したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

高校卒業後の野球 part7

1名無しさん:2017/11/05(日) 12:05:23 ID:1cIwIxfE
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1499170816/

848名無しさん:2018/04/17(火) 16:36:07 ID:???
エコスタ寒そう

849名無しさん:2018/04/17(火) 17:02:30 ID:CEeqmx/Y
>>848
涼しいよ

850名無しさん:2018/04/17(火) 17:11:14 ID:xGwBa1C6
最後、映像がいまいち良く追えてなかったが川村はナイスキャッチだったのかな?
観客からも「ナイスプレー!」みたいな声が飛んでたが

851名無しさん:2018/04/17(火) 17:31:53 ID:eEOpEcMM
川村上々のスタートだったんだな
國學院の監督見る目あるな

852名無しさん:2018/04/17(火) 17:42:06 ID:KJL5hn16
これからエコスタ向かうけど何とか7時前には
到着したい。さすがに7時過ぎるとノックアウト
されてる可能性もあるし、飯塚。
ってか平日は18時着の人間難しいから県人投手
には先発より中継ぎ待機だと嬉しいわ。

853名無しさん:2018/04/17(火) 18:08:02 ID:z/AKPXCs
よお抑えた!

854名無しさん:2018/04/17(火) 18:08:59 ID:rCtJoEBQ
球遅い?ガンが厳しいんかな?

855名無しさん:2018/04/17(火) 18:09:34 ID:rQUrkKKI
始球式誰?

856名無しさん:2018/04/17(火) 18:15:16 ID:REnqy7dQ
>>855
真偽はわからんが県スレでネギッコと言ってるやつがいるが
テレビは映らなかったな

857名無しさん:2018/04/17(火) 18:26:07 ID:wFOf5WO6
緊張からかかたいな

858名無しさん:2018/04/17(火) 18:26:07 ID:rCtJoEBQ
制球難、球走らず、時間の問題。

859名無しさん:2018/04/17(火) 18:27:02 ID:wFOf5WO6
高いね全体的に

860名無しさん:2018/04/17(火) 18:32:59 ID:xGwBa1C6
笠原にしろ飯塚にしろ
運が悪くて勝てないというよりむしろ逆に
運が良くてそこそこ抑えてるって感じかな。

861ookumo13:2018/04/17(火) 18:43:16 ID:???
うーん、全般的に新潟県人が予想した通りって感じ?

862名無しさん:2018/04/17(火) 18:46:00 ID:HAfdLZX.
ここまでは明らかに前回よりデキが悪いな

863名無しさん:2018/04/17(火) 18:47:57 ID:wFOf5WO6
今日の飯塚は制球良くない

864名無しさん:2018/04/17(火) 18:50:53 ID:wFOf5WO6
これうたれたらしゃーない
構えたとこやん

865名無しさん:2018/04/17(火) 18:51:09 ID:eocSGc0.
これで無失点で6回まで行けたらすごいよ、逆に。

866名無しさん:2018/04/17(火) 18:52:17 ID:rCtJoEBQ
槇原『カップル…いや、このバッテリー…』(笑)

867名無しさん:2018/04/17(火) 18:52:31 ID:LXSH/hDo
ベイたまには飯塚の時も点とってくれよ

868名無しさん:2018/04/17(火) 18:53:22 ID:xGwBa1C6
ただ2アウトとって1発だけは避けたいところで素直に1っ発打たれるところが
らしいというかなんというか・・・

869名無しさん:2018/04/17(火) 18:54:56 ID:xDUpR1LE
やっぱエコスタはガン出にくいな

870名無しさん:2018/04/17(火) 18:56:10 ID:wFOf5WO6
しかし飯塚投げるとうてねーな

871名無しさん:2018/04/17(火) 19:01:39 ID:wFOf5WO6
飯塚この後の回が勝負ですね

872名無しさん:2018/04/17(火) 19:03:01 ID:/uD9.nXE
本間コーチが打たれた後の方がフォームがよくなったってさ

873名無しさん:2018/04/17(火) 19:04:33 ID:oz1Gau2.
なんでもいいから勝てよ飯塚!

874名無しさん:2018/04/17(火) 19:05:33 ID:xGwBa1C6
逆転か
飯塚、宮崎の日本文理コンビが今日のお立ち台だな

875名無しさん:2018/04/17(火) 19:08:16 ID:wFOf5WO6
たかいよ

876名無しさん:2018/04/17(火) 19:10:10 ID:APKEJUxM
直江津市とかwww

877名無しさん:2018/04/17(火) 19:17:23 ID:AL9JQvIE
追加点おねげえします。

878名無しさん:2018/04/17(火) 19:22:09 ID:xGwBa1C6
なかなか山口も崩れそうで崩れない
伊達に警備員をぶん殴ってないな

879名無しさん:2018/04/17(火) 19:24:45 ID:KrMfV2rw
>>878
わらわすなよ笑

880名無しさん:2018/04/17(火) 19:26:07 ID:ghnGBKjk
なんだかんだここまで及第点

881名無しさん:2018/04/17(火) 19:26:46 ID:eocSGc0.
飯塚、コントロール良くなって来た。
勝利投手行けるぞ!

882名無しさん:2018/04/17(火) 19:27:26 ID:xDUpR1LE
よっしゃぁ―――――
飯塚後1回頑張れ

883名無しさん:2018/04/17(火) 19:35:45 ID:fC8gqhqk
5〜8㌔くらいスピードガン遅い感じだな

884名無しさん:2018/04/17(火) 19:36:33 ID:AKx/J5rg
飯塚がんばれ

885名無しさん:2018/04/17(火) 19:41:45 ID:3X7Nt3aQ
これだし・・・

886名無しさん:2018/04/17(火) 19:42:39 ID:a6FDLAJA
エスコバーしねよ

887名無しさん:2018/04/17(火) 19:42:47 ID:xDUpR1LE
でた・・・・

888名無しさん:2018/04/17(火) 19:43:26 ID:6BYQNPe2
ここまでいくと、
ニイガタガーは正しいのかと思えちゃう

889名無しさん:2018/04/17(火) 19:43:54 ID:rCtJoEBQ
勝ちが消えたことより自責点2は最悪だな

890名無しさん:2018/04/17(火) 19:44:58 ID:eocSGc0.
有りかよ。

891名無しさん:2018/04/17(火) 19:45:40 ID:lxlbTBe.
ニイガタガーの思う壺になってしまった

892名無しさん:2018/04/17(火) 19:46:09 ID:tcI96M7.
これでまたエスコバーが勝ち投手になったら泣くぞ

893名無しさん:2018/04/17(火) 19:50:43 ID:FpQ4oLns
ガッカリ( ̄0 ̄)

894名無しさん:2018/04/17(火) 20:04:07 ID:ebAES0CA
飯塚が変わったところで風呂に入ってた

こ れ は 酷 い w

895名無しさん:2018/04/17(火) 20:04:09 ID:dOd.nbAo
6イニング以上を投げ、かつ3自責点以内というQSは維持できているのだが…
ノーヒットではなくても、無失点で抑える圧倒的なピッチングがしてほしいな。

896名無しさん:2018/04/17(火) 20:10:52 ID:vXMdvkJQ
6回投げきってないからQSは付かないでしょ
まあ今日は完全に継投ミスだわな

897名無しさん:2018/04/17(火) 20:15:10 ID:wFOf5WO6
普通の選手ならメンタル持たない

898名無しさん:2018/04/17(火) 20:17:20 ID:vXMdvkJQ
まあ防御率は16回2/3自責4でメッセンジャーと同率のリーグ3位だから(震え声)

もちろん、この成績で未勝利は他にいない笑

899名無しさん:2018/04/17(火) 20:41:57 ID:B2P0jfMg
>>897
応援してる俺の方がメンタルもたないよ。

900名無しさん:2018/04/17(火) 20:52:32 ID:rQUrkKKI
圧倒的なピッチングせーや!先制点も許すな!
そうじゃないと勝てん。

901名無しさん:2018/04/17(火) 20:54:18 ID:gnlbCSOk
ニイガタガーのセリフが正しいとは絶対に思いたくないが、
持ってないって点だけは自信を持って否定できない自分がいる・・・
もういっそのこと完投縛りで飯塚と笠原で投げ合ってほしいわ。
ちょい前までは笠原>飯塚かと思ったが今の時点の調子だと飯塚>笠原かなあ

902名無しさん:2018/04/17(火) 20:55:33 ID:M2JqLxIw
2球で終戦ワロタ

903名無しさん:2018/04/17(火) 20:56:22 ID:SNeNZqg6
言いたくないが言わせてもう


持ってなさすぎ新潟


悪神がこびりついてりるんだよ、まぢで

904名無しさん:2018/04/17(火) 21:06:16 ID:28nBsk52
まーまだ勝ってるのに5回くれーで帰られちゃ勝ちたくてもなかなかきてねーよな!
ラミも外人のくせにちまちまこまけー野球するからな

905名無しさん:2018/04/17(火) 21:14:03 ID:rCtJoEBQ
飯塚もうすぐ降格か…

906名無しさん:2018/04/17(火) 21:59:05 ID:xGwBa1C6
しかしダイエーの星野は勝ち運があった
あのボールで計50勝、年間2桁2回はある意味すごい

907名無しさん:2018/04/17(火) 22:17:58 ID:Sfn/KyOU
落合が解説者になりたてのころ
新人の星野を練習でみたとき何でこんな球でプロになれたんだって驚たらしい
で試合が始まってあれよあれよと打ち取るからさらに驚いたらしい
傍目で見るより打ちづらい稀有な球をなげる投手って褒めてた

908名無しさん:2018/04/17(火) 22:19:48 ID:cc28TFow
星野。月間MVPを取ったことあたよね?違ったっけ?
今井雄太郎は完全試合。
飯塚も笠原も池田もきっといつか活躍するよ。

909名無しさん:2018/04/17(火) 22:30:59 ID:WkD7BNuU
星野は日本シリーズでも投げてるからな

球界を代表する投手ではないけど活躍はしたぞ

星野よりも活躍出来ないで引退する選手だって数多くいる

910名無しさん:2018/04/17(火) 22:41:37 ID:SdJmx6Lo
飯塚降格。元々決まってたようだし問題は次。28日〜の9連戦の投球で今後が決まる。
今永、濱口、ウィーランド、石田、東、バリオス、京山らとの比較で先発6枠に残れるかが決まるだろう。

911名無しさん:2018/04/17(火) 23:06:36 ID:C0Te5OK6
エスコバー(飯塚先発時)3試合 防御率13.50
エスコバー(それ以外)6試合 防御率0.00



(*_*)

912名無しさん:2018/04/18(水) 07:26:59 ID:e7h87jbo
飯塚防御率3位! なお

913名無しさん:2018/04/18(水) 07:41:03 ID:BKZ7SOQ6
ランキングから消えるのも時間の問題

914名無しさん:2018/04/18(水) 07:50:57 ID:WHXQnZqQ
エスコバーは飯塚に恨みでもあんのか

915名無しさん:2018/04/18(水) 08:54:25 ID:Q462pMj.
笠原中継ぎとかふざけんな

916名無しさん:2018/04/18(水) 10:17:15 ID:OZpWbpdI
>>910
昨日の試合後ラミちゃんは「飯塚は予想したより出来が良かった」
と言ってたから今のところ先発を外す理由は無い。

917名無しさん:2018/04/18(水) 14:28:44 ID:???
県勢初勝利はしばらくお預けかかな

918名無しさん:2018/04/18(水) 15:07:47 ID:ghNMpvxY
飯塚くん高校時代も「回の先頭を出さない」とか言ってたけどあまり成長してないのかな?
ただ新潟選手が「運」がないとか言ってるけど単純に実力不足だと思うな。。。

919名無しさん:2018/04/18(水) 15:12:11 ID:nK4gwY.U
運も実力のうちって言うしね

920名無しさん:2018/04/18(水) 15:54:44 ID:ENlfRm.Y
>>915 確かにふざけんな!だけど
まだ2軍に落とされてないだけよかったんやし
逆にこれをチャンスと切り替えて
奮起してもらいたいねえ
でも絶対中継ぎより先発タイプなんだよなあ・・
痛し痒しやで

921名無しさん:2018/04/18(水) 16:45:47 ID:cqnRYifI
918に対する919の返答がガッチリはまってて草

922名無しさん:2018/04/18(水) 17:42:05 ID:BKZ7SOQ6
飯塚降格だよ。9連戦の時に復活させるって。

923名無しさん:2018/04/18(水) 20:27:40 ID:fM0i3eYg
全ては新潟が日本で最も持ってない都道府県なのが悪い。
飯塚も笠原も実力自体に疑問符が付くがそれでも新潟以外の都道府県出身だったら年10勝は行けただろう。
せめて金子みたいに幼少の頃に他県に引っ越してればと思うと惜しい。
まあその金子も新潟生まれなのが災いしてか今凄い調子悪いが。
飯塚も笠原も池田も今年は何一つ結果残せないまま終わるだろう。

924名無しさん:2018/04/18(水) 20:30:26 ID:fM0i3eYg
新潟は指導者の問題で実力も伸びないし、持ってないせいで運も最悪だからどうしよもない。
そういう意味じゃ今井雄太郎とか奇跡的な存在だったのだろう。

925名無しさん:2018/04/18(水) 20:48:46 ID:e7h87jbo
またお前か

926名無しさん:2018/04/18(水) 21:48:06 ID:TVWvVFbY
>>923
お前すげーな(笑)

逆神様とかではなく、その発想がすげーな

飯塚だって勝ちはついてないが悪いなりにゲームは作ってるし

制球が立ち上がりが定まってれば勝ちもついてくると思うぞ

俺は断言するぞ 飯塚は今年は20登板 6勝はするぞ 覚えとけよ ネガティブ達

笠原は中継ぎになったのか???
でも今年はまた先発のチャンスは来るから3、4勝はするぞ 覚えとけよ ネガティブ達

927名無しさん:2018/04/19(木) 00:57:19 ID:XI.Qc5wk
他の都道府県に比べてプロに進む選手が少ない新潟県で、その少ないサンプルが活躍しないから、「運」のせいにするのは違うと思う。
プロになっても一軍の試合に出れずに若くして第二の人生を歩むの人のほうが多いだろう。

928名無しさん:2018/04/19(木) 07:53:30 ID:79lLSDZg
聖光学院で飯塚から三安打の楽天八百板が一軍出るようになったな
県勢も野手はよ出てこいや

929名無しさん:2018/04/19(木) 08:39:17 ID:fMMXsnRw
秋葉が7打数無安打でどういうことよ・・・

930名無しさん:2018/04/19(木) 10:57:03 ID:smujYHr.
駒沢大ー國學院大2回戦
川村5番に昇格

931名無しさん:2018/04/19(木) 11:21:49 ID:9RrjhbWo
川村、捕邪飛

932名無しさん:2018/04/19(木) 14:02:02 ID:/4j64c1M
川村今日はノーヒットでしたね

933名無しさん:2018/04/19(木) 15:29:15 ID:fMMXsnRw
川村バントよくできたなー

934名無しさん:2018/04/19(木) 18:55:03 ID:b/SVCuGA
波方はプロは厳しいかな

935名無しさん:2018/04/19(木) 19:35:20 ID:1A1UoJRc
>>934
今秋ドラフト対象か。

見送られそうだな…

936名無しさん:2018/04/19(木) 21:21:17 ID:IjaZpXr2
チーム内のライバルである細山田に勝たないとドラフト指名はないなぁ

937名無しさん:2018/04/20(金) 07:48:50 ID:0OxOpxXc
松坂が30日に投げるみたいだがその日に飯塚投げるかもな

938名無しさん:2018/04/20(金) 10:34:20 ID:qzSByiMw
今のところ、30日(月)が最有力で4日(金)も有り得るかな。火〜木はウィー今永東だろうし。バリオスか京山が炎上したら5日や6日に入る可能性も無くはないかな。

939名無しさん:2018/04/20(金) 10:59:41 ID:???
ナゴドで投げたいところだな

940名無しさん:2018/04/21(土) 20:39:16 ID:S.jZqTNc
バリオス炎上したな。
飯塚の出番は早そうだ。

941名無しさん:2018/04/21(土) 22:55:35 ID:BzP/jpvw
飯塚も笠原も1勝できれば御の字だな。
去年は奇跡に奇跡が重なって二人とも1勝できたが今年は厳しそう。
池田は今年1軍に上がれるかどうかも怪しいな。

942名無しさん:2018/04/22(日) 09:01:20 ID:BirECOyg
>>941
本当はそんな書き込みをするような人が一番、県人の活躍を祈ってるんだよね

でも勝ちが付かなかった時に期待していた分ヘコむから

そうやって始めからネガティブに考えて書き込んで軽減しているんだよね

943名無しさん:2018/04/22(日) 09:21:21 ID:QTudYmy.
勝ち星ないのに防御率で上位なんて変なもんだよな

944名無しさん:2018/04/22(日) 09:24:52 ID:TPvrB.Zc
飯塚の時は、点が取れなかったり中継ぎが打たれたりと勝ち星が、つかない。
飯塚は、悪くないから防御率が良いそれだけのこと。

945名無しさん:2018/04/22(日) 10:27:12 ID:b/Uz2cUM
>>942
ニイガタガーも含めてまさにそれなのかもしれないね。
野球に限らず、新潟のスポーツ事情においては期待して裏切られるパターンが多すぎたのだろうなきっと。

946名無しさん:2018/04/22(日) 10:36:39 ID:ZYitW7hY
飯塚世代の高卒ドラフトで上位だったのは
 投手・・・安楽、高橋、松本、小野、佐野
 野手・・・岡本、宗、浅間、栗原、清水
この中で昨日時点で個人成績ランキングに名前が出ていたのは
 防御率・・・無し(飯塚のみ)
 セーブ・・・松本
 打率・・・岡本、宗
 H・R・・・岡本、清水

947名無しさん:2018/04/22(日) 11:22:16 ID:OQNtSZ8Q
松本って松本裕樹?今季登板無いだろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板