したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球part150

1名無しさん:2017/09/23(土) 21:16:24 ID:8.8q.f52
新潟高野連
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://twitter.com/niigatayakyu
前スレ
新潟県の高校野球part149
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1505468742/

799名無しさん:2017/10/05(木) 07:37:45 ID:to0MO5vM
北越とか文理はすぐ流行りの応援取り入れるな

800名無しさん:2017/10/05(木) 08:30:11 ID:X8uynMlo
>>797
俺がスベるわけないだろ

801名無しさん:2017/10/05(木) 08:39:47 ID:NTz94p0U
◇北越・小島清監督のコメント◇
「(初戦の相手・日本ウェルネスは)当たる可能性はあると予想はしていた。監督の中原(英孝)先生には前任の長野日大の監督時代から練習試合などでお世話になってきた。北信越という場で対戦できるのは楽しみ。県大会後はじっくりと北信越大会に向けて、選手とミーティングなどで課題を確認してきた。県大会で足りなかった部分をレベルアップして、新たな気持ちで大会に臨みたい」

802名無しさん:2017/10/05(木) 09:44:37 ID:XpUMNlC6
秋は負けても夏があるから3校とも勝敗抜きに他県
のチームから色々な事を学ぶ事が先決だな。
それが夏に生きるはずだから。

803名無しさん:2017/10/05(木) 10:05:22 ID:OKg4qGRk
>>802
それも大事な事ではあるがあくまでも
勝敗に拘りセンバツ狙うべきだろ

805名無しさん:2017/10/05(木) 11:05:54 ID:cAF1I7yg
ジンヤは本気で狙いにいってるな

806名無しさん:2017/10/05(木) 11:26:13 ID:esRsuNq6
>>805
3人の監督のコメントの中では本田監督が一番気合い入ってるな

807名無しさん:2017/10/05(木) 11:30:35 ID:XpUMNlC6
今までミッチーがコメントしてたような事をジンヤ
が言い出して、ジンヤが今まで言ってた事をタカシ
がコメントしてるな。

808名無しさん:2017/10/05(木) 11:57:49 ID:fgNTe/xQ
ジンヤ監督、期待しているぜ
ということでベスト4予想
佐久、文理、星陵、中越
県勢センバツ待ったなし

809名無しさん:2017/10/05(木) 12:08:32 ID:cAF1I7yg
今日のスポニチニッカンさん、お願いします

810名無しさん:2017/10/05(木) 12:18:53 ID:XpUMNlC6
ニッカンはカトケン記事と北信越組み合わせ記事。
スポニチは小さく北信越組み合わせ記事

811名無しさん:2017/10/05(木) 12:23:35 ID:cAF1I7yg
>>810
あざす

812名無しさん:2017/10/05(木) 12:25:55 ID:moXbwmLQ
因みにスポニチ長野版はウェルネス特集
中原監督のコメントは2回戦の星稜との因縁の対戦中心
北越には触れず選手にも1回戦の対戦相手伝えず

813名無しさん:2017/10/05(木) 12:36:53 ID:fgNTe/xQ
北越に勝ったら
みたいな感じの長野版だった

北越、勝てよ

814名無しさん:2017/10/05(木) 13:17:41 ID:ne28MQog
20年前で言うところのアウトオブ眼中
アウトオブ眼中は本県が長年にわたり常に味わってきた屈辱
北越の意地に期待する。

815名無しさん:2017/10/05(木) 14:26:16 ID:xw972sf6
そろそろ北越も勝つだろ

816名無しさん:2017/10/05(木) 15:09:17 ID:pjg4dVEU
>>814
アウトオブ眼中って言いたいだけだろ

817名無しさん:2017/10/05(木) 15:13:31 ID:cAF1I7yg
もはや北越なのか北陸なのかワケわかってないだろうな

818名無しさん:2017/10/05(木) 16:01:09 ID:cAF1I7yg
相手が油断してるなら勝機ありだな
文理と7回まで競ったことも、コールド負けのおかげでいい意味で隠せてるかな

819名無しさん:2017/10/05(木) 16:19:21 ID:R4GbXrj2
相手って掲示板の書き込みだけどな。

820名無しさん:2017/10/05(木) 17:09:21 ID:XDcAbjA6
北越が県勢の一番最初に試合をするから弾みをつけてもらいたいものだが。。

821名無しさん:2017/10/05(木) 17:42:27 ID:to0MO5vM
ピンチを切り抜けてベンチに戻ってきた1年Pとハイタッチする監督さん
北信越が決まった時 まるで優勝したかのようにベンチから飛び出す選手たち
毎年そうだけどベンチの雰囲気だけはいいよね 北越

822名無しさん:2017/10/05(木) 18:10:42 ID:HKorpAFY
北越の監督も長年中原監督と練習試合やらせてもらってるんだから
ある程度手の内も読めるだろ

823名無しさん:2017/10/05(木) 18:10:42 ID:HKorpAFY
北越の監督も長年中原監督と練習試合やらせてもらってるんだから
ある程度手の内も読めるだろ

824名無しさん:2017/10/05(木) 18:15:59 ID:sZax7CZM
中原監督って明治大で星野仙一の1歳くらい先輩なんだよね。中原さんポジションどこやってたんだろ?

825名無しさん:2017/10/05(木) 18:21:23 ID:ubvEZd/s
>>824
セカンド 同期に高田繁もいたらしい

826名無しさん:2017/10/05(木) 19:39:13 ID:PtssYhZs
カツノリが明治を受験する時に
ノムさんとサッチーが長野まで頼みに来たんだよな

827名無しさん:2017/10/05(木) 20:22:20 ID:sZax7CZM
>>825
セカンドでしたか。教えていただきありがとうございます。

828名無しさん:2017/10/05(木) 21:06:58 ID:.Jvg.H.6
北越にお願いします。初戦勝ってもらいたい。本当にそう思ってます。ただ勝っても負けても、中越は球場が違うので応援に行くのは難しいかもだけど、文理をスタンドから精一杯応援して帰ってきてほしい。北越が勝ちたいのは強い文理と中越。文理、中越。新潟県を牽引してくれてありがとー。

829名無しさん:2017/10/05(木) 21:13:04 ID:fAYuKmaQ
なにを言ってるんだよ北越にもちゃんと勝ってもらわにゃダメだよ
3校一体となって頑張らねばセンバツはないよ

830名無しさん:2017/10/05(木) 22:27:30 ID:jXQ7evUE
今日のスポニチ長野版にはウェルネスの高山投手は、決勝の最終回に右腕に打球を受けて診断は打撲だが
まだ腕が横の高さまであげられないと書いてあったよ。

831名無しさん:2017/10/05(木) 22:33:01 ID:.Jvg.H.6
>>829 3校1体。ほかの学校の分の思いも乗せて最低1校は勝ち抜けてもらいたいですね❗

832名無しさん:2017/10/05(木) 22:34:31 ID:.Jvg.H.6
>>829 3校1体。ほかの学校の思いも乗せて最低1校は勝ち抜けてもらいたいですね❗

833名無しさん:2017/10/05(木) 22:38:15 ID:MK4smL7Y
結局は文理が勝ち上がれるか、負けるかな新潟県なんだから下手な期待は禁物なのが現実なんだよね!

834名無しさん:2017/10/05(木) 23:03:03 ID:KDnjvcDM
>>833
それは他の4県も全く一緒
その世代で勝った学校が強かったと言うことだね

835名無しさん:2017/10/05(木) 23:37:36 ID:28OooZ42
やる前に負ける事考えるバカいるかよ!

836名無しさん:2017/10/06(金) 05:35:11 ID:XImIZYFk
特に初戦は意外な展開になりやすい。

837名無しさん:2017/10/06(金) 07:08:00 ID:q/eqc1Ws
どこの学校も充分チャンスあるね

838名無しさん:2017/10/06(金) 07:32:30 ID:q/eqc1Ws
スポニチ 文理国体特集

839名無しさん:2017/10/06(金) 08:12:57 ID:u7rZUHZQ
ニッカンは26年前のNT21高校野球中継の高校生
リポーターの遠藤麻里特集

840名無しさん:2017/10/06(金) 08:48:42 ID:2j6DqWOE
>>835
時はきましたか?

841名無しさん:2017/10/06(金) 10:01:48 ID:4H/qC4YI
国体順延か文理の試合は日曜日か

842名無しさん:2017/10/06(金) 10:19:32 ID:S3D.WZXI
もう1日雨降ると1、2回戦で終了か

843名無しさん:2017/10/06(金) 11:53:30 ID:OqZ8vucU
もし中越が文理の位置だったら
このスレでは

中越終わったって書き込みが殺到しただろうな
しかし文理ならいけるかもと思わせる

逆に文理は初戦無名校の方がなんか危ない気がしてしまう

844名無しさん:2017/10/06(金) 12:08:29 ID:JKZvt99s
>>843
今回の工大福井と中越ならそうでもないんじゃない?

845名無しさん:2017/10/06(金) 12:20:38 ID:EJusaCgA
もし文理と中越がベスト4に残ったら、中越は第一試合の文理を応援できるけど、もし文理が負けたら文理は中越の負けを祈る事になるんだよね・・・
アンチ中越が嬉々としそうでやだな

846名無しさん:2017/10/06(金) 12:22:07 ID:8uuYf/c2
文理と比べる必要なし。
対戦相手も違うし。

847名無しさん:2017/10/06(金) 12:35:39 ID:u7rZUHZQ
北越はそれゆけ!レッドビッキーズみたいな凡エラ
ーしなきゃなんとかなると思ってる

848名無しさん:2017/10/06(金) 12:46:13 ID:4NxL2yHg
>>839
マジかよ
ポートのモーニングゲートのリスナーだけど
高校生の頃NT21の高校生リポーターやってたのか
同年代だし、おそらく自分も見てたんだろうな

849名無しさん:2017/10/06(金) 13:19:26 ID:DvC3QYfY
>>845
ベスト4
文理2ー3佐久長聖
中越8ー2ウェルネス

決勝
中越3ー9佐久長聖

これならどっちも出場できそうだけど
こんなにうまくいかんわなw

850名無しさん:2017/10/06(金) 13:22:29 ID:CEkRZekc
>>849
予言者になったりして…

851名無しさん:2017/10/06(金) 13:27:00 ID:JQBjTOVY
>>850
お互い決勝まで残るのが1番いいんだけどねー
あ、北越も頑張って!!

852名無しさん:2017/10/06(金) 14:21:39 ID:EJusaCgA
>>849
これだったら佐久が勝っても中越が勝っても文理濃厚な気がする

中越優勝なら県大会で中越に勝ったことが評価
佐久が優勝なら優勝した佐久に1点差

以上で中越に完敗したウェルネスよりは上にきそう

853名無しさん:2017/10/06(金) 14:22:58 ID:QzI.LptE
新潟がベスト4に2校残る事があっても長野が2校残る事はまずないだろう

854名無しさん:2017/10/06(金) 14:51:09 ID:OqZ8vucU
ウェルネスは星稜にやられるだろ

855名無しさん:2017/10/06(金) 15:13:39 ID:D2ylcDr2
北越がやっつけるぜ。

856名無しさん:2017/10/06(金) 15:15:45 ID:D2ylcDr2
>>853
同意。

ってか長野の奴ら能天気すぎて笑えるわ。

857名無しさん:2017/10/06(金) 16:01:16 ID:wskBtwis
仮に中越がセンバツ切符を掴んだらルール変更をして
延長15回再試合をした県高を21世紀枠推薦してもらえないものだろうか。

858名無しさん:2017/10/06(金) 16:03:54 ID:OqZ8vucU
星稜が初戦北陸とやって勝って
次北越、その次中越だったら面白いな

一文字ずつ変わるだけで混乱するかも

859名無しさん:2017/10/06(金) 17:14:33 ID:cZiv8Ex.
日本文理と日本ウェルネスの決勝でラジオ実況の混乱ぶりを聞いてみたい気もする。

860名無しさん:2017/10/06(金) 17:32:58 ID:qYuv9eew
あ、じゃねえよ。

861名無しさん:2017/10/06(金) 17:51:46 ID:LniL9ixM
福井があまりにも遠すぎて絶望した。。

862名無しさん:2017/10/06(金) 18:08:51 ID:nH5tOYt6
前回の福井の秋季は中越と文理が同じ球場だったけど
長岡ナンバーのほうが多かったな
まあその時の文理も中心は上越、中越の子たちだったが

863名無しさん:2017/10/06(金) 18:16:30 ID:4h.hKJHE
下越民からすると石川だったら新潟を脱出した勢いで行けるんだが福井はそこからのもう一押しが必要だ

864名無しさん:2017/10/06(金) 18:23:47 ID:dE16MR82
新潟から上越まで電車でいってそっから新幹線&サンダーバードで行け

865名無しさん:2017/10/06(金) 18:29:37 ID:D2ylcDr2
高速バスで金沢まで行って金沢から普通列車で行けば安上がりだぞい。

866名無しさん:2017/10/06(金) 18:55:42 ID:A/84BgYU
どっちにしろ二週連続福井は厳し過ぎる

867名無しさん:2017/10/06(金) 19:15:17 ID:H.rI9lxk
同時開催の東北大会福島に見に行った方が全然近いなw

868名無しさん:2017/10/06(金) 19:23:40 ID:AAGM5FUQ
今回は3枠だから、新潟県勢でぜひ2枠取って欲しい(21世紀枠は除く)。
ちなみに同一県2校のセンバツ出場(21世紀枠を除く)を達成している県は、北信越では石川県、福井県でしょうか?

869名無しさん:2017/10/06(金) 19:43:15 ID:rBAC7FCI
前回の新潟開催で福井同士の決勝戦場所だけ提供したんだから、福井の地で文理中越の決勝してほしい

870名無しさん:2017/10/06(金) 19:56:41 ID:dE16MR82
>>868
長野

872名無しさん:2017/10/06(金) 20:19:16 ID:ulekhzs6
夏のウェルネス対長野日大
ttps://youtu.be/p-CgQ6_QnBM

873名無しさん:2017/10/06(金) 21:23:30 ID:QszVLynA
>>867
ほんとそれ

874名無しさん:2017/10/06(金) 21:58:42 ID:tYNGGbks
今年の北信越大会決勝日は衆議院選挙の日か。
そういえば新津が秋の北信越大会で決勝進出を
決めた日は田中角栄のロッキード裁判の判決
が出た日で、選抜発表の日は新潟県内記録的
大雪で朝から道路が完全麻痺した日だった。

875名無しさん:2017/10/06(金) 23:08:28 ID:ztMU.i2A
>>872
簡単に盗塁できそうやな

876名無しさん:2017/10/06(金) 23:31:05 ID:OE4nRY1Q
>>848
おつか

877名無しさん:2017/10/07(土) 02:35:50 ID:WVV87.CQ
かつて福井開催で四強独占があったな。
北陸、福井商、丹生、福井
だったかな?

878名無しさん:2017/10/07(土) 04:42:16 ID:Pt6Z2SkI
福井に乗り込んで
福井名物ソースカツ丼でも
食べてこようかなw

879名無しさん:2017/10/07(土) 06:23:48 ID:CnV9rFeU
>>878
県営のすぐ近くにヨーロッパ軒ありますね

880名無しさん:2017/10/07(土) 07:52:12 ID:HPrPMQew
今回の北信越出場校で、神宮枠取ってくれそうな期待できるところはありますかね?4校になったら素晴らしい。

881名無しさん:2017/10/07(土) 07:53:51 ID:PE/CvqpI
ウェルネスのピッチャーって秋もこんな感じだったの?
想像とは全然違うな

882名無しさん:2017/10/07(土) 08:23:43 ID:NJs/6ei.
記念大会だから選抜3校になるのん??

883名無しさん:2017/10/07(土) 08:32:31 ID:eLK7JpTM
>>882
1回限定ですね

でも91回からは東海北信越で5枠、北信越2.5枠になるのではないかとも言われてます

884名無しさん:2017/10/07(土) 08:37:38 ID:49Z2yUDQ
>>881こんな感じだったよ

秋も長野日大の試合にブラバン来てたけど見たけど中越のブラバンがどれだけ迫力あるか良くわかったわ

885名無しさん:2017/10/07(土) 08:40:55 ID:NJs/6ei.
>>883
おーありがと!!

じゃあ0.5枠は毎年交互に選ばれるんかな

886名無しさん:2017/10/07(土) 08:43:07 ID:1JahVyzE
>>883 その時の地域レベルだよ。

887名無しさん:2017/10/07(土) 08:57:43 ID:49Z2yUDQ
今の関東・東京、中国・四国みたいに。

東北・北海道も同様に増えるのかな

888名無しさん:2017/10/07(土) 08:58:35 ID:NJs/6ei.
現役のときは気にしなかったけど、吹奏楽とか他の部活の応援に強制的に行かなきゃならないってホント迷惑だよな

889名無しさん:2017/10/07(土) 09:02:37 ID:zREWi3Aw
とゆうか91回大会から増枠なんて話な何一つまだ決まってないだろ

890名無しさん:2017/10/07(土) 09:06:01 ID:NJs/6ei.
>>889
決まったなんて誰も言ってないけど

891名無しさん:2017/10/07(土) 09:07:46 ID:HPrPMQew
ウェルネスは、長野県の21世紀枠候補に推薦されるらしい。

892名無しさん:2017/10/07(土) 09:14:23 ID:7WuVrc5Y
91回大会からも増枠が実現すれば嬉しいね

893名無しさん:2017/10/07(土) 09:37:16 ID:tbdT4mKs
>>888
それ目当ての人間もいるけどね
少数派だろうけど

894名無しさん:2017/10/07(土) 10:03:29 ID:OJA94CqE
文理は本大会でもう少し犠打を重要視した方が
いいと思う。監督代わって少しは増えると思った
けどそうでもなかった。

895名無しさん:2017/10/07(土) 10:44:21 ID:rNukTY8U
どこの学校も北信越大会では多少たりとも戦法を変えてくるでしょ

896名無しさん:2017/10/07(土) 11:14:38 ID:I5NnZq0E
この時期思うが、センバツの地域枠は不平等。他の高校のスポーツ競技で同じような不平等はあるのか?昔と違ってもうそんなに地域間格差はなくなってきているだろう。
枠は最低限必ず与える枠と前年のセンバツや選手権の大会で好成績を上げた地区に与えるプラス枠の2種類にしたらどうだろうか?
毎年、出場校に特色が出るだろう。

897名無しさん:2017/10/07(土) 11:34:31 ID:KqnP3pNk
北越高校3年生の引退試合が今日エコスタで13:30からあります。
暇な人は行ってみて下さい。
因みに中越高校は雨の為引退試合は中止になりました。

898名無しさん:2017/10/07(土) 12:14:32 ID:yHgayPsE


 関根と気比のいない北信越大会なんて、、、、、、、。

 

  超ーーーっ、つまらん!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板