したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part3

1犬猫大好き★:2019/02/28(木) 21:16:42 ID:???0
該当スレが見当たらない猫のお悩み・相談・質問・雑談などは新規スレッドを立てる前にこちらに。

※当板では怪しい画像や映像等を拡散する人間は来れない様に規制済みですが
基本的には画像や動画はよほど信用できる人以外の物を無暗に踏まない様にしましょう。

★質問者の方へ★

 「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
 できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1481439133/
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1520821585/

荒らし対策による書き込みエラーの詳しい回避方法、連絡事項 >>2-6

859名無しさん:2019/11/07(木) 09:07:42 ID:zLawr6g60
うちにも、扇風機好きの長毛いたよ
風が好きなのかなあ

860名無しさん:2019/11/08(金) 11:37:47 ID:5/0IB1Ds0
実家の猫が牛乳にコーヒーを少し混ぜたものを飲んでしまったらしい
その後入院し三日後くらいに血液検査をしたけど、血液関係の数値が下がっていたらしい
基準が30〜45とされている血球容積比とかが退院直前は45だったのに三日後は34まで減ったとか…

医者いわく腎臓に影響がでたことで腎性貧血になりかけてるのでは?とのことだが
コーヒーで貧血ってなるものなの?ていうか腎臓まわりの他の数値は正常値なのにありえるの?

861名無しさん:2019/11/08(金) 12:28:54 ID:EAYTzapI0
病院変えたら?

862名無しさん:2019/11/09(土) 01:02:55 ID:bT3nQwuQ0
セカンドオピニオンはありだと思う

863名無しさん:2019/11/09(土) 14:24:09 ID:F.61qxEU0
外に興味津々の猫さんはいらっしゃいませんか?
うちの猫はもうお外への興味がいっぱいで、窓が開いていれば
網戸超しに延々と外を眺め、今日はとうとう洗濯のためにベランダを
あけようとした瞬間に脱走。マンションなので防火壁の下を通り抜けて
お隣さんのとこへ…。幸いすぐに戻ってきてくれましたが
生きた心地がしませんでした。

外に行きたいならと思って二度ほどハーネス付けて外出を
試みましたが、腰が抜けて動けない感じでした

完全室内飼いするつもりですが、外への興味をどうやって満足させて
あげたらいいのか悩んでいます

864名無しさん:2019/11/09(土) 16:34:02 ID:99rKyqm60
うちも元野良で大自然駆け回る飛び回ってた子
おまけにシャムMixで運動神経体力抜群なんで
家の中じゃ持て余しまくり

ただ交通事故で片目を失って保護した子なんで
視野も狭いし距離感とかも掴みづらいので外に出すこともできないし

ここか別スレでハーネスや遊ばせ方等質問したこともあります
うちもハーネス着けてみたど腰が抜けちゃって動けず
なにも着けてないとドアから出ようとする…

考えたのは入ってくれるかわからないけど
ペッと用のバギーを買って中に入れてお散歩するか
リュック型のキャリーを買って私の顔も見えるように
前に背負ってお散歩するか
でも本人が動く訳じゃないから意味ないのかな…

865名無しさん:2019/11/09(土) 18:36:22 ID:9jrMoZNs0
ベランダの開いてるところ全部に金網を張ってベランダに出れるようにしている
ベランダには台を置いて外の景色が眺められるようにしていてそこで外を見ている
たまに金網に登ってる

866名無しさん:2019/11/09(土) 20:59:05 ID:tSQmRrz20
猫の質問というか動物病院関係の疑問なんだけど
たとえば薬を処方してもらってその薬があわくて体調崩した場合
薬は変更になると思うんだけど、その場合余った薬ってどうなるのでしょう
各家庭で捨てるしかないのか、残りの分の薬の代金返却してもらえるのか

867名無しさん:2019/11/09(土) 21:35:17 ID:F.61qxEU0
>>864
ハーネス付けると歩けなくなる子はいるみたいですねぇ
私も猫のキャリーカート(ベビーカーみたいなやつ)買おうかなと思ってます
家族には縄張り確認したいだけじゃないのと言われたりしてて
でも絶対に外には出せないのでベランダのすべての穴を塞ぎます

>>865
教えてくださってありがとうございます
ベランダの手すりの上も金網付けていらっしゃいますか?
上から落ちそうで心配です

>>866
この前行った獣医さんはまず12日分出して、副作用が無ければ後20日分と
二度に分けて薬を出してくださいました。
処方薬だと体重で計算して、その猫だけの分量になりますし
人間と同じで返金や返品に対応してくれるというのは聞いたことないです

868名無しさん:2019/11/10(日) 01:41:24 ID:g54YIXz.0
ハーネスも結局慣れだと思うよ。
当初動けなくなっても、やってるうちに慣れるさね。

869名無しさん:2019/11/10(日) 01:43:20 ID:g54YIXz.0
猫ドアだって、初めは怖気づいて通れなくても
そのうち平気で通るようになる。

870名無しさん:2019/11/10(日) 09:53:35 ID:hDwOLunw0
災害対策でハーネスやらトイレやらもろもろ買いました。
数十分様子見で、ハーネスは普通に歩けてたし、トイレは砂引いてないけど、
中に入ってくつろいでました。
折りたたみの簡易ケージはぶっつけ本番で何とかしようって感じで
全部しまっちゃってよいのかな?
普段使いするべきなのかな?

871名無しさん:2019/11/10(日) 12:04:34 ID:m.PbAPIw0
>>870
諸々抵抗ない猫ちゃんで羨ましい限り
その中だとケージが一番重要じゃないかな、普段使いはいらないと思うけどケージ慣れはしておいた方がいいかも

872名無しさん:2019/11/10(日) 12:39:40 ID:gFPz0lps0
>>866
返金はしてくれませんし、返品も受け付けてくれませんね
「各家庭での保管方法が不明」っていう理由なので、
どこの病院も同じ対応かと思います

病院へ通院しておられるかと思いますが、
これから寒くなりますんで、866さんもご自愛くださいね

873名無しさん:2019/11/10(日) 12:44:30 ID:hDwOLunw0
>>871
早速どうも。
首輪だけは気づくと外してしまうので、外出時以外付けてません。。。

ケージはやはり慣らした方がよいですよか。
恐らく中で暴れると倒れてしまうので、簡易トイレやらエサ入れやらも
倒れちゃうので、しっかり慣らしてからしまうようにします。

ありがとうございました。

874名無しさん:2019/11/10(日) 13:29:45 ID:ncZXV/.M0
猫を飼いたいと思っています
生まれたばかりの子猫は見た目はかわいいですが、
育てていくのは大変ですか?
ある程度大きくなると安いし育てやすいのかなと思いますが、
なつくものでしょうか?
にゃああんという漫画を読むと常にうんこや嘔吐との戦いみたいですが、
あれは本当にリアルな話なんでしょうか?

875名無しさん:2019/11/10(日) 17:34:59 ID:rG.7YvkY0
命だから死ぬし病気になるよ
ぬいぐるみの方が手間かからなくて楽

876名無しさん:2019/11/10(日) 19:39:06 ID:L.KtdOgg0
>>874
うちはあっこまで嘔吐や●はないよw
ちょっと狂暴だよねあの猫さん
うちは2匹飼いだけどどっちも穏やかで優しい子たちだよ

877名無しさん:2019/11/10(日) 19:46:11 ID:zR8i96p.0
>>874
うちの猫は、短毛ですが、1年半の間に吐いたのは2回だけ
うんこで困ったのも赤ちゃんのときに二回だけです
猫ちゃんによるとしか言えないですが、基本は嘔吐&うんこの粗相は
するものと思っている方がよさそうです

あと懐くかどうかですが、猫を飼うときは
「同じ空間に猫がいるだけで最大の幸福」と思えるくらいの覚悟が
必要かもしれません。全然人間側の都合は通じないですし
でも手がかかればかかるほどかわいいですよ

878名無しさん:2019/11/10(日) 19:58:23 ID:m.PbAPIw0
>>874
うちの猫今はかなり大人しいけども、子猫の時ずっと鳴いててうるさい
避妊手術前に発情期きてノイローゼになりそうになった
今は結構甘えん坊になってしまって、遊んでアピールがかなり多い
でも嘔吐も粗相も全く無いから楽はできてる

ただデメリットは大げさに受け取っておいた方が、いざ飼う時に覚悟ができるんじゃないかな
あの漫画ですら酷い描き方だけど、もっと酷い子も居るみたいだし、個体差としか言いようがないよね

879名無しさん:2019/11/10(日) 21:08:29 ID:frkGyxYc0
>>874
初めてなら成猫の方が飼いやすいのでは
仔猫は本当にちょっとしたことで体調崩したりするし

ぽんたはかなり狂暴だと思うけど実際あのレベルの子もいるだろうなって感じ
うちの子たちは若い頃は割と放任でいけたけど、年取ってからはやっぱり嘔吐や便秘との戦いだったなあ
心構えは必要だろうね

880名無しさん:2019/11/10(日) 21:25:13 ID:TH/Unm6U0
うちの18歳で逝った子は、18年毎日……と言ったら大袈裟だけど、週5回ぐらいマーにゃいおんと化していた。

881名無しさん:2019/11/10(日) 22:49:26 ID:hDwOLunw0
にゃああn面白いね。
うちの子があんな感じだったら少し辛いかも。
トイレ砂小さいの買ってみようと思ってたけど、散らばってるのみたらやめようと思えました。

882名無しさん:2019/11/11(月) 11:09:40 ID:866.3Uaw0
>>874
今年の3月生まれの猫と暮らしてる。猫と生活するのは初めて。
元は保護猫で4月下旬に迎えたんだけど。
保護してくれた人らがトイレの仕方をよく教えてくれたからか、トイレに関する悩みは現時点では一回もない。デオトイレで毎回綺麗にやってくれてる。
嘔吐に関しては、耳の病気やお腹の異常の関係で薬を飲ませた時に1度戻したことがあるぐらい。
うちの子は手がかからない方なのかもしれないからあまり参考にならないかもしれないけど

883名無しさん:2019/11/11(月) 11:13:55 ID:866.3Uaw0
ここ数ヶ月なんだが。
うんちに血がうっすらつく日が続いている。
病院には今も定期的に見せに行ってるし、薬も飲んでるんだが改善しない。
それでもここ1月は水飲む量が増えたせいか少し改善したかな、ぐらい。
セカンドオピニオン考えた方がいいかな。主治医は様子見てても大丈夫なレベルだとは言うんだが

884名無しさん:2019/11/11(月) 11:50:10 ID:3lHTq6fM0
それは心配ですね
セカンドオピニオンに一票
できれば保護者さんやその他の猫飼いさんに評判のいい獣医さんを当たってみるといいですよ

885名無しさん:2019/11/11(月) 17:57:57 ID:STX01aWU0
>>883
脅かす訳じゃないけど
私の子うんちに粘液っぽい血っぽいのがついてて気になって
病院行ったけど特に何も言われず
最終的に悪性リンパ腫で亡くなった
腹水溜まったりしたので消火器性だったのかなと思う
胃炎と間違われて胃薬出されてる間に腹水出ちゃってそこからは坂道転がるようにあっという間だった
今でもセカオピとかまともな病院行っとけばもう少し何とかなったのかと後悔する

何事もありませんように

886名無しさん:2019/11/11(月) 19:52:14 ID:4qR5MMIg0
噛み癖がすごくてキバ削った人いる?
結構一般的なの?

887名無しさん:2019/11/11(月) 20:34:11 ID:WDPy1Ryg0
>>886
一般的じゃないと思うけど、かかりつけにすすめられた
その獣医師はアメリカで働いていて、日本には戻ったばかりってこともあって
ちょっと「一般的」とはかけ離れてたと思う
ぶっちゃけ訴訟フォビア
実家のシャムが私を攻撃して、家ではいつもの光景だったんだけどw
私の傷を見た獣医師が恐慌をきたしてしまった
自分の診ていたシャムが飼い主を失明させて訴えられた過去があったそうで
爪を抜き(指切断)、歯を抜かないなら安楽死が妥当と言って親と喧嘩になったよ
私が家を出てめでたしめでたし、23まで平和に暮らしました

888名無しさん:2019/11/11(月) 21:20:15 ID:OIIZ4.zk0
>>887
日本語不自由な人ですか?

889名無しさん:2019/11/11(月) 21:26:12 ID:WDPy1Ryg0
>>888
あらごめん、変なこと書いちゃったかな
牙を削る処置で「噛み癖がひどい」が理由は一般的ではないよ
これでいい?

890名無しさん:2019/11/12(火) 14:44:07 ID:OGcB11eE0
抜爪する話は知っていたけれど…牙も削ることがあるんだね…

…はじめて聞いたんで勉強になった

891名無しさん:2019/11/14(木) 22:19:49 ID:e3vtsvNE0
生後3ヶ月の猫を飼い始めました
もう一匹欲しいのですが、気になってる子は真菌です。
治りかけみたいで、見た感じ分からないんですが、一緒に飼うのはよくないでしょうか?

892名無しさん:2019/11/14(木) 23:01:54 ID:j8zS3B2o0
うつるよ
家具とかも掃除しないとダメだし
人にもうつるからね

治ってからの譲渡はダメなの?

893名無しさん:2019/11/14(木) 23:05:38 ID:j8zS3B2o0
真菌治療うちもやったんだけど(皮膚)
一応飲み薬2週間×数ターンで
1ヶ月ぐらいは飲んだかな
結構強い薬らしいです
胃も悪くなって胃薬飲んでた

894名無しさん:2019/11/14(木) 23:55:18 ID:zMqJYKDI0
一ヶ月も飲むんですね
治った治らないの区別がちょっとわからないんです。いちおう、気になるならもう一回薬飲ませてからお渡し出来ますよとは言われたのですが、、、、
すでに五ヶ月くらいの子なので、待ってたら大きくなっちゃうのがちょっと、、、

895名無しさん:2019/11/15(金) 00:54:43 ID:2U6rfDtg0
今欲しいという人間の都合を優先して今いる子に伝染したらかわいそうだから、待った方がいいのでは
大きくなっても別に困らないと思うけど

896名無しさん:2019/11/15(金) 01:13:45 ID:bthIaYdI0
いくら組織検査しても少なくなってればわからないですからね…
治りきるまで時間かかります
肝臓に負担をかけるので再発してまた薬……というのも避けたいものです


小さいから飼うんですか?
真菌の子や今飼ってる子に負担を強いるより
別の子でもいいのでは?

897名無しさん:2019/11/15(金) 02:14:06 ID:phRfSYZo0
何かもにょる投稿が続くね

898名無しさん:2019/11/15(金) 03:42:07 ID:efxYJGSQ0
飼う、飼わないの相談をここでする方にはぬいぐるみを推奨。
命の問題ですので、ここに相談に来ている時点で覚悟が足りない。
抜歯、抜爪の問題に関して、虐待とみなすので推奨しない。
私見です。
荒らしがいるようなので、基本 無視でいいと思います。

899名無しさん:2019/11/15(金) 09:14:23 ID:pLY1D3YM0
もにょる投稿かどうかはわかりませんが、うちの子の一匹のトイレ関係のお話。(朝から尾籠な話ですみません)

1.トイレで●をしたあと埋めない、周囲の壁をカリカリするだけで砂にすら触らない
2.他の猫が●をしたあとに下僕の掃除が遅れると、近くの床に直接●をする
3.きれい好きで神経質なヤツかと思いきや、足の裏によく●をつけていて周囲を汚す(今朝も下僕の読む新聞に乗ってきて足跡つけられました・・・)

一つ一つは大した問題じゃないんですが(すでに麻痺してるだけかも)、続くとボディブローのように効いてきます。
2についてはトイレをもう一つ増やす予定でいて、3は1が解決すればいいのかなと思うのです。
1はどうすればいいんでしょうね。砂は色々変えてみたもののどれも同じ感じです。

900名無しさん:2019/11/15(金) 09:30:03 ID:UvJhAbuo0
>>899
うちは猫1なので多頭飼いの詳しいことは分からないんですが
トイレは頭数+1以上は必要と聞いたことがありますが用意されていますか?

トイレ後の砂をかけない子はいるようです
排泄物に砂をかけ臭いを消すのは外敵から身を守るためや縄張り主張できない弱い個体という説を見た気がします
なのでボス的な強い個体や外敵のいない家猫は砂をかけない子がいるらしいです

ただよく分からないのは足の裏にくっつけて歩き回るという点です
もしかしたらストレスや病気かもと思います

901名無しさん:2019/11/15(金) 10:32:58 ID:Q7uoSkso0
トイレ自体が小さい可能性があるんで
一度もっと大きい箱か何かを用意して試してみては
あと砂をいろいろ変えてみたってのは具体的にどういうのに
今は燃やせる猫砂使ってる人が多そうだけど
鉱物系とか清潔トイレみたいなシート使う奴とかシリカゲル系のとか
素材の違いと浄化方法の違いみたいなのはどこまで試したんだろうか
足につけてうろうろされたら掃除も大変だろうし
いいトイレが見つかるといいね

902名無しさん:2019/11/15(金) 10:38:05 ID:6FqC05n60
トイレをフード付きとか色んなタイプ試すのもありとは思う
猫何匹でトイレいくつあるのかも気になる

903名無しさん:2019/11/15(金) 10:44:09 ID:2U6rfDtg0
>>899
うちもうんこしたあとに砂かけないのがいます
周りは念入りにごしごしするのにねえ
トイレ狭いと足の方に転がって来ちゃったり、体制転換するときに踏んづけたりしちゃうみたいです
いまは、二匹でトイレ4つ運用
(固まる砂1、システムトイレ小2、システムトイレ大1)
たぶん3つで回るとは思う
汚れたトイレがあっても他でしてくれてますね

904名無しさん:2019/11/15(金) 10:48:50 ID:78kcApNQ0
うちの(猫1)も小さめトイレだと、
周囲に敷いたペットシーツかりかりして、砂に触らないね
けど、大きい箱型トイレでは、さすがに砂をかけているわ
中で、くるん、とターンできる衣装箱サイズだから、動きやすいのかも

905名無しさん:2019/11/15(金) 10:55:26 ID:78kcApNQ0
>>904です
内訳を入れておくと、猫1頭にトイレ三つ
小さめのが二つで、大型が一つ、砂は全部同じ、固まる砂

神経質な猫なんで、順番に月イチでトイレの砂替えをやっています

906名無しさん:2019/11/15(金) 12:00:23 ID:bthIaYdI0
トイレは並べて設置すると全部で一つの大きなトイレと認識されてしまうとのこと
場所を分散するのも手です

埋めないのは
砂が気に食わない・かきたくない・量が少ない
他の子に対するなわばりアピール
忘れてる
と聞きましたよ

907名無しさん:2019/11/15(金) 13:03:24 ID:GsaujfyE0
>>899
全自動トイレにすれば良くね?

908名無しさん:2019/11/15(金) 22:41:43 ID:Y6H/K5U.0
サプレットっていう漢方みたいのを半年前位に処方されて
それがまだ残ってるのですが、猫にあげても大丈夫でしょうか?
ちょっとケガしてしまったみたいで。

909名無しさん:2019/11/15(金) 22:59:33 ID:M./w8inU0
>>908
漢方は人間でも腎臓に負担がかかるから
猫には特にやめたほうがいいんじゃないでしょうか

910名無しさん:2019/11/15(金) 23:03:53 ID:M./w8inU0
あ、すみません、犬用に処方されたのを猫にも与えてよいかというご相談ですね
サイトを見ると「犬・猫用サプリメント」と書いてあるから大丈夫じゃないでしょうか。

911名無しさん:2019/11/16(土) 20:21:05 ID:4bO5HzxI0
>>909-910
レスどうも
薬の消費期限ってあるのかなと思い質問しました。

後ろ足の肉球をケガしてしまいまして、自分で舐め壊してる状態です。
カラーを付けても届いてしまうので、どうしたものかと・・・

912名無しさん:2019/11/16(土) 20:33:28 ID:HJ0yVu7Y0
横レスだけど薬にも一応消費期限はあるよ
サプリにもあるんじゃないかな
先代のために買ったエビオス錠の期限はまだ来てない
買ったの2010年w

913名無しさん:2019/11/16(土) 20:56:17 ID:N937dhUI0
もうそれは病院案件では?
うちもパッド怪我したときは薬苦手なこなんでコンベニア打ったよ

914名無しさん:2019/11/18(月) 07:20:35 ID:a2PYa8dI0
他の猫の餌を奪う子がいて困ってます
繊細な子は一度こられたらもう二度と口をつけなくなる
時間稼ぎにかさ増ししてるけど
飲み物みたいに食べてあまり意味ない
し過ぎると肥満にもなるし
安くて猫の餌に最適なかさ増し食材ってなんでしょう?
ちなみにお外の猫です

915名無しさん:2019/11/18(月) 07:22:20 ID:a2PYa8dI0
他の猫の餌を奪う子がいて困ってます
繊細な子は一度こられたらもう二度と口をつけなくなる
時間稼ぎにかさ増ししてるけど
飲み物みたいに食べてあまり意味ない
し過ぎると肥満にもなるし
安くて猫の餌に最適なかさ増し食材ってなんでしょう?
ちなみにお外の猫です

916名無しさん:2019/11/18(月) 08:52:39 ID:J4tGrOGI0
猫ってうんちの後のお尻は人間がふきますか?
初めて猫(3ヶ月)を飼ったのですが、
うんちの後に臭いなと思ったら肛門が汚れていました。
うんちのたびに汚れているので拭いていますが
普通はふきませんよね?
大きくなれば汚れないようになるのでしょうか?

917名無しさん:2019/11/18(月) 09:44:33 ID:ayYhsDMk0
>>916
お尻周りの毛に付くからたまに毛を短く切るけど、肛門自体は拭いたりしないなぁ
そんなに気になるほどなら●が緩いんじゃないかな

918名無しさん:2019/11/18(月) 09:55:15 ID:ayYhsDMk0
リビング飼いでもワクチンって打ったほうがいいかな?
たまにくしゃみしてるし打ちたいけど、猫のストレスや>>453>>454みたいな話見ると怖くなってくる
小さい頃は何度か打ったんだけど

919名無しさん:2019/11/18(月) 11:08:42 ID:pPzrybc20
室内外でも脱走のリスクを考えると数年に一回はした方がいいって言われるね
FIPに関しては、ワクチンが悪いというかストレスの方が大きいのかな?
ただ、3種じゃなくて、白血病のワクチンはあまり良くないって聞いたこともあるけど、どうなんだろうね

920名無しさん:2019/11/18(月) 12:29:35 ID:J4tGrOGI0
>>917
ありがとうございます
毛ではなく肛門なので、緩めなんですかね。
飼い始めたばかりなので、正常な糞の状態も分からなかったので。
普通はつかないって事ですよね。

921名無しさん:2019/11/18(月) 12:47:45 ID:YRHC8fWA0
いやうんカスはつくよw
そんなたっぷりじゃないけど
シワに挟まってる程度

あまり人間が拭いてもかぶれたり
逆にばい菌を周りに塗り広げてしまったりするので
(雌なら膀胱炎になったりするよね)
肛門嚢でもならない限り過度のケアは必要ないと思う
3ヶ月ならまだ子供なので
そのうち上手くなりますよ

922名無しさん:2019/11/18(月) 15:36:21 ID:CaE3eagU0
>>916
一度獣医さんに診てもらってもいいかと
便もスマホとかで写真撮ったのを見せてフードの相談もしてみては?

自分も今一緒の子は初めて飼うから分からないって色々獣医さんには相談したし

923名無しさん:2019/11/18(月) 16:12:27 ID:ayYhsDMk0
>>919
脱走リスクは無い環境だけど、体内に残った猫風邪はワクチン打ってたほうが症状軽く済むらしいし打つべきかな
病院行ったらお風呂ですら出さないような声出すから確実に大きなストレスになってるし
猫のためにはどっちがいいのか本当に悩む

924名無しさん:2019/11/18(月) 17:50:11 ID:1gR/ivUI0
病院に行くトレーニングしたらどうかな?
キャリートレーニング 猫 でググってみて

925名無しさん:2019/11/18(月) 18:57:30 ID:zr93iFcY0
>>921,922
そのうち上手になるのを待ちつつ、獣医さんにも相談してみます。
たしかに下手にいじって他の病気になるほうが怖いですね。

926名無しさん:2019/11/18(月) 19:25:40 ID:eZghmePc0
>>915
野良ってこと?

927名無しさん:2019/11/18(月) 19:54:01 ID:4gVA.DRs0
皆の所はこたつかストーブ出した???
うちはファンヒーターとホッカペONしました

928名無しさん:2019/11/18(月) 20:06:11 ID:29d/Pskc0
北海道です
雪が降ってるよー
集中暖房いれて、それでもまだ寒くて、猫のためにストーブも出してきた!

929名無しさん:2019/11/18(月) 22:29:59 ID:y.TDnE3M0
トイレの砂を変えたらウンチ全然しなくなり、2日経ってようやく
出そうになったら、砂30粒くらい外にかき出しやがりました。
ちょっと混ぜただけなんですけど、意外とこだわりあるのかな?

お迎えしてからずっと、にゃんともの大きめだったので、小さめを試してみたらこの有様ですw
猫からしたら小さい方がかきやすいって見たのに逆効果でした。

にゃんともだと使っているうちにウンコ汚れを取りきれなくなるのが不満なのですが、
ウンコにほどよくくっついて、鉱物系のように有害になりづらい材質の猫砂ってありますか?

930名無しさん:2019/11/18(月) 22:33:16 ID:cmuMYmno0
おからのトフカスは?
使った感じはライオンの鉱物系と変わらないよ

931名無しさん:2019/11/18(月) 23:34:58 ID:9tvBQUCI0
>>929
木質ペレット

932名無しさん:2019/11/18(月) 23:45:00 ID:2FfrHZEU0
おからの猫砂ってうちの子は食べてしまうけど、みんなのところは大丈夫?
使い勝手は好きなんだけどねー

933名無しさん:2019/11/19(火) 00:11:25 ID:RezMU9NI0
>>932
おからは食べるね
すぐ崩れるから貰った時以外使わないけども

934名無しさん:2019/11/19(火) 01:14:35 ID:7qQuRyxU0
>>929
小さい粒だと足の指にはさまってしまってよくないと聞いた

935名無しさん:2019/11/19(火) 02:05:39 ID:hhHfnJMw0
>>919
室内飼いなら3種で十分じゃないかな。
あと、ワクチン心配なら、抗体価を調べるという方法もあります。
うちは、ワンコが1歳までワクチン打って(子犬のとき3回、1歳で1回)、その後は毎年、抗体価検査をやってもらってるけど、
3年ぐらいは十分持続してるので、その間はワクチン不要になってるよ。

ちなみに、抗体価検査は外注だから、頼めばやってくれる病院は増えてきてるけど、
料金はさまざまだから、いろんな病院に聞いてみるといいよ。
ワクチンよりは高い。しかももし抗体が十分になかったら、結局ワクチン打つことになるので二重に費用がかかる。
といった理由で、あまり広まってないけど、猫や犬の体のことを考えたら、お勧めです。

936名無しさん:2019/11/19(火) 10:20:50 ID:1atRcmuc0
玄関まで行く子は人間の靴についたウィルスに晒されるので五種がいいと先生に言われました。
うちではいつもリビングから玄関へのドアは閉めていますが、たまに人間の隙をついて玄関まで行くことがあるので五種にしました。

937名無しさん:2019/11/19(火) 10:55:30 ID:BBG5wp9I0
リビングから出さなくて、帰ったら手洗いして大体着替えるし
外じゃ動物触らないからワクチン打たない方が健康にいい気もしてる

938名無しさん:2019/11/19(火) 11:45:27 ID:O15ZFQVE0
猫によっては、ワクチンの副反応で体調崩すのもいるものね

>>935の抗体価検査のことを読んで、私も病院でお願いしようかと思ってる

939名無しさん:2019/11/19(火) 14:21:34 ID:E0Sq3tWA0
うちは父親が地域猫活動してるからワクチンとノミ取り薬打たないと不安で‥

940名無しさん:2019/11/19(火) 19:45:06 ID:MUCRejuY0
最近飼い始めたばかりでわからないことだらけなんですが、2段ケージにモフモフのドーム型ベッドを2段目に設置したんですが、あまり中に入ってくれず、上から踏み潰され上で寝てたら、上から蹴飛ばして落とされたりします。
ベッドの床を加工して固くしたら、ちゃんと中で寝てくれたら、ドームの上から踏み潰すこともなくなりました。
こんなちょっとした理由で使ったり使ってくれなかったりするんでしょうか?
ちなみにベッド高かったです、、、

941名無しさん:2019/11/19(火) 19:54:29 ID:FS0BzUyo0
ええ
猫が気にいるものが気にいるものです
配送時のダンボールの方が気に入ったりします
そんなもんです

猫シモベの世界へようこそ

942名無しさん:2019/11/19(火) 20:36:51 ID:cipJjTu60
そういうものなんですか
気に入らないなら気に入らないで中に入らないのは分かるんですが、わざわざ上から踏みつけてぺちゃんこにするのは露骨すぎるなぁって思いまして。

943名無しさん:2019/11/19(火) 20:49:42 ID:FS0BzUyo0
中に入るという使い方が分からなかったか
上に乗った方が居心地よかったんだと思います
想定外ですがこれも使ってくれたうちです

蹴落とすのは邪魔か
落とすのが楽しいかでしょう

猫は「気に入らないからこうしてやろう」的なことは
考えてないと思いますよ

944名無しさん:2019/11/19(火) 20:58:24 ID:JpuU6NBA0
8ヶ月去勢済みです。平均的な体型だと思います。フードの与え方2パターン試してみたのですがアドバイス下さい。
去勢用ドライフードは表示量が55gとか少ないからなのか、あっさりし過ぎていて物足りないのか、次のご飯まで催促がすごいです。
食べ慣れているキトン用のドライフードを(去勢後で太ると困るので)以前より少し減らして(表示量75gを→65g程に)あげてみると、好きなフードで満足度があるせいか、時間外の催促はあまりありません。ただ表示量に満たないので栄養面で不安があります。
どちらの与え方が良いかアドバイス下さい。

945名無しさん:2019/11/19(火) 23:43:31 ID:UVOiTth20
>>944
個人的にはまだ成長期なので後者のキトン用
表示量はあくまでも目安なので個体差に合わせて増減調整する
少ないよりは多い方がいいし太り始めてから少しづつ減らせばいいだけ
また今後は去勢用に拘らず(メーカーによっては去勢用がない)成分やカロリーなどを考慮して選択するのもあり

946名無しさん:2019/11/20(水) 16:03:17 ID:IcbJN4Ms0
>>942
サメベッド買ったときにまさにそれされたよ
口が大きく開いてて中に入れば食べられてるように見えるやつ
でもベコっベコっとぺしゃんこにしてその上で寝るんだよねぇ

947名無しさん:2019/11/21(木) 16:28:09 ID:HDpTipaw0
>>945
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
ちなみに体重管理はどんな方法でチェックされているのですか?太り出したら分かるものですか?

948名無しさん:2019/11/22(金) 22:52:17 ID:fIs/JsgM0
>>947
945さんではないけれど
まずは体重計を買って時折測るようにします
1歳までは普通に成長するから1歳時の体重を維持するといいと思います

949名無しさん:2019/11/23(土) 00:31:51 ID:TQi7cmCc0
>>947
それは長文になるので「猫 体型」でググってどうぞ
あとは猫の飼い方とかの本を買うなり獣医に相談してみて

950名無しさん:2019/11/23(土) 09:17:01 ID:BnFdetNw0
>>947
「猫 成長過程」でググると、
子猫の成長の目安になるデータが出てきますんで参考になりますよ

体型が標準かどうかは、獣医さんに診てもらうのが確実だと思います

951名無しさん:2019/11/23(土) 19:08:35 ID:TJBc3DBE0
まとめサイトで猫の膀胱炎予防に暖房24時間つけっぱとあったのですが、
夏の冷房は付けても冬は暖房使わない派です。
猫部屋の室温は2月とかの一番寒い時機で19度とかですが
暖房必要でしょうか?

夏は予報で29度超えるようなら28度設定でつけっぱでした。

952名無しさん:2019/11/23(土) 19:19:11 ID:fuM3BrXM0
参考までに猫の適温は25度だから19度だと寒いかもね
暖房使わないって家の気密性が凄いのかな
それとも沖縄?

953名無しさん:2019/11/24(日) 00:55:42 ID:TC4j7GOY0
膀胱炎になりやすい程度にもよるんじゃないかな
冬場は毎月くらいの頻度でなってた子がいたんだけど
そこまで多いと連れてく手間暇もキツいし苦しむ猫がかわいそうだし
金銭的にも暖房費の増加分と医療費とが大して変わらないんで付けっぱなしにしてた

その室温ならエアコンとかより部分的に暖かくできるコタツ系でも良さそう

954名無しさん:2019/11/24(日) 10:15:45 ID:FwmXVlv60
>>952-953
東京です。

長方形が横に並んだようなアパートなので、冬場は両隣がエアコン使うのか
思ったより寒くはないんです。

寒いと膀胱炎にはなりやすくなるのですね。
昨年はペット用カーペットを買ったのですが、全く乗ってくれませんでしたので、
今年はコタツ買ってみます。

955名無しさん:2019/11/24(日) 12:42:09 ID:yVVGiGDA0
思ったより寒く無いならエアコン入れても思ったより電気代掛からないだろ
入れてやれよ

956名無しさん:2019/11/24(日) 19:06:58 ID:IBbv0Ic20
今年は暖房無しで過ごすつもりだったんだが
暖房入れた方がいいのかな・・・

957名無しさん:2019/11/24(日) 20:39:02 ID:ju7/flhs0
野良猫はどうやって寒さしのいでるの?

958名無しさん:2019/11/24(日) 22:54:29 ID:qCDiZSoY0
床下とか車の下とか、厳しい中で頑張ってる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板