したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part3

1犬猫大好き★:2019/02/28(木) 21:16:42 ID:???0
該当スレが見当たらない猫のお悩み・相談・質問・雑談などは新規スレッドを立てる前にこちらに。

※当板では怪しい画像や映像等を拡散する人間は来れない様に規制済みですが
基本的には画像や動画はよほど信用できる人以外の物を無暗に踏まない様にしましょう。

★質問者の方へ★

 「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
 できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1481439133/
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1520821585/

荒らし対策による書き込みエラーの詳しい回避方法、連絡事項 >>2-6

480名無しさん:2019/07/16(火) 04:18:45 ID:1u3MGjew0
おしっこ出たかな?
うちの1匹が子猫の頃、目が見えてない疑惑があってそのときに色々調べたんだけど
診てくれた獣医師も含めて猫に関する限り楽観的なんですよね
私はヒトなので視力を失うってえらいこっちゃと思うけど他の感覚が優れてる猫はさほど苦にならないっぽいって
結局うちのは一時的なものだったのですがブログ等はたくさんあった記憶

>>476
地方紙のWEB版がありました
http://www.pref.kanagawa.jp/tayori/1907/page1-01.html
ビフォーアフターの写真がわかりやすいけどがんばってほしい

481名無しさん:2019/07/16(火) 05:35:22 ID:wexTF.E60
先天性で小眼球症の子(全盲)と関わったことがありますが
階段も登ればソファにも飛び乗りくつろぐ
ご飯もトイレの場所もしっかり覚えて
むしろ逆に怖いもの知らずだったかな?
人にも猫にも積極的に関わりに行くような子でしたよ

外やテーブルほどの高さには興味が薄かったので
脱走やいたずらの心配も少なく
飼いやすいのでは?と思いました
もちろん病気など継続的なケアは他の猫より必要かもしれませんが

482名無しさん:2019/07/17(水) 01:52:11 ID:xZ9.UXi.0
皆さんありがとう。あれから翌日におしっこもうんちも無事出ました。ただトイレはまだ連れて行けばしてくれるけど夜中粗相しちゃってます。あと今日は腹を見たら小さな黒い虫が一匹動いてました。あと、医師にミルクを与えるように言われ注射器であげてます
続く

483名無しさん:2019/07/17(水) 01:55:25 ID:xZ9.UXi.0
ウエットとカリカリは食べて来れてるけど、ミルク慣れしたからか水は飲もうとしません。色々四苦八苦してるけど元気に飛び跳ねたりじゃれたりしてます。やりがいを感じて幸せです。四苦八苦してる事がどうにか乗り越えられればと思います。また色々アドバイスお願いします。

484名無しさん:2019/07/17(水) 01:58:33 ID:xZ9.UXi.0
あと眼球自体がなくて目が見えないけれど本人はすごく前向きでこちらも元気もらってます。黒い小さな虫はノミなのかな、気になります。引き続きアドバイスよろしくお願いします。

485名無しさん:2019/07/17(水) 03:14:14 ID:FXeGDel60
虫はサンプルとってすぐ病院へ

486名無しさん:2019/07/17(水) 09:35:39 ID:NR8uRF1M0
うちの保護猫も片っ方だけど交通事故で失明
獣医が眼球小さくなっちゃったかなって言ってたから同じ感じなのかな
見た目は眼球があるところが瞬膜みたいので被われてる感じ
確かに視野が狭くなってるし
割りと音を頼りにしているところもあるけど
両目あったころと変わらないぐらい元気一杯

487名無しさん:2019/07/17(水) 20:41:02 ID:4xyNL3GI0
スレ違いでしたらすみません。
力を貸していただけると助かります。

深夜になると、家の前の駐車場や土手から母猫を探しているのか、子猫の必死の鳴き声が聞こえます。
ここ4日くらい鳴き続けているので、弱々しくて嗄れた声になっています。
保護したいのですが、鳴き声がしてすぐに家を出てもピタッと泣き止んでしまうのでどこにいるかもわかりません。
浅い段ボールに子猫用ちゅーるとタオルを入れて2日放置してみましたが、虫とタヌキしか寄り付きません…。
心配でとても焦っています。どうすれば子猫を保護できるでしょうか?

488名無しさん:2019/07/17(水) 21:49:54 ID:nU4ErUpA0
椅子持っていって外でしばらく静かに座ってれば鳴きだすんじゃね

489名無しさん:2019/07/17(水) 22:00:09 ID:FXeGDel60
子猫は1日食べないだけでも肝臓にダメージが入るので
早めの救出を

490名無しさん:2019/07/18(木) 00:13:58 ID:XSgXbZu60
猫ボラさんとか猫捜索、確保うまい人とか近くにいないかな
今日から既に気候も暑くなってきてるし
水分すら取れないんじゃ心配だ
近くだったら一緒に探せるのに

491名無しさん:2019/07/18(木) 00:15:32 ID:XSgXbZu60
あと段ボール入る気力もないのかも
鳴き声のする近くにお皿に入れたチュールとか
あと猫の好きな匂いの強い食べ物置くとか
福島の避難地域のボラさんなんかは
蟹の甲羅焼いて匂い出して猫捕まえてたりしてたし

492名無しさん:2019/07/18(木) 02:02:20 ID:FPApvm6Y0
KFCも効くと聞いた(香りが強いので)
直接口にできない状態で置いてね

493名無しさん:2019/07/18(木) 02:56:44 ID:xOX6xA1k0
ああケンタもいける
うちの地元の猫ボラさんは唐揚げとかファミチキとか使ってる

494名無しさん:2019/07/18(木) 07:02:50 ID:q75iDSKw0
私もどこかにいるはずの子猫探してるけど見つからない

495名無しさん:2019/07/19(金) 19:04:13 ID:o7PmDTfY0
子猫の餌の食べる量が少ない気がして心配です。相談させて下さい。
生後4ヶ月のミックスの子で、現在体重1.7kg弱ぐらいです。

3ヶ月目からピュリナとロイカナの子猫用を2対1で混ぜたものを食べていました。

ここ1月ぐらいで食いが悪くなり、そこにシーバを混ぜたり、ウェットをトッピングしたりして変化をつけてるのですが、食いは芳しくないです。
現在、1日に30g〜40g程度は食べてくれますが。それ以上はなかなか食べないです。50gは食べて欲しいのですが…
体重の増加もゆるやかで、成長期だというのに心配です。

このまま様子を見るべきでしょうか?

496名無しさん:2019/07/19(金) 20:18:59 ID:FTyTn7fg0
1.7kgって大きくね?

497名無しさん:2019/07/19(金) 20:21:45 ID:o7PmDTfY0
>>496
正確には1670gです。
2回目のワクチン摂取の時に病院の先生には2キロあってもいいと言われたのと、元が食が細いのと相まって心配で心配で……

498名無しさん:2019/07/19(金) 20:25:53 ID:.050Q2zQ0
30-40gってドライの重さ?
4kg以上あるうちの子でも成長期も今も40g台しか食べてないけどそんなに少ないのかな

499名無しさん:2019/07/19(金) 20:29:49 ID:o7PmDTfY0
>>498
カリカリの重さです。
餌のパッケや、ネットの餌計算サイトとかで100g400カロリーで計算すると60gが適正とか言われてるんですよね

500名無しさん:2019/07/19(金) 20:31:45 ID:.050Q2zQ0
ちなみに男の子?女の子?
男の子は去勢後は食欲ありすぎて苦労するってよく聞くけど

501名無しさん:2019/07/19(金) 20:32:58 ID:o7PmDTfY0
>>500
女の子です。避妊手術はまだです。9月頃を予定してます

502名無しさん:2019/07/19(金) 20:33:28 ID:cqFhhmGg0
>>499
パケ通りに食べる子ってあまりいない気がする
4ヶ月なら普通に思える

503名無しさん:2019/07/19(金) 21:15:33 ID:4CUoD6H60
>>501
レスからの情報だと問題無いと思える。
算出した値はあくまで目安。
個体差に応じて増減する。

ウチにも同じくらいのメス(月齢、体重も含め)保護猫がいるけど、一日3食で45グラム与えてる。

それ以上与えるとデブり出したので、少し減らした。

兄妹のオスは2.3キロで一日75グラム与えてる

心配なら医者に体格診断してもらえば良いよ

504名無しさん:2019/07/19(金) 21:19:36 ID:4CUoD6H60
>>501
連投スマン
補足でウチはザナベレキトンだから少しカロリー多いな

505名無しさん:2019/07/19(金) 21:58:52 ID:o7PmDTfY0
レスを下さった皆さん、ありがとうございます。
初めて猫を迎え、本やネットで予備知識を蓄えたつもりでも。
現実はなかなかその通りにはいかず。せっかく迎えたこの子をきちんと育ててあげたいと焦っていました。
少し様子を見てみようかと思います。少し安心しました。ありがとうございました

506名無しさん:2019/07/19(金) 22:35:56 ID:u1yp.Wvw0
うちの4kg雄は10ヶ月くらいまでピュリナ(避妊去勢用)を一日75g食べてたな
今は45〜55g
食べないと心配になるよね
うちの場合はささみのふりかけほんの少しかけると食い付きよくなる

507名無しさん:2019/07/20(土) 00:40:40 ID:5M6/DK6U0
>>505
初めてだったら不安ですね
猫を飼うのが初めてって言って
どんな些細な質問でも答えてくれる病院を探してみるといいと思います
毎回猫を連れていかなくても
まずは飼い主さんだけ行ってみてもいいと思います
病院は一生の付き合いになるので
健康なうちに合う病院を見つけるのは有益です

508名無しさん:2019/07/20(土) 00:46:17 ID:K.06YkOM0
子猫用はハイカロリーだしなあ

そこまで心配なら病院受診したらいいのでは?
経過見ていかないとわからんよ


うちの子はご飯より草ばっかり食べてた時期があったよ

509名無しさん:2019/07/20(土) 08:16:21 ID:LVqnCEMw0
https://i.imgur.com/R1C4nRr.jpg

近所の外猫なんだけど朝の瞬膜がすごい
でも日中は普通に戻るから病気とかではないのかな?

510名無しさん:2019/07/20(土) 08:23:25 ID:TsrXEm9s0
生後4ヶ月で1.7ならむしろ大きい方だと感じたw
知人宅・うちもそれくらいの頃は1.4��5くらいだった
それと先日ねこメモでまとめられてた人の猫さんも約5ヶ月でそんなもんだったな

511名無しさん:2019/07/21(日) 09:54:09 ID:/Y7ZL3Uw0
気になるなら、食事の回数を増やすのも手かなあ…

あと、獣医さん推奨のフードのサンプルを試してみるとか?

512名無しさん:2019/07/21(日) 10:59:55 ID:J6NjNUFY0
>>509
面倒見てる地域猫の中にも
具合悪くないのに瞬膜出やすい子いるけど
健康のバロメーターにならないから困る
健康でも瞬膜出やすい体質ってあるのかな

513名無しさん:2019/07/22(月) 09:25:13 ID:CG83RBwI0
>>512
横だけど
子猫のころ頻繁に瞬膜出てた
引き取り時にノミと寄生虫がいたけどそれが関係してたのかは不明
体調的にはずっと元気だったしいつの間にか治ってて今年20歳になったよ

514名無しさん:2019/07/23(火) 01:21:17 ID:4IOuy9G20
不思議に思う事があるのでどなたか教えてください。子猫なのですがトイレをした後に
手でカキカキしますよね?ごはん食べ終わった後も毎回同じく手で床をカキカキします。見ててつい笑ってしまいますが、お腹いっぱいのサインなのですかね?

515名無しさん:2019/07/23(火) 02:15:22 ID:jy5xWESg0
>>514
食べ物に砂かけ動作は猫によって意味することが違う
嫌で見たくもなくて消し去りたいって砂かけ(人間の食べ物にもやる)と
食べきれないから隠しとくって野生の名残と
食べないけど「あ・と・で」の意味があるケース

ねこのきもちで今泉先生が「野生の名残で埋めてとっておく行為なので大好物です」って言ってたけど
それは違うと思う
大好物なら多少無理しても食べると思う
あの先生時々変なこと断言するw

516名無しさん:2019/07/24(水) 09:26:15 ID:q1ULPG2w0
ちょっと前から家に住みついているねこちゃんがいるんだけど
首輪は無かったけどメスで去勢済(糸が付いたままだった)から元飼い猫なのかなと思うんだが
元飼い猫にしてはすごくビクビクしてるというか、噛み付いたりはしないんだけど手をかざすとひっくい姿勢になって怯える
でも撫でられるのは好きみたいで一回触ればすごい甘えてくる
どっかでいじめられたのかなぁ…?

517名無しさん:2019/07/24(水) 10:18:31 ID:C0v07Cuo0
動物は上からの攻撃にはおびえるので
かざさないであげてください

518名無しさん:2019/07/24(水) 10:58:27 ID:q1ULPG2w0
>>517
ごめん書き方が悪かった
上からかざしてるわけじゃなくて、顔周りとか顎の下らへんを撫でようと思って下からやってる
背中も同じ
まったく人馴れして無いわけではないし、撫でられるのも好きみたいなのにやたら常時ビクビク怯えてるのが気になって。
単純に警戒されてるだけかもしれないけど、それにしては向こうから寄ってくるし不思議に思ってるんですよね

519名無しさん:2019/07/24(水) 11:51:49 ID:stW5lgak0
実家にいる時に保護した子猫は炭酸の音だけ異様に怖がった
うちで飼うと決まってから「その猫僕の」って小学校低学年の兄弟が言いに来て
話を聞いたら捨て猫を拾って家に連れ帰ったらお姉さんがうちでは飼えない!って怒って
サイダーのボトルを投げつけてはずれたけど猫は走って逃げちゃったってことだった
いわゆる崩壊家庭で小さな弟たちを中学生の姉が面倒見てたらしく
そこに猫までなんて無理っていうお姉さんの気持ちもわかったし、うちで飼うって言ったら安心してたんで
それは良かったんだけど、穏やかなのに炭酸の音で恐慌きたす理由もわかって切なかった
その子もなんか怖い思いしたんだと思う

520名無しさん:2019/07/24(水) 16:29:36 ID:U4Rmi/0Q0
>>519
トラウマみたいな感じか…
まだ何に対して怖がってるかわからないからちょっと慎重に見てみる
ありがとう

521名無しさん:2019/07/24(水) 16:33:06 ID:zEcJa6Lc0
時々数十秒間しゃっくりみたいなのするんだけどこれって猫風邪とか関係あるかな?
病院すごく嫌いだし部屋飼いでリスクも少ないかと5年くらいワクチン打ってないんだけど打ったほうがいいんだろうか

522名無しさん:2019/07/24(水) 16:44:01 ID:JB2.K6QM0
しゃっくり時の動画を何本か撮って病院へgo
できれば本人連れてったほうがいいけど


病院とは懇意にしておいたほうがいい
健康な時カルテ作っておくのも大事だからね

523名無しさん:2019/07/24(水) 16:47:03 ID:JB2.K6QM0
怖がらせるわけじゃないけど
しゃっくりは胃腸系だけでなく
てんかんや脳神経系の病気もあるかもしれないので
(人間と同じだよ)

524名無しさん:2019/07/24(水) 17:55:38 ID:zEcJa6Lc0
そう言われると不安になって来た
引っ越してきて二件行った動物病院がどっちも酷かったから病院ジプシーでストレス与えないようにと思ってたけど、
ワクチン打ちついでにまたいいとこ探してみるよ
ありがとう

525名無しさん:2019/07/24(水) 19:32:25 ID:ZIsGP/cA0
>>524
咳ではなくて?
どっちにしても心配だけど

526名無しさん:2019/07/24(水) 23:08:49 ID:Y0fXljYE0
うちのこ木登りができないみたいです。
爪短すぎると登れなかったりしますか?
毎週結構ギリギリめに切ってます

木登りもできたら遊びの幅が広がるんじゃないかと、オモチャでつってみるけど、凄く意気込んでから飛び付いて、ダメだこりゃ・・・てな感じで諦めます

527名無しさん:2019/07/25(木) 00:07:53 ID:HKT6VxT20
木登りってホンモノの木?
それとも、丸太に麻縄巻いて立てたやつ?

528名無しさん:2019/07/25(木) 03:03:54 ID:wvkOhK1g0
>>526
爪短いと滑っちゃって登れない

529名無しさん:2019/07/25(木) 22:08:43 ID:aMeTqBkY0
>>527
突っ張りタワーです。
>>528
やっぱりそうなんでしょうか?
自分の爪で引っ掻いてケガしてたので、こまめに切り続けてました。

今は治ってるので、少し伸ばしてみます

530名無しさん:2019/07/26(金) 13:53:35 ID:OsTQycRQ0
2カ月の拾った子猫ですがペット用ベッドをトイレだと思って用を足すのでそこにトイレシート敷いていて同時にホームセンターで買った砂トイレも同時に設置した為そこにも大をする事があります。1つにまとめたいけど今更遅いでしょうか?ほとんどはペット用ベッドで用を足します。あとはトイレで遊ぶので困っています。齢とともに落ち着くものですか?

531名無しさん:2019/07/26(金) 17:46:02 ID:yDcQ7IHA0
大きめのトイレにペットベットを直接入れてしまって
トイレを覚えてもらう……とかですかね
シートが好きなようならトイレの方もシートにしてしまうとか
ペットベッドのシートの上から徐々に砂を入れ
砂に慣らす方法もあります


そのままにしてしまうと
布物にするようになってしまうので
ペットベッドは徐々にやめたほうがいいと思います
トイレ覚えた後からでもベッドは使ってもらえるので

532名無しさん:2019/07/26(金) 20:25:42 ID:gkhSd9Ck0
>>530
ケージに入れてるのかな?
ケージに入れるとトイレで遊んじゃうよ

ペット用ベットはしばらく置かない方が良いと思う
というかニオイ付いてるだろうから捨てたほうが良いと思う

そこで用を足すこと覚えちゃうと他のクッションでもやりかねないよ

533名無しさん:2019/07/27(土) 00:34:56 ID:A8cxCPq60
御二方ありがとうございます。たしかに粗相してた頃、布製品の上ばかりでした。
先程ベッドを猫にバレない所に片付けました。その後正規のトイレで用を足してくれてます。目が見えない子なのでどうかなと心配でしたが一安心です。

534名無しさん:2019/07/27(土) 00:36:37 ID:A8cxCPq60
ちなみにゲージには入れてないですがやはり、トイレシートとか砂で遊びます。砂はやめればいいのですがシートを噛んで引っ張って出したりしてます笑

535名無しさん:2019/07/27(土) 00:57:29 ID:LK0i2XAI0
トイレしてくれたようで良かったですね

手触り噛み触りが楽しいのかもしれませんね
誤飲しないおもちゃを多めに用意してあげてください
転がすとおやつが出てくるやつとか

536名無しさん:2019/07/27(土) 01:36:09 ID:BBnfirig0
猫がすごい毛繕いをすごく見せてきます。
スマホをいじったりゲームをしていると大げさに頭を動かしながら背中や脇腹に頭をわざとぶつけるようにしてきます。
毛繕いってそんなに見てもらいたいものなんですか?
それとも、こちらも何かモノを見せたほうがいいんでしょうか。

537名無しさん:2019/07/27(土) 14:26:12 ID:dsZhHewE0
キャットタワーって、生後何か月くらいから上り下りできるようになりますか?

538名無しさん:2019/07/27(土) 16:35:01 ID:jO/23gfo0
>>536
単にあなたの関心を引きたいからですよ
別にあなたは何も見せなくてよろしい

>>537
うちの子は3ヶ月半くらいには上まで上がってました

539名無しさん:2019/07/27(土) 16:55:31 ID:hs.mL3EM0
シーバって嗜好性かなり強い?
子猫の餌の食いがイマイチなもんで、軽い気持ちで与えたら。
シーバ以外見向きもしなくなってしまった。
1回与えちゃったらもうダメなやつ?

540名無しさん:2019/07/27(土) 17:22:56 ID:qP9hebRc0
>>539
嗜好性はかなり高いと思う
好きな子多いし
ただ1回与えちゃったらもうダメとかはないよw
うちの1匹が痩せてて少食だから食べて欲しさにフードを嗜好性重視しちゃって
ごねればもっとおいしいものもらえるって学習されかなり苦労した
シーバが発売中止になったら飢え死にしちゃうようだと困るんで他の美味しいフードにもチャレンジして
それと今子猫なら好みの変化もこれからあると思うよ

541名無しさん:2019/07/27(土) 21:30:55 ID:mW6UgQKs0
>>539
うちのも小さい頃食が細くて、シーバとモンプチを愛用してた
今はいくつかのフードをローテしつつ、シーバをトッピングしてる
小さいうちに色んなものを食べさせると、大きくなってからもフードの選択肢が増えるって言うね

542名無しさん:2019/07/27(土) 22:16:08 ID:78Mgycyo0
うちは、シーバはおやつ扱いで一回に5粒くらいしかやらないな。

543名無しさん:2019/07/28(日) 04:08:14 ID:HDWc4Wo.0
うちの子猫もですね。シーバ与えてからカルカンのウエットフードも食べないし、カルカンのカリカリも嫌々な感じです。医師からのすすめでミルクも注射器で飲ませてますが困りました

544名無しさん:2019/07/28(日) 04:09:23 ID:HDWc4Wo.0
あ、でもさすがにちゅーるは食べます。

545名無しさん:2019/07/28(日) 07:59:47 ID:S5D5tgl20
ちゅーるは麻薬だからねw

546名無しさん:2019/07/28(日) 08:17:49 ID:M6gwXAjA0
ちゅーるあげると必ず下痢する

547名無しさん:2019/07/28(日) 19:03:24 ID:L5ln0nbc0
>>537
細身のシャム系雑種。
150㎝位のタワーは二か月半で頂上まで上がりました

>>539
うちにいた猫の一匹は、シーバ食べてウンチに血がまじった。
シーバが悪いんじゃなく、
猫が食物アレルギー持ちだったようで。

548名無しさん:2019/07/31(水) 01:01:03 ID:FFdEXHg60
ウエットフードを全く食べない。
においを嗅いだら知らんぷり。こんな猫ちゃん初めてです。何回試してもだめです。メーカー変えたりしてもだめそうですか?

549名無しさん:2019/07/31(水) 02:30:50 ID:hHpjbmLw0
やってみるしかわからないですよw

今は気分じゃないだけかもしれませんし
時間をあけるのも手ですよ

550名無しさん:2019/07/31(水) 03:11:17 ID:FFdEXHg60
ありがとうございます。
あとは2カ月なのですが、じゃれて毎回毎回噛み付きます。結構痛いです笑 年齢と共に落ち着きますか?

551名無しさん:2019/07/31(水) 06:19:51 ID:HRgZgcms0
うちの子もあんまりウェット好きじゃない
水分取らせたいからちゅーるも試したら若い頃は何度か無視されたけどなぜか最近めっちゃ食いつくようになった
噛み癖は痛い!って大きめの声出してたらしばらくして辞めるようになった

552名無しさん:2019/07/31(水) 09:28:18 ID:pfGSDz4g0
痛いって言うとすぐやめてくれるけど、噛み自体は何度も挑戦してくる

553名無しさん:2019/07/31(水) 11:43:25 ID:1CxQUmwQ0
>>548
ウェットフードは食べられた方が後々よいことが多いので
なんとか子猫のうちに慣れさせる努力をした方がいいと思います。
最初はカリカリにちょこっと混ぜるとかして、だんだん増やしていく方法で。

あと噛みつき癖もなおせるので、551さんのように「痛い!」と大声を出して辞めさせるか
噛みつこうとしたらこぶしを口の中にぐりぐり入れるとかするとそのうちしなくなります。
今のうちになおしたほうがいいです。

554名無しさん:2019/08/01(木) 09:53:07 ID:p0LDoM7g0
今度完全なる野良の成猫を飼うことになりました

ケージの種類がいっぱいあってどれを買っていいかわかりません

人馴れ修行のためにしばらく出られないので広めの方がいいですよね?

あと野良なので猫砂は自然に近い素材がいいですよね?

これ買え!ってゆうの教えていただけると助かります
よろしくお願いします!

555名無しさん:2019/08/01(木) 22:37:53 ID:/OAQMtnY0
>>554
アイリスのプラケージ813は3段で錆びないのでおススメです

556名無しさん:2019/08/02(金) 08:47:11 ID:8DQL96ys0
ありがとうございます
いいものだけあってお高いですね!
でもその価値はあるんでしょうね
音がしないっていうのもいいですね
これにしようかなと思います

557名無しさん:2019/08/02(金) 09:28:21 ID:lfTKYnsg0
>>554
猫砂は種類によっては食べちゃう可能性もあるから試すしかないよ
ウチはシーツ使ってる

558名無しさん:2019/08/02(金) 09:53:13 ID:8DQL96ys0
>>557
トイレに直接シーツをおいてるんですか?
片付けは楽そうですね

559名無しさん:2019/08/02(金) 10:13:22 ID:DL4VddTg0
基本は鉱物系の砂が好きな子が多い
うちは飼い主側が臭いとかの都合で助かるから楽チン猫トイレにホワイトペレット使ってる
下のトレイにペットシート

560名無しさん:2019/08/02(金) 10:17:02 ID:4IxlzyA60
>>559
楽チンってトレイ深い?
うちはにゃんともにパインサンドなんだけどすぐにトレイいっぱいになっちゃうんだ

561名無しさん:2019/08/02(金) 10:22:33 ID:DL4VddTg0
>>560
深いよ
デオトイレかにゃんともだかどっちかのフード付きも使ってるけど、そっちは深さ2-3cmですぐ一杯になる
楽チンは5センチ以上あるんじゃないかな

562名無しさん:2019/08/02(金) 10:23:45 ID:lfTKYnsg0
>>558
ニャンとも清潔トイレのドーム型にシート置いて使ってる
猫砂は全種試したけど食べたり散らかして遊ぶだけだったんで諦めた
幼猫の時に保護してダンボールにシート敷いて過ごしてたからかもしれないけど

563名無しさん:2019/08/03(土) 10:35:58 ID:V6WKR2GU0
三段ケージの上の段にペットベッドおこうと思っていますが、固定するにはどうすればいいんでしょうか
何もしないとジャンプした時すべりますよね?

564555です:2019/08/03(土) 12:02:10 ID:bsNV85Do0
>>563
ペットベッドに2,3箇所ひもを付けてケージの柵に結びつけるというのはどうでしょうか?
(ひもを付けるのが面倒だったら100均の帽子クリップを使うと簡単かも)

うちの子はペットベッドにおしっこする癖がついちゃったので
代わりに私のお古のフリースを敷いてます^^;

565名無しさん:2019/08/03(土) 20:20:32 ID:V6WKR2GU0
レスどうもです。
フリースはすべりませんか?

566名無しさん:2019/08/03(土) 23:29:02 ID:efoxDDCw0
ウチの子もペットベッドにおしっこしてた・・・
なんかシミあるな・・・獣臭いな・・・
程度で、大分気づかなかったですw
やたらとベッドの上で砂かいてて、散らばったトイレチップがビチャビチャで気づきました。

ベッド使って横になってることもあり、まさかそこでしてるとは思いもしませんでした。
洗ったけど匂い落ちないし、またしちゃうかも・・・

567名無しさん:2019/08/03(土) 23:29:57 ID:R5vPfQNc0
うちの猫がエアコンの室外機の排水の水を飲んでしまいます

やめさせることはできないでしょうか

飲ませないようにはしているのですが、目を離してる時にドアを開けてベランダに行ってしまって飲んでしまいます。

幸いなことに下痢や不調は無いです。

うちではエアコンは24時間つけっぱなしのため、常に排水の水が流れている状態で、水も雑菌が繁殖していてゼリーのような状態です。

何か刺激臭が強いモノでも排水溝の所に置いて水に匂いでも付ければ飲むのを辞めるのでは考えています。
何か万が一飲んでしまっても大事にならないような適当なものとかないでしょうか?

他になにか良いアイデアとかありますか
よろしくお願いします

568555です:2019/08/03(土) 23:33:50 ID:bsNV85Do0
>>565
三段の3階と2階にフリース敷いていますが
特にすべっている感じはしないです
(フリースは半分に折って置いてます。
ちょうど床にすっぽり敷き詰められる大きさです。)
主に3階で、気が向いたら2階で寝ているみたいです。

569名無しさん:2019/08/04(日) 00:42:27 ID:Pjh7arAo0
>>567
ドアを開けられないようにするしかないのではないか?

570名無しさん:2019/08/04(日) 01:13:30 ID:jPp2D3p60
>>569
それが一番手っ取り早いとは思いますが、寝る前にいつもニ、三分ベランダから外に顔を出す習慣をやめさせるのは忍びなくめ

いい方法があったらと思いまして

571名無しさん:2019/08/04(日) 01:28:00 ID:b1m7WSu60
厳しいこと言うけど
雑菌繁殖してる水飲んでて忍びないもないと思うよ
下痢してからじゃないとダメなの?

572名無しさん:2019/08/04(日) 02:05:00 ID:jPp2D3p60
>>571
飲まなくなるいい方法があればと思っていますが、無ければ完全に鍵かけて出ないようにするだけです。現状は目を離すときはそのようにしています。

573名無しさん:2019/08/04(日) 03:06:06 ID:Bpkzl1NY0
夏の間だけはベランダ禁止にするしかないんじゃないかなー
ベクトルは違うけど
うちクーラーも扇風機も嫌いな子がいるけど
昨日も熱中症なりかけの超初期段階みたいな状態になろうが
いつものくそ暑い二階廊下や階段で遊びたがる子がいて
しょうがないからここ数日猛暑日はクーラー部屋に軟禁状態
クーラー部屋じゃ遊びたくないとか言ってストレスたまりまくってるけど
熱中症で死なれるよりはなあ…
悩みまくり

574名無しさん:2019/08/04(日) 03:23:53 ID:Bpkzl1NY0
あとは流れる水飲みの機械使うか
お風呂か洗面所、キッチンで流水でお水飲むかとかかなあ
もう既にトライしてたらすみません

猫言うこと聞かないからなー
でも健康の為には若干あきらめてもらうこともあるんじゃないかなと
もうここは猫と人間の根競べかなと

575名無しさん:2019/08/04(日) 03:29:42 ID:lFNPBEqs0
質問させて下さい
猫が水飲み用のボウル(ヘルス○ォーターの大きいヤツ)をひっくり返してしまうんですがどういう理由があるのでしょうか
そこでちゃんと水も飲むのですが、時々ボウルの底に手を引っ掛けてそのままひっくり返して水をぶちまけます
遊びの一環なのか、何か気に入らないことがあるのか…
考えられる原因があったら教えて下さい

576名無しさん:2019/08/04(日) 04:52:15 ID:j6WtuoM60
毎日シーバあげてる方いますか?

577名無しさん:2019/08/04(日) 09:29:34 ID:q08jg14I0
>>567
>万が一飲んでしまっても大事にならないような適当なもの

酢でも入れといたら?

578名無しさん:2019/08/04(日) 12:10:46 ID:OP2oX74o0
>>567
ドレン水を室外機側の熱交換器に振りかけて蒸発させちゃえば?
窓取付け型エアコンにはノンドレンあるし

579名無しさん:2019/08/04(日) 13:00:54 ID:BWo/NbkI0
猫を飼うのは初めてです
ウチの4ヶ月の子猫がどうやらカリカリを噛まずに飲み込んでいるようですが大丈夫でしょうか?
そのために子猫用は粒が小さいのかもしれませんが
ウチに餌もらいに来る成猫はカリカリ噛んでいるので心配です。
因みに初めてシーバデュオあげたときはそのまま飲み込んでえづいてました
以来シーバだけは噛んでます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板