したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【★】ペットが亡くなった時【ペットロス★】 Part4

1犬猫大好き★:2019/10/23(水) 10:28:41 ID:???0
ペットを亡くした辛さを吐き出し思いを綴るスレ
最愛の我が子へここで語りかけてください。
思いはきっと届く、貴方が忘れない限りあの子は貴方の中で生き続けます。

※絶対禁止ルール

亡くした子を思い続ける、このスレの心優しい人を何があっても罵倒しない事
我が子を愛して無かった人や他者を思いやれない人は出入り禁止です。

 ※  荒らし対策による書き込みエラーの詳しい回避方法、連絡事項 >>3-8

前スレ
【★】ペットが亡くなった時【ペットロス★】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1482533237/
【★】ペットが亡くなった時【ペットロス★】 Part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1513316000/
【★】ペットが亡くなった時【ペットロス★】 Part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1545092932/

過去ログ、したらば本スレに書き込めない人の為に5CHに立てたスレ>>2

403名無しさん:2020/01/11(土) 14:18:23 ID:J0qZLqzI0
猫エイズの子だったのか
うちもキャリアだった
(口内炎などはなく発症した感覚はなかった。最期の最期は色々発症していたかもしれないけど)
若い猫ちゃんなのに頑張ったね
402さんもお母さんもきっと大変だったろうね
猫ちゃん、すごく幸せだったと思うよ
書きたくなったらまたいつでも書きにきてくださいね

404名無しさん:2020/01/11(土) 14:49:21 ID:jA9rIUEA0
11ヶ月かーーあっという間ですね
暖かいベッドと美味しいご飯
側にいてくれる人
きっと幸せだったと思います
お疲れ様でした
寂しくなりますね

405名無しさん:2020/01/12(日) 12:24:22 ID:Bs2FAQeI0
また生まれ変わってきてくれるのかな
いや今度はもっとお金持ちのところに生まれてもいいし
望むなら野良でもいいと思うけど
もしできるなら、また頭を撫でさせてもらいたい

406名無しさん:2020/01/12(日) 12:32:46 ID:GIGU.xGY0
わしみたいな貧乏人は・・・生き物飼ってはいけないと反省
19年間寄り添ってくれてありがとう!って言いたい

407名無しさん:2020/01/12(日) 22:38:53 ID:eRwdHmlI0
17 :名無しさん: 2014/04/14(月)00:04:38 ID:???
以前、可愛がってた猫の「めけ」が死んだので、 ペット葬儀屋で火葬してもらった。
遺骨はずっと部屋に置いておいたんだけど、やっ ぱり埋葬した方がいいかなと思って、
近所のペッ ト霊園の合同慰霊祭に出すことにした。
合同慰霊祭とは言っても、広い御堂でちゃんとお 坊さんが来てお経を上げてくれる本格的なもの。

手続きをしたときにペットの名前欄があったの で、
フルネームである「めけめけ王子3世」と記入 した(命名は俺じゃないぞっ!)。
で、合同慰霊祭が始まり、俺は最後列に座った。
御堂には50人くらいの人達がいて(ほとんどが喪 服着用)、
神妙な顔でお経を聞いていた。
そのうちにペットの名前が1匹ずつ読み上げられ、
「ジョ〜ン〜、ベンジャミ〜ン〜、あ〜い〜ちゃ ん〜・・・」 と続いた。
この時点で(付き合いで来ていたと見 られる)数人の肩が震えだした。

やばいな〜と思いつつ「めけ」の順番を待った ら、
案の定 「め〜け〜め〜け〜お〜う〜じぃ〜、さ〜ん〜 せぇ〜」 と読み上げられた。
何人かが吹き出したが、泣い てるふりでごまかしていた。
それにしてもぴくりと笑わない坊さんはすげぇな と心底思った。

408名無しさん:2020/01/13(月) 00:12:08 ID:xV6c9lew0
今日が命日
他人から見たら、普通の雑種猫だったけど、
私は世界一かわいいと思っていた

409名無しさん:2020/01/13(月) 03:02:16 ID:EuZXpCMg0
>>406
いい環境だったから19年も生きてくれたんだと思う

>>407
いつ見ても笑える

>>408
うちもちょっと前に命日が終わりました
私も、私の中ではいつまでも世界一可愛い子

410名無しさん:2020/01/13(月) 07:40:42 ID:cunRs9ps0
猫を撫でたい
顔を埋めて匂いを嗅ぎたい

411名無しさん:2020/01/13(月) 08:20:51 ID:jvXkliUY0
>>407
「めけめけ王子3世」 個性的だけど、可笑しいと思わない
お坊さんは事前に名前をチェックしてるだろうから、笑うとしても控え室で
一人で笑ってるよ

412名無しさん:2020/01/14(火) 07:40:08 ID:/J7tNK/E0
今さっき亡くなりましたミニチュアダックスフンドです。15歳でした、老衰だったので苦しまなかったのかな?
看取れたのも良かった、悲しすぎて涙が出ないです
後悔も若干ありますもっと何かしてやれたろうにとか。本当に辛いのは明日からなんだろうなって思います

413名無しさん:2020/01/14(火) 19:45:18 ID:tdq8Zpws0
>>412
今は自然な気持ちのまま、ワンちゃんと一緒にいてあげてください

414名無しさん:2020/01/14(火) 21:41:05 ID:/J7tNK/E0
>>413 火葬も終わって空っぽに感じます、改めて亡くなったんだなってそこで涙が出てきました。
元気だった頃の動画を見ると泣けてくる見ちゃダメなのに見てしまう、会いたい。

415名無しさん:2020/01/14(火) 22:21:51 ID:Gu97UjTs0
キャバリア15歳2か月
犬種としては長生きしてくれた
昼間は輸液で病院にいたけど、夜中に病院のケージに入れられなくて
最期は私の部屋で見送った
色々後悔もあるけれど、看取ってあげられてよかったと思っていたのに
亡くなってから5か月
急に毎日悲しくてたまらない
何もしたくない食べたくないお洒落もしたくない出かけたくない
ただもう一度あの子に会いたい
苦しくて切ない

416名無しさん:2020/01/14(火) 22:33:32 ID:Xx58SFiA0
win7を10に変更して、画面が真っ黒なので壁紙設定であの子の画像をバーンと
もってきたら泣きそう。

417名無しさん:2020/01/15(水) 09:53:20 ID:5b8Ubs4A0
いまだ、壁紙が先代の子
パソコンつけると、目が合うんで、「元気?」とか聞いてるわ

418名無しさん:2020/01/15(水) 11:52:05 ID:Z/lbQMVE0
>>417
まさに自分もこれ
身内にカメラマンがいるせいもあって写真と動画が大量に残ってるからか
あまりにも画面の中であの子が生きてるんだよね
だから「ちょっとしばらく会えないけど生きてるね可愛いね 今は楽しい旅行中だね」と言い聞かせてる
でもそうやって自分に言い聞かせる端からやっぱり現世では二度と会えないことを痛感してボロボロ泣いてしまう

持ってる全ての画像から厳選したあの子をスライドショーにしてサブモニターの方で表示させてる
win10だと1分間隔でちょっと長いから短く出来るwin7のまま

419名無しさん:2020/01/15(水) 12:16:31 ID:Z/lbQMVE0
>>414>>415
お悔やみ申し上げます
お二人とも見取ることができてワンコさんも旅立ちの時に寂しくなかったでしょうね
いつかその苦しみが少しでも癒えますように

420名無しさん:2020/01/15(水) 13:32:56 ID:cxq0MwS.0
昨日犬が亡くなった者です、今日出かけから帰ってきた際誰もいない事に物凄い喪失感を感じます。
昨日の悲しみとは別の意味で辛いと感じます。
15年一緒にいて突然いなくなり当たり前の日常から非日常になるのはとても苦しいです

421名無しさん:2020/01/15(水) 17:13:27 ID:hgckmraA0
最近自分とツーショットの写真を撮っておけば良かったと思う
身体の一部は写ってるのもあるけど、基本的に自分の顔嫌いだし他人に撮ってもらうという機会もなかったから顔も入ってる写真が無い
写真の中だけでも一緒にいたい

422名無しさん:2020/01/15(水) 18:27:19 ID:Zq8o/YdU0
時間も経ったから、趣味にできそうなものを見つけてみたり
人間関係を豊かにしようとしてみたり
犬猫の保護施設に定期的に寄付をしたりしてるけど
本当にしたいのはこういうことじゃなくて
ただあの子に逢いたいだけ

423名無しさん:2020/01/16(木) 02:44:35 ID:galQ4wgc0
私は抜け毛人形作ってみたわ
あの子の毛を触っていると少しだけ悲しみが和らぐ
でも抱き締めたていい子いい子って頭を撫でたい

424名無しさん:2020/01/16(木) 14:24:32 ID:bu/oljgQ0
>>421
凄く分かる。
私も自分の写真嫌いだから、あの子だけの写真ばっかり。
一緒に撮した写真1枚でも撮っておけば良かった・・・
3月で1年、そろそろ吹っ切らなくてはいけないのかもしれない、でもやっぱり辛いよ。
家族には異常扱いだし、私にとったらあの子は子供なんだよ・・・

425名無しさん:2020/01/16(木) 16:40:01 ID:KEfEA29Q0
亡くなる3ヶ月ぐらい前から自撮りモードにしてツーショ動画と写真をいっぱい撮ってた
いつまでも生きてて欲しかったけど心のどこかでもうすぐ別れが来るかもしれないって焦りがあったから
その予感が的中して申し訳ないやら悲しいやら

私の顔を舐めてるあの子を胸に抱えて自分も笑顔っていう写真を
家族がたまたま2年ぐらい前に撮ってて、自分は醜くて撮られるの嫌いだけど
すっごく幸せそうな1枚だったからこれは必要だなと思った

426名無しさん:2020/01/16(木) 19:16:14 ID:vOAQRi8M0
>>425
私の猫は昨年末に亡くなったんだけど、何故かその年はそれまでよりこの姿を記録しておかなきゃって感じながら写真撮ってた気がする
それでももっと撮ればよかったと後悔しているけど…

写真のことだけじゃなくて他にも後悔ばかり
看取る時に感謝の言葉は伝えられたけど、やっぱり辛い
ごめんね

427名無しさん:2020/01/16(木) 20:59:46 ID:galQ4wgc0
私も自撮りでたくさん撮った
それでも足りない気がして
亡くなる12時間前にもうダメだと思って抱いてる写真と顔にキスしてる写真を家族に撮ってもらった

元気な姿はまだ見られるんだけど最後の写真はツラくて見られない

428名無しさん:2020/01/18(土) 12:57:52 ID:QjagJlbE0
自分の書き込みからレスが無くなってしまいました

ごめんなさいm(_ _)m

429名無しさん:2020/01/18(土) 13:06:50 ID:QjagJlbE0
書き込みしたら未読のレスが上がってきました
自分のレスのせいでスレが止まってしまったのかと思ってしまいました

430名無しさん:2020/01/18(土) 15:50:16 ID:Y7AtxjQs0
>>429
了解です
お気になさらず〜

431名無しさん:2020/01/18(土) 19:08:53 ID:G0cMxOAc0
2年3ヶ月たった
今でも人に隠れて涙は流すけど
俺たちの関係は最高の幸せコンビだ
この魂のつながりは最強の幸福だ

432名無しさん:2020/01/18(土) 20:30:44 ID:c0TxRHE60
この前何故かうとうとしてるときに急にあの子の頭を嗅いだときの毛の感触を思い出してハッと目が覚めた
鼻や鼻の下に当たるふわふわの毛、暖かくていい匂いで大好きだったなあ
会いたいなあ

433名無しさん:2020/01/19(日) 08:23:47 ID:fHgdSFIs0
頭の毛の感触、いいよね
ふわふわでいい匂い
その流れで耳を唇でハムハムするの好きだった
横になってると頭を顔に擦り付けてくるから夏場は顔に毛がひっついて痒くて参ったけど、懐かしいな、もう一度だけでいいから会いたいな

434名無しさん:2020/01/20(月) 07:53:24 ID:VhMGymgc0
あの子とお別れしてからそろそろ5カ月
猫が恋しくて猫カフェ行ったり猫飼いの親戚家に遊びに行ったりしたけど、頭をそーっと優しくなでなでするのがやっと
ふかふかのお腹に顔を埋めて吸ったり、ほっぺたをムニっと伸ばしたり、肉球を思う存分ぷにぷにしたりできるのは、当たり前だけど家族ならではの特権だったんだなと改めて思う
あー、あの子に会いたいなぁ

435名無しさん:2020/01/20(月) 20:26:14 ID:NOgZWq6c0
今日は野良さんに出会った
餌をもらってる子みたいで通りがかりの人にもスリスリ
子どもの猫かと思ったけど、猫と顔見知りの人に聞いたらとっくに大人だって
うちの子は大きかったんだなと改めて思う(Max6kg)

436名無しさん:2020/01/20(月) 21:46:03 ID:CIq55kko0
愛してるよ

何があっても大好きだよ

437名無しさん:2020/01/20(月) 22:15:27 ID:NOgZWq6c0
>>436
わかる

今日見た野良さんも可愛い顔して愛らしかったけど
そういうのとはまた違う次元でうちの子が愛しい

438名無しさん:2020/01/21(火) 05:07:21 ID:Va2fnb.60
今日が初めての月命日
この一か月、とてつもなく長く感じた
夢には一回出てきてくれたけど、よく聞く気配を感じるとか鳴き声が聞こえるとかはなかったのが悲しい…白い猫だったから視界の端に映るビニール袋にドキッとしたことはあるけど
会いたいよ、ずっとずっと大好き

439名無しさん:2020/01/21(火) 20:38:46 ID:/fzbH3jM0
5か月… 寂しい 大好きだよ

440名無しさん:2020/01/21(火) 22:32:05 ID:GuIzYGTw0
うちは1年2ヶ月
もう一生ペットロスでいいやと思えてきた

441名無しさん:2020/01/21(火) 22:43:02 ID:PUAmltGM0
うちは明後日で2年…
ご縁あって交通事故で足が不自由になった元野良猫さんを引き取ることになった
ワンコとしか暮らしたことないし私はひどいロスから抜け出せないままだけど
いろいろな偶然が重なって(と自分が勝手に思い込んでるかもしれないけど)
野良で壮絶な生活して足まで悪くした子と私を、亡き愛犬が引きあわせた気がしてる

でもあの子にもう1度会えるなら本当に何でもする

442名無しさん:2020/01/22(水) 18:25:42 ID:PmB4Kl9o0
441さんとワンコさんと野良猫さん、
きっと強い縁があるんだろうね

思っていたよりそんなに大勢のペットと暮らせるものではないんだな、と
最近思うようになった
愛する小さな頭をなでたい

443名無しさん:2020/01/22(水) 20:51:53 ID:BNhJDoDM0
>>440
一緒、うちも1年2か月
私はメンタルをやられないように気を付けていたら体をやられてしまったw
毎日思い出しては懐かしんでる

>>441
初めての猫飼いなのに足の不自由な子を引き取るなんて
やっぱり動物好きなんでしょうね
新しい出会い、おめでとう
猫ちゃんも441さんにたくさん愛されて
ワンちゃんと同じぐらい幸せになりますように
そして441さんも、いつかワンちゃんと過ごした頃と同じぐらい幸せな気持ちになれますように

444名無しさん:2020/01/22(水) 21:54:52 ID:2z6p6KRY0
子供の事で十分病んでて
同じ境遇の友人と、とある知人がペットロス で病んでしまい
心療内科通っていると言う話を聞いて
私達、ペットロス で病む事ないよね
今でも十分病んでるもんねー、と笑っていたのに
気づかないうちに病んでしまっていた

全然関係ない皮膚科の女医さんに
どうした?何かあった?って心配されてしまいました
思い当たる節が亡くした仔のことばかりで
それを自覚した日から涙が止まらない
毎日、砂漠のような日々をどれだけ癒してくれていたのか
その癒しがなくなって心の澱が溜まっていってる
あふれそう
辛い 悲しい

445名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:29 ID:49O9kDqU0
     鬱      鬱
  鬱  ウツです  鬱
     n ∧_∧ n
 鬱 (ヨ( -_-)E)
      Y     Y    鬱
     *      *

446名無しさん:2020/01/23(木) 12:11:17 ID:5l93kAD.0
今日でようやく1年。初七日、四十九日、百箇日、ようやく一周忌。
長かった。頑張った。毎日思い出して大好きって言ってた。
でもまだ最後の写真見れない。

447名無しさん:2020/01/23(木) 12:26:45 ID:zCflVqTw0
>>445
ウツから抜けだそうとか立ち直ろうとかしなくていいと思います
時間が薬

448名無しさん:2020/01/23(木) 23:39:17 ID:6w6J66AI0
帰ってきたら生き返ってるんじゃないかとアホな事を思って家路を急ぐけど、家に着いたら祭壇に小さな骨壺と写真
やはり死んでしまったんだと自覚せざるを得ない一番ツラい時間
これをずっと繰り返してる

449名無しさん:2020/01/24(金) 01:26:08 ID:9/QQs/PM0
わかる
私は、あいつが死んでからは自宅に早く帰る理由がなくなってしまい
でも早く帰るんだけど、祭壇見ては悲しくなり落ち込むの繰り返しを
約2年過ごしている。
ええ、鬱ですよ。

450名無しさん:2020/01/24(金) 10:42:59 ID:WOZrFPhM0
お骨は枕元に置いているけどやはり良くないだろうか……一緒に寝たら夢に出てくれるかもと思って

451名無しさん:2020/01/24(金) 10:45:48 ID:a8ADSh.Y0
>>450
わたしは机の上に置いてるなぁ。
自分の好きなようにすれば良いと思うよ。
宗教とか迷信とか、人間の作った詐欺まがいだし。

452名無しさん:2020/01/24(金) 21:17:54 ID:gq6vGMh.0
ベッドサイドに台置いて骨壺置いてる漫画家さんがいたな
あれいいと思ったよ、手が当たったりして倒れる可能性は少なそうだけど
すぐ近くにいるし

453名無しさん:2020/01/24(金) 23:27:52 ID:EM0sGnUE0
私はベッドの向かい側、猫さんがいつも寝ていた側に台作って骨壺と花
少し離れた所に線香受けとキャンドル

夜中にふと目が覚めても骨壺が目に入ると悲しいけど癒される

会いたくて触りたくて自宅に居るときはずっと泣いてしまう
時間が経てば経つほど悲しみが深くなってどうしたらいいのだろうか

454名無しさん:2020/01/24(金) 23:37:33 ID:KiJPjBt.0
私はあの子が好きだった日当たりのいいテレビ台の上に写真とか飾ってある
テレビを見るたびに布団に寝転がってる姿が目に入って来てつい話しかけてしまう

455名無しさん:2020/01/24(金) 23:43:28 ID:D8cjV8oY0
悲しいのはなくならない
あの子が開けた穴は塞がらない
でも穴には思い出がいっぱい入ってるからいいんだ

456名無しさん:2020/01/25(土) 00:38:15 ID:tAXUupmo0
>>451
ありがとう

457名無しさん:2020/01/25(土) 11:16:55 ID:t2rDbJJ.0
夢に猫が出てきたけど、毛皮の色も柄もうちの子じゃなかったし
私もその猫の様子を見ながら、どんな性格の子なのか一生懸命気にしてた
夢の中ですら、あの子はいなくなってしまったのか
大好きなんだけど

458名無しさん:2020/01/25(土) 14:13:48 ID:tAXUupmo0
ぱっと見は似てるんだけど顔が違うし性別も違ったって夢なら見たことある
私も夢の中でその猫がどんな子なのかすごい気にしてたよ

459名無しさん:2020/01/25(土) 15:11:32 ID:xaL.H2ZE0
どこかで生まれ変わって、
幸せになってくれていればいいなあって思う

460名無しさん:2020/01/26(日) 01:36:39 ID:YTMtS9c20
夢の中でもまた死んじゃった
その時はハートショック起こしそうになった
夢に出てくるなら元気な姿でいて欲しいよね

461名無しさん:2020/01/26(日) 07:35:30 ID:5CTLJSak0
あの子が死んで自分の死が怖くなくなった。あちらであの子に会えると思うと嬉しい。笑顔で死ねると思う。もちろんあの子のように与えられた命は精一杯生き抜きます

462名無しさん:2020/01/26(日) 10:38:42 ID:5dnU3Uxs0
あの子が亡くなってから顔がより老けた気がする

463名無しさん:2020/01/26(日) 10:59:47 ID:eNHyZfco0
猫の看病していた頃に一本、
旅立たれて茫然としていた頃に一本、歯が割れたよ
ストレスで噛みしめがきつくなったようだった

今は治療で落ち着いたんだけど、
体の弱いところに、しわ寄せがくるようなので、皆さん、ご自愛くだされ

464名無しさん:2020/01/26(日) 11:03:15 ID:.DB8LR360
私も犬が死んだ日に歯が割れた
今まで歯が欠ける事なんてなくて、不思議に思っていたんだけど
ストレスで噛み締めていたせいだったんだな

465名無しさん:2020/01/26(日) 16:34:48 ID:84GLeKqg0
また会いたいと思わない日はないけど
会うって事はまた別れるってことだから
もう1回あの絶望を味わうのは自分には多分無理だと思うようにしてる
今までの人生で一番愛した子で、それだけに先立たれたのは本当に辛かった
どうやってあの苦しみを受け止められたのか自分でも不思議なぐらい
あれをもう1回やれと言われても多分無理だな
あの死ぬかもしれないと思う日々と実際に看取る時のあの嗚咽…思い出すだけでキツい

だからあの世で会いたいと思うようになった
自殺しようとは思わないし死ぬのは怖いんだけどね
続き読みたい漫画も遊びたいゲームも食べたいグルメもたくさんあるしさ
そういう勝手な自分含めてあの子にごめん、ありがとうって思う

466名無しさん:2020/01/26(日) 19:13:45 ID:sTBadX6c0
自己憐憫をしたくなったら、米津玄師 MV「Lemon」 を聞くことにしている。

467名無しさん:2020/01/26(日) 19:20:33 ID:hbigZEL.0
インターネット墓地というのがあるのですが、うちの子をそのどこに
登録したのかわからなくなってしばらく探し回ってました。
ほんと馬鹿な飼い主・・・やっと見つけてホッ。
場所はしっかりメモしました。

468名無しさん:2020/01/26(日) 21:15:26 ID:YTMtS9c20
>>465
先立たれてつらかった、ってどういう意味?看取るまでが飼い主の役目
自分が先に死んで残してしまうほうがツラいと思うけど

食べたい見たいって欲はたくさんあるみたいだから平気でしょ

それにここでまた会いたいって皆がレスしてるのは会えない事が解っているからだよ?
文盲か何かなのかな?

469名無しさん:2020/01/26(日) 21:43:24 ID:Ijd/GJCY0
先立たれることがわかってても、先立たれたら辛いと思うよ
そして悲しみ方にはいろいろあるし、悲しみの深さもいろいろあると思う
食べたいものがあるから悲しんでないってことでもないし

465さんの言いたいことはわかるよ。うまく表現できなかっただけだと思う
みんなそれぞれ色んな思いで辛いんだと思うから、
もし気に入らなければスルーしたらいいんじゃないかな

470名無しさん:2020/01/26(日) 22:36:15 ID:SddKvhRM0
いろんな段階の人がいるからね
同じじゃないからといって
責めないであげてね

471名無しさん:2020/01/26(日) 22:48:18 ID:vJ6MgIJQ0
先立たれてつらかったってそのままの意味だと思うけど
文盲はどっちなんだか
自分も先立たれてつらかったよ

465が素直に書いたであろうレスにケチつけてなんだか嫌な奴だなと思った
自分も気持ちのままにレスを書いているから
468に絡まれたらスルーしよう…

472名無しさん:2020/01/26(日) 23:41:45 ID:5dnU3Uxs0
>>463
>>464
歯が割れるとか考えただけで痛そう
お大事にしてください

473名無しさん:2020/01/27(月) 00:02:08 ID:cLBiLw9E0
>>471
あなたのレス見て不愉快になったわ
ブーメランよ

スルーすればいい

474名無しさん:2020/01/27(月) 00:05:08 ID:cLBiLw9E0
優しい人が殆どだけど噛み付きバカもいるスレ

475名無しさん:2020/01/27(月) 00:29:20 ID:/IO8f.TQ0
>>473
あなたも落ち着いて
結構毒のある言い方だよ

476名無しさん:2020/01/27(月) 03:59:55 ID:ktcuzXPg0
465ですが火種になったみたいですみません
他の方々の気持ちを否定したつもりはありませんでした
でも自分の思いを否定されたように感じる方がいたとしたら書き方が足りていませんでした
気持ちが千々に乱れて変な文章ですみません
それでもフォローしてくれた方々は本当にありがとうございました

477名無しさん:2020/01/27(月) 04:49:24 ID:IMaZ3FTw0
ここにいる人は全員また会いたいと思っていると思うわ
もう二度と会えないからこそ会いたい抱き締めたいと悲しんでる
ペットと人間の時間は異なるのだから先立たれて当たり前
先立たれて悲しいから皆ここに書いてる
否定したつもりはありませんでした悪気はありませんでしたと書いてフォローしてくれた方ありがとうと付け加えれば謙虚で良い人を演じられるわね

478名無しさん:2020/01/27(月) 04:54:06 ID:12ciRYxc0
スルー検定かな

479名無しさん:2020/01/27(月) 06:48:22 ID:BQpFW8mE0
昨日愛犬を看取りました。13歳になったばかりで、
つい3日前まで元気で良く食べたんですけど、(治療用フードだけど)
膀胱結石で腎不全を引き起こしあっという間に逝ってしまいました。
涙が流れて流れて止まりません。でも今日も仕事に行かなきゃ生きていけない。
辛いけど私にはもう一匹いるから。この子のためにも。
眠っているベッドの周りにお花をいっぱい飾りました。仕事が終わったらあなたの待ってる家にすぐに帰る。
待ってて、いつものように。

再三の手術で、また手術が決まってたけど、もう痛いのも苦しいのも嫌だったのかな。
もう、苦しまなくて良くなったね。虹の橋のたもとで待っててください。
私も天寿が何歳なのかわからないけど、こっちでもう少し精一杯生きてからそっちに行くから
見守っててね。本当に大好きでした。自分より大好きでした。ありがとう。

480名無しさん:2020/01/27(月) 07:00:10 ID:dsDDefAY0
>>473
www
笑われる為に出てきたの?

481名無しさん:2020/01/27(月) 07:32:31 ID:mKsYmD7w0
>>479
御愁傷様でした。
老衰は緩やかではなく階段を降りるように訪れるそうです。
うちの子も4日前まで食事をして走っていたのにその二日後昏睡状態になり旅立ちました。
つらいでしょうね。
何度も手術して13歳なら精一杯生きて天授を全うしたと思います。
もう一匹いるならその子の為にもお仕事は休まないで頑張って。
亡くなった子は残されたあなたとその子を心配してるよきっと。

482名無しさん:2020/01/27(月) 07:35:20 ID:mKsYmD7w0
>>480
笑ってる人はあなただけですよ。
笑われてるのはあなたですよ。
荒らすの止めて下さいね。

483名無しさん:2020/01/27(月) 08:06:49 ID:KqYE82Ck0
アラシに反応するのはやめることを提案します。

484名無しさん:2020/01/27(月) 08:32:23 ID:mKsYmD7w0
>>483
そうですね。すみませんでした。

485名無しさん:2020/01/27(月) 13:45:49 ID:9PKFWFOs0
468が余計なことを言わなきゃこんな雰囲気にならんかったのに…

486名無しさん:2020/01/27(月) 19:18:06 ID:DRAwzb1o0
虹の橋のたもとは争いのない世界
このスレで偲ばれてるペットたちはみんな仲良く楽しく過ごしてくれていると思いたい

487名無しさん:2020/01/27(月) 19:36:19 ID:mAHv2dPo0
まだ言ってるやつがいる
>>485
これも荒らしと同じ

488名無しさん:2020/01/27(月) 20:46:13 ID:BQpFW8mE0
>>481
本当にありがとうございました。あなたのレスに今日は本当に救われました。
心が折れそうになったけど仕事に行った後、依頼していた火葬車に立ち会い、
火葬が終わり骨を拾ってきました。
小さな骨壷はまだあたたかいです。
涙もいい加減枯れるかと思ったんだけどまだまだ出てくるものですね。
残されたもう一匹の愛犬に(今はもう一匹を思い、淋しくて泣きたくなる時もあるけど)
これ以上に寄り添って頑張っていこうと思っています。

489名無しさん:2020/01/27(月) 22:41:12 ID:dsDDefAY0
>>482
やっぱりそういう人だった
相手を荒らし扱いするのが特徴だね

490名無しさん:2020/01/27(月) 23:25:12 ID:yE8jgkRk0
>>488
お仕事行かれたんですね。ツラく悲しい時に本当に頑張りましたね。
私は涙は亡くなった子への愛情の量だと思っています。だから枯れる事はなくて当然だと思いますよ。
亡くなった子はまだあなたと今いる子の側にいますから気配を感じてあげて下さい。
無理せずご自愛下さいね。

491名無しさん:2020/01/28(火) 12:11:30 ID:MZZ/IEOo0
動画で動いてる姿を見るとあれ?なんでいないんだろうって本気で疑問に思う時がある
死は受け入れてるはずなんだけどな

492名無しさん:2020/01/28(火) 19:09:39 ID:9XdCdmMU0
>>490
488です。
なんてお礼を言ったらいいかわかりませんが、あたたかい文章ありがとうございました。

(まだしなきゃいいのに)このスレの最初から読んでみたら、もう本当に、悲しい思いをしているのは自分だけじゃなかったんだと痛感し
泣けてしまって泣けてしまって。とにかく遠慮なく泣くことが飽きるまで今夜も泣くことにしました。

愛する犬や猫、そのほかのペットを愛して愛して大切にしてそして失ってしまった飼い主さまたちの思いをここで読んだり
家族や、ペットを飼いそして死別した学生時代の友人や同僚、先輩とラインや会話や電話をし、聞いてもらって
茫然自失状態から今、少しずつですが少しずつですが…回復していきたいと思ってます。


ここにも書いていらっしゃる方がいますが、寝る前と朝方目覚めてからがきついですね。
時間が少しずつ解決してくれればなぁ…。

493名無しさん:2020/01/28(火) 22:03:39 ID:S7dSC3BY0
寝る前と朝方、ーほんときついっすね
ねんねだおーって、もうベッドに自力で上がれなくて
抱っこした重さとか
朝げんきにおきて、お母さんこっちだよって
何度も振り返りながらリビングに誘った姿とか
思い出す度に泣けますわ

494名無しさん:2020/01/28(火) 22:30:37 ID:9XdCdmMU0
全文、全く同じ思いです…
もっともっとあの子との思い出を重ねたかったです。

犬の寿命の関係で全く無理なのは理屈ではわかってるんです。だけど。
どうしてあの子はもっとずっと私と一緒にいてくれなかったんだろ?
どうして、私を置いて先に死んでしまったんだろうと、今はそんな思いでいっぱいです。

495名無しさん:2020/01/28(火) 22:58:47 ID:O5CdPDCo0
我が子ですからね。
先に逝くのは仕方がないと理解はしても、我が子が自分より先に逝ったこと
を納得はできません。おそらく一生。

496名無しさん:2020/01/28(火) 23:42:10 ID:S7dSC3BY0
そう、理屈では分かってるんです
看取れて良かった
私達が先に死んでしまったらこの仔はどんなに不幸だったか
犬生を看取れて良かったって

だけど感情は着いて行かないんだよね
何で私を置いて死んじゃったの、とか
もう私も死ぬの怖くないわ、とか
なあ、何でえるさん死んでしまったの、って
もう火垂るの墓状態ですわ

497名無しさん:2020/01/29(水) 02:44:49 ID:Ogsu9MHc0
これでもう自分のお役目は終わったと、鬱になるんですねわかります。

498名無しさん:2020/01/29(水) 14:53:41 ID:zIA/ltFc0
>>496
そうですね。あの子の犬生を看取れてよかったんだ、これでよかったんだと私も
自分に言い聞かせています。
でもやっぱり喪失感というか心にぽっかり穴が空いちゃってますよね。消えないですよね。
愛犬を思い出すきっかけがあるとボロボロ涙は出てきちゃいそうになってるし。
困るのは行きつけの犬用フードやおやつやおもちゃを買ったペットショップや動物病院や
いつもの散歩コース。通るだけでたくさん愛犬を思い出すきっかけが
あって、その度に寂しくて悲しくてぎゅっと胸が締め付けられる思いがしてます。

499名無しさん:2020/01/29(水) 17:13:06 ID:ZJLYbF2g0
スーパーでペット用品コーナーが目に入って涙が止まらなくなってしまった
カート押しながらポロポロ泣いてる人間がいて皆ギョッとしただろうな

500名無しさん:2020/01/29(水) 19:44:39 ID:30dl6QuA0
わかります
私もしばらく、ペット用品コーナーは無理だったなあ…

501名無しさん:2020/01/29(水) 21:02:50 ID:8tEP4bZ.0
輸液は立ち会えてすぐ連れて帰れたからともかく
点滴はあの仔のために良かったんだろうか
点滴した方が体は凄く楽だとと言う話と
復水溜まっちゃって苦しませたと言う話とあって
何が最善だったのか分からない

ただ、獣医さんは入院24時間の点滴勧めたけれど
夜1人で冷たい動物病院での点滴は考えられなくて
毎日朝1で預けて6時に引き取って
夜は家族と過ごした

点滴したから苦しまなくていけたのかな
だったらいいな
結局、夜中に家で亡くなったからそれは納得してるけど
日中病院でなくなったり、24時間の点滴受け入れて
病院でしなせてしまったら立ち直れなかったと思う

502名無しさん:2020/01/29(水) 23:43:43 ID:p4lSrBqA0
>>501
うちも朝イチで預けて夜連れて帰る感じでしたが、お迎えに行く時間寸前に電話がきて危篤だからって・・・。
その日の朝、先に起きてこっちを見てて2人で二度寝して、病院に行く途中こっちを見て何か言いたげにしてたの後悔してる。
今日は1日お家で寝よっかってしてれば良かったって。

たらればなんだけどね。

次の日は午後から休診だったから、色々配慮してくれたんだなって納得してはいるけども。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板