したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

高校卒業後の野球 part7

1名無しさん:2017/11/05(日) 12:05:23 ID:1cIwIxfE
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1499170816/

218名無しさん:2018/02/03(土) 16:12:32 ID:MbYOp1Ps
みんな頑張ってるね

219名無しさん:2018/02/03(土) 18:54:08 ID:BOctMn8Q
>>215
金子千尋は?

220名無しさん:2018/02/03(土) 20:53:44 ID:UIomeVfg
>>215
小林のさっちゃんと三田村の邦ちゃん入れろよ!
あとサザンの人とか、たかの友梨とか、ブルーコメッツの三原綱木とか

221名無しさん:2018/02/03(土) 21:30:05 ID:JfXd6rZ.
金子千尋は出身聞かれると、「長野」って答えるらしいですよ! あれだけの投手だから「新潟出身」と思うのはいいけど、本人は長野人って言ってるんだからw そろそろ新潟人扱いはね…?

222名無しさん:2018/02/03(土) 22:18:49 ID:73P48zYQ
池田駿日本代表候補ってマジやん
お前ら池田駿で調べれぱ出てくる

223名無しさん:2018/02/04(日) 02:14:23 ID:8QL4Siks
>>220
サザンオールスターズの関口和之ですね。

224名無しさん:2018/02/04(日) 06:57:44 ID:MKjXYrIY
>>215
あとグッディMCの高橋克巳


おばたのお兄さんは小出高で二塁手、主将やってました

225名無しさん:2018/02/04(日) 10:35:57 ID:m.lk55Uw
主将やったんかい‼

226名無しさん:2018/02/04(日) 12:26:25 ID:HkwiSfwM
小畑のお兄さんが食い散らかした山崎アナは飯塚が嫁にもらうと良いだろう。

227名無しさん:2018/02/04(日) 20:48:52 ID:EWj988ps
工藤監督「手も足も長い」195㎝椎野を直接指導
ttps://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201802040000633.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp&__twitter_impression=true

228名無しさん:2018/02/06(火) 18:01:36 ID:Cr.u/HU6
綱島君も西武のヤンキー集団に染まっちゃうのだろうか

229名無しさん:2018/02/06(火) 18:37:21 ID:rG9HlV3o
やっぱり椎野で甲子園出場出来なかったのは桜にとっては痛かったな。
スレチ失礼。

230名無しさん:2018/02/06(火) 18:40:54 ID:ThGR1hqk
網島君、今井先輩と同じことしないように。

231名無しさん:2018/02/06(火) 19:10:56 ID:tfIOIImg
>>229
同感です。
そして、公立高校としても久しぶりの甲子園出場のチャンスだったと思います。
たまに現れる公立高校の本格派の長身右腕、新潟南の林選手、六日町の上村選手、桜の椎野選手。次はまた10年後かな?

232名無しさん:2018/02/07(水) 03:06:12 ID:2xfrKeGk
「公立高校の本格派の長身右腕」しびれますね〜。

233名無しさん:2018/02/07(水) 07:36:57 ID:mW/RQAD2
中学生の時、決勝の昨日は飯塚VS筒香の勝負があったみたいだね

234名無しさん:2018/02/07(水) 07:37:43 ID:mW/RQAD2
>>233
中学生の時、はいらないからね…

235名無しさん:2018/02/07(水) 15:44:47 ID:ihdabS5I
昨日は飯塚VS筒香の勝負があったみたいだねって言いたかったのかな?

236名無しさん:2018/02/07(水) 20:32:04 ID:ilrBCI6.
当てないよう外角ばっか投げたらしいな

238名無しさん:2018/02/08(木) 11:08:31 ID:IE/wFOb2
もともと真っ向勝負するタイプではないだろ

240名無しさん:2018/02/08(木) 19:00:15 ID:xtWbWkyA
笠原を見に佐藤監督は中日キャンプ、沖縄行ってるんだな

241ookumo13:2018/02/09(金) 06:07:47 ID:???
飯塚君だけど、今の時期に140出たとか書いてあったけど、どうなんですか?
素人なんであれですが、プロで140って???って思っちゃったけど。
この時期とイイ時期の差って結構あるものなんですか?

242名無しさん:2018/02/09(金) 08:19:37 ID:XNZsHZ6A
俺は毎年今の時期90km/h出て、春先は95km/hでるよ。

243名無しさん:2018/02/09(金) 09:03:32 ID:AT.R1lGs
>>241
俺が見たのはDe京山145中日ジー139中日松坂140だからまあまあじゃない?

244名無しさん:2018/02/09(金) 09:06:07 ID:CQvArk42
>>242
www
ちょっと前にプロ投手出身の5人が(みんな主戦で活躍経験有)現在何キロ投げれるかといった企画番組やったけど、この中の最速が109キロ
そして2人は100未満だったからこんなに落ちるのかと予想外だった

245名無しさん:2018/02/09(金) 10:05:06 ID:aEyGuYCI
巨人高井一軍合流、今日の紅白戦で2イニング登板予定

246名無しさん:2018/02/09(金) 11:11:38 ID:eBTdeczU
西武ジュニアの小6の女の子116キロ出てたな

247名無しさん:2018/02/09(金) 11:52:32 ID:TUB2cY0.
スピード求められてるプロ投手なんて聴いたことないよw飯塚もスピード求められてるようでは長くないな。

248名無しさん:2018/02/09(金) 14:34:13 ID:AT.R1lGs
はいはい

249名無しさん:2018/02/09(金) 20:20:41 ID:OxqGYKF2
>>245
どうだった

250名無しさん:2018/02/10(土) 17:32:50 ID:???
DeNA飯塚投手が明日の阪神との練習試合に先発の予定

251名無しさん:2018/02/10(土) 17:56:57 ID:Ly0AMM4o
>>249
2回2失点

252名無しさん:2018/02/10(土) 18:55:04 ID:IMwbpo/Y
>>250
紅白戦とは言え開幕投手
期待されてる証拠だね
是非とも頑張ってアピールしてもらいたいものだ

253名無しさん:2018/02/10(土) 19:45:09 ID:Ly0AMM4o
>>252
紅白じゃなくて練習試合だよ

254名無しさん:2018/02/10(土) 20:46:10 ID:pIStp.6E
DeNA・飯塚、先発登板に意気込む「良いスタート切れるように」
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20180210/den18021018510003-n1.html

255名無しさん:2018/02/11(日) 10:14:08 ID:Oj6uFQhI
飯塚、今年は常時先発ローテに入って欲しい。
目標は、まず5勝。

256名無しさん:2018/02/11(日) 13:38:54 ID:q63qJyns
>>254
初回、阪神のロサリオに2ラン食らったみたい。

257名無しさん:2018/02/11(日) 14:23:37 ID:JsVUWARk
立ち上がり悪いのを修正できればなぁ

258名無しさん:2018/02/11(日) 14:26:05 ID:pVEcb17Y
取説どおりやな

259名無しさん:2018/02/11(日) 14:50:43 ID:an3sPzLk
高1の秋より遅いな。当時のフォームに戻してみれば?

260名無しさん:2018/02/11(日) 15:11:39 ID:2j6.myjw
この時期にしては満点だろう

261名無しさん:2018/02/11(日) 16:15:01 ID:nMhTSyAc
>>259
ストライク入らなくて死ぬ
まぁ今の時期で145は十分打たれたのもロサリオだけ
後は変化球もう一つ欲しいな、あの投げ方ならシンカーとかね

262名無しさん:2018/02/12(月) 02:02:31 ID:Cpm8.vL6
パワプロのマイライフやったことあるやつならわかるが、一軍当落線上の立場だとこういう時期から結果出さないと開幕一軍は厳しい。

263名無しさん:2018/02/12(月) 06:40:35 ID:???
ラミちゃんからもスピードが足らないってダメ出しされてるから凱旋登板は厳しそう

264名無しさん:2018/02/12(月) 06:58:10 ID:Z5jB7Tq2
まだキャンプが始まったばっかだろ

265名無しさん:2018/02/12(月) 09:38:48 ID:o0mth5CY
先発投手は7〜8割の力のストレートでコースさえ間違わなければ、打ち取れるくらいの球威、スピードはほしい。
別に空振りを取れなくても、ボテボテの内野ゴロか、外野フライでつまらせてほしい。

266名無しさん:2018/02/12(月) 11:21:11 ID:erNGVl.w
MAX153㌔出て、常時148㌔とかで変化球混ぜれればローテも確実なんだろうけど、体格の割にイマイチスピードが出ないのは残念だよね飯塚君。
飯塚のMAXは何キロくらい??

267名無しさん:2018/02/12(月) 12:28:34 ID:R9zulJVs
>>466
146キロ

268名無しさん:2018/02/12(月) 12:46:06 ID:qtGwipYc
飯塚はピッチャーとしては頭打ちな気もする。
来年度もたまに一軍には上がれるだろうけど、今年度同様1勝できるかどうかだと思う。
いっそのこと打者転向も考えたほうがいいのではとも思うわ。

269名無しさん:2018/02/12(月) 15:48:46 ID:XANRyXEc
一勝しれば、じゅうぶんだよ

270名無しさん:2018/02/12(月) 15:50:39 ID:XANRyXEc
プロで勝つのは相当大変だからな

271名無しさん:2018/02/12(月) 17:12:46 ID:HK5Iy9Ww
>>267
高校時代から変わってないやん

272名無しさん:2018/02/12(月) 17:54:01 ID:zt.K.ips
道さんが、飯塚はスピード抑えてコントロール重視してなかったら140㌔後半の球投げれるって。高校時代言ってたけど、プロの現在でMAX146㌔って…微妙だね…。
笠井って支配下された選手は既に148㌔出てるんだから飯塚ヤバイぞ!

273名無しさん:2018/02/12(月) 18:15:17 ID:4iFzsSTc
プロは活躍できなければ叩かれてナンボではあるが
なんでこんなマイナス思考の奴しかいないんだ?

274名無しさん:2018/02/12(月) 18:21:58 ID:IA984mHs
飯塚って異常に叩かれてるよね

275名無しさん:2018/02/12(月) 18:29:44 ID:erNGVl.w
飯塚叩かれてるうちが「華」なんだよ!
期待されてるから世間が話題にするんだからさ。
なんも話題にされなくなったら育成落ちだったり最悪は戦力外とかになるんだからね!

276名無しさん:2018/02/12(月) 18:38:11 ID:XU9gmUEo
>>275
そういうことではなく応援しようと言う奴がほぼいないと言う事が問題な訳よ

277名無しさん:2018/02/12(月) 18:59:49 ID:yJw4F/vU
>>276
文盲なの?

278名無しさん:2018/02/12(月) 19:21:18 ID:8UisS/zc
笠原、韓国ハンファに2回無安打無失点

279名無しさん:2018/02/13(火) 01:33:10 ID:kZJOnceM
笠原は順調だね。ただ1四死球あったみたいだからコントロールがもうちょっと安定してほしいところだね。
あと、三振も1だけだったようだからもっと三振量産したら面白い存在になりそう。

280名無しさん:2018/02/13(火) 10:18:13 ID:2dRRYmu.
ベイスターズはどんどん投手層が充実してるから飯塚はいまのままじゃ来期下手すりゃ1勝どころか1度も一軍上がれず座して死を待つ状態になるぜ。

281名無しさん:2018/02/13(火) 10:34:50 ID:Kathk.CA
毎年ドラフトがあって新たな戦力が入ってくる分だけ、戦力外の選手も当然出てくるわけだからね。
厳しく残酷な世界だねプロ野球ってのわ!

282名無しさん:2018/02/13(火) 16:05:36 ID:3zAfs27U
西武2軍キャンプ 綱島選手「濃い1日」
ttp://www.asahi.com/sp/koshien/articles/ASL224DRXL22UOHB006.html

283名無しさん:2018/02/13(火) 17:38:50 ID:.aHTZfiU
ソフトバンク 渡邉雄大
ttps://full-count.jp/2018/02/13/post107295/

284ookumo13:2018/02/13(火) 19:30:56 ID:???
新潟県人はネガティブだよね。
飯塚、頑張ってほしいけどね…・ていうのもわかるんだよ。

285名無しさん:2018/02/13(火) 23:07:30 ID:9aMlEzqQ
飯塚選手は高校生でドラフト7位で入団。球団側は即戦力としてではなく、将来性を見込んで獲ったと思う。答えを出すのには後2〜3年くらい待ってもいいのかもしれない。
今年で4年目の21歳になるのかな。2〜3年後にもし投手としてダメなら、打者転向もありだと思う。希望的観測かもしれないが、筒香選手と左のダブル和製大砲になったら面白い。

286名無しさん:2018/02/14(水) 01:33:54 ID:S9sI/PeM
飯塚も池田も笠原も言えることだけど、新潟出身ってだけでハンデみたいなもの(金子は実質長野出身だからセーフ)。
新潟出身=勝ち運に恵まれないのはもはや運命みたいなもの。
それでも、武器を持ってれば勝ち数がほとんどなくてもそれなりに認められる。池田や笠原はまさにそう。
飯塚はとりあえず何か武器みたいなのが欲しいところだね。武器もない勝ち運もないじゃこの先生きのこれない。

287名無しさん:2018/02/14(水) 09:13:56 ID:/kiINw2A
長い

288名無しさん:2018/02/14(水) 14:16:41 ID:???
横浜DeNAベイスターズ2018年期待の若手! 飯塚投手&綾部投手の私服をチェック!
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180214-00134280-tkwalk-life

289名無しさん:2018/02/15(木) 14:00:58 ID:i7lSyciM
プロに入ってから、飯塚の笑顔が見れるようになった。

290名無しさん:2018/02/15(木) 18:16:34 ID:RY0niggA
椎野は今年一度ぐらい一軍で投げさせてもらえるかね

291名無しさん:2018/02/15(木) 18:28:39 ID:baqXEQXA
>>286新潟だから」ってハンディなんてないよ! ただの実力不足なだけですよ!

293名無しさん:2018/02/15(木) 19:47:56 ID:/z/VCReM
飯塚の後援会入ったんだが会員証とキーホルダー届いた

294名無しさん:2018/02/15(木) 19:53:56 ID:5uUOIya2
>>291
実力不足な上に新潟出身のハンデだから飯塚は特に危機感持てってことなのだろう。
実力不足でも持ってる奴や勝ち運ある奴は確かにいるからねえ。
そんな持ってなさを実力でねじ伏せられるようにみんな頑張れ

295名無しさん:2018/02/16(金) 10:47:39 ID:DDieWUPk
白鴎大やらかしたから医療福祉チャンスあるか??

296名無しさん:2018/02/16(金) 15:13:53 ID:3avJnKLQ
笠原君の評価いい感じですね〜
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180216-00000007-baseballo-base

299名無しさん:2018/02/16(金) 22:56:34 ID:1i8Yb6MY
明日の起亜タイガース戦飯塚先発で4イニング投げるらしい

300名無しさん:2018/02/17(土) 13:44:44 ID:eoqohiZQ
頑張れ!飯塚!

301名無しさん:2018/02/17(土) 14:00:06 ID:???
4イニング無失点

302名無しさん:2018/02/17(土) 14:00:59 ID:U4VRj5c.
飯塚 4回1安打無四球4三振無失点

303名無しさん:2018/02/17(土) 14:06:18 ID:5H6W7PxI
飯塚って強いんだか弱いんだかわからんよな。
スピードでてないしコレと言った武器も無いのに、抑えるときはきっちり抑えるよな。
やられるときは派手にやられるけど。
前シーズンもあの実力だと1勝も無理だと思ったら1度勝利できたしな。

304名無しさん:2018/02/17(土) 14:31:39 ID:???
二線級の相手には通用しとるな

305名無しさん:2018/02/17(土) 14:37:02 ID:oO5zOtCI
なぜ素直に喜べないのか

306名無しさん:2018/02/17(土) 14:39:50 ID:OIoGkiB2
喜んでほしいなら文理スレにかいとけw

307名無しさん:2018/02/17(土) 16:25:02 ID:zOHV7Akc
ここは高校卒業後の選手の情報を提供するとこなんですが活躍した事に喜びも出来ないの?馬鹿なの?死ぬの?

308名無しさん:2018/02/17(土) 16:27:52 ID:.SMbC6oA
>>304
そういや、前シーズンもファームではMVP取ってたな。
実力的に1軍と2軍の丁度境界線にいる感じなんだろうかね。

309名無しさん:2018/02/17(土) 16:36:51 ID:.SMbC6oA
池田は2回1失点か。牽制球を悪送球したのが失点につながったか。
これで1軍登板できるかちょっと怪しくなった?

311名無しさん:2018/02/17(土) 17:20:04 ID:zOHV7Akc
>>309
最初は三凡に抑えたし貴重な左だからそれは無いのでは

313名無しさん:2018/02/18(日) 03:26:36 ID:AH7rYDhk
左の多い球団も増えてる中で、巨人は左そこまで不足しているのか。
池田にとっては強運だしチャンスだね。来シーズン活躍できるといいね。

314名無しさん:2018/02/18(日) 12:45:31 ID:VSVOLIZE
いつか先発投手が県内出身者同士で投げ合う試合を見てみたい。
そうなれば、史上初かな?

315名無しさん:2018/02/18(日) 12:46:09 ID:GTOSNJO2
やっぱ飯塚はスピード上げなきゃダメだよね!!
右のローテ投手は150㌔のMAXがなきゃ通用しないよ。せめてあと5㌔ほしい
頑張れ飯塚!!!

316名無しさん:2018/02/18(日) 12:47:45 ID:VSVOLIZE
>>314
連投すいません。昨年、金子投手と飯塚投手がありましたね。
県内の高校出身者同士では今までないのかな?

317名無しさん:2018/02/18(日) 14:07:20 ID:p59dzbN2
多分ないだろうな。新潟の高校出身者が1軍に上がるだけでも珍しいって言われるくらいだから。
そういう意味では、今の状態はかなり奇跡的ともいえる。
ただ、それでも池田笠原飯塚は共に1軍で活躍するにはまだちょっと実力が足りない気がする。
ファームで飯塚VS笠原の先発対決はあるかもしれない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板