したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【猫だけ】 にゃんこ 猫についての総合スレ Part2

1犬猫大好き★:2018/10/26(金) 20:09:34 ID:???0
種類や各論にとらわれない、猫についての総合スレです。
荒らしは基本的にスルーでお願いします。

猫についてなら内容は「何でもOK」です、楽しくいきましょう!!

雑種ちゃん、純血種、長毛さん短毛さん、とにかくみんなで猫の話をするスレです
画像upでも雑談でもノロケでも、猫のことなら何でもOK
話題によっては専スレの方がレスもらえるかもしれませんので、併せてチェックしてみてくださいね

専スレとのマルチだって大歓迎、猫ちゃんの楽しいお話を嫌がる人
猫ちゃんに嫌な事をしたい人だけは回れ右でお帰りくださいね。

◆関連スレ、質問等 >>2 >>3 >>4 >>5

避難所5ちゃん荒らしまとめ >>6
荒らし対策による書き込みエラーの詳しい回避方法 >>7

前スレ
【猫だけ】 にゃんこ 猫についての総合スレ Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1522362562/

836名無しさん:2019/04/10(水) 20:28:25 ID:G1bA/FE.0
>>835
キャットタワーによる
パーツが交換できることを売りにしてるものもあります
メーカーとか型番が分かれば検索してみてくださいな
でも、折れたのに同じもので大丈夫なの?

837名無しさん:2019/04/10(水) 21:01:57 ID:uhHdteW60
>>836
楽天で買ったんですがインテリアショップらしくて無いそうです
レビュー見たら何件か折れたと報告があったので早く見ておけば良かった…
補修は無理そうですね

838名無しさん:2019/04/10(水) 22:41:45 ID:LHkZRrLQ0
>>837
ホームセンターで物色してみたら、
コーナンプロとかだと、代替か補修するのが見つかるかも。

839名無しさん:2019/04/11(木) 00:03:31 ID:CS1iMPdA0
でも何処か一箇所壊れたタワーは直すより買い換えた方がいいと思うよ
そこを直したところで今度は他が壊れて怪我するかもしれないし

840名無しさん:2019/04/11(木) 00:12:24 ID:Jb0S7C/20
うん経年劣化とか摩耗するものだしな
留守中に何か事故があったらと思うと
買い換えた方が無難

841名無しさん:2019/04/11(木) 12:27:18 ID:3nbOjagM0
やっぱり壊れるものなんだね
うちも据え置きの買おうかと思ったけど、5kg*2が日に何度も乗ったり踏み切ったりしたら折れるかな?と思って、天井から突っ張るタイプで足場しかないシンプルなのにした
天井ギリギリまで登れるのでかなり気に入ってるみたい
ただ、足場が厚さ2cmくらいの合板なんだけど、踏み切るとバイーンって音がするのが若干不安

842名無しさん:2019/04/11(木) 13:38:25 ID:CS1iMPdA0
>>841
突っ張り棒は倒れにくいってだけで壊れにくいわけではないよ
揺れないってことは上り下りするたびに負荷が逃げずに同じ場所に掛かり続けるってことだからね
あと緩むから定期的にチェックしてね

経年劣化は据え置きにも突っ張りもにも平等に訪れる
まぁ基本的には組み立てをしっかりすればどっちもそんなに簡単に壊れるものではないから短期間で壊れた場合はメーカーに連絡して今後同じものは買わない方がいいね

843名無しさん:2019/04/11(木) 14:01:12 ID:3nbOjagM0
>>842
言葉が足りなかったけど、突っ張るタイプの中でも頑丈なのを選んだんだよね
本体部分は説明が難しいんだけど、木材を組み立てて20cm角くらいの太い柱にしたやつでかなり頑丈
ただ、やっぱり足場が心配
3m近くあるから、そこから不意に落ちたら大変と思って、緩みも含めて毎日チェックしてる

844名無しさん:2019/04/11(木) 14:01:47 ID:Jb0S7C/20
>>841
据え置きタイプなら一番下の土台の段が
ポール4本なのが安定していいですよ
後は転倒防止の壁に固定出来る部品がついてるとより安心です

845名無しさん:2019/04/11(木) 14:05:28 ID:3nbOjagM0
ん?うちはもうあるし買わないよ
>>844>>837にかな?

846名無しさん:2019/04/11(木) 14:18:30 ID:CS1iMPdA0
>>843
いやそりゃ誰だって頑丈なのを選ぶだろうけどそれでも経年劣化や緩み(特にこっち)は普通に来るからねって話
据え置きだって誰だって壊れると思って買ってるわけじゃないんだよ
うちの突っ張り型は一生壊れないと絶対の自信を持ってるなら余計なこと言ってすみませんでした

847名無しさん:2019/04/11(木) 14:24:49 ID:3nbOjagM0
え、なんでそんなに怒ってるの?

>ただ、やっぱり足場が心配
>3m近くあるから、そこから不意に落ちたら大変と思って、緩みも含めて毎日チェックしてる

って書いた通り、頑丈だと思って買ったけど足場が弱そうで心配なんだよね
緩みも書いたとおりチェックしてるよ
一生壊れないなんて思ってないし、何か怖いよ

848名無しさん:2019/04/11(木) 14:25:59 ID:CS1iMPdA0
ていうかそもそも「据え置きは折れるかなと思って突っ張りにした」っていうことに対して「突っ張りだって壊れる」って話をしただけで、
>>843の家の突っ張り型」がどうだとかは別に離してなかったわ
一般的な話をしただけだったのに話がズレてる

849名無しさん:2019/04/11(木) 19:06:59 ID:h9FynFvo0
ペッツデポタウンのキャットタワー、安くて丈夫で臭くなくて良かったのに、閉店してしまったのは残念

850名無しさん:2019/04/11(木) 23:20:56 ID:Wmdzr2SA0
アイリスオーヤマの突っ張り棒タイプキャットタワー248cmタイプ購入で設置。
天井が高く突っ張りの長さ足りなくて、ホームセンターでネジ棒購入して突っ張れるように。
突っ張りは天井にネジ止めしたけど、仕様外の設置と部屋の角に設置してないためか
グラグラであぶなくて使えない。突っ張りだけでは無理
L型金具で各段毎に壁に固定でがっちりしてグラグラしなくなった。

猫ちゃん最初は使わなかったけど、今は最上部はで一気に駆け上がってお気に入り。
猫はやっぱりすごいわ。

庭に来てるノルウエージャン(たぶんミックス)は最初は私の姿みたら、速攻に逃げていたけど、
今は餌くれと鳴くようになった。
食べてる間は背中をなぜなぜできるようになり、目の前でゴロリンコするし、
靴に猫パンチとカミカミするようになってきた。猫パンチではバシッと音がして、身に直だと血が出る。
私の姿みてる間中ニャーニャー鳴き続ける。近づくと餌いがいではにげるげと。
早ければ来週末あたりに捕獲して警察署でチップの確認してもらえるかも。

851名無しさん:2019/04/12(金) 14:32:18 ID:Dj4JvNic0
同じ体重で同じフード食べてるのにうんちの量が全然違う猫2匹が居るんですけど何の違いなんでしょうか??
猫1(メス2歳)は毎日小さめのうんちを数個、猫2(オス2歳)は2日に1回大量のでかいうんちをします

852名無しさん:2019/04/12(金) 16:43:09 ID:CnvdbNH.0
腸内細菌とか水分摂取量の違いかなあ

853名無しさん:2019/04/12(金) 17:06:06 ID:K9/17vaE0
獣医に聞いてみるのがベストかと

854名無しさん:2019/04/13(土) 16:40:42 ID:j4AkqURA0
メス12歳とオス11歳のうちでも似たような感じだなあ
フードを変えたり整腸剤とか続けてみたけど
便の硬さが多少変わる程度だったので体質的なものだと思ってる

855名無しさん:2019/04/13(土) 21:24:45 ID:1Q142TeE0
うちの猫はお馬鹿大会があったら間違いなく優勝出来るw
そのくらい毎日悪さして暴れるから怒られてる

でも怒っても怒っても甘えて膝に乗ってくるから、つい許しちゃうんだなぁ

856名無しさん:2019/04/14(日) 09:37:19 ID:m0h2jONE0
全身の力を抜いてベロ〜ンてなって寝ころがってる姿がなんとも言えず愛くるしい

857名無しさん:2019/04/15(月) 12:43:53 ID:DdghAbPQ0
猫保護サイトまとめ(追記)
https://grd666.blogspot.jp/2017/10/blog-post.html

里親詐欺まとめ
https://grd666.blogspot.com/2018/06/blog-post_21.html

迷子猫・迷い猫まとめ
https://grd666.blogspot.com/2018/06/blog-post_22.html


https://i.imgur.com/JjShyTx.jpg
https://i.imgur.com/xTMaCS6.jpg
https://i.imgur.com/mQjDGdS.png

858名無しさん:2019/04/17(水) 15:50:32 ID:84rWwNw.O
前に、ここでお話していた子だけど
覚えてる方いるかな?
先日ついに一歳の誕生日を迎えたのでご報告
気難しい一匹狼なところもあるけど基本的には甘えん坊でべったり
一年間、大きな病気や怪我もなくいてくれて本当に良かった
ちっちゃくて可愛い我が家のお姫様

http://mup.2ch-library.com/d/1555483072-2019041715330000.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1555483072-2019041715370000.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1555483739-NEC_4747.jpg

859名無しさん:2019/04/17(水) 16:10:32 ID:/MrMNEA60
>>858
おたんじょうび、おめでとう

860名無しさん:2019/04/17(水) 16:34:36 ID:mg64HVmg0
女の子の茶トラ?!

861名無しさん:2019/04/17(水) 16:56:02 ID:84rWwNw.O
>>859
ありがとう
>>860
そだよー
病院でも何回も確認された

ちなみにその子の兄弟↓
軽く1.5倍はある
お膝が好きじゃないから至近距離ではあんまり撮れない
よくこうやって伸びてる
http://mup.2ch-library.com/d/1555487598-2019033018030000.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1555487725-2019033018190001.jpg

862名無しさん:2019/04/17(水) 17:21:34 ID:CsBYiecs0
>>861
伸びすぎw
最近このスレに来たもんで茶トラちゃんの詳細わからないのですが
無事に一年過ごせてよかったねー
ハッピーバースデー!
にゃんこたちもケーキもかわいい!

863名無しさん:2019/04/17(水) 17:39:43 ID:TDco8hjw0
あ!そか!
希少ですね!

864名無しさん:2019/04/17(水) 18:18:29 ID:mg64HVmg0
クリックしたらいきなり長い猫が出てきて笑ってしまったw
これかはもお幸せにー!

865名無しさん:2019/04/20(土) 11:25:04 ID:r9YD2Y8w0
>>861
スゲー気持ちよさそうに寝てるね。
幸せそうだ(笑)

866名無しさん:2019/04/20(土) 11:26:33 ID:r9YD2Y8w0
猫がテーブルの上のコーヒーを必死で埋めているのがカワイイ。
掘れないぞそこはw
猫はコーヒー嫌いなんだなぁ。

867名無しさん:2019/04/22(月) 01:37:36 ID:8kapKy6U0
掘れないのにカキカキしてるの可愛いですよねw

868名無しさん:2019/04/22(月) 05:34:31 ID:1CmEP0XY0
百均のブラシで猫をナデナデしたらいいと聞いたので
なかなか触らせてくれない野良猫に試したら効果抜群
横になって気持ちよさそうに目をつぶってました

869名無しさん:2019/04/22(月) 08:30:27 ID:zbgIpl8YO
おトイレ終わったあとに埋める事は絶対にしないのにおトイレ本体や襖や畳に手を擦り付けるのをうちでは潔癖症にゃんこって言ってる
すぐ片付けられない時は結局お兄ちゃんが埋めるんだよね
形が悪いのかと思ったけど変えても変わらなかった

870名無しさん:2019/04/22(月) 09:23:19 ID:hZT8aTkY0
>>868
猫用のブラシですか?

871868:2019/04/23(火) 02:20:13 ID:UbQx9PBY0
>>870
服の毛玉をとるブラシとしてダ○ソーで売ってます
それで猫をナデナデする動画を見て私も購入しました

872名無しさん:2019/04/23(火) 19:12:18 ID:KwsGXpd60
私もそのブラシを買ったけど、うちの子にはいまいちでした

873名無しさん:2019/04/23(火) 21:21:36 ID:G.5bXulQ0
ほんとに猫によって違うよな
うちの子は朝、スーツに着いた毛をコロコロで取ってると
おい、コロコロさせてあげようってくっついてくる
5分くらいやらないと付きまとわれるから毎朝コロコロの日々。

874名無しさん:2019/04/23(火) 22:01:32 ID:VYvbVfHY0
掃除機かけてたら隠し財産の餌がいっぱい出てきた
お仕置きだ〜って掃除機をお腹に当てたら、嫌がるかと思ったら気持ちよかったみたいで
喜んでゴロンゴロンしてびっくりしたw

875名無しさん:2019/04/24(水) 20:40:29 ID:iUp.dkWQ0
うちの猫たちはちょびちょび食いなので置き餌してるんだけど、ごはん食べたいときに撫でてもらいたがる
こちらが気づかないふりしてると、背中ちょんちょんしてきたり膝に乗ってきたり
それであごやら背中やら撫で回しまくると、そのうち満足してごはんを食べ出す
ググったら結構こういう猫ちゃんいるんですね
人がいなければいないで普通にごはん食べてるから、甘えたいのかなあ

876名無しさん:2019/04/25(木) 07:58:23 ID:zf3Vm5Lg0
今の季節アリ寄ってこない?

877名無しさん:2019/04/25(木) 13:15:12 ID:dGTYZhjA0
蟻ww
家の中で?ww

878名無しさん:2019/04/25(木) 21:29:31 ID:hezrgzw.0
>>875
いいなぁ、うちの子は餌見た瞬間ヒャッハーって周り見えなくなる
機嫌いい時は、おいちょっとコロコロしろって寄ってくるけど
たいていは、はー食った食ったて寝る体勢になる。

879名無しさん:2019/04/26(金) 07:20:09 ID:ePy.3W6A0
>>878
そういう素直な感じもかわいいw

880名無しさん:2019/04/28(日) 10:43:27 ID:ZnG/ZClI0
>>876
アリはないけどナメクジなら出たことある
猫のドライフードが好きみたい

881名無しさん:2019/04/29(月) 16:17:37 ID:/Ize8SnE0
ウチはカメムシが出る
ゴキを退治してくれるネコもカメムシは嫌がる

882名無しさん:2019/04/29(月) 16:22:35 ID:9PQg2qWI0
ゴキ退治ってやっぱり食べちゃう?

883名無しさん:2019/04/29(月) 17:47:37 ID:WJHBBV5.0
そういえばゴキ見ないなぁ
猫が食べてんのかな…

884名無しさん:2019/04/30(火) 23:27:38 ID:y2nuZwC60
いよいよ絶賛換毛期到来!

885名無しさん:2019/05/01(水) 01:07:39 ID:30EvRLw.0
年に2回のふわふわ祭りw

886名無しさん:2019/05/01(水) 09:06:26 ID:p8Zn5ER20
びっくりするようなとこに飛んでるよね
会社でおしっこしに行ったら、下の毛に絡まってた事ある

887名無しさん:2019/05/01(水) 10:48:26 ID:ojnnPL860
なんでこんなに可愛いのかよ
猫という名の宝物♪

888名無しさん:2019/05/01(水) 10:54:42 ID:f.P7kYFI0
換毛期ってこれから?
東北住みだけど、うちはもう生え替わったっぽい
冬に比べてボリュームが1/3くらいになってる

889名無しさん:2019/05/01(水) 11:13:15 ID:b9bldbrI0
>>887
大泉逸郎さん
あの宝物も大きくなってるんだろな

890名無しさん:2019/05/02(木) 00:45:16 ID:MyS5n.Xc0
>>888
まあ、うちもだいたい生え替わった感じです。

891名無しさん:2019/05/02(木) 06:42:36 ID:dEJ/rTwoO
朝起きたら鼻とか目とかに毛が入ってるよね
びっくりする

892名無しさん:2019/05/02(木) 11:29:32 ID:C5OVDlz.0
昨日、蜂に刺されて動物病院に駆け込んだんだけど
診察時の抜け毛ってすごいよね
どういうメカニズムかわからないけどとにかく毛が舞う

893名無しさん:2019/05/02(木) 12:37:37 ID:7/bmqF.k0
>>892
わかるw
体温測るとき、抑えててね〜って言われて測り終えると
毛は舞うし、手にはゴッソリ毛がひっついてる

894名無しさん:2019/05/02(木) 13:11:18 ID:P9xt/0Yg0
強ストレスで抜け毛が加速するシステムでもあるのかなってぐらい抜ける

895名無しさん:2019/05/02(木) 14:30:37 ID:SIkoYdWQ0
近所の野良が家の倉庫で知らぬ間に子猫産んでたんだけど持ってくとしたらやっぱ保健所?

896名無しさん:2019/05/02(木) 15:49:18 ID:FNkb7lnM0
地元の動物愛護協会は?

897名無しさん:2019/05/02(木) 17:28:18 ID:V45qeU6A0
荒らしなんじゃないの

898名無しさん:2019/05/02(木) 17:35:23 ID:SIkoYdWQ0
>>896
調べて聞いてみます。
貰い手が見つかってくれるといいんだけれど。

899名無しさん:2019/05/05(日) 17:13:53 ID:R.T9EEZM0
拾った動画だけどあまりにかわいいのでw

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1123580847683059716/pu/vid/640x640/gyNSYNvzkdn0f52v.mp4

900名無しさん:2019/05/05(日) 21:00:58 ID:J4RU8ZuQ0
腰痛くなりそうな寝方
http://i.imgur.com/pQzEKrj.jpg
http://i.imgur.com/Yo1DfcE.jpg

901名無しさん:2019/05/05(日) 21:59:44 ID:CrMhng.60
うちの子も寝相が。
動画です
https://imgur.com/ceuW2gr

902名無しさん:2019/05/06(月) 01:35:52 ID:px3l3VRA0
>>899
キャリーの中、退屈したのかなw
チョイチョイされてる人は気付いているのだろうかw

>>900
何だか酔っぱらって寝落ちした人…みたいなw
やっぱり、お茶目で可愛いw

>>901
ひねり過ぎw
しかし何とも綺麗で見事なフッサーラ尻尾ですねぇ。

903名無しさん:2019/05/06(月) 18:26:18 ID:WJoF3bfk0
猫を飼ってみると、魔女の宅急便の映画の猫の描写は
猫の動きをよく観察してるなと思う

904名無しさん:2019/05/08(水) 13:57:31 ID:WKazIeccO
知人のとこの子はしないけど、うちの子はなんかしっぽ表現が豊か
おっぽランゲージって呼んでるくらい

乗っかってきてこちらの肌に沿わすような乱れた振り方はご機嫌
出掛けるのを察して後ろ向いて あやすように同じ動きをするのはちょっと怒ってる
同様のしぐさで振りが時々早くなるのは早くその携帯or本orゲームをやめろ
布団に入れないと鳴きながらしっぽで叩く
上向けて扇状に降ってる時はイライラしてるからさわれば噛むぞのアピール
寝てると普通にゆらゆら
拗ねてて嘘寝だと早めにゆらゆら

前世は犬だろうか

905名無しさん:2019/05/08(水) 14:59:11 ID:nNDn/yfU0
亡くなった子は嬉しいときもいつでも
しっぽイライラしてるみたいにバッタンバッタンやってたな
野良歴長くて人間にも猫にもいじめられてた子だったのでそんな感じだったのかな
膝に載ってきてひげが震えるぐらい大きくゴロゴロ言ってるのに
しっぽはバッタンバッタンイライラって感じで面白かわいかった

906名無しさん:2019/05/09(木) 18:51:57 ID:ghGC7K0c0
ウチのぬこは朝の5時ごろと夕方ちょうど今ぐらい7時ごろになるとスイッチが入って家中アホみたいに走り回るんだけどみなさんちのもやっぱそんな感じ?
手が付けられないんだがかわいくて仕方ない

907名無しさん:2019/05/09(木) 21:49:49 ID:OhJnyusc0
避難所として案内していただいたのでこちらに。
うちの子はウンコの後に爆速&ジャンプしてる。

雑種の猫種診断
https://toidas.net/entry/9240
↑コレでうちの2匹はシャムと日本猫だった。
どんな系統の猫が多いのかしら??

908名無しさん:2019/05/09(木) 21:53:29 ID:OhJnyusc0
うちの子らはウンコの後に大興奮で運動会してる。

雑種の為の猫種寝台
https://toidas.net/entry/9240
↑これでうちの2匹はシャムと日本猫だったんだけど、どんな系統の子が多いのかしら??

909名無しさん:2019/05/09(木) 21:54:38 ID:OhJnyusc0
二重投稿ごめんなさい

910名無しさん:2019/05/10(金) 11:28:00 ID:gfTCVXek0
流れ無視してすみませんm(_ _)m
プロフェンダースポットって効きますか?
今日掃除をしていたら例の細長いアレが落ちてました…orz

911名無しさん:2019/05/11(土) 01:20:08 ID:AGFetJmQ0
>>907
ちょっと面白いですね、これ。
うちもシャムと日本猫です。
鼻筋のところで少し悩みましたw

912名無しさん:2019/05/12(日) 13:26:36 ID:vGcUT0/E0
換毛期だからデカい毛玉吐いた
この時期のは密度もすごいよね
たばこのフィルターみたい

913名無しさん:2019/05/12(日) 15:22:39 ID:LPzjhnZE0
長毛種だけど毛玉吐いた事なくてブラッシング完璧じゃない?とか自分を過信してたらある日ウンの中にでっかい毛玉混ざってて焦った
ウンの玉が連なってる中の1つが丸っと毛玉でよくぞ出て来てくれたってウン毛玉に感謝した
でもこうなるとお腹の中毛だらけなんでは…
ラキサトーンやスッキリンは大嫌いなんだよな

914名無しさん:2019/05/13(月) 12:16:52 ID:Qh6Y67wkO
一昨日くらいからやたら甘えるなぁと思ってたら地震か
うちは揺れなかったけどそんなに遠い場所でもないから怖かったのかな

915名無しさん:2019/05/13(月) 12:21:49 ID:JxI.zFtc0
冬が終わって窓開けて網戸の家庭も多いから
地震来たら脱走が怖いですね
大阪や北海道の地震のあと見つかってない子もたくさんいて胸が痛む

916名無しさん:2019/05/14(火) 13:45:50 ID:lkatCW4w0
昨日すごいブサイクな髪型の猫が生まれたんだけど(右)
https://i.imgur.com/q7EMBum.jpg
カアチャンは美人なのに・・・成長したら可愛くなるんだろうか?
https://i.imgur.com/YeaDRbJ.jpg

917名無しさん:2019/05/14(火) 14:32:28 ID:dvOeyfEI0
モヒカンだね。
はじめて見た!

918名無しさん:2019/05/14(火) 14:43:23 ID:6XTseB960
ブサイクだから捨てるの?

919名無しさん:2019/05/14(火) 15:16:56 ID:lkatCW4w0
>>918
大丈夫、全部手元で育てるつもり
狸が住み着くド田舎だから以前も7匹飼ってたことある

920名無しさん:2019/05/14(火) 15:22:42 ID:4CvVd46w0
海苔巻いたおにぎりにも見えておいしそうw
すくすく元気に育ってほしい

921名無しさん:2019/05/14(火) 15:26:43 ID:.l/OXFrk0
めっちゃかわいいw
変な模様の子がたまらなく好き

922名無しさん:2019/05/14(火) 15:39:52 ID:dvOeyfEI0
自分ちで飼うのね。うらやましい。
私も変な模様好きなだよww

923名無しさん:2019/05/14(火) 15:48:46 ID:4CvVd46w0
私もどうしてこうなったみたいな柄の子大好きw
うちには女の子だけど髭ダンスみたいなチョビヒゲ柄の黒白ハチワレちゃんがいた

924名無しさん:2019/05/14(火) 16:11:38 ID:/lhDLyxw0
幼猫かわいくていいな。
うちの元野良は子猫のときはシャーシャー猫で、時間かけて餌付けして、
ある程度成長してから家猫にできたから、子猫の時に接していない。
成猫でも甘えたでかわいいけど。

925名無しさん:2019/05/14(火) 17:05:24 ID:WWa55vxoO
大きくなったら柄が伸びるかもだから……
でも、可愛いと思うな
特徴的で

926名無しさん:2019/05/14(火) 21:20:13 ID:nIRnQzcI0
母猫が一緒なら安心だね。羨ましい

927名無しさん:2019/05/14(火) 23:46:47 ID:ul73zE9E0
>>916
おにぎりちゃん、二枚目の頭の模様が目立っててじわじわくる
自分のことを白猫だと思って一生を過ごすんだろうねw
一枚目のしっぽだけ黒い子も気になるなあ

928名無しさん:2019/05/15(水) 08:20:50 ID:OEdCPB.20
トロール人形

929名無しさん:2019/05/15(水) 13:18:37 ID:F.aU2ufk0
SNSで人気者になるタイプ!

930名無しさん:2019/05/15(水) 21:37:24 ID:IFEM16p20
お高いオモチャよりもレシート捻っただけのゴミや綿棒でよく遊ぶ
猫のオモチャにお金かけても無駄になるねw

931名無しさん:2019/05/16(木) 08:48:54 ID:l2HvAx92O
久々に一緒に寝たら
五時半にお粗相で起こされる
七時くらいからずっと髪の毛を手で引っ張ってはクチャクチャ言ってる(食べてるわけではなくお腹空いたのアピール)
昨日、寝る前にたっぷり入れてたやつは完食
髪の毛が切れたり抜けたりするのが嫌だから潜ると布団ごしに噛み付く
いい加減に寝かせておくれよ……

932名無しさん:2019/05/16(木) 23:16:59 ID:S9WLnKEE0
うちも布越しに噛んで中身ごと引っ張ってくるのが辛くて一緒に寝れなくて...
ぐいーってしてきたときに水スプレーちょっとかけたりはしてるんですけど、その時辞めても次の日元通り
諦めるしかないのかしら

933名無しさん:2019/05/16(木) 23:17:15 ID:AG1lGCcs0
うちも布越しに噛んで中身ごと引っ張ってくるのが辛くて一緒に寝れなくて...
ぐいーってしてきたときに水スプレーちょっとかけたりはしてるんですけど、その時辞めても次の日元通り
諦めるしかないのかしら

934名無しさん:2019/05/21(火) 00:15:37 ID:fqZR46kgO
お酒飲んで帰ってきてから、めちゃくちゃ臭い嗅いでくる
呼気でも酔っぱらうのかな
今、テンション上がって暴れてるけど変な臭いで気が立ったのかな

935名無しさん:2019/05/21(火) 12:42:27 ID:KOwF.HlI0
敏感な子は呼気でも酔っぱらうってどっかで呼んだ覚えが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板