したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

中越高等学校 part22

1名無しさん:2018/08/22(水) 07:54:09 ID:.i5S1bv6
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1529921255/

349名無しさん:2018/10/15(月) 08:23:32 ID:E48sY3zg
昨日、どこかと練習試合していたみたいですね。

350名無しさん:2018/10/16(火) 07:57:17 ID:eaS.Hij.
北越高校!

351名無しさん:2018/10/16(火) 08:04:49 ID:gXyOPV.6
どっちが勝ったん?

352名無しさん:2018/10/17(水) 12:08:22 ID:Yf1QAIgI
ttps://www.baseballchannel.jp/npb/55402/

最後の方に坂井の名前あり

353名無しさん:2018/10/17(水) 13:22:15 ID:pX1pKDS6
もし坂井が指名されたら中越の野手としては初になるのかね?

354名無しさん:2018/10/17(水) 13:22:16 ID:pX1pKDS6
もし坂井が指名されたら中越の野手としては初になるのかね?

355名無しさん:2018/10/17(水) 15:02:28 ID:v64LF/C2
W今井しかいないからね

356名無しさん:2018/10/17(水) 19:05:25 ID:ts9c66/2
越高の場合、投手はいいのが出るんだから後はバッターでいいの集めれば甲子園で勝てると思うがなぜ、県外者を集めん?学校の方針か?

357m4:2018/10/17(水) 19:27:15 ID:???
>>356

たぶん最後にいたのって2009の学年かな??

358名無しさん:2018/10/17(水) 20:03:56 ID:qcUM0No6
>>355
二人とも投手今井w

359名無しさん:2018/10/17(水) 20:32:39 ID:Ve4Hh0As
ドラフト選出では諏訪部も。
中日に入団拒否したが…

360名無しさん:2018/10/17(水) 20:37:03 ID:JA/r2B0U
現役の渡邉が忘れられてる…

361名無しさん:2018/10/17(水) 20:48:51 ID:Ve4Hh0As
今井雄太郎 今井啓介 諏訪部 渡邊

362名無しさん:2018/10/17(水) 22:53:47 ID:VhH3l.po
新潟県内の人だけで甲子園で勝とうと努力するのはかっこいいよな地元愛

363名無しさん:2018/10/18(木) 12:40:12 ID:KFCUtqjQ
対戦相手の西武2番にショート綱島

364名無しさん:2018/10/18(木) 12:41:28 ID:KFCUtqjQ
>>363
間違えました

365名無しさん:2018/10/18(木) 20:57:34 ID:koWWoJ4w
週ベの今週号にサカショーの特集キタ━(゚∀゚)━!

366名無しさん:2018/10/18(木) 22:36:42 ID:tLwtC3oY
>>365
買うわ

367名無しさん:2018/10/19(金) 12:11:57 ID:YKITPnNo
花咲の岩井監督は所謂マン振りする打者は必要としてないらしいが、ジンヤもそんな感じがするな

368名無しさん:2018/10/22(月) 23:06:28 ID:9tl1zpj.
このスレも虎視眈々て感じだね

369名無しさん:2018/10/23(火) 00:03:05 ID:g0tVSPAw
坂井はまだプロに入れるレベルじゃないだろ。
全国的には坂井クラスはたくさんいるんじゃないかな。
大学、社会人を得てからならプロ狙えるかもだけど。
体もまだ線が細い。

370名無しさん:2018/10/23(火) 12:29:29 ID:aN8c7xAE
中越高校・小鷹葵と山田叶夢、青山学院大学のスポーツ推薦合格

371名無しさん:2018/10/23(火) 12:43:38 ID:J7u5zD5A
>>370
お二人さんおめでとう大学でも頑張れ

372名無しさん:2018/10/23(火) 19:53:23 ID:k8zsdwVk
山田は2月の青学の練習会から監督に目つけられてたのか
監督の期待に応えてやってくれ

373名無しさん:2018/10/23(火) 21:13:44 ID:fm3n/qRE
六大学はさらに厳しいとは思うけど。
学力では絶対無理だから野球推薦だろうけどマーチって言われてる青学に入れるだけでも立派な勝ち組だよ! そしてプロを目指す前にレギュラー取れたらさらに凄いし立派な勝ち組!
是非とも2人には頑張って貰いたい!
ところで山本君はどうしたんだ?

374名無しさん:2018/10/24(水) 10:11:02 ID:TrzW2CKE
やっぱり甲子園に出ると良い大学に行けるね
坂井もドラフトにかかるといいね

375m4:2018/10/24(水) 10:31:59 ID:???
>>374

甲子園には行ってないし、決して野球エリートでは無かったと思うけど、今ソフトバンクにいる渡邉雄大くんも青学からスポーツ推薦もらって入学してる

376名無しさん:2018/10/24(水) 12:12:31 ID:Pfo/syxk
みんな頑張ってほしいね

377名無しさん:2018/10/24(水) 22:47:26 ID:Jl1ayksg
>>376そうですよね…ここには名前があがってこない3年生もいるけど、みんなずっと頑張ってきたんだからね。みんな各々、進路実現するといいね。

378名無しさん:2018/10/25(木) 07:56:49 ID:hRCkxL1w
坂井君が指名されるといいね

379名無しさん:2018/10/25(木) 11:21:07 ID:sR58xvz2
今日で三年生の話題は一段落か、
入学時から期待されてた世代でそれぞれの良さを持った連中だったから何か寂しいな

380名無しさん:2018/10/25(木) 12:27:32 ID:uhgGGJFU
東農大高井に2回からロングリリーフ8回無失点勝ち投手

381名無しさん:2018/10/25(木) 14:49:31 ID:sR58xvz2
頑張ってるな〜
ほぼ完封じゃん

382名無しさん:2018/10/25(木) 20:15:16 ID:v6p.IIFU
坂井君残念。上で鍛え直してから又プロ目指して下さい。
人生これから

383名無しさん:2018/10/25(木) 20:18:18 ID:r4J2UDfI
ドラフト前に厳しい意見はあったけど、これもまた現実で経験だから。後で笑える野球人生を送って欲しい頑張れ坂井翔太!

384名無しさん:2018/10/25(木) 20:21:51 ID:WNLh/7Kc
フレ〜フレ〜さ〜か〜い!!

385名無しさん:2018/10/25(木) 20:39:35 ID:fdjVq9rw
人生まだまだこれから 坂井翔太くん 頑張れ❗❗ みんなずっと応援してるよ

386名無しさん:2018/10/25(木) 21:06:27 ID:EmPtk94I
越高音頭いきまーす

387名無しさん:2018/10/26(金) 07:55:39 ID:OK7u1nio
坂井くんはセンス抜群で、これからさらに伸びると思う。頑張ってください。

388名無しさん:2018/10/26(金) 08:07:09 ID:ttoAEw6Y
日報 佐渡地域版まとめ
佐渡出身の中越高OBの仲介で21日に行った合同練習では、今夏の甲子園ベンチメンバー含む2年生34選手と本田監督らが指導。
島内3チームから児童と指導者50人が参加した。

389名無しさん:2018/10/26(金) 09:13:59 ID:n1.Qyw6A
そういう取り組みに積極的なのもいいね

390名無しさん:2018/10/28(日) 08:50:10 ID:FNASaJvk
>>387
甲子園でアピールできなかったせいか、守備型に見られてるけど進路先では強打もアピールしてほしいね

391名無しさん:2018/10/28(日) 11:05:13 ID:L0G2gJ6g
山本投手と坂井選手の進路わかったら教えて下さい。

392名無しさん:2018/10/28(日) 11:15:04 ID:ApiwotzE
どちらかは富士大と駒大に行ければいいね

393名無しさん:2018/10/29(月) 15:19:28 ID:CyRW3rtw
坂井君は医療福祉

394名無しさん:2018/10/29(月) 17:30:08 ID:T4mZ8xIU
医療福祉じゃプロはキツいかな
頑張ってくれ

395名無しさん:2018/10/29(月) 21:55:19 ID:GjOwwgpE
プリもどっちかというとピッチャー育てるのが方がうまい印象

医療じゃ厳しいかなー
同志社とか行けばいいのに

396名無しさん:2018/10/30(火) 09:19:52 ID:54vFOpF.
山田を評価してくれた青学の監督が成績不振で辞任したな
1からスタートだ頑張れ

397名無しさん:2018/10/30(火) 12:40:05 ID:nPKjQMao
ソフトバンクは今年の育成戦力外は、
伊藤
斎藤
児玉
樋越
幸山
山下
森山
松本

以上で打ち止めらしい
渡邉は生き残ったし二軍成績も悪くないんだから支配下になんとしても入ってほしい

398名無しさん:2018/10/30(火) 12:54:43 ID:6yOoIvR6
来年が本当に勝負の年になるな

399名無しさん:2018/10/30(火) 13:05:49 ID:P/yP0EAg
昨日も投げてたしフェニックスで頑張ってるよ

400名無しさん:2018/10/30(火) 18:55:26 ID:ByWEvDl.
>>396
山田投手は期待しているので頑張ってほしい。2年夏の文理戦は川村選手に打たれたけど、いい球を投げていた。
スピードガンの表示以上に速く感じるし、球質が重いのが印象的だった。その分、肘や肩に負担のかかる投球フォームなのかもしれない。怪我には気をつけてほしい。

401名無しさん:2018/10/30(火) 20:21:45 ID:VhK98PtU
>>400
リアル沢村栄純

もっと投げるとこ見たかったな・・・

402名無しさん:2018/10/30(火) 20:37:22 ID:J9h2QNB.
>>397
幸山って富一の?

403名無しさん:2018/10/30(火) 22:10:22 ID:mjz9GNu2
>>402
そう、4年やったけど全然ダメ
今年は3軍戦のスタメンで出るときも下位打線だった

404名無しさん:2018/10/30(火) 22:13:17 ID:eTn8yr7I
ちなみに山下は小松大谷で星稜に大逆転くらった時のエース

405名無しさん:2018/10/31(水) 08:36:36 ID:OALOwzUY
どなたか甲子園メンバーの進路先わかる方いませんか?

406名無しさん:2018/10/31(水) 15:46:24 ID:bZGGwQGQ
坂井くん
医療福祉で大きく成長したしてもらいたい。
そして、医療福祉を強豪校にして、全国から選手が集まるような大学にしてもらいたい。

407名無しさん:2018/10/31(水) 15:52:29 ID:kK6f86K2
>>406
もう既に集まってます

408名無しさん:2018/10/31(水) 18:29:14 ID:8R3aW2fc
スポニチの小鷹山田いい顔してるな

409名無しさん:2018/10/31(水) 21:51:58 ID:3E02qTpE
まー野球が全国で勝てない印象が強すぎるから色々言われるのはしょうがないよ!
例えばサッカー帝京、小塚擁してベスト8だったか?!で、バスケも強いでしょ!
文理、野球は準優勝、ベスト4.サッカーも初出場でいきなりベスト8
明訓野球もそれなりの成績
駅伝だって中越は何回も出てるんだから新潟のマラソンレベルが低いのはしょうがないにしてもちと勉強して欲しいわな!

410名無しさん:2018/10/31(水) 21:53:31 ID:3E02qTpE
間違えた中越版だった

411名無しさん:2018/11/01(木) 07:33:48 ID:l9i/Zt22
>>407
いや〜
そんな凄いのは集まってませんよ。
神宮目指せるレベルのチームです!
無理かな?

412名無しさん:2018/11/01(木) 19:08:52 ID:l9i/Zt22
ところで、2年生の戦力アップは図られてるんだろうか?

413名無しさん:2018/11/04(日) 11:23:46 ID:uHtijuxA
引退試合誰も観に行かないのか

414名無しさん:2018/11/04(日) 11:42:03 ID:zfbih6r.
>>413
引退試合って10日になったんじゃないの?

415名無しさん:2018/11/04(日) 12:07:36 ID:XAe0eet.
引退試合は当事者と関係者保護者だけで十分だろう

416名無しさん:2018/11/04(日) 14:04:56 ID:o8gSHff6
羽黒に6対3で勝ちました

417名無しさん:2018/11/05(月) 13:24:00 ID:5l.GzhWA
羽黒って東北優勝の光星と準々で1点差の接戦演じてるじゃん。
結局は出て来るのね、中越

418名無しさん:2018/11/05(月) 16:51:45 ID:zhYc1ve6
羽黒は誰が投げましたか?前日の文理はエースの篠田が先発だった

419名無しさん:2018/11/05(月) 17:07:48 ID:zhYc1ve6
中越は菅井でしたか?羽黒の強力打線をよく3点に押さえましたね

420名無しさん:2018/11/05(月) 17:16:25 ID:cB9Iw78U
菅井は投げません

421名無しさん:2018/11/05(月) 17:26:21 ID:LzM00/qQ
羽黒戦の先発は柳橋

422名無しさん:2018/11/05(月) 18:16:25 ID:rkdZhLAI
柳橋やるね

423名無しさん:2018/11/05(月) 20:40:57 ID:KAoU6K9g
この時期の練習試合は勝った負けた云々でなく
来春に向けてどんな目的でやったのかが大事

424名無しさん:2018/11/06(火) 21:52:31 ID:XHeQ0SSU
秋負けたのはナゼ?

425名無しさん:2018/11/07(水) 02:22:03 ID:q6lmr3QQ
相手が優勝候補だった

426名無しさん:2018/11/07(水) 23:14:55 ID:o.FLOhz.
星稜と啓新がセンバツに行くだろう。しかしチームは代われど4年前に中越はその両方を倒したんだよね。昭和の始めも平成の終盤も松商は新潟県の暗黒期に深くかかわるよな。

427名無しさん:2018/11/08(木) 06:31:28 ID:bDYiBIcs
今、目覚めたwの雪深しではじまる校歌が球場に何度となく鳴り響いてる夢を見た
何かいい朝だぜ(私情失礼しました)

428名無しさん:2018/11/09(金) 18:58:35 ID:FCFgUUYo
越は春には絶対巻き返すから心配ない!

429名無しさん:2018/11/09(金) 21:08:18 ID:XV64Py5Y
虎視眈々

430名無しさん:2018/11/10(土) 18:12:54 ID:xeHWER7k
虎視眈々あげ

431名無しさん:2018/11/12(月) 19:30:13 ID:vmpVTFao
虎視眈々

432名無しさん:2018/11/14(水) 09:33:59 ID:eFdF17Rc
今週の群馬遠征が最後みたいだな

433名無しさん:2018/11/14(水) 18:14:45 ID:U.ybDljU
高身長の選手が多いからこの冬のトレーニングで
体づくり頑張ってくれ!
強打の中越期待してます!

434名無しさん:2018/11/14(水) 19:01:13 ID:a2R.k7LM
頑張って下さい!
期待してます!

435名無しさん:2018/11/14(水) 19:07:09 ID:1lgaeiws
>>432
そんな時期になると寂しくなるし長い冬が始まると痛感する

436名無しさん:2018/11/15(木) 14:48:59 ID:x9gcm8/Y
冬の追い込みで強くなるのは分かるが怪我人だけは出て欲しくないね

437名無しさん:2018/11/15(木) 22:22:51 ID:S1EW6Q4.
菅井と岡山と小林洸は最近試合に出てないけどどうした?

438名無しさん:2018/11/18(日) 16:58:50 ID:Mz2d5GXQ
虎視眈々

439名無しさん:2018/11/23(金) 10:35:05 ID:5V4mFMMY
立て続けに県内有力校の不祥事や事故が続いてるみたいだが、越も気を引き締めろよ?

440名無しさん:2018/11/23(金) 20:39:33 ID:lsC2MkbA
やりましたね

441名無しさん:2018/11/23(金) 20:43:15 ID:DZkXeGu6
>>440
巣に帰りな

442名無しさん:2018/11/23(金) 21:01:32 ID:UcR/1BD6
これから天下が始まるは

443名無しさん:2018/11/23(金) 21:24:09 ID:nHwYrI5.
虎視眈々

444名無しさん:2018/11/23(金) 21:24:46 ID:FgfhuMwc
古豪復活!

445名無しさん:2018/11/23(金) 21:30:02 ID:qZvHG2TM
秋は初戦負けだったが絶好のチャンスが来たな

446名無しさん:2018/11/24(土) 13:49:22 ID:0F4.aPPw
こんなチャンスは嬉しくないよね…
日本文理のバカヤロが!

447名無しさん:2018/11/27(火) 23:20:07 ID:9o6tvlx2
今夏の慶応戦の録画見てるが泣けるなぁ


小鷹、坂井中心にいい選手揃いだっただけに勿体ない負けだった

本田さん来季以降、頑張って全国で勝てるチームつくってください




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板