したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part3

1犬猫大好き★:2019/02/28(木) 21:16:42 ID:???0
該当スレが見当たらない猫のお悩み・相談・質問・雑談などは新規スレッドを立てる前にこちらに。

※当板では怪しい画像や映像等を拡散する人間は来れない様に規制済みですが
基本的には画像や動画はよほど信用できる人以外の物を無暗に踏まない様にしましょう。

★質問者の方へ★

 「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
 できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1481439133/
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1520821585/

荒らし対策による書き込みエラーの詳しい回避方法、連絡事項 >>2-6

374名無しさん:2019/06/05(水) 13:06:19 ID:26H79m/Q0
ピロコームいいよね!
うちの子もピロコームならなんとか耐えてくれる!

375名無しさん:2019/06/06(木) 22:37:32 ID:xgeLbgfA0
たぶんこのスレで読んだと思うのですが猫が上りやすいステップの段差って何センチくらいでしたっけ
運動過多で2度腰をいためた子がいるのですが(現在は治っています)
今後の事を考えて今は飛び乗っている場所にゆっくり上がれるように階段状のものをつけたいと思ってます
市販のキャットタワーに付属のミニ梯子はまったく使おうとせず
タワーの上の方に行きたい時は床から一気に飛び乗るしか考えていないようです
無理なく一段一段上に上がれるように最適な段差を知りたいです

376名無しさん:2019/06/07(金) 01:10:49 ID:.isyOPgo0
段差じゃなくて坂にしたら?
ワンコ用で坂クッション?売ってるよ

377名無しさん:2019/06/07(金) 01:14:41 ID:DLhAOMtM0
自分で飛び乗れるうちは使わないような気がするなあ
うちはそうだった

378名無しさん:2019/06/07(金) 01:45:03 ID:tlddjPxw0
レスありがとうございます
>>376
ペット用スロープというのがいろんな素材で出てますね
ベッドやソファーの横とかはクッション素材がよさそう
年を取ったらトイレの縁も難儀らしいのでいくつか買ってみます

>>377
そんな予感がしています…
1歳と3歳の時の2回、無茶なジャンプと着地の失敗で腰痛になり
「考えてから動くことを覚えないとだめ 2度も痛い思いをして学べたのならいいんですが」
とかかりつけに言われ、さすがにいったん止まって考えるようにはなりましたが
家の階段はぴょんぴょんではなくトコトコ歩けるんだからステップ使ってほしいです

379名無しさん:2019/06/07(金) 01:59:57 ID:LjYXDXZs0
>>375
前スレの167さんのレスかな?

167:138 2018/06/27(水) 22:10:37 ID:hp.PYt5k0
>>165
床上40センチのベッドへのジャンプに苦労し始めた子のために
人間共用の階段付(段差20〜22センチくらい)ハイベッドを注文したことがあります
この高さはネコのサイズの四足歩行にちょうど噛み合うので
割と何でもOKかと

どこに登るためなのかにもよりますが
猫さん専用ならいわゆる階段箪笥で収納を兼ねるとか
爪とぎ兼用でカーペット貼ったスロープを自作なさるのもいいかと
後者は関節弱っててもイケると思います

380名無しさん:2019/06/07(金) 02:06:58 ID:8RT3rR220
飛び乗れる高さの段を外して
坂道をつければいい
うちは上段が目線くらいある高さの二段ベットの上にあがるのに
2x4の木に縄を巻いて立て掛けてた

381名無しさん:2019/06/07(金) 05:52:08 ID:.isyOPgo0
それ猫めっちゃ喜んで渡りそうね

382名無しさん:2019/06/07(金) 10:53:12 ID:tlddjPxw0
>>379>>380
それです!ありがとうございます
階段箪笥なら使いそうだしスロープ自作って手も!
2匹いて1匹の子は垂直な爪とぎポールをよじ登って(木登り?)あちこち段階踏んで
タワーのてっぺんやカーテンレール上に行ってるのですが問題の子は木登りできないし
喜んで使う物をあれこれ設置してみます
ありがとうございました

383名無しさん:2019/06/08(土) 10:00:10 ID:ZszAix7w0
猛スピードで駆けつけて寸止まり、もしくはソフトタッチした後にまたどこかへ走り去っていってしまうのですが、どういう心境ですか?

384名無しさん:2019/06/08(土) 17:02:24 ID:B.kYwoSY0
>>383
遊んでほしいにゃん

385名無しさん:2019/06/08(土) 19:18:01 ID:ZszAix7w0
>>384
しょうがねえな

386名無しさん:2019/06/09(日) 20:00:33 ID:Uq3Oi0xc0
>>383
体動かしたいのよ。
追っかけっこして欲しいの。

387名無しさん:2019/06/09(日) 23:09:05 ID:JsoN04Jo0
>>386
そうなんですね
ちょっとでも反応するとすぐにすっ飛んでいくので何もしないほうがいいのかと思ってました
今から走ってきます

388名無しさん:2019/06/13(木) 23:43:04 ID:e26mOTs60
デオトイレワイドって市販のペットシーツ使えますか?
引き出しがあるらしいのですが専用シートじゃないとサイズが合わないのでしょうか
出来れば毎日シーツ交換したいので迷っています

389名無しさん:2019/06/14(金) 11:09:21 ID:xEexo1Aw0
>>388
想像だけど、市販のワイドサイズのシーツが使えると思います
もし幅が足りなかったら普通サイズのを足すとか
あるいは最初から普通サイズのを2枚並べるとかで大丈夫と思いますよ

390名無しさん:2019/06/14(金) 11:27:17 ID:NXUUfjhc0
>>388
トレイ自体は普通のシステムトイレと同じサイズなので大丈夫
公式見てみるといいよ

391名無しさん:2019/06/14(金) 18:30:29 ID:P0qESVjQ0
>>389
ありがとうございます!
そういう使用方法があるとは知りませんでした
参考になりますm(_ _)m

>>390
ありがとうございます(^-^)
実はさっき買ってきてしまったのですが…、誰も使用してくれません(。´Д⊂)

Amazonでは大絶賛だったので喜ぶかと思ったのですが、3匹は今まであった四角いシステムトイレ2台の方を使用していてワイドは完全に置物になっています(泣)

元々四角いトイレを設置したときも仔猫用のデオトイレ(猫型になってるやつ)を好んで使うような猫達だったので、猫の好みは分からないものだと思いました…
(その後、仔猫トイレは知人にあげました)

392名無しさん:2019/06/14(金) 18:36:38 ID:GCzSsWT60
猫は気まぐれだし好み変わるしなぁ
うちは楽ちんとデオトイレ使ってるけど最初何年かはデオトイレばっか使っててここそれ以降は楽ちんしか使わなくなった

393名無しさん:2019/06/14(金) 21:32:17 ID:iL4SepVI0
置いておけば誰か使うかもよ
突然思い出したかのように使い始める

394名無しさん:2019/06/14(金) 22:23:03 ID:WtyV3zSw0
1ヶ月ぐらい置いとかないと警戒心強い子だとお試しもしてもらえないよね

395名無しさん:2019/06/14(金) 23:28:06 ID:P0qESVjQ0
皆さんありがとうございます
今は猫達が様子見といった状態で中を覗きこんで見るだけの状況です
仰るとおり警戒心強い猫もいるので今は様子見でいこうと思います

396名無しさん:2019/06/15(土) 01:50:08 ID:4Ay8sdes0
そういや、茶虎の♂は、新しいトイレや新しい砂でもすぐに使い始めたけど、サビ♀は新しいもん完全無視。

397名無しさん:2019/06/15(土) 20:15:56 ID:xUI9GQAE0
一戸建てにお住まいの方居ますか?
猫同士の仲が悪くお互いのストレスも溜まってます
いっそのこと1階と2階で居住スペースを分けてしまおうかとも考えたのですがテリトリーが狭くなるので可哀想でしょうか?
今はマンション暮らしで転勤で引っ越しの可能性ありです

398名無しさん:2019/06/15(土) 23:55:58 ID:WFzPmrKA0
>>397
一戸建てです
今はもういないんで自由に行き来してるけど、先住のメス二匹と新入りのオスを一階と二階で分けてました
テリトリーの心配はしたけど(特に先住)うちは割と大丈夫でした
はじめのうちは行き来できない!って鳴かれたけど、しばらくして向こうにはアイツがいるって理解したら近づかなくなった
そのぶん遊ぶ時間を増やしたりキャットタワー増やしたりもしたよ

まあ状況は違うかもだけどうちの子たちは分けてよかったと思ってる
仲悪かったから…

399名無しさん:2019/06/16(日) 05:01:18 ID:fKUvz1GU0
分けられるなら分けていいと思います
食事の場所を分ける、おもちゃトイレキャットツリーは
共有せず別個のものを与えてあげてください

400名無しさん:2019/06/17(月) 10:19:02 ID:1Y9M4ZFw0
室内で飼ってる猫の毛の表面にこの虫がついていたんだけど、なんの虫か分かりますか?

https://i.imgur.com/Yp3nacC.jpg

401名無しさん:2019/06/17(月) 20:22:26 ID:mLHke2js0
蚊じゃない?

402名無しさん:2019/06/17(月) 20:40:40 ID:KuZdSX.60
お腹をみせてかまってアピールしているのかと思って撫でてあげたら手を噛まれました これはどういうことか?
あとご飯食べてるときにゴロゴロゴロゴロうるさいです、

403名無しさん:2019/06/17(月) 23:04:21 ID:YIvwVEaU0
>>401
蚊にしては胴体が短いので違うと思います

404名無しさん:2019/06/18(火) 01:15:20 ID:DYHsW0PM0
>>398
>>397です
遅くなってすみません
『しばらくして向こうにはアイツがいるって理解したら近づかなくなった』に笑ってしまいました(笑) 
うちも多分こうなりそうです
分けてうまくいったようで良かったです
真剣に戸建て引っ越しを考えて、教えて頂いたようにキャットタワーを増やしたり猫達のスキンシップを忘れないようにします
>>399
猫達がストレスで早死したらと思うと後悔するので分ける方向で考えます

405名無しさん:2019/06/18(火) 13:10:25 ID:1zt4s7NE0
>>402
うちもだよ
嬉しくて噛むのかな?

406名無しさん:2019/06/18(火) 15:56:19 ID:8OVPOrZc0
>>402 >>405
お腹見せてるのは撫でて欲しい子とリラックスしているだけで撫でて欲しくない子がいると思われ (うちは後者
ご飯食べてる時のゴロゴロは嬉しいんだよ
猫のゴロゴロ うちのはドゥルルルルって感じで撫でてって寄ってきたとき撫でるとドゥルルルエンジン音みたいなのだしてカワイイ

ちなみに 猫のゴロゴロは癒しやリラックス効果もさることながら骨折が早く治る効果もあるよ

407名無しさん:2019/06/18(火) 20:43:59 ID:rCrr4u9M0
ありがとうございます
ぼくも積極的にゴロゴロするようにします

408名無しさん:2019/06/18(火) 21:21:37 ID:2TNa2Asw0
画質悪くてすいません

この乳首は妊娠してますか?

https://i.imgur.com/SAxcEXv.jpg

発情期でもピンクになると聞きましたが・・・

409名無しさん:2019/06/19(水) 00:37:51 ID:wbgXJmKo0
>>408
画像が不鮮明で分かりにくいな
でもピンク色でかなり突起してるようなら妊娠したことあるかも
うちの子そんな感じででも野良時代子猫出来たことなかったから
病院行ったら卵巣が無いぐらいちっちゃかったから
発情はしても妊娠しなかったみたい
ちなみに手術で子宮と卵巣のようなちんちくりんなものは取りました

410名無しさん:2019/06/19(水) 05:35:40 ID:rsy17OFw0
レスありがとうございます
う��ん、妊娠してなければいいが。。。

411名無しさん:2019/06/22(土) 12:59:46 ID:pVt0iQXE0
https://i.imgur.com/0eyaWRG.mp4

う〜ん、一度病院につれていきたいけど
警戒心が強いから難しい

412名無しさん:2019/06/23(日) 13:19:41 ID:cbr6ynPY0
みなさんうんこは毎日しますか?

413名無しさん:2019/06/24(月) 07:40:29 ID:uCKn3.zM0
カリカリオンリーだった猫にウェットを与え始めて2カ月、昨日真っ黒な顎ニキビを見つけてしまいました
元々お手入れが下手なのか口周りはポツポツと黒いのがあったけどこまめに拭いてあげてました
ところが昨日気付いてビックリ
広範囲に真っ黒になってました
ウェットをあげるようになったのがまずかったのでしょうか?
病院には連れていく予定です

414名無しさん:2019/06/24(月) 15:19:18 ID:f.OCmUQE0
顎の下は基本自分で掃除できないし、濡れてるとニキビになりやすいからウェットが原因だとは思う
出来やすい子なら食べた後に拭いてあげてた方が良かったかも
症状軽いうちはたまに拭いてあげたり薄めたイソジンで拭いてから拭き取ったりしたら治る事も多いんだけどね
うちもたまに顎ニキビできるから先生はどんな対処法勧めるのか良かったらまた書き込んでくれると嬉しい

415名無しさん:2019/06/24(月) 15:27:00 ID:9JW5GNpE0
うちの子は黒ニキビ取るの痛いみたいで嫌がってたから
もう放置してたな

416名無しさん:2019/06/24(月) 16:19:28 ID:i5b2KI4U0
できちゃう原因は人間と同じくいろいろだけど食器との相性もあって
プラの食器だったらそれを陶器やステンレスにするだけで落ち着く場合もあるとか
飼い主が気にしていじってしまっての悪化もあるからってことで
うちのかかりつけは飲み薬をくれたよ
私が歯間ブラシやマスカラコームで手入れしたらどうですかね?とか聞いたので
この飼い主、物理刺激でひどくする恐れありって思われたのかも

猫雑誌にはあの黒いのは脂が元だからぬぐう時に水じゃなくお湯につけたガーゼのほうが
ゆるんで取れやすいって書いてあったよ

417名無しさん:2019/06/24(月) 17:22:48 ID:vs9J0l.k0
>>411
動画の最後の方のお腹のふくらみ具合からして妊娠してる感じがする…

418名無しさん:2019/06/25(火) 04:40:48 ID:crwLcTDc0
>>414-416
皆さまどうもありがとうございますm(_ _)m
陶器製の皿を使ってるのですが、ちょっと顎に当たってるような感じもするのも原因のひとつかもしれません…
他に同居猫が2匹いるのですがその子達は綺麗なので、この子だけ特に汚れやすいのかなーなんて思ったます
発見から3日くらいですがこまめに拭いていたら徐々に良くなってきました
ウェットをあげると皆凄く喜ぶので中止する訳にもいかず、こまめに拭きながら様子見したいと思います…
(実は最近忙しくて拭いてあげるのをすっかり忘れてました)
また病院に行ってみて訪問させてもらいますm(_ _)m

419名無しさん:2019/06/25(火) 06:16:17 ID:MrzOu7uM0
ちなみにうちは老化を感じてから黒ニキビ出現してきたな
年取ってきてホルモンとかバランス崩れたんかなと思ったり
獣医に聞いたら別にニキビ取らなくても大丈夫って言われました
人間のもそうですがバイ菌入って化膿とかしない限りはそのまま放置で大丈夫と
うちのは特に取ろうとすると不快&痛いみたいだったんで

420名無しさん:2019/06/25(火) 09:22:20 ID:Erjr1wg.0
脂の出がいい若い雄猫がなりやすいと聞いたけど
老猫でもなるんだね

421名無しさん:2019/06/25(火) 13:21:36 ID:aGi9Pgz20
>>417
やっぱりそう見えますよね
近いうちに捕獲してTNRと思ってましたが
そんなことしたら妊婦に負担かかりますよね
子供もどこで産むつもりなんだろう。。。
野良猫の場合は何も手出しはしない方がいいのかな

422名無しさん:2019/06/25(火) 15:09:36 ID:Erjr1wg.0
近くの保護団体や獣医さんに
相談してみたら?

423名無しさん:2019/06/25(火) 18:08:23 ID:aGi9Pgz20
>>422 
この子の他にも兄弟姉妹がいて
行政やボランティア団体に色々あたったんですが
結局頼れないという結論になりました
すごく整った顔のコばかりなので
すぐに里親みつかると思うんですが…

でも妊娠となると私は日中仕事で部屋にいないのでどうしたって無理

424名無しさん:2019/06/25(火) 18:37:01 ID:n.wkLlOg0
ネコジルシとかペットのおうち、最悪ツイッターでお母さん保護、ミルクボランティア募集してみるか
言葉は悪いけど仔猫だと食いつく人多いと思う

425名無しさん:2019/06/25(火) 23:47:41 ID:AubMIL8M0
iOSで愛猫の体重記録アプリ何使ってますか?
Androidから乗り換えてペットにっき入れ直そうと思ったらiOS版無くて途方に暮れています
記録出来るのは体重だけで良いのですがデータのインポートが出来ないとつらいです

426名無しさん:2019/06/26(水) 21:02:18 ID:BE9BlC/M0
>>424
レスありがとうございます。
ぐぐればぐぐるほど自分で面倒みれないなら最初から手出すなという結論にしかならず
現実的にもそうならざるをえないとあきらめの気持ちになってきました

お腹がぼこぼこしてるけど赤ちゃんかな?
それとも単に内蔵?
https://imgur.com/a/dRMB9SA

書き込みが続いてうざいと思うのでこの辺にしときます

427名無しさん:2019/06/26(水) 21:15:31 ID:SwtxtZMM0
>>426
お母さんごと保護するなら子猫だけよりは何とかなりそうだけど、日中不在だとなかなかそうも言ってられないよね
出産まで協力してくれる獣医さんもいるみたいだけど、お近くにいないかな

428名無しさん:2019/06/27(木) 15:53:30 ID:i6BWqKZY0
>>426
そろそろおっぱいが張ってきたのかも…
色々な事情があるでしょうから仕方ないかも知れませんが、
せめて落ち着いてきたら、当初の予定どおりTNRはしてあげてほしいかな。
野良で毎回子供を育てなきゃならないとかやっぱり不憫で…

429名無しさん:2019/06/27(木) 19:06:34 ID:8fjqXCmA0
>>418
ウェットフードが原因てわかってるのにどうしてやめないの
わたしからしたらそれはもう自己満足の範疇、虐待て言う人もいるかもしれない

430名無しさん:2019/06/27(木) 20:59:25 ID:1dKDvINs0
拭いて良くなるなら虐待でも何でもない

431名無しさん:2019/06/27(木) 22:05:30 ID:wZAj56rU0
病院行く言うてたし獣医の指導に従うだろうからええやん

432名無しさん:2019/06/28(金) 07:16:40 ID:ewLMFQ1Q0
二歳になるメスの子が、今日初めて自分が寝てる枕の横でウンチしました
ストレスでしょうか?最近餌を変え合っていないのかゲロも吐いています

433名無しさん:2019/06/28(金) 10:23:48 ID:zDFa0Vxs0
>>432
単なる粗相の可能性もあるけどストレスかも
餌合わないなら早く戻してあげたほうが良いと思う


長毛種飼ってる人っていつ頃から冷房つける?
関西なんだけど今日最高気温30で、夕方から曇り予報なものの西日の当たる部屋だからもし晴れたら室温もっと上がりそう
一日でかけるなら冷房付けてったほうがいいかな

434名無しさん:2019/06/28(金) 10:30:21 ID:W7xHhJLo0
>>433
うちも西日が入って暑いので、1日出かけるときは27度超えるようなら弱めにつけていってる
人が家にいるときは換気したりもしてるし、暑がってないか様子見ながらかな

435名無しさん:2019/06/28(金) 12:45:32 ID:qsmRyhF60
6ヶ月の猫(ブリティッシュショートヘア、3.2kg)ですが、先住猫と走り回った後など時々数秒間口を開けてハアハアとします。
先日去勢手術をした時に心音や肺を聴診器で見てもらったけど特に問題はなさそうと言われています。
猫は通常口呼吸はありませんよね。
しっかりレントゲンで診てもらうのが良いのでしょうか。

436名無しさん:2019/06/28(金) 16:52:34 ID:aiNq2ogQ0
>>435
子猫あるある
はしゃぎすぎただけでは
ぜえぜえという呼吸がずっと続くとかだったら病院をお勧めします

437名無しさん:2019/06/28(金) 17:52:41 ID:ffqaIlbg0
>>436
435です。ありがとうございます。
もう少し成猫に近づけば無くなるのでしょうかね。
ゼェゼェと長く、口の色が変わったりとかではないので様子をみて気をつけようと思います。

438名無しさん:2019/06/28(金) 20:09:59 ID:qk7KRaCM0
若いうちは追いかけっこして走りすぎてハァハァ口呼吸してることよくあるよ
元気で何よりじゃん!

439名無しさん:2019/06/28(金) 20:36:46 ID:byKq5/gY0
>>437
どうしても心配なときは、動画に撮っておいて獣医さんに見てもらうと良いですよ
大人になったら体力つくしそんなにテンション上がらなくなるから、息切らして遊んでた頃が懐かしい

440名無しさん:2019/06/28(金) 21:40:50 ID:S7YfYntY0
>>437
うちはアビシニアンでハァハァが心配で獣医さんからみなさんと同じことを言われましたが
心臓病が心配って言い張って検査をしました
普通の健康診断時にオプションでできたので
結果やっぱり異状なし
7歳ですがまだ時々遊びに夢中になるとやってます

441名無しさん:2019/06/28(金) 22:18:49 ID:ipCleMKI0
>>440
437です。私も心臓病?と心配していました。でも無理にレントゲンもかわいそうかなーと悩んだりもして。
みなさまアドバイスありがとうございます。ハアハアの動画は撮って保管しています。
もしかしたら…と悩んでいたので気持ちがスッキリしました。良い週末が送れそうです。

442名無しさん:2019/06/29(土) 13:12:08 ID:41WJiMFE0
つまるところ日頃の運動不足なのよね

443名無しさん:2019/06/30(日) 01:28:22 ID:qRVtBC1I0
運動不足じゃなくてもなるよ
そういう子は飼い主がクールダウンさせる必要が出てくる

444名無しさん:2019/07/01(月) 23:58:27 ID:bB2U3B4Q0
オスなんですが元から食いしん坊だったけど去勢したら更に食欲旺盛になってしまって餌の催促が凄まじいです
ゴミ箱に顔突っ込んで漁ったりひっくり返したり、食べもしないのにパンの袋をバリバリにしたりします 
誰かが台所の方に行くとすっ飛んできて鳴き続けたり…

去勢後は太りやすいと教わったのですが、量を増やすのはやはり良くないでしょうか?
ここまで凄い食欲なのははじめてでどう対処したらいいか分かりません

歳は1歳で体重は5キロあります
体は大きい方ですが脂肪というより筋肉質という感じでガッシリしています
アバラも触ってわかるのでまだ肥満ではない?かな?

445名無しさん:2019/07/02(火) 01:46:14 ID:X6sEuu0U0
1歳なら食べたがるかも
そのうち落ち着苦とは思うけど
遊びは足りてますか?

催促始まったら遊んでやったりして気をそらしたり
トリーツトイを使ったりするといいと聞きます
ペットボトルに穴を開けたものでご飯を入れて遊びながら食べてもらう奴です

頭を使ったり時間をかけて食べてもらうことで
いろいろ満足するようです

446名無しさん:2019/07/02(火) 09:45:59 ID:8j2QN79U0
>>444
まるでうちのことのようです(キッチンには入れていませんが)
うちの子も体格が大きいのですが、それでも獣医さんに5kgは超えないようにと言われています
一度体重が増えてしまうと減らすのはとても大変なのでなんとか増えないように工夫しています

・フードをカロリーの低いものでそろえる(代謝カロリー:320〜330kcal/100g位 )
・ウェットフードに水とおからパウダーを少量混ぜてかさ増しする
・催促のひどい時(1日1回以下)petioのデンタルスプレーでごまかす
・催促がひどくなったらおもちゃで遊んであげる
・催促がひどくなったら掃除機をかけたりしてその場を離れる

などで日々かわしています笑

447名無しさん:2019/07/02(火) 11:53:40 ID:iz1Bn3fg0
>>445-446
ありがとうございます
別のことで気をそらしたほうがいいんですね

たくさん例を上げてくださってありがたいです
色々試してみようと思います! 助かりました!

448名無しさん:2019/07/02(火) 11:54:07 ID:K3V3D7Ek0
>>445-446
ありがとうございます
別のことで気をそらしたほうがいいんですね

たくさん例を上げてくださってありがたいです
色々試してみようと思います! 助かりました!

449名無しさん:2019/07/02(火) 12:37:51 ID:DGesE9K20
FIPの検査って、みなさんしていますか?
元気だけど健康診断の一連で行なうというか。
ネットを見るとたいていその症状が現れてから検査をしているようなので。

450名無しさん:2019/07/03(水) 14:08:25 ID:4x91C4dc0
>>449
コロナウィルスの検査ならしました
1歳を迎えて健康診断の一環と、去勢手術前に知っておきたかったので
結果はコロナウイルス陽性でした
血液検査で別の病気が発覚して、結局、去勢手術は見送りましたので、
このときは抗体価は測っていません

その後、3年ぐらいして、抗体価が気になったので、病院でお願いしました
100以下でした

個人的には、避妊去勢手術前に FIPの抗体価検査をすることを強くお勧めしたいです
この手術をきっかけに FIP 発症する子が多いようなので

451名無しさん:2019/07/03(水) 16:15:07 ID:8eCLUIzk0
手術でFIP発症初めて聞いた
怖いな

452名無しさん:2019/07/04(木) 12:24:12 ID:.fh9J1gg0
>>450
情報ありがとうございます。

453名無しさん:2019/07/04(木) 13:58:05 ID:iYDh9TCE0
>>450です
ネットで拾ったものですが、コロナウイルスからFIPウイルス変異のリスクファクター(米国猫専門学会)を
下に貼っておきますね
ちなみに、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、アメリカの大学で実験段階ですが、
FIP の特効薬と思われるものが開発されています。今後、製品化されるまで3〜4年かかると言われていますが、
実験に参加した猫の8割が完治し、2年後も生存しているそうなので、これが早く使えるようになればと願ってやみません。

○人口ミルクで育った猫
○早く離乳をさせてしまうこと
○ブリード(アビニシアン、ベンガル、ヒマラヤン、ラグドール、レックスなど)
○下痢をしている時、あるいは、消化管に寄生虫がいる時に、コロナウイルスに感染した猫
○慢性的に下痢をしている猫
○複数の猫を飼育している施設
○不妊去勢手術というストレス
○ワクチン接種というストレス
○子猫時のステロイド使用
○年齢の異なる猫との同居、接触
○質の悪いキャットフード
○多量のコロナウイルスと接触をするなど

454名無しさん:2019/07/04(木) 14:07:36 ID:fZnHdtZ60
うわーよくあてはまりそうな項目ばかり
うちのはFIPじゃないけど
ワクチン接種後具合が悪くなり最終的に悪性リンパ腫で亡くなったわ
ものの数ヵ月で一気に死んでしまった
正直ワクチン打たなきゃよかったと思ってしまう

455名無しさん:2019/07/04(木) 14:56:27 ID:eDcjlnvY0
捨て猫を引き取って飼ってらっしゃる方いますか??

456名無しさん:2019/07/04(木) 17:51:01 ID:o.pK4Mis0
保護猫譲渡してもらって飼ってますよ

457名無しさん:2019/07/04(木) 18:29:37 ID:KEhdpe9E0
>>456
反応ありがとうございます。
近所に捨てられている猫を引き取りたいのですが、まず何をしてあげるべきなんでしょうか?
アドバイス頂ければ幸いです。

458名無しさん:2019/07/04(木) 19:12:40 ID:/igN6eP.0
ヘルペスによる眼の症状、1・2年に1度繰り返してるんだけどそのようなご家庭あります?

飲み薬と目薬もしくはどちらか片方で1週間後には治ってて、ワクチン等やることはやってるから本猫の体調次第と言われたけどなる度に可哀想になる…(´・ω・`)

459名無しさん:2019/07/04(木) 20:10:51 ID:0N5QeAwA0
>>457
猫のトイレは必須です
出来るだけすぐに獣医に診てもらって病気の検査や虫の駆除やワクチン接種をしたほうがいいすね(追々、避妊去勢も)

その子の年齢や状態によってトイレやご飯は変わってきますで獣医にはじめて飼うといってアドバイスをもらうのが確実かと
トイレは一回覚えるとちゃんとそこでしてくれます もし何回も嫌がるようなら場所や砂がその子に合ってない可能性もあります

460名無しさん:2019/07/04(木) 20:33:09 ID:rJMWHzpc0
病院で診断と最低限の駆虫を

ケージとトイレ用意
ケージにはタオルなどで目隠しを
ケージから出すまでに1週間以上かけてあげること
月齢にもよるので病院の指示を仰いでください

ペット保険などのブログで買い始めの手引きは乗っていますから
書籍などで勉強してください

461名無しさん:2019/07/04(木) 20:35:57 ID:sEV1YhsE0
ご飯食べ終わると遠くまで行って遠吠えするんですが前世は犬ですか?

462名無しさん:2019/07/04(木) 21:35:50 ID:4038Zr/20
自分も保護したい野良猫いるけど
人間をすごく警戒してるから1m以上は近づけない・・・
捕獲機なんか使ったらご近所さんから不審がられるだろうし
なにより余計トラウマを植え付けないかと心配でできない

463名無しさん:2019/07/04(木) 23:46:07 ID:KB5FSSh60
>>461
味皇です

464名無しさん:2019/07/05(金) 00:05:06 ID:eL3WERgA0
>>462
捕獲機、自分もビビってたけど、猫ボラさんに手伝ってもらって3匹保護して、そのうち2匹がうちにいるよ。

全く触れない子たちだったけど、人馴れしてない猫ほど、捕獲機の方がお互い安全かなと思う。

初めてだったら一人でやるのはハードル高いかな。精神的にも。

引き取る気があるなら、協力者を探してみてもいいかも。

465名無しさん:2019/07/05(金) 08:30:48 ID:9heTMdHA0
>>459 >>460
お二人ともご親切に教えて下さりありがとうございます。
病院に診てもらって、必要なものを揃えてお迎えできるように準備します!
ゲージやトイレについてのアドバイスも、知らないことばかりだったのでとても助かりました。
ありがとうございます!

466名無しさん:2019/07/05(金) 17:42:13 ID:NisCOBC20
>>463
味皇はビーム吐くだろ

467名無しさん:2019/07/07(日) 19:33:31 ID:vCH20m660
添い寝してると口の周りと鼻の穴を舐められるのですが、「臭えから俺が消してやるよ」って感じですか?

468名無しさん:2019/07/08(月) 21:45:10 ID:afaklsI60
どうだろう?うちはオス2匹だけど互いに舐めるのが好きで舐められるのが嫌い
兄が弟の頭を押さえて顔を舐め、弟嫌な顔でじっと我慢
「次は僕が舐める番」「いや、まだ汚い」ってやってる

469名無しさん:2019/07/08(月) 21:51:05 ID:1US86ppw0
かわいすぎる

470名無しさん:2019/07/09(火) 10:13:10 ID:8M7sRPTQ0
かわいい…w

471426:2019/07/12(金) 20:13:43 ID:YspgbpY.0
https://i.imgur.com/EDJ98ul.jpg
生まれてました。ここは駐車場です。
しかし人の手を加えたら子育てしなくなるというので何もできません。

472名無しさん:2019/07/13(土) 02:54:56 ID:fDc88VOA0
うわー車に轢かれないか心配だ…
お母さんもうちょっと安全なところで子育て出来ないかなあ

473471:2019/07/13(土) 06:36:50 ID:I6H/rkw20
その後色々あり、この子は保護されました
ご心配おかけしました

しかしこの辺は不妊手術をしていない野良猫が多く
問題は残ったままですが。。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板