したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球part152

1名無しさん:2017/10/14(土) 22:07:00 ID:5i4dgbLA
新潟高野連
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://twitter.com/niigatayakyu
前スレ
新潟県の高校野球part151
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1507506944/

643名無しさん:2017/10/18(水) 10:22:02 ID:y3rgINHw
>>641
あの子も1年か
守備はまだまだとはいえ五番打ってるショートも1年だよな
Pもあの二人以外に厨房の時から130中盤投げてた右も北越だよな?

今の1年世代のスカウティングは北越優勢だったんか?

644名無しさん:2017/10/18(水) 11:02:56 ID:lHsQECJ6
去年の今頃だったか新入生中越、北越優勢みたいな書き込みあったよな
1年生の部員数からもそれが裏付けられてるしな

645名無しさん:2017/10/18(水) 11:21:59 ID:gMiBtcME
>>640
11回に限らずあの試合、あの子は大当たりだった

646名無しさん:2017/10/18(水) 11:26:12 ID:gMiBtcME
>>642
プリだって監督スタートした年齢にもよるが全国で結果残し始めたのは40半ばくらいからだからな

道夫に至っては監督スタート遅かったのもあって50代になってからだ

若い指導者はこれからイケイケで頑張れ
特に本田と小島は監督スタート時からプリや道夫と張り合ってきたんだから自信持っていけ

647名無しさん:2017/10/18(水) 12:13:16 ID:PnhZbWPw
医療福祉が単純に金銭面で良かったからだよ。

648名無しさん:2017/10/18(水) 13:22:47 ID:uSW64m1E
県内の高校で甲子園で勝利した最年少監督は誰でしょうか?
1984年の新潟南の関川監督でしょうか?
30代?

649名無しさん:2017/10/18(水) 17:18:52 ID:CMsfMjS2
>>648
そこまでだと関川さんだと思うが
その前の小千谷の時の柴山さんとか新商の監督が何歳だったかわからない

650名無しさん:2017/10/18(水) 17:25:58 ID:lBBmriRY
>>649
柴山さん甲子園で勝ってないし

651名無しさん:2017/10/18(水) 18:46:24 ID:oVHytEG.
今年も中越、北越が人気なのかな?

652名無しさん:2017/10/18(水) 18:51:35 ID:gMiBtcME
>>651
中越が良いみたい

653名無しさん:2017/10/18(水) 19:26:47 ID:WYSL5mo6
ほぉまた中越に集まるのか

654名無しさん:2017/10/18(水) 20:34:01 ID:MWFfDf/I
お父さん世代が中越なのかね。

655名無しさん:2017/10/18(水) 22:00:41 ID:lk3PA7pw
もうこうなったら県勢が負けた日本航空、富山国際、星稜にセンバツに出てもらいたいな

656名無しさん:2017/10/18(水) 22:04:17 ID:H3Y1orb2
>>655
富山国際は富山商業とならんでベスト4なら可能性は薄いから次勝たないと行けないな

657名無しさん:2017/10/18(水) 22:14:35 ID:rBnqH37c
富山のスレ見ると星陵が優勝したら第3選抜は北越だろう。という書き込みがあるな。

658名無しさん:2017/10/18(水) 22:31:57 ID:lk3PA7pw
>>657
それもそうだな極僅か0.00001%の地域性に夢を託して星稜圧勝2連勝に賭けるかw

659名無しさん:2017/10/18(水) 23:49:11 ID:zE4WAXrk
最近は地域性とか
ほとんど考慮されてないんだよなぁ
大会での成績、内容が圧倒的に重視される

660名無しさん:2017/10/19(木) 00:25:51 ID:yAK4GOpE
星稜が神宮大会で優勝するような事があれば選んでもらえるかもしれないけど ...。今回は石川と富山で決まり。

661名無しさん:2017/10/19(木) 02:46:21 ID:ZTObMbDA
もう諦めろよ
ネチネチネチネチと

662名無しさん:2017/10/19(木) 06:45:34 ID:w3loYidI
わかっていて言ってるんだから別にいいんじゃね

663名無しさん:2017/10/19(木) 07:29:16 ID:RLvcNsR.
週末は暇になったから関東大会見に行ってこよっと

664名無しさん:2017/10/19(木) 08:32:56 ID:gwHiojAU
新潟も1年生大会やればいいのに

665名無しさん:2017/10/19(木) 11:17:57 ID:uBbmqnL2
せめて1校でも残っていれば・・・
北信越は勿論他の地区大会も見る気が全くしない

666名無しさん:2017/10/19(木) 11:24:04 ID:qTsCIcPc
ただでさえ娯楽が少なくスポーツ後進県と言われた新潟にあって、選抜は絶望的でアルビも降格ほぼ確定の踏んだり蹴ったりの状態だから今年の秋〜冬にかけて新潟での犯罪件数が例年より跳ね上がる予感(関矢とかなにしでかすかわかったもんじゃない)。
昔の新潟に戻っただけと言ってしまえばそれまでだが。

667名無しさん:2017/10/19(木) 12:52:37 ID:xV9qjRi.
犯罪はいけませんよ

668名無しさん:2017/10/19(木) 13:08:47 ID:6evQ.rTk
>>666
持ってない県、、、新潟


皆様、生まれ変われるなら出身地はどこがいいですか?

669名無しさん:2017/10/19(木) 13:31:20 ID:a84K9PHA
>>668
それ聞いてどうなるんだよw

670名無しさん:2017/10/19(木) 13:46:14 ID:ZTObMbDA
>>668
まーた持ってない県とかうるさいわ
おっさんがネチネチネチネチ

671名無しさん:2017/10/19(木) 14:20:26 ID:UrfCdYrY
>>665
でも掲示板は覗くんだな

672名無しさん:2017/10/19(木) 14:38:29 ID:spX8dt4.
来年の北信越秋はなんとしても開催県の利を生かさなくてはならない

673名無しさん:2017/10/19(木) 15:11:24 ID:oQ4g7keU
当然お前ら普段から偉そうに高校野球好きアピールしてるんだから今週末も県外の大会観に行くんだよな?

674名無しさん:2017/10/19(木) 15:17:15 ID:GBLRoAmA
>>672
春江に逆転された時エコスタから帰る時のガッカリ感は半端なかった。

もう五年も経ったんだな。

675名無しさん:2017/10/19(木) 16:41:17 ID:hdm1kAR6
中越が石川で松商に負けたときは呆然としたまま県立野球場から金沢駅まで歩いてたわ
道中の記憶、一切なし!w

676名無しさん:2017/10/19(木) 17:32:01 ID:T.2avBz6
春江工の時も松商の時も去年の高岡商の時も帰り道はガッカリ感ハンパなかったけど
今回はその前に負けたから距離は長かったが脱力感はそれ程でもなかったかな

677名無しさん:2017/10/19(木) 18:57:37 ID:GBLRoAmA
土日福井に見に行く猛者はいないのか?

678名無しさん:2017/10/19(木) 19:14:18 ID:GBLRoAmA
08の地元開催はよかったよな。

文理の優勝、新商の健闘
学館も工大と打ち合いして見所たっぷりだった藤岡君が投げれてたら勝てたかも知れなかった…

来秋もあんな風になればいいけど無理かな。

679名無しさん:2017/10/19(木) 19:47:42 ID:9p3nhESY
>>677
いくよー!

680名無しさん:2017/10/19(木) 20:53:19 ID:iJb.xvl2
長野オリスタか富山アルペンくらいなら行く気になるかもだけど
福井なら行かないな

681名無しさん:2017/10/19(木) 21:05:50 ID:aKwX4KO2
エコスタくらい店とか充実してたら良かったんだがなぁ

682名無しさん:2017/10/19(木) 21:27:21 ID:wDSbdPCs
>>679
新潟県代表が出れないのに
福井県に行くんだ
420キロは有るよ高速道路で
5時間だよ
びっくりドンキー

683名無しさん:2017/10/19(木) 21:47:18 ID:F392hXjg
何人かから福井はガンダーラ級に遥かに遠いと聞かされていたが
いざ行ってみたらそんなでもなかった。あれ、もう着いた?って感じだったよ。

684名無しさん:2017/10/19(木) 22:03:08 ID:KGYKN9d6
来年福井国体でまた県勢が出場できて行けたらいいな

685名無しさん:2017/10/19(木) 22:57:21 ID:F/fB/h8A
春まで何しよ
とりあえずドラフトあるか

686名無しさん:2017/10/19(木) 23:09:06 ID:pU3VEPnc
近所の子供たちに野球を教えてボトムアップを図る

687名無しさん:2017/10/20(金) 05:13:55 ID:N3HfyNKI
福井は近畿でいいよ。特に敦賀あたりは滋賀と合併で。

688名無しさん:2017/10/20(金) 06:03:04 ID:E4PfgmaY
負けちゃうとネタが無くなり寂しいね。やっぱり強くならなきゃ。

689名無しさん:2017/10/20(金) 07:19:12 ID:08zLACFg
当面はドラフト待ちか

690名無しさん:2017/10/20(金) 07:52:56 ID:jFW63EfA
とにかくどこのチームも打ち込みしないとだめだな

691名無しさん:2017/10/20(金) 08:53:22 ID:ppdmHNag
なんだかんだ関根と暁星の強化によって分散化しちゃったのが
影響してるのな?現に文理も明訓も部員数大幅に減ってきてるし
応援席も迫力薄れて寂しかったわ

692名無しさん:2017/10/20(金) 09:16:06 ID:JlLkVZUs
>>691
文理の応援の迫力は現3年の人数だよな

693名無しさん:2017/10/20(金) 09:37:03 ID:aKjuBBds
今年の新潟県関係のプロ志望届け提出者は4人ですか? 指名はあると思いますか?

694名無しさん:2017/10/20(金) 10:09:43 ID:S1/XLT52
椎野が下位指名はあるだろ
菊池君はあって育成かな

695名無しさん:2017/10/20(金) 10:29:21 ID:UM9I50z.
関根と暁星も県内各地から部員集まってるの?

696名無しさん:2017/10/20(金) 11:10:55 ID:POmkGCxs
>>695
まだ各地とまではいってないけど関根も三条からとか暁星荒川からとか来てるな

697名無しさん:2017/10/20(金) 12:25:03 ID:w2BQgPHA
>>668
こういう奴のせいでホント新潟の印象悪いし生きてて楽しいのかって思う

698名無しさん:2017/10/20(金) 12:33:25 ID:9gwNw19w
そんなセンバツ逃したくらいでネガティブになるなよ
夏は必ずどこかが甲子園行けるわけだし

699名無しさん:2017/10/20(金) 13:42:44 ID:uLfVwKic
明日はとりあえず富山のNHKラジオ聞いてるかな

700名無しさん:2017/10/20(金) 14:27:29 ID:5GBW6Dbs
明日福井行こうと思ったが先週より天気ダメそうだからやめとこ

701名無しさん:2017/10/20(金) 14:41:15 ID:nfftx/3Q
三条シニア出身の田野は聖光へ行って大正解。
不動の1番バッターで聖光の東北大会優勝へ大貢献。
これから神宮・センバツと忙しくなりそう。
夏も11連覇中だから、ほぼ確定かな。
力があって、甲子園に行きたいなら文理や中越なんかより
いいかもね。

702名無しさん:2017/10/20(金) 15:36:58 ID:E386z6A.
>>701
県外の奴が言ってるのならわかるけど
県内の奴だったら「なんかより」はねーだろ

703名無しさん:2017/10/20(金) 17:01:09 ID:h1kYVxzQ
県内出身者でセンバツ確定は聖光学院の田野で
花咲徳栄の韮沢と國學院栃木の水沢、渡辺、金子が関東大会結果待ちか

704名無しさん:2017/10/20(金) 18:51:07 ID:T8gmhGlc
いまだにフェニスタのショックから立ち直れない。

705名無しさん:2017/10/20(金) 18:58:28 ID:Jwr8FaxY
>>703
健大高崎の2番打ってる古屋もな

706名無しさん:2017/10/20(金) 19:01:33 ID:gESFUg8s
>>683
新潟出るのに一苦労なんだから遠いよ��

707名無しさん:2017/10/20(金) 19:29:04 ID:F20g8tFU
>>694
4年前に打たれて呆然と立ち尽くす姿が印象的な椎野くんですがプロで活躍できたらうれしいですね

708名無しさん:2017/10/20(金) 20:57:14 ID:ZaJsuaq2
運気はNGT48が運んできてくれるさ

709名無しさん:2017/10/20(金) 21:17:05 ID:kiBuhAFk
明日の準決勝は石川2校が勝ち進みますかね?

710名無しさん:2017/10/20(金) 21:32:26 ID:QKG0cb9o
はっきりとした点差が付くと思うわ。

出来たらコ-ルドにならんかな?

そうすりゃ北越の目も僅かに出てくる。

711名無しさん:2017/10/20(金) 21:32:35 ID:QKG0cb9o
はっきりとした点差が付くと思うわ。

出来たらコ-ルドにならんかな?

そうすりゃ北越の目も僅かに出てくる。

712名無しさん:2017/10/20(金) 21:52:26 ID:bdRaxHeE
>>705
では、國學院栃木と花咲徳栄と高崎を応援する。

713名無しさん:2017/10/20(金) 22:06:28 ID:bdRaxHeE
関東雨だし、しかも寒い。土日は無理かも。

714名無しさん:2017/10/20(金) 22:08:39 ID:yEiD9v/6
健大の古屋はどこ出身?

715名無しさん:2017/10/20(金) 22:52:27 ID:9asrn8qk
>>711
どうかな
富山商業、富山国際ともに中々バランスが良い
星稜航空石川は取れて5点だろう

716名無しさん:2017/10/20(金) 23:19:30 ID:BBoVaPNY
航空石川が準決勝でコールド勝ちし
決勝でも10点差で勝利したら
日本文理の選ばれる可能性が1%になる

星稜が準決勝でコールド勝ちし
決勝でも10点差で勝利したら
北越の選ばれる可能性が5%になる

717名無しさん:2017/10/21(土) 04:31:26 ID:8uAIqj3s
>>714
西シニア

718名無しさん:2017/10/21(土) 07:00:38 ID:BBGikrns
先週の今頃は・・・

719名無しさん:2017/10/21(土) 07:44:27 ID:.b/e7nfA
近畿大会は台風考慮して早々に今日から3日間延期したな

720名無しさん:2017/10/21(土) 08:01:22 ID:NyBqDCLE
>>719
東海大会も同じく

721名無しさん:2017/10/21(土) 09:47:47 ID:JSVYw8EY


722名無しさん:2017/10/21(土) 09:48:36 ID:JSVYw8EY


723名無しさん:2017/10/21(土) 09:49:30 ID:JSVYw8EY
北信越も時間早めてやるけど実況いる?

724名無しさん:2017/10/21(土) 10:20:53 ID:jxCA5Rp2
>>723
いらない

725名無しさん:2017/10/21(土) 10:38:13 ID:JSVYw8EY
>>724
3回終わって1-0で富山商業リードです。
天候はくもり。時おり雨がぱらつく程度です。

726名無しさん:2017/10/21(土) 10:39:40 ID:.lR8wYA2
>>725
構ってちゃんなら最初からそう言えよ

727名無しさん:2017/10/21(土) 11:08:38 ID:nkmoMXe2
航空石川逆転したな

728名無しさん:2017/10/21(土) 11:30:52 ID:/wXJ514k
石川7-2富商
6回終了だって
富山も守備が悪いみたい
ツイッター情報ね

729名無しさん:2017/10/21(土) 11:36:26 ID:.lR8wYA2
文理のセンバツあるな

730名無しさん:2017/10/21(土) 11:57:49 ID:/wXJ514k
8回終了
石川7-2富商
これで文理の選抜の可能性は完全に消えました。

731名無しさん:2017/10/21(土) 12:08:36 ID:6bwGzfBs
そのまま終了です

732名無しさん:2017/10/21(土) 12:10:35 ID:V9L8k52I
航空石川7-2富山商 北越の選抜残った!

733名無しさん:2017/10/21(土) 12:20:18 ID:aYUSYMqI
富山商の打撃は計りかねるが大橋使わずに楽勝か
この年代の北信越は航空が抜けてるな

734名無しさん:2017/10/21(土) 12:27:25 ID:z2RmXBSw
田野は燕北中出身

735名無しさん:2017/10/21(土) 13:46:07 ID:.lR8wYA2
北越のセンバツ確定!

736名無しさん:2017/10/21(土) 13:47:09 ID:V9L8k52I
4回裏星稜5-0富国 星稜もっと取れー。

737名無しさん:2017/10/21(土) 13:49:59 ID:j33UlKRQ
北越は星稜のやらかし様々だな
奥川が4回で引っ込んでくれたから良かったな

738名無しさん:2017/10/21(土) 13:51:16 ID:3urGD.hA
この後星稜が準決勝、決勝と大差で勝てば
北越のセンバツも可能性として有り得ますか?

739名無しさん:2017/10/21(土) 13:55:51 ID:.lR8wYA2
>>738
もう確定ですよ

740名無しさん:2017/10/21(土) 14:00:49 ID:3urGD.hA
>>739
ほんとうですか?
なぜ確定なのですか?

741名無しさん:2017/10/21(土) 14:02:34 ID:V9L8k52I
5回裏6-0 とりあえず7回までにあと1点。

742名無しさん:2017/10/21(土) 14:11:22 ID:aYUSYMqI
>>740
んな訳ねーだろw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板