したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球part139

1名無しさん:2017/05/19(金) 22:59:29 ID:Hn6tHL.I
新潟高野連
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://twitter.com/niigatayakyu
前スレ
新潟県の高校野球part138
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43293/1493989772/

391名無しさん:2017/06/04(日) 11:29:46 ID:FRHEwHNM
三パ
5回終了
金沢 7-0 啓新

392名無しさん:2017/06/04(日) 11:32:57 ID:OJ6s1e72
決勝は石川勢同士か

393名無しさん:2017/06/04(日) 11:37:19 ID:nsKKu55w
高岡商業山田はチラッとガンが見えたけど137とか

394名無しさん:2017/06/04(日) 11:46:25 ID:cRmS6TIc
4強が石川&長野にならないよう頑張ってほしい

395名無しさん:2017/06/04(日) 11:53:39 ID:/v4odhJw
エコスタ駐車場、近くは満車、遠くはガラガラ。観衆5000人。

396名無しさん:2017/06/04(日) 12:01:14 ID:WzboMgak
エコスタ本部に「早実と至学館の練習試合途中経過をイニングの合間に場内放送入れて欲しい」って電話したのに却下された。本当に新潟の高野連はこういうところ頭が固いな。
仕方ないから俺が随時ネット情報を周辺の観客に伝えてあげてる。みんな笑いながら喜んでくれてるよ。

397名無しさん:2017/06/04(日) 12:07:39 ID:nsKKu55w
7回コールド7対0で星稜の勝ち

398名無しさん:2017/06/04(日) 12:08:54 ID:2odICvxs
明訓が弱かったんじゃないな
相手が強かったんだわ

399名無しさん:2017/06/04(日) 12:09:56 ID:6GMRR1cY
小諸商業側の観客の老人率やべぇwww

400名無しさん:2017/06/04(日) 12:10:37 ID:2ohGzuNI
松商戦の二の舞は勘弁

401名無しさん:2017/06/04(日) 12:11:01 ID:EGaJdD96
弱者の言い訳だな

402名無しさん:2017/06/04(日) 12:11:58 ID:2odICvxs
そろそろ長野に勝って欲しい
毎回負けてるイメージ

403名無しさん:2017/06/04(日) 12:13:24 ID:RPb8BNhc
>>396
あんた馬鹿?

404名無しさん:2017/06/04(日) 12:13:27 ID:RPb8BNhc
>>396
あんた馬鹿?

405名無しさん:2017/06/04(日) 12:16:51 ID:qhvpsj/o
>>396
ファッ!?

406名無しさん:2017/06/04(日) 12:17:28 ID:TND8WjEc
>>398
星稜って二位だよね…
県のレベルが高いのか?

それにしても、昨日のようなグランドコンディションで点の取り合いに持ち込めるような力がなかったのには、ガッカリだった。
あのクラスの投手に手も足も出ないなんて。

407名無しさん:2017/06/04(日) 12:30:58 ID:BLrrHS02
>>398
公式戦初登板の1年生に「抑えたというより相手が打ち損じてくれた。50点」と言われた明訓がなんだって?

408名無しさん:2017/06/04(日) 12:36:19 ID:jH0VROog
>>388
君は何の為に生きてるの?

409名無しさん:2017/06/04(日) 12:49:38 ID:vQj89zkg
フライ病の予感。。

410名無しさん:2017/06/04(日) 13:00:59 ID:uX/E.iKk
昨年もそうだったが石川勢は春は強い。

411名無しさん:2017/06/04(日) 13:04:16 ID:64CYw6oA
三条はどうでしょうか

412名無しさん:2017/06/04(日) 13:07:35 ID:6GMRR1cY
三パ
試合終了
金沢 13 -5 啓新

試合時間三時間w
中越先攻

413名無しさん:2017/06/04(日) 13:17:50 ID:nsKKu55w
さあ永田を残すか悩みどころでありますw

414名無しさん:2017/06/04(日) 13:19:01 ID:nsKKu55w
川村ツーランで勝ち越し

415名無しさん:2017/06/04(日) 13:20:26 ID:ZcLzoIIE
問題は次の西村

416名無しさん:2017/06/04(日) 13:27:40 ID:BLrrHS02
明訓監督は「勝負で言えば完敗」と言ってたけど他も完敗じゃないの?

417名無しさん:2017/06/04(日) 13:39:32 ID:TND8WjEc
>>416
監督の真意は、守備、打撃、走塁、投手力、という面で星稜が上回ってたから野球という勝負では完敗。但し、学力、人気、偏差値では、明訓が上、という意味だと理解している。

418名無しさん:2017/06/04(日) 13:43:29 ID:EnwRynjc
星稜の方が人気あると思うが

419名無しさん:2017/06/04(日) 13:47:07 ID:YzMMyqzQ
しょうもねーな文理

420名無しさん:2017/06/04(日) 13:51:53 ID:pGN.hdr6
文理ってエースは誰なん?

421名無しさん:2017/06/04(日) 13:52:26 ID:F.qE2w6Q
やっぱり打てるチームはおもしろい

422名無しさん:2017/06/04(日) 13:53:52 ID:opeaiD9Y
本当文理も弱いな
簡単に追い付かれて

423名無しさん:2017/06/04(日) 13:56:55 ID:nsKKu55w
西村はやっとスライダーよくなってきた

424名無しさん:2017/06/04(日) 13:57:45 ID:TND8WjEc
>>418
へえー?
そう思う人もいるんだ。
まあ、星稜は松井を輩出してるし、甲子園での実績もあるからね。

星稜は、石川県ではNo. 1の私立なんだろうか?

425名無しさん:2017/06/04(日) 14:06:33 ID:7umdipN2
やっぱ打力は健在だな文理

426名無しさん:2017/06/04(日) 14:07:51 ID:nsKKu55w
中越は勝てそうな雰囲気あるの?

427名無しさん:2017/06/04(日) 14:14:08 ID:cRmS6TIc
>>417
星稜高校ホームページから
主な合格実績
*2年連続 東京大学に1名(現役1)合格! 京都大学に1名合格!
*金沢大学医学類に1名(現役1)合格! 10年連続 国立大学医学部医学科に合格!
*難関国立10大学に13名(現役11)合格!
 東京大学1名(現役1)、京都大学1名、東北大学4名(現役4)、東京工業大学1名、名古屋大学1名(現役1)、大阪大学2名(現役2)、神戸大学2名(現役2)、九州大学1名
*国公立大学に122名(現役101)合格! 金沢大学に14名、富山大学に16名合格!
 筑波大学3名、千葉大学1名、東京学芸大学3名、奈良女子大学1名、首都大学東京3名、神戸市外国語大学2名 etc.
*早慶上理に14名、MARCHに50名、関関同立に145名合格!

428名無しさん:2017/06/04(日) 14:15:30 ID:fjKQplOQ
>>424
星稜は今年も東大合格者を出している。

429名無しさん:2017/06/04(日) 14:20:55 ID:BLrrHS02
>>417
明訓なんにも勝てねーじゃん

430名無しさん:2017/06/04(日) 14:37:26 ID:BlPUf70U
中越は内弁慶打線

431名無しさん:2017/06/04(日) 14:53:46 ID:TND8WjEc
>>427
星稜、結構進学成績もいいんだね。
今年は!
見直しました。
この成績は、石川県私立No. 1なんでしょうか?

432名無しさん:2017/06/04(日) 14:53:55 ID:nsKKu55w
8対3文理の勝ち

中越逆転しろ

433名無しさん:2017/06/04(日) 14:57:56 ID:TQ27fiq.
文理はベスト4?

434名無しさん:2017/06/04(日) 15:00:03 ID:429k5lMs
やはり、文理は左P克服が課題かな?
4回に、諏訪のPが左に変わってから、松木がシングルと三塁打打っただけでした。ともに、タイムリーだったからいいけど…
左投手に弱いのはネ
今年だけじゃないけど…

435名無しさん:2017/06/04(日) 15:02:02 ID:ZcLzoIIE
中越も追いついけ!

436名無しさん:2017/06/04(日) 15:03:51 ID:TND8WjEc
>>434
県内No. 1なのは確か。
偏差値とか言う人もいるが、野球で勝負しているんだから、気にせず文理のスタイルを貫いて欲しい。

437名無しさん:2017/06/04(日) 15:05:46 ID:iCFi9BRI
三回の松木、川村のホームランは感激
牧田は打てる気全くせんかった

438名無しさん:2017/06/04(日) 15:07:58 ID:KYnR9XIs
>>417
まだこんな事言う人がいるんだ…

439名無しさん:2017/06/04(日) 15:09:29 ID:JMBAUMZ2
長野県高野連の速報いいね

440名無しさん:2017/06/04(日) 15:10:13 ID:ZcLzoIIE
中越追いついた

441名無しさん:2017/06/04(日) 15:11:32 ID:nsKKu55w
なんだか5回以降はどちらも落ち着いたかな
西村は4回の最後あたりから腕が振れるようになって尻上がりに良かったよ

442名無しさん:2017/06/04(日) 15:25:26 ID:7ofrLePw
負けたら学校まで走って帰るくらいの気持ちでやれよ

443名無しさん:2017/06/04(日) 15:29:13 ID:LaK51vr2
中越、得意のサヨナラか?

444名無しさん:2017/06/04(日) 15:31:20 ID:LaK51vr2
ホント、サヨナラだった(´;ω;`)

445名無しさん:2017/06/04(日) 15:31:38 ID:jelvNUzA
そりゃ無理だわ。

先攻だもの。

446名無しさん:2017/06/04(日) 15:33:00 ID:ZcLzoIIE
あちゃー

447名無しさん:2017/06/04(日) 15:34:53 ID:opeaiD9Y
サヨナラ
負けwww

448名無しさん:2017/06/04(日) 15:35:46 ID:EnwRynjc
予想通りで驚きもしない

449名無しさん:2017/06/04(日) 15:35:52 ID:kxLm3UdE
結局文理しか残らないのな
新潟県内で開催してるんだけど

450名無しさん:2017/06/04(日) 15:36:17 ID:LaK51vr2
サヨナラと言えば中越と言うキャッチが似合い過ぎる( ;∀;)

451名無しさん:2017/06/04(日) 15:39:19 ID:7ofrLePw
ヒット3本?では勝てるはずがない。小諸商業の高橋は確かにいいピッチャーだった。

452名無しさん:2017/06/04(日) 15:41:52 ID:6GMRR1cY
坂井兄が打てなさすぎる

453名無しさん:2017/06/04(日) 15:44:57 ID:K/6BWKw.
さすが中越。サヨナラ負けが似合うwww
すっかり板についたなw

454名無しさん:2017/06/04(日) 15:45:38 ID:cloy957s
サヨナラ負け…
文理頑張ってくれ!

455名無しさん:2017/06/04(日) 15:46:13 ID:ujT1WgFM
中越に過度の期待は禁物w

終盤で競り勝つことができないお家芸は伊達じないし

内弁慶だし

甲子園で点獲れないし

456名無しさん:2017/06/04(日) 15:47:33 ID:PVKRsYA.
3本では、なかなか

457名無しさん:2017/06/04(日) 15:50:43 ID:6GMRR1cY
先制点の取られ方も最悪だし9回の先頭の打球も取れる打球だった

川上以外の3年はチーム引っ張る気あるのか?

458名無しさん:2017/06/04(日) 15:51:46 ID:6GMRR1cY
一応4本な
外野のファインプレイも2つくらいされた

459名無しさん:2017/06/04(日) 15:52:06 ID:ZcLzoIIE
文理から12安打で1点より効率はいいんだけどな・・・

460名無しさん:2017/06/04(日) 15:58:14 ID:QqQFdTCI
中越は県外勢に対する勝負弱さがな…

461名無しさん:2017/06/04(日) 16:01:41 ID:gEx8pQdA
勝負弱さじゃなくて弱いんだよ。
気づけよ

462名無しさん:2017/06/04(日) 16:03:33 ID:6GMRR1cY
>>461
そう単純に弱い

小諸は高橋のチームとはいえスタメンほとんど二年生だぞ

ただ今日の澤中は良かった

463名無しさん:2017/06/04(日) 16:08:34 ID:TvGWtJlU
だから中越キライ。

464名無しさん:2017/06/04(日) 16:15:06 ID:ZcLzoIIE
>>463
ドットコムが言ってたけどな高校野球好きに嫌いな学校なんてないんだよ

465名無しさん:2017/06/04(日) 16:18:22 ID:BLrrHS02
>>436
あなた惨めに見える…

466名無しさん:2017/06/04(日) 16:19:51 ID:6GMRR1cY
>>464
本当それ

467名無しさん:2017/06/04(日) 16:27:50 ID:iN4hYZtc
ここでしか吠えられない哀れな人なんだよ

468名無しさん:2017/06/04(日) 16:31:07 ID:z4S0dVow
贔屓高校が勝つことだけが自分の喜びみたいな切ない人生の人なんだなって思うw

469名無しさん:2017/06/04(日) 16:49:23 ID:ThJEG086
>>410本当にそう思う。なんでかな?秋は石川県ベスト4に行ったの2011年が最後だからね。不思議。春は石川県は本気出して他の県は本気だしてないのかな?

470名無しさん:2017/06/04(日) 16:52:01 ID:aYW4J6G6
>>455は素人

471名無しさん:2017/06/04(日) 16:55:44 ID:nsKKu55w
内容は知らないけどスコアは及第点じゃないか
ちゃんと一つ勝ったし

文理は新谷が今日の出来では明日使わないと思うので
復帰したばかりの西村に負担が掛かりそうなのが不安
稲垣にイニング稼いでもらわないと

472名無しさん:2017/06/04(日) 17:00:14 ID:BLrrHS02
>>470
どこが素人?

473名無しさん:2017/06/04(日) 17:15:14 ID:detNhb7M
>>455は童帝

474名無しさん:2017/06/04(日) 17:17:16 ID:jmDu14EE
>>470
ありのままじゃん

475名無しさん:2017/06/04(日) 17:20:28 ID:10w.lSnc
星稜の機動力がヤバイ。

476名無しさん:2017/06/04(日) 17:30:35 ID:KwEv97Hk
小諸商のファン熱いな
かなり三条来てたろ

477名無しさん:2017/06/04(日) 17:36:13 ID:detNhb7M
三条ではエコスタの途中経過で中越側で大きな拍手あったよ
ああいうのがいいよね

478名無しさん:2017/06/04(日) 17:38:14 ID:4Ux5IQbk
>>434
単に左が苦手とかじゃない気がする
特に序盤リードすると手を抜いてる訳じゃないと思うが、相手に合わせて膠着状態が多いような

479名無しさん:2017/06/04(日) 18:13:25 ID:SkHUuejg
石川はピークが春以降なんだってw
去年も星稜春から甲子園まで練試含めて負け無しだったらしい
よその板で秋にこんな暴れ方されたら、たまったもんじゃないから
このままでいて貰おうって盛り上がってたけどww本当に春からw

480名無しさん:2017/06/04(日) 18:19:43 ID:nsKKu55w
四死球が多くてダレちゃった感もある

今日は中日の部長や巨人の岡崎部長もいたわ
だいたい西村が降板したタイミングで帰っていった
星稜の清水は終盤ブルペンで投げてたから明日登板するんじゃないか

481名無しさん:2017/06/04(日) 18:22:01 ID:h.EfuskY
小諸商業と中越の試合を長野県の
ラジオ局(コミュニティ放送局?)が、
実況生放送してた。
新潟でもやればいいのに。

482名無しさん:2017/06/04(日) 18:22:49 ID:ZbX4tcbg
>>475高岡商のエースがサウスポーなのにガンガン走ってましたね。明日の文理戦を考えると…。

483名無しさん:2017/06/04(日) 18:39:42 ID:57mzjPN2
福井・石川のチームは外野に強い打球が行くね
対して越は・・・

484名無しさん:2017/06/04(日) 18:51:05 ID:TND8WjEc
北信越大会二回戦、8得点を上げて勝利。
やっぱり、打線もいいし、文理は強いわ!
偏差値が低いとかいろいろ雑音も聞こえてくるが、野球の大会なんだから気にせず、優勝に向かって邁進して欲しい。

485名無しさん:2017/06/04(日) 18:54:06 ID:hvPRcZv.
>>479
石川県の元高校球児によると
星稜金沢が早熟型で選抜に出場しても
一冬越えると遊学館が総合力で逆転することが多いから
石川の強豪私学のチーム造りがどんどん遅くなってるってことらしい

486名無しさん:2017/06/04(日) 18:57:23 ID:EnwRynjc
石川の選抜って楽天釜田の金沢が最後じゃないか?結構遠のいてるぞ

487名無しさん:2017/06/04(日) 18:58:35 ID:BLrrHS02
>>484
お前が言ってるだけだろ

488名無しさん:2017/06/04(日) 19:07:45 ID:dYfAfRVw
逆に福井は春は帰国早いな。

秋は早く帰って欲しいのにいつも長居するが

489名無しさん:2017/06/04(日) 19:20:52 ID:k6OFY88w
文理は流石。長野勢に勝てるのはもう文理しかいねえな
中越はまたサヨナラ負けですか。この勝負弱さがあるかぎり甲子園じゃ勝てないな。
今年の夏は文理でお願いします。中越が来たらいよいよ新潟が暗黒時代になる。
明訓と関根はちょい論外だな。特に関根。ケイシン今日惨敗だったしな

490名無しさん:2017/06/04(日) 19:23:38 ID:EGY2ylII
と、暗黒人生を歩んでる人が申しています。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板