廣瀬富井柳橋岡山が頼れる存在になってるかどうかだな。
守備は佐藤アユムがショートに座れるくらい安定してればと思う。
投手陣は毎春恒例で昨秋まで投げてた菅井柳橋小林以外に一人は夏に絡むピッチャーが出てくるだろう

633ななし:2019/02/04(月) 17:03:28 ID:kG95QXUw
レフトの五十嵐ってベンチ入りしますかね?

634名無しさん:2019/02/05(火) 09:59:52 ID:qptJfXEo
いまコーチは3人?

635名無しさん:2019/02/06(水) 08:53:22 ID:YHwx64uY
今井啓介が無事学生野球資格回復認定されたな
去就が注目される

636名無しさん:2019/02/06(水) 10:46:50 ID:cIDag5eA
是非ジンヤ陣営の脇を固めて欲しいものだ

637名無しさん:2019/02/06(水) 11:10:13 ID:wL3z6gCw
静岡からたまに来てる変なフォームに改造する外部コーチはもういらんな。

638名無しさん:2019/02/06(水) 12:53:03 ID:HV0yJZ1c
>>635
何処に書いてあったの?
探し方が悪いのか、検索してみたけど見つからなかった…

639名無しさん:2019/02/06(水) 13:05:08 ID:epjuEC6U
>>638
ttps://www.student-baseball.or.jp/system/prog/reinstatement_list.php?kid=4
1082番

640名無しさん:2019/02/06(水) 13:18:13 ID:HV0yJZ1c
>>639
あった!ありがとう!

641名無しさん:2019/02/06(水) 15:54:04 ID:4cJe8PaY
>>637あの外部コーチはいらないね

642名無しさん:2019/02/08(金) 08:41:21 ID:lEeYQrbw
桜美林大野球部入部予定者15人発表 中越・山本、二松学舎大付・平間ら甲子園出場組9人
ttps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/02/07/kiji/20190207s00001089437000c.html

643名無しさん:2019/02/08(金) 12:36:38 ID:BkKVBLMY
良いね山本

644名無しさん:2019/02/08(金) 12:46:24 ID:tb/AC0nU
>>643
山本は潜在能力高いから努力すればプロに行けるかも。

645名無しさん:2019/02/08(金) 13:00:09 ID:5w4Jm1D6
>>644
小鷹君、坂井君含め他の部員同様期待したいね。

それにしても上で野球続ける部員が近年とくに増えてるのは良い事だ。
良い中学生も入ってくるようになってきたし。

646名無しさん:2019/02/08(金) 21:04:45 ID:gOT9cB3o
金曜ロードショーがララランド!

647名無しさん:2019/02/09(土) 18:05:25 ID:Xp3.4jb.
カープ、古いけど?黒田は?ゴージャスじやないな、、

648名無しさん:2019/02/09(土) 18:06:00 ID:Xp3.4jb.
カープ、古いけど?黒田は?ゴージャスじゃないな、、

649名無しさん:2019/02/09(土) 18:26:44 ID:bcuNUubQ
>>647
>>648
意味不明

650名無しさん:2019/02/09(土) 18:59:43 ID:SQxgL6M6
>>643
>>644
甲子園でのナイスピッチングは感動した(山田も)

山本、飯塚と近年、直江津からいい投手でてるよね

651名無しさん:2019/02/09(土) 21:33:47 ID:bnKgTZ0Q
たしか菅井岡山小林の三人は11月くらいの練習試合出てなかったきがするけど大丈夫なん?ケガ?

652名無しさん:2019/02/10(日) 12:47:05 ID:FG4lASHg
無理して山田みたいにならないといいな

653名無しさん:2019/02/10(日) 12:50:53 ID:ctBPHFUE
>>652
石井君も怪我したの秋からじゃないっけ?
夏は山田君は結局、県大会だけじゃなくて甲子園でもあれだけ試合に出れたんだからまだ良かったけど、石井君は夏は県大会初戦で代打出場したくらいだったような。間違ってたら申し訳ないんだけど。

そう考えたら山田君よりも石井君の方がかわいそうなんだよな。下級生からの主力で唯一、背番号2桁だった訳だし。

654名無しさん:2019/02/10(日) 13:17:36 ID:zKPD/gRA
>>653
太郎は安達や品田くらいには活躍できただろうけど甲子園では安達が当たってたから結果的には実力が足りなかったんだろう。
2年秋までだが太郎はアウトコース見逃し三振が多すぎた

655名無しさん:2019/02/10(日) 17:27:32 ID:4OeOxAEM
>>641 あの人がゲームある程度決めてるって話し本当か…
高い金払って…
本田さんは鈴木前監督にもう少し敬意を…

656名無しさん:2019/02/11(月) 21:29:34 ID:SjvgdQJo
太郎は大学野球か?

657名無しさん:2019/02/13(水) 21:07:57 ID:UW2R3f0.
今夏第101回全国高校野球選手権大会のキャッチフレーズコンクールの特別賞に、古川宗弥選手の作品も選ばれてますね。『101回の夏、彩れ自分色。』なんて素敵なんでしょう❗頑張れ中越高校❗❗

658名無しさん:2019/02/13(水) 21:31:22 ID:fIecxHrc
>>657
学校のバックネット上にでも横断幕で掲示してたいくらいだな

659名無しさん:2019/02/14(木) 20:46:12 ID:qjyxrVNo
秋初戦敗退スタートは本田監督で初だろうが、春夏での下克上・成り上がりに期待する!

660名無しさん:2019/02/18(月) 14:10:09 ID:vHYmNSEQ
佐藤池室内練習場で夜8時過ぎても頑張ってるチームが居るね。
ここをメインにしてるのは柏崎工か産附かな?

661名無しさん:2019/02/18(月) 14:27:37 ID:ZSWhSoMo
>>660何故ここに?
というか市の施設だから持ち回りだと思うけど

662名無しさん:2019/02/18(月) 15:52:19 ID:vHYmNSEQ
>>661
ゴメン。中越地区と間違えました。。

663名無しさん:2019/02/19(火) 12:59:24 ID:3AonQ4Tk
>>659
11年秋

664名無しさん:2019/02/19(火) 14:12:14 ID:UDL7xuyo
>>662
やりがち

665名無しさん:2019/02/19(火) 16:33:28 ID:PQiACBwc
>>663
神田の代か、以外だな。
あのときも夏は決勝進出だったな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板