したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本文理高等学校 part52

1名無しさん:2017/10/03(火) 12:31:20 ID:/By9cU96
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1504183295/

457名無しさん:2017/10/18(水) 20:24:03 ID:RPQ7Xylk
遅くね?

458名無しさん:2017/10/18(水) 20:54:19 ID:mGddkVZ2
監督もちょっとは休まないとな

459名無しさん:2017/10/18(水) 21:17:40 ID:W4cP9bk6
準決、決勝を観戦にあづまへいらっしゃってました

460名無しさん:2017/10/18(水) 21:33:31 ID:JQOXX/6Y
スカウトのついでか?自分の采配の勉強の為か?

461名無しさん:2017/10/18(水) 22:05:26 ID:m0rc1ax6
暇潰しだろう
それで練習休ませる意味もわからん

462名無しさん:2017/10/18(水) 22:09:45 ID:NmR1IBHM
選手も気持ちの切り替えが必要だったと思うから丁度良かったんじゃないか?

463名無しさん:2017/10/18(水) 22:15:27 ID:0xpqjE7c
>>462
私も未だに気持ちの切り替えができませね・・・

464名無しさん:2017/10/19(木) 09:25:02 ID:Wmxi1XMI
切り替えて夏一本に絞って頑張れ
冬場の地味なトレーニングが重要だぞ
怠けたらすぐわかるからな

465名無しさん:2017/10/19(木) 09:53:17 ID:M/ENGZcQ
>>464
こういうこと言う人って自分でやった経験で言ってんのか、やったことないのに言ってるだけなのかどっちなんだい!!

466名無しさん:2017/10/19(木) 10:01:45 ID:CRrtp1x6
応援してるんだから別にどっちでもいいんじゃないの

467名無しさん:2017/10/19(木) 11:51:09 ID:rcT6sois
投手は冬場の走り込みは大切だよ
笠原投手(中日)が言ってよ
新潟医療福祉に行ってから走り込みを
真剣にやったそれがスピードと下半身の
安定に繋がったて

468名無しさん:2017/10/19(木) 12:30:26 ID:JPT5NXCo
>>467
なんで笠原がわざわざ言わなきゃいけないんだよ
何様だよ

469名無しさん:2017/10/19(木) 12:32:41 ID:E/AE56Q6
選抜に出るのと、出ないのとでは全然違うから!
モチベーションもそうだし、県外の強豪とも練習試合もできるしわけだから…

470名無しさん:2017/10/19(木) 12:33:00 ID:Y6quS8GA
別に文理の子に言ったわけじゃないんだからそんなに怒るな

471名無しさん:2017/10/19(木) 12:37:04 ID:UoX3k6Xw
>>444
知るか
どんな理由があっても指導者が手を出したらダメな時代なんだよ

472名無しさん:2017/10/19(木) 22:54:32 ID:d1SpQKpM
来春に逞しくなった姿見せてくれよ

473名無しさん:2017/10/19(木) 23:13:13 ID:jpHhwGcg
週末練習試合ありますか?

474名無しさん:2017/10/20(金) 05:11:03 ID:IDaQbU.2
準優勝、ベスト4はセンバツ出場してるんだよな。

475名無しさん:2017/10/20(金) 08:37:57 ID:lt3wu5VQ
>>474
ベスト4のどっちかセンバツ出場できないけどね

476名無しさん:2017/10/20(金) 10:24:52 ID:0WRs4xPI
>>475
アスペルガーかな?
夏甲子園準優勝の時とベスト4の世代はって事だろ

477名無しさん:2017/10/20(金) 11:10:35 ID:ywNQP.OQ
やっぱ神宮、選抜は凄い経験値と自信になるって事だな
来年の夏も期待薄かな・・・

478名無しさん:2017/10/20(金) 12:01:20 ID:3Nc/tVCE
願いは鈴木に来夏の甲子園で150を出してもらうことくらいだな

479名無しさん:2017/10/20(金) 12:42:44 ID:RkzRB2OE
三年生の進路わかる人いるかな?

480名無しさん:2017/10/20(金) 14:28:33 ID:0WRs4xPI
>>479
噂じゃ進学と就職らしいな

481名無しさん:2017/10/20(金) 15:53:55 ID:zvYIl1J2
>>479
大雑把に>>68あたりから見てみな

482名無しさん:2017/10/20(金) 17:17:39 ID:zyvjo/sA
>>478
鈴木はもっと変化球を使えるようにするのが先決
今のピッチングは高校入学レベル

483名無しさん:2017/10/20(金) 17:36:30 ID:0WRs4xPI
>>482それってつまり全く成長・・・
いやなんてもない

484名無しさん:2017/10/20(金) 18:52:33 ID:gMSyxjJw
明日はただの練習ですか?

485名無しさん:2017/10/20(金) 20:23:17 ID:RkzRB2OE
三年生は就職活動ですよ

486名無しさん:2017/10/20(金) 22:52:29 ID:7ABJXFEU
>>485
オレと一緒に就職活動か
ハローワークで会うかな

487名無しさん:2017/10/21(土) 00:41:39 ID:wu9psO4k
明日明後日はオフ

488名無しさん:2017/10/21(土) 04:16:50 ID:ku.UdxUU
みなさん
先週の試合結果から落胆してる
様ですが
力負けしたのだから宿題が
明確になった投、攻、守、もう2ランク
レベルアップが必要頑張れ日本文理

489名無しさん:2017/10/21(土) 07:02:47 ID:tWelRCEw
オフなの!?

490名無しさん:2017/10/21(土) 07:54:55 ID:vM1gwD8M
もう終わりだね

491名無しさん:2017/10/21(土) 08:00:16 ID:BD3gZ1AQ
>>490
なにが?

492名無しさん:2017/10/21(土) 12:22:57 ID:fXkwtqOc
文理スレは、文理が試合で負けるたびに終末論が出るからな

493名無しさん:2017/10/21(土) 14:43:29 ID:yIOMLfS2
航空石川が神宮で優勝すれば短い冬になるかもしれんぞ。

494名無しさん:2017/10/21(土) 15:40:42 ID:vM1gwD8M
>>493
北越の応援か?

495名無しさん:2017/10/21(土) 16:15:52 ID:yIOMLfS2
>>494 文理だよ

496名無しさん:2017/10/21(土) 16:25:56 ID:BzkBn58E
とりあえず神宮優勝したら考えましょう…

497名無しさん:2017/10/21(土) 16:42:01 ID:fxpzLSck
神宮枠は北越と文理の争いですね

もっとも優勝するのは伊達ではない

2013の文理と2015の気比の勝利間近からの大逆転負けをみても

498名無しさん:2017/10/21(土) 16:42:43 ID:fxpzLSck
優勝間近ね

499名無しさん:2017/10/21(土) 16:50:54 ID:vM1gwD8M
>>497
伊達の使い方ちがくね?

500名無しさん:2017/10/21(土) 17:10:56 ID:j/70rvLc
>>499
並大抵ってところでしょうか?
変換するなら。

501名無しさん:2017/10/21(土) 20:00:14 ID:UqJTiE62
甲子園で鈴木の投げる姿がまた見たい
夏はたのむよ

502名無しさん:2017/10/21(土) 21:08:52 ID:FM0g.8cA
出ての話だろ???

503名無しさん:2017/10/21(土) 22:23:50 ID:vM1gwD8M
>>482
つまり成長してないってことじゃん

504名無しさん:2017/10/21(土) 22:28:27 ID:i0hdluSo
>>503
これから急成長すっから待ってろよ!

505名無しさん:2017/10/21(土) 22:40:18 ID:g8h3IpaE
>>504
うるせーよ誰だよお前

506名無しさん:2017/10/21(土) 22:43:07 ID:sdZYb1VU
>>505
お前がうるせーよ

507名無しさん:2017/10/21(土) 22:47:57 ID:vM1gwD8M
喧嘩はやめろ
バカども

508名無しさん:2017/10/21(土) 22:52:13 ID:sdZYb1VU
>>507
オメーが撒いた種だろ!

509名無しさん:2017/10/21(土) 23:00:30 ID:vM1gwD8M
>>508
落ち着けよ禿

510名無しさん:2017/10/21(土) 23:02:46 ID:i0hdluSo
だめだこれは寝よう おやすみ

511名無しさん:2017/10/21(土) 23:27:39 ID:5IUQpqJU
年寄りは寝るの早いな

512名無しさん:2017/10/21(土) 23:43:06 ID:BtpEOduc
i0hdluSo=sdZYb1VU

513名無しさん:2017/10/22(日) 00:34:25 ID:nYVIUTP2
大阪桐蔭の西谷監督は夏の頂点に立つためには選抜は出ないほうがむしろ有利といつも言っている。
応援してる者からすれば出れるもんなら出てほしいに決まっているが、こうなった以上は気持ちを切り替えて夏に向けてがんばってもらいたい。

514名無しさん:2017/10/22(日) 00:38:09 ID:SCuS/N8o
でない方がじゃなく弱いから出たくても出れないんだけどな

515名無しさん:2017/10/22(日) 05:16:30 ID:6zuX454g
>>513
センバツに出ない方が夏の頂点目指すなら有利?


何でだろ?
経験値や実績ある指導者は言うことがちがうね(汗)

516名無しさん:2017/10/22(日) 07:23:12 ID:mt80hDTc
>>515
あれだけの実績を残してる監督は何を言っても正論になるからね…。致し方ない…。
そもそも新潟の学校が桐蔭なんかと五分のレベルじゃないし、比較するのもナンセンスでしょw

517名無しさん:2017/10/22(日) 07:40:00 ID:dGySsbeg
なんだかんだ選手達のメンタルコントロールにも限界があるんだろうな

冬以外は試合ばっかで体力的にも夏は厳しくなるんだろうし

518名無しさん:2017/10/22(日) 08:44:26 ID:su488EDo
大阪桐蔭だから
そんな事が言えるのでは
地方の高校だと選抜出てモチベーション
を揚げるやり方が夏にも繋がる(甲子園なれ)
現に2009年選抜と2014年選抜出てる
日本文理は夏準優勝とベスト4だから

520名無しさん:2017/10/22(日) 09:29:50 ID:6zuX454g
>>518

2014センバツ一回戦負けも悔やまれすぎた試合でしたね

521名無しさん:2017/10/22(日) 11:12:54 ID:nYVIUTP2
西谷「高校野球は秋に新チームが出来てそのまま冬・春・夏と同じペースで流れていくわけではありません。
選抜に出場するとなるとそこが最初の山となる。選抜が終わるとそこで気持ちが一度途切れてしまう、
そこから夏という山に向けて気持ちを切り替えて再スタートを切るというのは想像以上に大変に作業なのです。
秋から翌夏に向けてのチームを作り始める方が、春にリスタートをするより断然良いんです。」
みたいなことを言っている。
たしかに文理と桐蔭を同じレベルで論じるのはナンセンスで、文理に限らず新潟のチームは
選抜でも神宮でも出てひとつでも多く試合し一つでも多く勝つことが最重要に思えるが。

522名無しさん:2017/10/22(日) 11:16:11 ID:dGySsbeg
>>521
文理に関しても春より夏が強かった代ってかなり少ないように思えるわ
伝統的に

523名無しさん:2017/10/22(日) 16:17:47 ID:34yZJwpY
春には何人レギュラーかわってるかな?
まぁ固定されてるのが何人もいないわけだけど

524名無しさん:2017/10/22(日) 17:32:53 ID:GTmMtzWg
>>520
その時に飯塚と投げ合った相手が豊川高の田中空良。いい投手でしたね。
彼はその後、東邦ガスへ進んで今回のドラフト会議対象者リストにも挙がってますよ。

525名無しさん:2017/10/22(日) 19:04:58 ID:I0CZkGv.
西谷監督が言ってるからって全てが正しいとは思えないな。
横浜の元小倉コーチ昔は選抜に出るとチヤホヤされて選手が勘違いすることもあったが、今は考え方も変わってきてる選手が多くて。選抜に出て「強豪校と試合するのが成長に繋がる」と。言ってるしね。

526名無しさん:2017/10/22(日) 23:15:08 ID:OY3DTgS6
鈴木の148キロ意外に誰かいい選手はいるの?
新谷は見たが県内レベルがいいとこ、澤中とかいうのは上手いのか??

527名無しさん:2017/10/23(月) 00:30:22 ID:5PopnXr.
>>526 ショートの長坂くんはいい選手になるよ。ジュンノスケと同じ柏崎出身。

528名無しさん:2017/10/23(月) 02:57:38 ID:4Iporqhg
>>527レベルが低すぎ

529名無しさん:2017/10/23(月) 05:20:38 ID:FmnT8oew
>>528
レベル高いの誰?

530名無しさん:2017/10/23(月) 09:22:34 ID:4sa7WJcs
長坂?
同じショートの埼玉行った子より上手いのか?

531名無しさん:2017/10/23(月) 10:13:40 ID:I188X.Ts
>>530
長坂の方が二回りは上

532名無しさん:2017/10/23(月) 10:40:26 ID:5csQp1Ok
飯塚・星・荒木・川村・鈴木・長坂・・・

たしかに攻守に良い選手ではあるんだがドラフト1位入部にしてはこれまでに比べスケールダウンの感は否めんか

533名無しさん:2017/10/23(月) 11:14:00 ID:4Iporqhg
>>531エラー三昧のどこが?w

534名無しさん:2017/10/23(月) 11:23:59 ID:6USJ2SXw
早くもアンチがいるってことはスターの証かw

535名無しさん:2017/10/23(月) 11:38:18 ID:I188X.Ts
>>533人生エラー三昧のお前がなんだって?

536名無しさん:2017/10/23(月) 11:39:26 ID:N.d9THbM
長坂は身体能力、センス共に抜群
徳栄行った韮沢も同じ
逆に長坂に代わるショートがいるなら教えて欲しい

537名無しさん:2017/10/23(月) 20:43:59 ID:XWDnHTj6
徳栄行った選手は別格やわ!
一緒にすんなよ!

538名無しさん:2017/10/23(月) 20:58:58 ID:smTEJSoU
トクエイ君は別格だ!!

540名無しさん:2017/10/23(月) 22:17:13 ID:D4Wmz9NA
今秋の練習試合
28日(土) 上田西
29日(日) 長野日大
いずれも文理G

541名無しさん:2017/10/23(月) 22:56:34 ID:Xqy1bUEE
>>540
サンクス
天気も微妙だし鈴木もまだ無理やろ

542名無しさん:2017/10/24(火) 08:13:49 ID:cDCbm2iU
>>540
できるといいね

543名無しさん:2017/10/24(火) 09:37:52 ID:Xq/4gaWg
今週引退試合じゃなかったのか⁉︎

544名無しさん:2017/10/24(火) 12:46:55 ID:OumqQrFw
土日で気晴らし出来るといいな。

545名無しさん:2017/10/24(火) 13:03:05 ID:T3aBBhbM
>>538トクエイってマジで言ってないよなw

546名無しさん:2017/10/24(火) 13:34:04 ID:G7E1aJXo
>>544
逆にストレスが堪らなければいいが
まぁこの時期だからいいか

547名無しさん:2017/10/24(火) 13:42:31 ID:DZ619LDg
勝てないのは
今は新谷と鈴木くらいが役者(スター選手)
で各になる選手が少ない
池田とか星とか荒木とか川村みたいな選手が
2人位いないといけない

548名無しさん:2017/10/24(火) 16:02:59 ID:oIc5VmnE
>>547
逆に考えれば投打の主役張れるのが二人いるんだから歴代最強ともいえる

549名無しさん:2017/10/24(火) 17:28:33 ID:CY1C4qJw
>>548
同時に出れればね

550名無しさん:2017/10/24(火) 17:37:15 ID:zOCS5.lE
巻〜航空まで秋全8試合みたが
工大戦見る限り鈴木は打つ方では覚醒したっぽい。
新谷は投げるほうは2年秋時点の稲垣と同レベル、打撃は稲垣より上、パワーが違う。

551名無しさん:2017/10/24(火) 18:01:21 ID:PoDO0QIk
そういう意味でも航空戦は投打の柱が欠けた形になってしまって残念だった。
夏にはさらにパワーアップした姿を見せてくれるのを楽しみにしてる。

552名無しさん:2017/10/24(火) 18:03:49 ID:iHBllxAM
鈴木の打力に期待なんてナンセンス過ぎるんだよ!
彼は150オーバーのストレートを出して勝負するしかないんだから!
それが県内野球界初の150投手で鈴木の高校野球の集大成なんだから!
先ずは150クリアしなきゃね!

553名無しさん:2017/10/24(火) 18:20:03 ID:QW1ECDqk
>>550
つまりやはり今夏より総合力は遥かに上ってことだな

554名無しさん:2017/10/24(火) 18:59:50 ID:zOCS5.lE
鈴木が復活して南が成長して
内外野せめて長岡大手レベルの守備が出来れば春夏とそこそこ強いチームになるだろう。

555名無しさん:2017/10/24(火) 19:37:37 ID:hLEpRCBk
守備って冬場は鍛えづらいよな��

556名無しさん:2017/10/24(火) 19:42:24 ID:gvGA/rR6
>>554
なんで大手の守備を讃えるんですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板