したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球part156

1名無しさん:2018/04/20(金) 21:05:00 ID:XFUeINwo
新潟高野連
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://twitter.com/niigatayakyu
前スレ
新潟県の高校野球part155
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1517743840/

101名無しさん:2018/04/25(水) 10:43:55 ID:jINdoXrs
暁星はイマイチレベルアップしてません。開志が面白い❗️ピッチャーかなり速いですよ、中野ストレートに3三振

102名無しさん:2018/04/25(水) 11:03:07 ID:2LzZztkA
帝京長岡の時代が来るぞー

103名無しさん:2018/04/25(水) 11:37:44 ID:66NdrlQQ
ベスト4
文理、明訓、関根、産大附かな!

104名無しさん:2018/04/25(水) 11:47:35 ID:2LzZztkA
元日本ハム投手の芝草宇宙氏(48)が4月から帝京長岡野球部の外部コーチに就任することが26日、分かった。芝草氏は2月下旬から母校の帝京でも指導を開始している サッカーバスケ全国レベルに続き野球でも全国レベルを目指します

105名無しさん:2018/04/25(水) 11:55:45 ID:rBY8GK2.
>>100
その子も荒木弟みたいに暁星行ったら笑うな

106名無しさん:2018/04/25(水) 11:56:13 ID:Sm8cm9Pc
ノリみたいなバッティングコーチとれよ!

107名無しさん:2018/04/25(水) 12:03:13 ID:66NdrlQQ
清原は?

108名無しさん:2018/04/25(水) 12:14:35 ID:sYEYEiRo
>>101
ほうそんないいピッチャーいるのか
開志はもともと打撃はいいから投手がいいなら
それは楽しみだね北越食っちゃたりしてね

109名無しさん:2018/04/25(水) 12:34:39 ID:SDH0rzkI
暁星の竹林は学館にボコられたらしい

110名無しさん:2018/04/25(水) 12:36:52 ID:Puv5U.rM
28、29は鳥屋野だな
5/2は休みとれたら中越ー産大見たい

111名無しさん:2018/04/25(水) 13:46:59 ID:UZ2tJ8To
まーふつうサンフがボコられるだろーけど、吉野体制2期目でシニアなどからいい人材が入ったから今後上に上がってくるだろーな!

112名無しさん:2018/04/25(水) 15:40:13 ID:sErRWVoE
王者関根

油断大敵!
慢心は禁物!

一戦必勝で頂点目指せ!

113名無しさん:2018/04/25(水) 16:13:27 ID:CtZKikKE
>>111
サンフが勝つことはないだろうがボコられず食い付く試合を望む

114名無しさん:2018/04/25(水) 19:04:26 ID:HsNDF35c
春の北信越は石川でやるみたいだが航空や星稜はどれくらいガチで来るんかね?

地元開催だからあんまり下手な事しないとは思うが…

115名無しさん:2018/04/25(水) 21:39:45 ID:ES1ZcY/g
もともと石川は春強いしな
ピークにはなってはいないだろうがそれなりにくるだろうな
県勢と当たって腕試しにしてもらいたいものだ

116名無しさん:2018/04/25(水) 21:43:39 ID:nsc2hBLM
暁星は期待薄かぁ〜
中野は三年になったらその世代最強の打者になると思ってたが残念

117名無しさん:2018/04/25(水) 22:37:56 ID:MvOTUW12
秋の明訓戦を見たけど暁星の1番は極普通のPだった
竹林も130中半くらいで制球に問題があるように見えた
飯田さんの指導力に期待していたのだが
成長具合をこの目で確かめてみたいと思うのが5日まで見れそうもない…

118名無しさん:2018/04/26(木) 05:45:12 ID:aSfG4z..
かもぎょには頑張ってもらいたい

119名無しさん:2018/04/26(木) 07:02:24 ID:.u3UAOak
今日のスポニチ話題校は北越
古山、小林の新戦力

120名無しさん:2018/04/26(木) 07:55:50 ID:52KzEZec
北越は野手陣に故障者がいるみたいね
ピンチなんじゃないの

121名無しさん:2018/04/26(木) 10:19:44 ID:8lqr2C1k
北越は選手層が厚いから多少故障者が出ても影響しません。

122名無しさん:2018/04/26(木) 10:43:26 ID:vsArUm3M
今日の日刊さん、お願いします

123名無しさん:2018/04/26(木) 11:23:08 ID:nMH6fMOQ
>>122
買えよ!
ちなみにトップは山口達也だぞ

124名無しさん:2018/04/26(木) 15:04:49 ID:GAPJQAHY
30日の北越、開志は楽しみな一戦だ
2回戦で当たるのは勿体ないカードだ

125名無しさん:2018/04/26(木) 15:15:56 ID:vsArUm3M
>>123
買うか(コンビニ寄るか)どうかの判断をするために聞いてます。

126名無しさん:2018/04/26(木) 17:19:52 ID:hEkvmJaw
北越の監督も新戦力をアピールするとはなかなか策士やのー

127名無しさん:2018/04/26(木) 18:48:57 ID:VkZcZvak
GW前半2回戦までは天気バッチリだな
日焼け対策の心配した方がいいようだ
3回戦が天気微妙だがまた変わるといいが

128名無しさん:2018/04/26(木) 18:56:29 ID:h3mx9z.M
>>127
全身タイツで行った方が良いですね。

129名無しさん:2018/04/26(木) 19:30:39 ID:pWDcrpq6
>>128
どこの球場に行くか教えて頂けますか
一目お見かけしたいです

130名無しさん:2018/04/26(木) 20:22:34 ID:okSDGdkI
>>128
じゃあオレは笠かぶって行くわ

131名無しさん:2018/04/26(木) 20:40:28 ID:780kkjVg
ジョークも古臭くて敵わんなお前らマジで

132名無しさん:2018/04/26(木) 22:05:54 ID:sAQB5iBE
>>131
日焼けを馬鹿にすると後で痛い目に逢いますよ

133名無しさん:2018/04/26(木) 22:53:27 ID:P3EZYSh.
28.29日はやっぱトヤノだな
30日は勝ち上がり見て決めよう

134名無しさん:2018/04/26(木) 23:10:01 ID:5.1wnBlY
>>133
28日の新潟南×学館
楽しみですね

第二は新発田中央登場
相川さんが監督やってた時は熱く応援してたけど今はどーでもよくなった(汗)

135名無しさん:2018/04/26(木) 23:28:15 ID:38TJzWhg
>>134
なんかここ見ていたら南の投手も見たいし学館の出来具合も見たいので28日は上越からトヤノに行く事に決めました

136名無しさん:2018/04/27(金) 05:48:41 ID:sXeoO9Gg
今日のスポニチ日刊さん、お願いします

137名無しさん:2018/04/27(金) 06:36:10 ID:VQNUE7MM
29は明訓ー学館(南)、新潟西ー新発田中央、あとケンタカと、鳥屋野で中々良いカードが見れるからな

138名無しさん:2018/04/27(金) 06:41:32 ID:0YCOMTmQ
スポニチは明訓

139名無しさん:2018/04/27(金) 07:01:13 ID:VQNUE7MM
明日は中越か

140名無しさん:2018/04/27(金) 07:15:45 ID:ZT64T/z6
いよいよ明日から春大か。明日はどこの球場もガラガラに近いかな?
また色々レスしあって楽しくやりましょう。

141名無しさん:2018/04/27(金) 07:58:27 ID:wXyWy6aM
やっぱり明日はトヤノかな

142名無しさん:2018/04/27(金) 09:17:26 ID:VQNUE7MM
開会式がないのは良いことだな

143名無しさん:2018/04/27(金) 09:48:02 ID:Jx.9aJMM
春はいつの間にか県大会の開会式がなくなったな
それは全然問題ないのだがメンバー表がベスト4からしか
出ないのはなんとかしてほしい

144名無しさん:2018/04/27(金) 10:52:33 ID:CIOLAa1A
28日明日の予定 1回戦
<五十公野>
①中条ー新潟青陵
②新潟向陽ー新発田商
③豊栄ー開志学園
<鳥屋野>
①新潟南ー東京学館
②佐渡総合ー新発田中央
<五泉>
①佐渡ー白根
②新津南ー敬和学園
<悠久山>
①長岡高専ー正徳館
②長岡農ー三条商
③塩沢商工ー小千谷
<佐藤池>
①十日町総合ー長岡向陵
②小出ー松代、堀之内連合
③三条ー柏崎常盤、総合、久比岐連合
<高田公園>
①上越総合技術ー糸魚川白嶺
②県央工業ー糸魚川

145名無しさん:2018/04/27(金) 12:26:13 ID:AGVP03Bg
高田公園が明日は面白そうだけど遠いからやめておこう

146名無しさん:2018/04/27(金) 15:19:28 ID:qMr.m7x2
いよいよ春開幕か
ひと冬越えて逞しくなった姿を拝見してみるか

147名無しさん:2018/04/27(金) 20:00:15 ID:b5Euterc
中越は山田の故障が痛いな
夏間に合ったとしても本調子とは行かないだろうし、手術の影響で球速upも厳しいだろう。
北越、明訓が文理の対抗となるのか、中越が投手層で勝ち上がるのか、春大見ものですね。

148名無しさん:2018/04/27(金) 20:07:00 ID:18wl/wC.
とうとう表に出てしまったか

149名無しさん:2018/04/27(金) 20:40:59 ID:0dbI.iRo
結局は。。文理と中越の優勝争いで文理の勝ちじゃねぇ? 最初から決まりきってて面白くないよな!

150名無しさん:2018/04/27(金) 21:15:26 ID:.2OV8TMk
>>149
それはどうかな?

151名無しさん:2018/04/27(金) 22:42:22 ID:q1rW1Uj6
関根の一強

152名無しさん:2018/04/27(金) 22:47:07 ID:68yD.cRA
明日の注目試合
新潟南vs東京学館
県央工業vs糸魚川

153名無しさん:2018/04/27(金) 23:11:42 ID:As4g.iQs
明日は五十公野に天理高校の帽子被って行きます!

154名無しさん:2018/04/27(金) 23:15:49 ID:O7xSrphs
>>153
まだ生きてたのか!

155名無しさん:2018/04/27(金) 23:16:27 ID:ZT64T/z6
>>153
はいはい
おもしろかったよ

156名無しさん:2018/04/28(土) 05:41:19 ID:FuwA/D6U
山田故障はどこ情報?

157名無しさん:2018/04/28(土) 05:51:28 ID:47/kz0bU
>>147
山田が手術?
どこをどうしたのですか?

158名無しさん:2018/04/28(土) 05:59:00 ID:LZLAgVpo
おはようございます。
鳥屋野余裕だった(笑)

159名無しさん:2018/04/28(土) 07:18:27 ID:X/e1eOHw
美山到着!
糸魚川勢2校がんばれやい!

160名無しさん:2018/04/28(土) 07:26:02 ID:0iTD/4oE
>>159
学童野球か?

161名無しさん:2018/04/28(土) 08:12:19 ID:o22v2x4o
デマに決まってるだろ。

162名無しさん:2018/04/28(土) 09:06:04 ID:Jvi/o9FQ
>>160
中学野球じゃね?

163名無しさん:2018/04/28(土) 09:14:45 ID:0bc6i1UU
注目の悠久山開幕戦、高専vs正徳館誰も見に行ってないのかよ!

164名無しさん:2018/04/28(土) 09:29:09 ID:X/e1eOHw
大量得点に定評のある正徳館か

165名無しさん:2018/04/28(土) 09:37:51 ID:32xjXCGI
3回終了
高専1-0正徳館

166名無しさん:2018/04/28(土) 09:37:56 ID:X/e1eOHw
新潟南のシートノック、内野の動き良いじゃん

167名無しさん:2018/04/28(土) 10:05:08 ID:ELetgvxw
>>159
スベッて恥ずかしいからスルーしたのか

168名無しさん:2018/04/28(土) 10:38:47 ID:L9ssSMAA
>>164
当たってるな(笑)

169名無しさん:2018/04/28(土) 10:43:18 ID:ICHxgQGA
南が2点先制したか
面白くなってきたな

170名無しさん:2018/04/28(土) 10:48:30 ID:b5LkhJXI
さすが大手と共に今季の公立2強の一角をなす南

171名無しさん:2018/04/28(土) 10:55:02 ID:rr2KcMQg
佐藤池第1試合終了
長岡向陵9-2十日町総合

172名無しさん:2018/04/28(土) 11:01:19 ID:t.RvcscE
現地の方、南の上野君はどんな感じですか?

173名無しさん:2018/04/28(土) 11:19:48 ID:X/e1eOHw
学館も南もキャッチャーが良い

174名無しさん:2018/04/28(土) 11:24:14 ID:GovIIIzM
実況しれや

175名無しさん:2018/04/28(土) 11:28:05 ID:uWiHsZKg
学館逆転

176名無しさん:2018/04/28(土) 11:28:28 ID:ELetgvxw
>>173
スベったやつの顔を見てみたい

177名無しさん:2018/04/28(土) 11:32:19 ID:X/e1eOHw
7回表終了
学館 5-2 南

178名無しさん:2018/04/28(土) 11:33:51 ID:r0DlbQAg
学館が地力を発揮してきたか

179名無しさん:2018/04/28(土) 11:34:10 ID:X/e1eOHw
学館 000 010 4-- R5
南 002 000 --- R2

180名無しさん:2018/04/28(土) 11:41:00 ID:X/e1eOHw
学館 000 010 4-- R5
新南 002 000 0-- R2

学館この回から背番号1→10の左腕にスイッチ。
中々嫌な牽制するP

181名無しさん:2018/04/28(土) 11:45:41 ID:vn4e4G7M
学館①寺田⑩田村か?
去年の夏主戦の長谷川はどうした?
明訓戦に温存か?

182名無しさん:2018/04/28(土) 11:47:46 ID:X/e1eOHw
学館 000 010 40- R5
新南 002 000 0-- R2

183名無しさん:2018/04/28(土) 11:50:03 ID:f1zzxSsY
>>174
ちゃんとお礼言っとけよ

184名無しさん:2018/04/28(土) 11:55:16 ID:X/e1eOHw
学館 000 010 40- R5
新南 002 000 01- R3

南、二死からタイムリー

>>181背番号①⑩はその通り
一瞬ブルペンで背番号18が投げてたけどあれが長谷川かな

185名無しさん:2018/04/28(土) 12:03:33 ID:X/e1eOHw
学館 000 010 400 R5
新南 002 000 01- R3

上野9回完投

186名無しさん:2018/04/28(土) 12:06:05 ID:CdukSt3k
南公立の意地みせろ

187名無しさん:2018/04/28(土) 12:08:36 ID:X/e1eOHw
試合終了
学館 000 010 400 R5
新南 002 000 010 R3

188名無しさん:2018/04/28(土) 12:09:29 ID:.Dvfw6BU
長谷川はケガの為ベンチ外

189名無しさん:2018/04/28(土) 12:11:59 ID:ZogNR.rA
ありがとうごさいました。

190名無しさん:2018/04/28(土) 12:17:26 ID:X/e1eOHw
学館の上位打線は体格も中々強豪らしい体つきしてたしショートの守備も良かった

ただ明訓にはある程度点取られるんじゃないかな

191名無しさん:2018/04/28(土) 12:21:57 ID:uHqGdT2.
関根も打力がUPしたらしい
特にキャッチーの玉木が調子を上げて来た

192名無しさん:2018/04/28(土) 12:59:00 ID:eNnFZXG.
白嶺サヨナラ負けか

193名無しさん:2018/04/28(土) 13:44:45 ID:2hHCltKs
県央工業・・・・

194名無しさん:2018/04/28(土) 13:59:08 ID:glV6u03w
悠久山
長岡高専16-0正徳館
三条商11-4長岡農

195名無しさん:2018/04/28(土) 14:33:55 ID:zhLFFawU
糸魚川打つね

196名無しさん:2018/04/28(土) 15:05:18 ID:eU5K3vus
試合終了(8回コールド)
糸魚川 003 700 14 = 15
県央工 010 023 01 = 7

197名無しさん:2018/04/28(土) 15:50:26 ID:CLTH4UXY
なにげに小千谷と塩沢商工いい試合してるな

198名無しさん:2018/04/28(土) 16:16:14 ID:3XEP3/N6
本日1回戦の結果

東京学館5-3新潟南
新発田中央3-1佐渡総合
新潟青陵12ー5中条(7C)
新発田商6-2新潟向陽
開志学園12ー2豊栄(6C)
佐渡8-4白根
新津南12ー1敬和学園(5C)
長岡高専16ー0正徳館(7C)
三条商11ー4長岡農(8C)
塩沢商工4ー3小千谷(延長10回)
長岡向陵9ー2十日町総合(8C)
小出14ー1松代、堀之内(5C)
三条15ー0常総久(5C)
上越総合技術4ー3糸魚川白嶺
糸魚川15ー7県央工(8C)

199名無しさん:2018/04/28(土) 16:28:28 ID:3XEP3/N6
29日(日)明日の予定 2回戦

<五十公野>
①村上桜ヶ丘ー開志学園
②村上ー新発田
③巻総合ー新潟工業
<鳥屋野>
①東京学館ー新潟明訓
②新潟西ー新発田中央
③新潟ー加茂農林
<五泉>
①新潟江南ー新津工業
②新津ー五泉
<悠久山>
①長岡大手ー長岡高専
②上越総合技術ー中越
③分水ー海洋
<佐藤池>
①高田北城ー長岡向陵
②長岡商業ー高田農業
③新潟産大附ー柏崎
<高田公園>
①上越ー三条商業
②栃尾ー高田

200名無しさん:2018/04/28(土) 17:02:14 ID:sejSCzMg
いよいよ明日からシード校登場やな
何個か波乱があるやろな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板