したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

中越高等学校 part22

1名無しさん:2018/08/22(水) 07:54:09 ID:.i5S1bv6
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1529921255/

147名無しさん:2018/09/10(月) 10:57:24 ID:5n4x1e86
>>146中越出るのか?
なら見に行くから日程頼む

148名無しさん:2018/09/10(月) 12:04:49 ID:hTOaJp6k
>>143
間違い無いね
打撃練習の量と内容を持っと増やすべきだね

149名無しさん:2018/09/10(月) 12:11:31 ID:Nqnnh3JY
>>147
10月6日
常総学院×中 越 10:00〜
常総学院×小千谷 12:30〜
常総学院×小 出 15:00〜


10月7日
常総学院×六日町 9:00〜
常総学院×塩沢商工・六日町合同 12:00〜


場所:ベーマガスタジアム

150名無しさん:2018/09/10(月) 12:15:35 ID:5n4x1e86
>>149
サンキュー

151名無しさん:2018/09/10(月) 12:32:15 ID:8DphQg1k
完全に中越は南魚沼の一員になったなw

152名無しさん:2018/09/10(月) 19:46:48 ID:1E59RsCY
>>145
同意。
文理色を真似ても所詮は真似事にしか過ぎないよね。
中越らしい野球で全国で活躍するなら選手集めから積極的にやるべき!

153名無しさん:2018/09/10(月) 20:53:47 ID:lsN.t8.M
エース中心に守り。バントを極め、走塁が上手いのが中越野球や!

154名無しさん:2018/09/10(月) 21:28:03 ID:uxtoG1XM
自分は、高校野球2年4ヵ月くらいしかやってませんが、その当時の印象なんだけど、各々の選手の守備範囲が広いんだよ。中越。
勝てない理由はさておき、中越の特長なんだな。

守備が上手いのは今でもぶれてないんだろうな。

最低限相手側になめられないよ。守備力は。

155名無しさん:2018/09/10(月) 21:57:26 ID:uxtoG1XM
バントや盗塁を抑止されるのは、投手を含めた守備力。強豪相手ほど簡単ではない。

156名無しさん:2018/09/10(月) 22:31:53 ID:tfuJtBHQ
岡山のパワプロ応援歌はやっぱりブラバンがないとイマイチだったな

157名無しさん:2018/09/10(月) 23:02:00 ID:LrpmEA4w
文理を真似るというより、甲子園で勝つには高いレベルでの守りは当たり前でプラス打てないとどうにもならん。クジ運等に恵まれて守り勝つことができても一つぐらい。中越らしい野球で何十年と甲子園で勝てないんだから、もういい加減変えるしかないだろ。

158名無しさん:2018/09/11(火) 09:42:17 ID:e/VGdNTY
>>157
おまえ野球見てないだろ
守備野球から変えてきてるよ

159名無しさん:2018/09/11(火) 11:04:35 ID:.rHWV5RE
>>158
わかってるよ、小細工野球やろ?
県外じゃ全く通用しないスタイルに

160名無しさん:2018/09/11(火) 11:19:24 ID:ThxMp5H.
キャプテン選び直すらしいな!

161名無しさん:2018/09/11(火) 11:24:47 ID:YSdns9pI
多分古川は良いやつすぎる。気配りもできそう。
それゆえに主力連中に気を使っちゃうんだろう。

変に捉えないで頑張ってほしいな。

戦力の話をするとドットコムの本田さんのコメント通りだが、小柳や五十嵐や佐藤アユムが来年レギュラーに台頭してきたら本田中越の歴代1大型チームになりそう。
初戦完封負けながらワクワクは感じたから来年楽しみしてるよ

162名無しさん:2018/09/11(火) 12:29:52 ID:Ka.c81IA
でかけりゃ良いわけでもなく

163名無しさん:2018/09/11(火) 12:55:01 ID:gTywmpIM
打力が目立ってる文理だけど、守備も下手じゃないと思うよ! 本田監督が機動力使って揺さぶりたいのも分かるけど、5、6点取れないと機動力も生きないと思うなw

164名無しさん:2018/09/12(水) 09:53:14 ID:pHs/9CtA
>>159
慶応の監督の試合前のコメントにトリックプレーがあったからそのあたりも誰かから聞いたんだろうな

165名無しさん:2018/09/12(水) 11:29:18 ID:S4DXtamI
十日町、帝京に完敗じゃねーか。
慶応ー高知商のあとのようにむなしい。また逆トーナメントが始まるような。

166名無しさん:2018/09/12(水) 18:43:05 ID:vN246HJE
見附の焼き肉きらくで決起集会でもするか!
来年の夏、強い中越の復活してます!

167名無しさん:2018/09/12(水) 19:05:29 ID:gRNMM1rM
這い上がれ

168名無しさん:2018/09/12(水) 19:17:43 ID:yWyiQM3o
なんで負けたんだよー

169名無しさん:2018/09/12(水) 19:29:45 ID:CrP.5QUM
これだけ早く負けると有力校との力関係も全くわからん。その分来春が楽しみになりましたとさ。

170名無しさん:2018/09/12(水) 20:52:58 ID:2xcDNxFU
バントで揺さぶる野球は、格下には、
有効だが甲子園に出る高校には、通用しない
打撃力を付けないと甲子園は、出れても
接戦して負けだから
打ち勝っか打ち負けるかじゃなくては、
同じ事の繰り返しだよ
気づいて下さい

171名無しさん:2018/09/13(木) 07:46:09 ID:OsDYSuXI
あんなセーフティ気味にやろうとすれば成功率はかなり低いし、だいたい中盤から後半にやるから予想しやすい
金足農みたいにきっちりやらないと揺さぶりにはならず相手に流れをもっていかれる

172名無しさん:2018/09/13(木) 09:34:34 ID:gjGdWskk
慶應との試合も流れが来つつある大事な場面でキッチリ失敗。あれが明暗を分けたな。

173名無しさん:2018/09/13(木) 12:40:28 ID:ng3PcaOs
書き込んでる連中の意見は確かに間違えてないとおもうが、文理の大井さんが以前言ってたように、「甲子園では打てないと勝てない」って自分が気付いたから打撃重視の練習にしたように、本田監督も自分で何か勝てるスタイルを気付かないことには今のスタイルは変わらない。

174名無しさん:2018/09/13(木) 15:59:05 ID:OQPZCdKQ
インパクトに重きを置いてるのはわかるが結果的に力が足りてないのか差し込まれるのが十日町戦も目立ったな

175名無しさん:2018/09/14(金) 22:21:21 ID:NDA8FNtA
内山、広瀬、佐藤、中野は今の内に坂井に守備しっかり教えて貰っておけよ

176名無しさん:2018/09/14(金) 23:38:22 ID:owtqueFg
広川弟の進路はどうなんだろう

177名無しさん:2018/09/14(金) 23:50:20 ID:NCAIv42U
夏の連覇は譲れない。真夏の雪深し

178名無しさん:2018/09/15(土) 07:36:24 ID:6MFgeMx.
坂井は一度自重したが監督や家族の後押しで志望届出したのか
夢が叶うといいな

179名無しさん:2018/09/15(土) 08:14:34 ID:wta086ZI
大会終わってからという後輩への配慮?
初戦負けの暗いニュースを払拭する策略?

180名無しさん:2018/09/15(土) 10:54:23 ID:Qs0qosmg
>>173
大井氏はもともと打撃重視だが、開花したのは10年前

181名無しさん:2018/09/15(土) 15:35:12 ID:lBsVz37E
>>180
今の中越は、甲子園で開花すら
してない

182名無しさん:2018/09/15(土) 18:10:15 ID:p8PGhO3A
菅井が新キャプテンらしいな

183名無しさん:2018/09/15(土) 20:42:26 ID:zGCSMvnU
ほう、頑張ってほしいな。

それはそうと、ダイヤのAって漫画を見返すたびに主人公の高校の監督がジンヤ監督と同じ心境に思えて仕方ない

184名無しさん:2018/09/15(土) 21:25:05 ID:F.V7eOh6
>>180
開花しただけでも立派だよ!
己を信じて貫いても開花しない方が多いのも指導者の宿命。 09年、14年と少なからず全国区のチームを作ったんだから大井さんは名監督だと思う。本田監督にも全国区のチームを作ってもらいたい。

185名無しさん:2018/09/16(日) 05:06:15 ID:.Qy32CV.
富井の打席での雰囲気は例年の中越にはいないタイプの存在感を感じた
とりあえず南魚沼の常総学院戦は見に行こうかな

186名無しさん:2018/09/16(日) 19:36:28 ID:h0FfWkEU
今日山形の羽黒に8vs3で勝ったんだ
甲子園でも投げたMax145キロP先発だったみたい
野手も甲子園てま何人か試合出たりベンチ入ってたんだー

187名無しさん:2018/09/16(日) 21:14:57 ID:iEARFWTM
>>186
どっから知り得た情報ですか?

188名無しさん:2018/09/16(日) 22:13:35 ID:aBMqz/3U
へえー保護者も必死だね。
練習試合で勝てるなら本番で勝ってくれよ。

189名無しさん:2018/09/16(日) 23:48:39 ID:GeYxaplU
秋の本番は残念やった(泣)

195名無しさん:2018/09/19(水) 06:24:53 ID:8zuwucTY
この秋は、エコスタにも行けず
蚊帳の外になった。

196名無しさん:2018/09/19(水) 07:07:40 ID:bhXqwwA6
勝ち負けがある中で、負けた以上は仕方ない。

来年雪辱を狙って粛々と励んでもらいたい

197名無しさん:2018/09/21(金) 08:45:10 ID:5gm2eyFc
十日町戦の前に本田さんがスタンドから帝京と連合チームの試合をじっくり偵察してた姿が懐かしい今日この頃

198名無しさん:2018/09/21(金) 21:11:07 ID:4KjOfgdk
その日球場当番だったじゃん

199名無しさん:2018/09/22(土) 00:04:55 ID:tU9vQl56
違うだろ

200名無しさん:2018/09/22(土) 12:00:10 ID:pSIXbJcU
前に帝京VS十日町の試合を観戦して
中越が当番校だったんだけど
広瀬君
一塁側の最上段で座らずにファール時の笛
鳴らしてた‼︎
一人意識が違うなーと思って感動した
中越応援したくなった

201名無しさん:2018/09/22(土) 12:07:15 ID:IxPc48Lo
今更だが、秋負けたのも悔しいが、中越のスタンドの雰囲気が悪すぎる。笑ってた奴もいるし、もう少しいい雰囲気だったら…。

202名無しさん:2018/09/22(土) 12:08:29 ID:O2o/Xuqs
いつのだよ

203名無しさん:2018/09/22(土) 12:08:59 ID:IxPc48Lo
>>202

204名無しさん:2018/09/22(土) 12:11:07 ID:IxPc48Lo
>>202
秋だよ。小鷹の代はスタンドの奴らも雰囲気がよかった。

205名無しさん:2018/09/22(土) 12:14:57 ID:O2o/Xuqs
>>204
そこらへんも負けにつながったんだろうな

>>200廣瀬は本当にいい選手
秋も内野手で唯一菅井や柳橋に声かけてた

206名無しさん:2018/09/22(土) 12:18:51 ID:IxPc48Lo
>>205
小鷹の代はスタンドに小鷹のような絶対的なまとめ役がいたきがする

207名無しさん:2018/09/22(土) 12:29:28 ID:O2o/Xuqs
>>206
川上の代も秋に関根に勝ち越された時にすぐスタンド部員集めて気合いいれてたまとめ役がいたな

208名無しさん:2018/09/22(土) 12:33:52 ID:IxPc48Lo
>>207
やっぱ中越はそーゆーとこもできてる。
技術以外も全国レベルだ。

209名無しさん:2018/09/22(土) 12:34:35 ID:IxPc48Lo
>>207
やっぱ中越はそーゆーこともできてる。
技術以外も全国レベルだ。

210名無しさん:2018/09/22(土) 13:37:10 ID:UcjqvGKQ
違うよ?、一年生だから座ったら殴られるからだよ?

211名無しさん:2018/09/22(土) 14:48:00 ID:vpslZCPs
>>210
変なの出てきた。残念だけど何処かの学校と一緒にしないでね

212名無しさん:2018/09/22(土) 14:59:12 ID:icp/erl2
>>200
逆に座りながらやってるやつ見たことない笑
広瀬はいい選手なんだろうけどさ

213名無しさん:2018/09/22(土) 17:55:19 ID:EvjEeCt6
中越はどう頑張っても全国未満
雰囲気が良いからって過剰評価するなバカオタ

214名無しさん:2018/09/22(土) 18:14:44 ID:T1snrzQQ
今の代も十分力はある

215名無しさん:2018/09/22(土) 18:40:51 ID:tU9vQl56
>>213
そいつがそういう評価をしてるってだけで過小も過剰もないんだよ

216名無しさん:2018/09/22(土) 18:42:49 ID:BOs4s68E
今日は1日本田さんエコスタにいたな春の偵察か?

217名無しさん:2018/09/22(土) 22:28:43 ID:tU9vQl56
>>216
今の時点の上位校との差を見にきたのかな

218名無しさん:2018/09/24(月) 09:12:40 ID:5CUzq.5M
県大会終わって暇になった誰か野球部便り見てきて

219名無しさん:2018/09/24(月) 09:14:10 ID:GtpHfu5c
>>218
再来週はベーマガ行こうな

220名無しさん:2018/09/25(火) 19:16:22 ID:MMmaRjDw
秋も越のブラバン聞きたかったな
しかも北信越も地元開催だから聞けるチャンスも増えたのに

来年頑張ってな

221名無しさん:2018/09/25(火) 21:44:45 ID:3T79fQAA
本田監督に
今回は、仕方ないが
春には、打の中越で復活して貰いたい
北信越に中越が出れないと
冬が長いよ

222名無しさん:2018/09/26(水) 03:28:26 ID:/XpVGpOc
>>195
全くだ
夏の中越(県内限定)から甲子園強豪校に
なって貰いたい

223名無しさん:2018/09/26(水) 16:51:25 ID:Ik7iSois
9月17日
五泉100 000 010=2
中越001 100 04x=6

224名無しさん:2018/09/26(水) 19:34:46 ID:2icp8i7o
今年の五泉のレベルはどうなんだろ?
文理と6-4でエラーかなりでてたみたいだけど

225名無しさん:2018/09/26(水) 20:09:48 ID:WhvDCHwc
大丈夫ですよ中越!
夏は必ずエコスタに中越が来ますから!

226名無しさん:2018/09/27(木) 07:40:26 ID:tw64lvXE
招待試合で戦う常総は関東大会決めたみたいだな

227名無しさん:2018/09/28(金) 04:27:18 ID:jceYRrh6
常総Pは何枚もいるからエースの岡田じゃなくても仕方ないけど菅井がどれだけ関東打線に通じるかは楽しみですな

228名無しさん:2018/09/28(金) 12:06:46 ID:Gza.1ufU
常総が圧倒して茨城優勝しそうだな
来週楽しみが増えた

229名無しさん:2018/09/28(金) 19:37:37 ID:ZrgQAHWg
常総とはいい試合をしていい経験を得てほしい

230名無しさん:2018/09/28(金) 22:43:34 ID:J.Z92nJY
中越は、早々初戦まけで
蚊帳の外来年

231名無しさん:2018/09/29(土) 05:32:49 ID:J0vFk3JE
と、似たようなコメントを過去にもしてる馬鹿

232名無しさん:2018/09/29(土) 19:06:41 ID:XiO67OAk
悲報 2年生沖縄に修学旅行に行くも台風の影響で帰ってこれず延泊…

233名無しさん:2018/09/29(土) 19:39:22 ID:ys.enmco
とりあえず来週までには帰ってきてくれ

236名無しさん:2018/09/30(日) 18:41:12 ID:qWxb5NtQ
山本はどこの大学かな?

237名無しさん:2018/09/30(日) 19:51:53 ID:dKMoNBJk
山本は投手初めて3年くらいなんだろ?
大学で化けるかもな
実際中越でも1年秋〜この夏まで順調に確実に成長してきたし

238名無しさん:2018/10/02(火) 18:02:08 ID:m.o34N0s
山本、山田

2人ともいい投手だった

239名無しさん:2018/10/02(火) 21:34:56 ID:g3tR5Z/6
確かにいい投手だった
北信越に出れないと冬が長いね
夏に標準を合わせて
夏の中越で甲子園を狙って貰いたい
今年の夏悔しい思いを来年にぶっけて
甲子園で本田監督の勝利インビーを聞きたい

240名無しさん:2018/10/03(水) 12:45:25 ID:UDXL28Zc
>>186
羽黒が山形二位みたいだな

241名無しさん:2018/10/03(水) 13:22:56 ID:5Chu8EQE
練試では羽黒に勝ってるみたいだな
今週の常総、仙台育英も結果楽しみにしてるぜ‼︎

242名無しさん:2018/10/03(水) 14:37:27 ID:KBr./Le6
>>241
仙台育英は日曜日?
学校で?

243名無しさん:2018/10/03(水) 21:11:28 ID:.3fCoIt6
とにかく
強豪校と練習試合して
対戦相手からいいとこ学んで
来年に繋げて欲しい
ただそれだけ

244名無しさん:2018/10/05(金) 17:15:16 ID:P2zGIQ5Q
明日の常総戦楽しみにしてる
見に行くわ

245名無しさん:2018/10/05(金) 17:33:24 ID:gXWL3wuw
台風でダメかもな

246名無しさん:2018/10/05(金) 17:38:46 ID:tWi7CGJs
>>244午前は大丈夫だろ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板