したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

上越地区の高校野球 part7

1名無しさん:2018/06/24(日) 14:24:50 ID:ejExidkM
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1488848018/

916名無しさん:2019/09/25(水) 09:33:31 ID:M94Yjf5E
>>914産附の吉野は関根の安川から亜大の先輩後輩だし、暁星の高橋は安川ジュニアと都市大塩尻先輩後輩だし、北越情報は十分得るだろ。

918名無しさん:2019/09/25(水) 12:24:47 ID:32UokFZs
>>916いや意味わからん

919m6:2019/09/28(土) 12:00:03 ID:???
雑魚の西村を1番にしたのは投手王国アピールの吉野の作戦か?
吉野監督は保護者ともフレンドリーだし、悪徳代官には見えないが。。

920名無しさん:2019/09/28(土) 21:34:44 ID:h1QdW86.
さあ、次が本番だ。
これまで明訓以外からと言ったチームとやっていない。ある意味つきもあった。だが、流石に次はどうか。勝てば優勝。そして一役中心チームだな。

921名無しさん:2019/09/29(日) 19:24:46 ID:YIptAKF6
産附が明日優勝したら上越地区からの優勝はいつ以来ですか?

922名無しさん:2019/09/29(日) 19:46:38 ID:uaMUvCbc
以前に産附が上田西に勝ち、愛工大名電に引き分けだったとの書き込み見ましたが
8月1日の産附と上田西と愛工大名電の練習試合の詳細わかる方いますか?

923名無しさん:2019/09/29(日) 19:57:36 ID:LOBtth6k
設備面では関根より圧倒的に劣るのに、これだけ安定した戦いぶりは見事!
やっぱり産附は関根とは違う!

924名無しさん:2019/09/29(日) 21:57:30 ID:4LNxbS6s
>>923初の北信越でその評価?連続で出れたら評価するがな。

926名無しさん:2019/09/30(月) 07:23:35 ID:HbkFgC8s
>>924
w

927名無しさん:2019/10/02(水) 10:50:39 ID:3Bz51V6w
指導力の差
関根は中村順二さんにもう一度来てもらえ

928名無しさん:2019/10/02(水) 18:42:55 ID:sFk9JR8w
>>927意味わからんね?県強化校として中村順司さんが来た年、関根は高田に負けたんだぜ。知らない者がなに言ってるの?

932名無しさん:2019/10/02(水) 19:32:28 ID:sFk9JR8w
>>931下らんレスするなや。上越全体応援しろや。

934名無しさん:2019/10/02(水) 20:47:42 ID:BkYgiHEI
関根には頑張って欲しい…期待してます

937名無しさん:2019/10/02(水) 22:07:42 ID:TqVb804.
産附がんばれ!
上越地区の誇り!

938名無しさん:2019/10/03(木) 06:39:41 ID:r.bQwPMk
>>937上越地区のレスなんだから、どこがどうであれ、新潟や長岡地区に負けないよう応援するのが当たり前。実際、ここ数年関根、そして産附属が頑張っているが、公立の糸魚川らも頑張れ。

939名無しさん:2019/10/03(木) 09:49:52 ID:eK0TfNVs
北城が最近低迷しているのも気がかりだ
牛木.Jr中心に頑張ってもらいたい

945名無しさん:2019/10/04(金) 19:35:10 ID:6weKY29A
やったぜ!1番おいしい山に入ったぞ!センバツいけるな!

946名無しさん:2019/10/05(土) 08:38:45 ID:bArOBYdE
ん!?、大胆発言、発見。
でもなぁ、産附が行けるとしたら文理や中越はとっくに行っていただろうに。
って話なんだよね。
ま、でも期待して応援しますよ。

947名無しさん:2019/10/06(日) 18:18:41 ID:oi0afo/g
サンフノユウショウアルゼ

948名無しさん:2019/10/06(日) 18:32:15 ID:2zwaaYic
産附はやってくれるよ

949名無しさん:2019/10/11(金) 08:35:45 ID:rHI3Hvv2
新潟産大附 秋季北信越大会登録メンバー
1 西村駿杜  1 燕
② 畠山祐輝  2 刈羽
3 遠藤快   2 燕
4 和田昴樹  2 千田
5 小林和貴  1 五十嵐
6 中村周磨  2 出雲崎
7 丸山丈一郎 2 越路
8 滝澤広生  2 柿崎
9 五十嵐魁  1 越路
10 間島慎之介 2 北条
11 林優大   2 城東
12 田村玲雄  1 柏崎二
13 仙田裕汰  1 大潟
14 和田萌生  2 千田
15 吉原大翔  1 柏崎三
16 梶山雄斗  1 長岡南
17 佐藤翔太  2 柏崎松浜
18 小杉眞斗  2 柏崎二
林優大   2 城東
仙田裕汰  1 大潟

*県大会から15メンバー入替, 7、10、11、13、17背番号変更

951名無しさん:2019/10/13(日) 18:25:38 ID:FWDpjh0U
産大お疲れ様

953名無しさん:2019/11/14(木) 07:56:01 ID:eEaSEYZ.
すっかり産大に上越地区の席を取られてしまったな!

956名無しさん:2019/12/26(木) 16:19:04 ID:.K/1C/Ro
来年4月から高田公園を「高田城址(じょうし)公園」に改名するらしいが野球場も改名か?

957名無しさん:2019/12/27(金) 21:35:29 ID:kwz9PMJM
建設業者の業界新聞に上越の新球場計画が掲載された。

958名無しさん:2019/12/28(土) 08:32:33 ID:T7x.Uu96
>>957
土方乙

959名無しさん:2020/01/16(木) 22:03:02 ID:IOFtPOPM
北信越地区を代表するドーム球場を作る計画。野球以外にもサッカーやラグビー、アメリカンフットボールなどのスポーツに加え、コンサートなどのイベントでも使用される模様。

960名無しさん:2020/01/17(金) 18:50:39 ID:bV5Vt3Co
上越市よ大志を抱け

961名無しさん:2020/01/17(金) 19:21:10 ID:jNi0fLFA
>>959
国立じゃなきゃ維持できないw

962名無しさん:2020/01/17(金) 21:29:20 ID:HX69/Bo.
財政難ですが、客を呼ぶことで乗り切る模様。

963名無しさん:2020/01/17(金) 21:38:33 ID:6AJT3EbI
上越市の新野球場建設の是非「年度内の判断は難しい」
ttps://www.joetsu.ne.jp/101679

964名無しさん:2020/01/19(日) 08:57:12 ID:/lTCChHQ
上越地区の学校が甲子園でも行かない限り難しいはな

965名無しさん:2020/01/19(日) 10:53:49 ID:SzJ6FOdk
いや、都市の規模的にも野球人気的にも無理だろう
10000人規模のスタジアムでも厳しい

966名無しさん:2020/01/21(火) 20:56:34 ID:MAtwSYrg
外部の人を呼ぶことができるように仕掛けるべぎ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板