[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【猫だけ】 にゃんこ 猫についての総合スレ Part4
1039
:
名無しさん
:2024/10/28(月) 08:57:27 ID:lGkPN6ww0
>>1038
郵送にしたって郵便局員がさわるのにねえ
まあコロナは猫にも移るから神経質になる気持ちもわかるけど
でもそれなら「当面は寄付を遠慮させてもらってます」って言えばいいのにな
1040
:
名無しさん
:2024/10/28(月) 09:49:40 ID:eq87xF4.0
>>1038
5類に移行したからまた直接持って行ってあげたら喜ばれるんじゃないかな
なかなかできる事じゃない尊敬しますありがとう
1041
:
名無しさん
:2024/10/29(火) 15:19:35 ID:0dy53MN.0
>>1039
そうそう
猫への感染の心配もわかるし局員も触るんだよね
おまけに郵便局がそこそこ混んでたから、それっきりになってしまった
なんか当時のモヤモヤ感をくみ取ってくれてスッキリしたわ
ありがとう
>>1040
物価高で動物への寄付は減ってると聞いてる
こういう時こそ気にかけたほうがいいんだろうね
1042
:
名無しさん
:2024/11/23(土) 14:58:06 ID:4B2Yc7E.0
猫が肺水腫と血栓塞栓であっという間の2日間で死んでしまった
今年の血液検査と聴診で問題なくて、2〜3年前も別件で心筋症の疑惑が少しだけ出て心雑音と心エコーとレントゲン診てもらって異常なかったから心筋症は心配ないと思ってた
あまりに急で辛くて寂しいけど、たくさん面会をさせてもらえたお陰で楽そうな時間があったのも見られて触れ合えたし、最後はもう苦しくて仕方ないはずなのに面会まで耐えて待っててくれて意識があるうちに撫でて看取ることができたからまだ良かった
ただ10年一緒にいた先住猫が、遺体を見てあの子に見えるのに違うにおいの動かない猫だって困惑してそれからご飯の量も減ってる
いつも通りキャリーで連れて行かれたのに戻ってこなかったから面会から帰る度に出迎えに来てはあの子は戻ってきた?って探してて、遺体を連れて帰った時はもう異変を察して迎えにこずに逃げてた
飼い主から見たら痩せてないし毛艶も良いままで気分良く寝てるいつもの寝姿そのものだったけど、猫からしたらいつもならキャリーから飛び出してくるのに動かなくなって戻ってきて、その身体もいなくなったらわけが分からなくて怖いよね
あの子がよくいた場所を探していたり、いつも寝ていた場所に行くと自分の場所だって言われて喧嘩になるから気を使って開けてた場所にはまって寝てるし…
先住猫をどうケアしてあげたらいいのか分からない
1043
:
名無しさん
:2024/11/25(月) 21:01:33 ID:otTDa4KA0
>>1042
お悔やみ申し上げます。
辛いですね…
1044
:
名無しさん
:2024/11/26(火) 11:50:28 ID:qmmNQni60
また
>>1042
さんのところに戻ってくる計画を練ってるところだと思います
数年は別の人生も楽しんだりして帰ってくるんじゃないですかね♪
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板