[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part2
698
:
犬猫大好き★
:2018/12/31(月) 03:01:15 ID:???0
あ、こっちのスレに来たんですね
猫総合に案内したのですがまあこの板はちゃんとした猫の話であり
猫好きさんの質問であるならマルチOKなのでこのスレで私以外の人にも問うのもありでしょう。
今の時間帯だと人は少ないでしょうけど、アドバイスを送りたい方は返信宜しくお願い致します。
まずは私から
その子の体重はどれ位なのでしょうか?キッチンスケールとかがあれば体重を計れます
そして脱水の状態ですが首の後ろをつまんで引っ張り、即元に戻るなら大丈夫
時間が掛かるようなら脱水症状です
あと肉球が白ければ貧血、マッサージしても少しの間握ってみてどうでしょうか?
下痢は多少治まってるようですが砂糖水を結構飲んだようなのでまたっ下痢するかも知れません
砂糖水に多少の塩分を混ぜると下痢や脱水を改善します
水は飲むだけ飲ませても良いですけど、ミネラルバランスの崩れが心配本当は点滴で脱水改善がベターなんですけどね
それより動けないのが解せないのでその理由が知りたいですよね
詳しい人が直接見れば何等かの理由が解るとは思うのですがなにぶん文字だけではどんな状況なのかが見えてきませんからね
それと目は目ヤニで開かないだけでしょうか?なら暑すぎない蒸しタオルを用い、ぬるま湯でふやかしてとってあげれば良いかと?
瞬膜が癒着してる場合は手術で切除などをし除去しなければならないので無理には行わない事
まあ普通なら目ヤニを落とし眼軟膏で治療、瞬膜が癒着しすぎると眼球萎縮が起きて失明しますが塞がりすぎなければ大丈夫
とりあえず今の状態だと保温と脱水改善、栄養状態の回復が最優先でしょう
猫ちゃんの大きさにもよりますが猫用のフードを与えるのも良いかと思いますよ
多少の塩分はそれで取れますし水だけでは崩れやすいミネラルバランスも多少は改善されます。
699
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 03:34:45 ID:jXgWFSvI0
えっと首の後ろをつまんでどうなれば戻ったってことになるんですか?
あと子猫は黒猫で肉球も黒くて白いかがわかりにくいです。
たぶん目は目ヤニだと思います。
700
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 04:01:53 ID:Q4yjkkhA0
ご自分の手の甲をつまんで引っ張ってみて
離すと手の甲の皮が元に戻りますよね?
それが通常です
脱水するとつまんだ形のまま戻りが悪くなります
こうやって脱水をはかります
猫は首の後ろの皮で様子を見るみたいです
頑張ってくださいね
701
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 04:16:02 ID:jXgWFSvI0
ありがとうございます!
確認してきます!
702
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 04:35:49 ID:jXgWFSvI0
確認してきたのですがちょっと戻りにくい感じです。
そして明日は動物病院がお休み。
水を飲ます際にけっこう動くので元気になってきたとは思いますが、ずーっと横になってて歩き出す感じはないです。
703
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 05:48:12 ID:Q4yjkkhA0
休日診療やってるところないですかね…
704
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 06:10:03 ID:jXgWFSvI0
多分ないですね…
705
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 06:13:02 ID:jXgWFSvI0
家にポカリはないけどグリーンダカラがあるんですがそれでも大丈夫ですかね?
706
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 06:33:25 ID:CPLmaqsk0
探せばあるんじゃないかな。
707
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 06:33:30 ID:cXoCteWw0
探せばあるんじゃないかな。
708
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 06:34:49 ID:Ru1GAdlo0
そんなものダメに決まってるだろ
ちゃんとした猫の餌を食べさせたり飲ませたりしなよ
コンビニにだってスープタイプのフード位売ってるでしょ
管理人さんだって緊急の血糖値低下での突然死対策を教えてくれただけだろうしポカリが必要ならコンビニで買えるよね?
どこに住んでるのか知らないけど病院も調べればやってる所なんてたくさんあるよ
なんで水しか飲ませないのかも理解できないし早く食べさせないと仔猫じゃ一日も持たずに死んじゃうよ
709
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 06:42:51 ID:Ru1GAdlo0
24時間経ってて水しか飲んで無いならそれだけで仔猫なら死んじゃう可能性があるし
もしミルクしか飲めない大きさの仔猫なら3〜4時間おきの授乳が必要
その状態の子だったらいつ死んでもおかしくない
砂糖水で低血糖を一時的に抑えて無かったらもう亡くなってただろう
710
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 06:54:08 ID:jXgWFSvI0
ミルクは飲めるんですけど下痢をしていたからあげないほうがいいのかなと昨日判断して、私も動物病院連れていきたいけど車を運転できる
歳ではないし親にこうゆう風に言われてるよと言ってもポカリないならグリーンダカラで大丈夫と言って
今子猫を温めています。
こうゆうときどうすればいいですか?
711
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 07:49:09 ID:jXgWFSvI0
こうやって質問してたけどもうだめなのかな?
目は開いてるんだけどたまに足を思いっきり伸ばす、ずーっとぐだーってしてる。
712
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 08:38:40 ID:Ru1GAdlo0
>>710
グリーンダカラの成分は知らないけどそんな物をあげて良い訳が無いでしょ
緊急の血糖値低下を防止しただけに過ぎないのでは?と書いたよね?
グリーンダカラで良いって誰が言ったの?ポカリとは全然違うでしょ
ミルクは買いに行くと言ったのに本当はあるの?病院はまだしもコンビニ位は行けるよね?
なんでご飯をあげないで水だけなの?
713
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 08:48:03 ID:hCcR8uoA0
>>711
質問だけして何もしないんじゃ助けられる訳が無い
親に車をだして貰って病院へ行かなきゃ
申し訳ないけど親がそれを面倒臭がったり拒否するならその親が猫を殺した様なもんだよ
結局何もせず見殺しにしてるんだからね
714
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 08:57:23 ID:pTH5hpcA0
ミルクって人用じゃなくて猫用ミルクじゃないとお腹下すよ
715
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 08:58:00 ID:hCcR8uoA0
712さんも言ってるけどなんで猫フードはあげないの?
猫用のミルクはあるの?なんでご飯をあげないで水だけなの?
ご飯さえあげないなんて普通に元気な子猫を拾っただけでも死んじゃうよ
716
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 09:58:18 ID:DwakgrF60
動物病院と気軽に言うけど
子供なら親が同意しないとどうしようもないよ
その親が書き着込んでるならともかくしてないってことは
親は病院連れて行くほどのことはしないってことでしょう
こればっかりはしょうがないよ
ホームセンターか夜ならドンキいけば猫用ミルクは売ってるから
これだけでも買ってあげて100均のスポイトかなんかで口にいれてあげて
717
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 10:31:50 ID:hCcR8uoA0
何人もが同じ事を書いてるけど猫フードすら与えずにグリーンダカラとか釣りとしか思えない位
病院へ行けないなら病院へ行かなくて良い方法と書くべきだし
ググれば幾らでも書いてあるけど子猫に水だけなのも意味がわからない
少なくともコンビニですら買えるフードさえ買おうとしない事が理解できない
718
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 11:33:25 ID:Ru1GAdlo0
今日は午前中で終わってしまう病院の方が多いでしょうから、なんとか病院へ連れて行ってあげてください
親御さんが難色を示してるなら頼んで欲しいです
少なくとも早く餌を食べさせないと本当に助かる物も助からなくなりますよ
ダカラは絶対にやめてください
猫は玉ねぎが毒になったり等、人間とは食べちゃ駄目なものが違うのです
それで死んじゃう可能性もあると思います
719
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 11:47:11 ID:V7yXSp7c0
子猫は特にこまめにごはんを食べないと死んじゃうよ
ここの人たちはアドバイスしかできない
実際に行動できるあなたにがんばってほしい
親御さんを説得してください
720
:
犬猫大好き★
:2018/12/31(月) 19:04:45 ID:???0
質問 スレで下記の通り回答済みです
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1546172776/31
案の定猫の話を一切しない荒らしが湧きまくり妨害コピペ荒らしばかりで機能しませんね
>>710
どうすればと言いますがたくさんの人がアドバイスを送ってるのにちゃんと実践しないのは何故でしょうか?
少なくも水だけで生きてなど行ける訳がありませんし貴方も水だけでは生きて行けませんよね?
皆貴方と猫ちゃんを心配してますしネット上で手が出せない事に心を痛めてます
私もリアルで関われるなら自分で保護し面倒を見た方が精神的にも遥かに楽ですからね
何もできない事が歯がゆいです…
とりあえず聞かれた事に答えて頂きたいのですが、他の方も言ってる通り猫フードを買って与えるべきです
手乗り―ズでミルクしか駄目ならもう助かってないと思われますし
とりあえずポカリは脱水改善の緊急時だけの事で、ポカリで生きて行ける訳がありません
体重はどれ位なのでしょうか?歯は生えてますか?歯が生えてるなら一秒でも早くコンビニなどでフードを買ってきて食べさせてください
時間が経てばたつほど助からなくなりますし今ならちゃんとやれば助かる可能性の方が遥かに高いですから頑張って
猫ちゃんを救えるのは、今ネコちゃんの目の前ににいる貴方だけです。
案の定妨害荒らしの黒ムツがやってきたので異動するスレはこの質問スレで良いと思いますし
私は あ=避難所管理人=★犬猫大好き です
助けようとするのは偉いと思いますが折角教えて貰った事を実践しないのは意味が解らないですし
目の前のネコちゃんを救えるのは貴方だけです、それこそ水を飲む事が出来る状態なら病院へ行かなくても助かる可能性の方が高いのですから
ちゃんと猫ちゃん用の物を使い自己判断で変な物を与えない事、これだけは徹底し頑張ってください
折角の貴方の優しい思いが報われ心から愛せる家族になれる事を願ってます。
721
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 23:06:26 ID:jXgWFSvI0
すみません寝ていて返信できませんでした。
子猫は午前8時に息を引き取りました、もちろんその時間帯は病院は開いていません。
猫のフードはあります、ただカリカリは固いので食べれるかわからなく、ちゅーるとかはあったけど前からこの子はちゅーるを食べてくれないんです。
ミルクは当然人間のを上げるわけがありません、それに下痢をしていた子にミルクをあげていいんですか?
だから私もコンビニに行って買ってこようと思いました。
ですがそのころには711で書いたとうりです。
722
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 23:19:23 ID:36eNnLVA0
お疲れ様でした
子猫ちゃんがせめて暖かいところで息をひきとれてよかったですね
723
:
名無しさん
:2018/12/31(月) 23:35:05 ID:jXgWFSvI0
ありがとうございます。
この子が次は幸せに暮らせることを祈ります。
724
:
名無しさん
:2019/01/01(火) 03:25:52 ID:cIbM.j8s0
お疲れ様でした
子猫ちゃんのご冥福をお祈りします
725
:
名無しさん
:2019/01/01(火) 03:51:51 ID:cIbM.j8s0
ちなみにカリカリは子猫はお湯でふやかして、下痢で猫ミルクがいいのかは下痢の程度や容態によって獣医と相談かなぁ
元々固形物食べてない間のうんちは緩いからそれを下痢と思ってるのかとか、実際色んなことが画面越しじゃ分からないのもあって皆はっきり言えない
726
:
名無しさん
:2019/01/01(火) 15:16:08 ID:S6t.mtpE0
犬と猫をごっちゃにしないでください。
猫は自由気ままでそれを保護する自信がないなら飼わないように。
犬は主人主義があまりに強くて、たとえ家族でも犬から見て順位が下だと
判断されることを承知で飼うこと。
727
:
名無しさん
:2019/01/01(火) 18:25:03 ID:BEbwmPAk0
助けられる自信があったから拾ってしまったわけじゃなくて
見捨てるわけにもいかなくて連れ帰ってしまったのですよ、恐らくは
多くの人が経験することでもあり後悔だらけの思い出となり
それが後に役立つことになるんだと思いますし責めることはできないかな私なら
728
:
名無しさん
:2019/01/01(火) 19:05:13 ID:Lw5NiLSI0
釣りで終わらせたいぐらいだわ
直接手出しできない、アドバイスしても何もできない
挙句なくなりましたなんてこっち側全員胸糞じゃん
こんなスレに流れ着く前に動けること出来ることあったやろと思いたくもなる
729
:
名無しさん
:2019/01/01(火) 20:12:39 ID:tGu1jg2c0
食べられるか分からないから与えないんじゃなくて、食べさせるアクションは必要だったね
カリカリはとりあえずふやかせば間違いないってことは、ググればすぐ分かるはずだし、ちゅーるも無理やり舐めさせることはできる
自分が子どものときだったらどこまで行動できたかなと思って、あまり責めたくはなかったんだけど、次は幸せにって言葉を見ると、最後まで甘えというか他人事のスタンスが見えてガッカリした
ところで、牛乳ダメって言うけど、こういう緊急事態でも与えたらマズいのかな?
下痢の脱水と栄養失調とどっちが危険なんだろうか
牛乳飲んでもお腹下さない子もいる訳だし、場つなぎには良いのかななんて思った
730
:
名無しさん
:2019/01/01(火) 20:13:15 ID:GwaPiQ7M0
だから不快にするのが目的の釣りでは?
731
:
名無しさん
:2019/01/01(火) 20:57:56 ID:KdvqmtwM0
釣りだ釣りじゃないなんて話より
どうアドバイスすればよかったかの話をしたい
普通の牛乳あげて下痢する可能性があるなら水でいいのでは
あと固形が食えない子に固形をふやかしてあげるとか
案外気付きにくいかなと
ほかに緊急の場合に栄養あげられる方法で
クリープみたいなのを溶かしてあげるのはダメかな?
732
:
名無しさん
:2019/01/01(火) 21:17:57 ID:Lw5NiLSI0
そんなのここでは対応できなくない?
深夜診療してる病院に電話してアドバイスもらうぐらいのことは
スレにたどり着くことより容易いよね
733
:
名無しさん
:2019/01/01(火) 22:15:01 ID:PTZ4BD6M0
だよね。
734
:
名無しさん
:2019/01/01(火) 22:21:26 ID:KdvqmtwM0
対応できないならできないってことでいいんだけど
それはその人の考えでそれで終わればいいとおもうよ
でもなんかもっといいアドバイスの方法があったかもしれないかなとは思うんだけど
対応できないか話し合ってみようってより釣りかどうかって話をしてるほうがいいの?って話
735
:
名無しさん
:2019/01/01(火) 22:32:05 ID:tGu1jg2c0
>>734
次はどうしたらいいのか考えたいよね
クリープは乳糖が多いみたいだけど、牛乳とどっちがマシなのかな?
736
:
犬猫大好き★
:2019/01/02(水) 03:25:49 ID:???0
今 BSテレ東 BS7 で子ぎつねヘレンやってますね
猫とは関係ないけど病気の動物の話だし獣医関係の話も出てきそうだから
もし起きてる人がいるなら見るとためになるかも知れないし何かの参考になるかも知れないですね
亡くなった猫ちゃんへ
安らかに、ご冥福を心からお祈りいたします。
それと皆さん思うところがあるのは分かりますし
私もお疲れ様、保護しようとしてくれてありがとうと思う気持ちと、話を聞いて頂けない
肝心な事ははぐらかされてしまい少し憤る気持ちが半々で上手く表現できません
今回の場合は何を言っても聞いて頂けないし、会話のキャッチボールが出来なかったのでどうやっても無駄だったのかな?と思います。
私も何とか救えないかと模索しこの板へ誘導しましたが、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
737
:
犬猫大好き★
:2019/01/02(水) 03:52:53 ID:???0
本当は言いたい事は多数あるのですが今後の為にも役に立ちそうなお話、否定しておくべき話だけ少しさせて頂きます
>>732
他の件でもそうですが、これに対しては本当にそう思います
5ちゃんでスレまで立ててる人がググる事さえしない事がまったく解せません
ですが一生懸命やってくれたと信じたいです。
>>731
> 普通の牛乳あげて下痢する可能性があるなら水でいいのでは
いいえ、水分だけで生かすのは無理ですし
逆に真水だけが多すぎるとミネラルが失われ、人間でいう水中毒の様な状態にもなり得るので無駄に与えすぎるのも問題があります。
特に子猫は(横耳、手乗りの場合)2〜3時間置きの給餌が必要です。
それが不可能なので大概は助けられないのです、私は今現在まで、横耳救済率は100%です
出会った子猫全てを救えてますが、それは絶対に給餌の時間を厳守してる事が大きいでしょう
> クリープみたいなのを溶かしてあげるのはダメかな?
クリープは乳製品であり、乳糖不耐症が下痢をする原因なので牛乳と全く変わらないでしょう
ただ牛乳より濃度が濃いでしょうから、栄養価そのものは高いかも知れません
>>735
さんへも同じ回答です
それと
>>720
や他でも書きましたが、水だけでは脱水は防げませんし
子猫の死亡の要因の一番は低血糖、数時間おっぱいを飲まないだけでも死んでしまうのはただの栄養不足ではなく
血糖値が下がった事による発作で亡くなるのです
それを防ぐ為に数時間置きである必要があり、子猫の飼育は難しいと言われる最大要因なのです。
738
:
名無しさん
:2019/01/02(水) 04:27:43 ID:U/v0E/5I0
最近はスーパーのペットフードコーナーにヤギミミルクが置いてあったりするね
コンビニしかない時間帯なら人用のスキムミルクはどうだろう
脱脂されてそうだけど
昔緊急時に練乳舐めさせてた話は聞いたような…うっすら記憶ですが
739
:
名無しさん
:2019/01/02(水) 04:36:41 ID:U/v0E/5I0
そう思って「子猫 緊急 牛乳」でググったら
代用ミルクのページがどんどん出てきますね
740
:
犬猫大好き★
:2019/01/02(水) 05:08:00 ID:???0
緊急はあくまでも緊急でしかありませんよ
代用として一番にあげられる場合の多い牛乳は当然の事ながらスキムミルクも乳糖は除去されてないので乳糖不耐症の猫には牛乳とまったく同じになります。
スキムミルクで取り除かれてるのは脂肪分だけなのですからね
私が砂糖水を勧めたのは下痢と言いきってた事で乳糖不耐症の場合を考え脱水を進めない為
そして今すぐにでも起こり得る低血糖による発作での突然死を抑える意味があったからです
例えば今この場で大丈夫でも僅か数十秒後にいきなり低血糖になる事も有り得るのですからね
スマホやPCを弄ってる場合では無いのが普通であり
こうして質問してる間にさえ亡くなってしまう恐れもあったのでまずは糖分の早急な摂取を進めた訳です。
741
:
犬猫大好き★
:2019/01/02(水) 05:18:08 ID:???0
子猫では無くとも糖尿病の子を抱えてる人、関わった事のある人なら低血糖の恐ろしさを知ってると思います。
大人の猫でもすぐに亡くなってしまうのが低血糖
インスリンが効き過ぎてしまい亡くなる事は人間でもある様に低血糖は恐ろしい物なのです。
そもそも保護した時点から水しか与えて無かったのなら回復以前の問題で健康な子でも助かる訳が有りません
逆に言えば24時間も給餌無しで生きてたのなら歯も生えてる食事の取れる大きさの猫ちゃんだったのでは?と思います
通常なら3〜4時間で低血糖になる可能性さえあるのに、24時間も持つ訳が有りませんからね
5ちゃんのスレでは書いてる間にも突然死しないかとハラハラしながらレスしてましたが、それも低血糖を恐れての事です。
742
:
名無しさん
:2019/01/04(金) 22:25:37 ID:YnP/lZUU0
今度猫飼いの弟夫婦のうちに赤ちゃんが産まれるので
もし夫婦がいると言えば2〜3階建のケージをプレゼントしてあげたいのですが
選ぶ際に注意すべき点はあるでしょうか?
今までワンルームで放し飼い、結構歳とってるらしいおとなしい子でした。
743
:
名無しさん
:2019/01/04(金) 22:45:11 ID:x7blzmhg0
>>742
今までケージに入ってないなら難しいかもね。
うちは寝る時とお留守番の時は入るものと思ってるみたいだから
ケージに入ると寝る体勢に入ってくれるけど
ケージ買うなら高さがある方がいいよ。
あと広さもあれば。トイレとクッション置けるくらい
744
:
名無しさん
:2019/01/04(金) 23:13:19 ID:YnP/lZUU0
>>743
レスありがとうございます!
そうか、慣れてないと嫌がったりストレスになるかもしれませんね
でも赤ちゃんと同居するならいずれ要りますよね…
高さがあるものだと存在感も凄いだろうし
よく相談してみますね
745
:
名無しさん
:2019/01/05(土) 16:05:06 ID:RRXTAUbk0
うち、アイリスの3段プラケージ
段の登り降りの時にカシャンカシャンと音がしなくていいですよ
圧迫感はあるけど床面積は同じだし
うちの猫はケージの上(外側から登る)から見下ろすのも気に入っている様子です
746
:
名無しさん
:2019/01/05(土) 16:57:33 ID:Hn9aa65g0
うちは、アイリスの二段ケージ。
通販のお店の売れ筋(一万円しない)のです。
…ケージ嫌いの猫なんで、完全にトイレ置き場ですが。
トイレの囲いとしては優秀なんでしょうね。用を足すときに安心するみたい。
747
:
名無しさん
:2019/01/05(土) 20:13:46 ID:GBrYFe4s0
742です
ありがとうございます。
トイレ置き場というか赤ちゃんトイレにイタズラしにくくなるという利点もありそう…?
よく相談して決めたいと思います。
748
:
名無しさん
:2019/01/05(土) 21:06:32 ID:FjR/VPWM0
うちもアイリスの2段
増やせる減らせる自在だし
コロコロついてるから移動も掃除も楽ね
749
:
名無しさん
:2019/01/05(土) 21:10:31 ID:lijph2hE0
うちはアイリスの背の高い三段にキャットタワー入れてどっかの低めの三段にと合体してる
750
:
名無しさん
:2019/01/07(月) 14:57:39 ID:7if3Eybo0
誰か猫ハカセ助けて下さい!
我が家の農業用倉庫に猫が住み着いたのですが、オスかメスか分かりません!
やっと少し慣れてお尻を盗撮しました。
去勢済みのオスか、メスか写真で分かる方いらっしゃいますか?
https://i.imgur.com/PJBRp30.jpg
身体は大きい方なのでオスだと思っていたのですが自信が無くなった来ました。
メスでずっと我が家に住み着くなら避妊はしないと大変なとこになりそうで…
751
:
犬猫大好き★
:2019/01/07(月) 15:37:35 ID:???0
>>750
通常はなるべくレスせず住民さんに任せるようにしてるのですが、分かりにくいのでレスします
うーん、オスかメスか解らないとか冗談としか思えないとよく話すのですが、その写真だと解らないですね
最初は袋が無いので雌かと思いましたがかなり下の方にぶらさがってる様にも見えますがこれは脚なのかな?
触る事は出来ないのですよね?どっちにしても雄でも避妊去勢はした方が良いので捕獲して病院へ連れて行くことをお勧めします
とりあえず見えてる物から推測するに仰っる通り避妊後の男の子か女の子でしょうね
通常は玉のある部分がヘコんでます、肛門からそのまま真下の丁度凹みが陰唇部分でしょうから
そのちょっと下に去勢後の男の子の様な縫い合わせにも見える部分があるのが気になります
ここだけを見ると去勢後の男の子ですけど、撮り方で距離が変わってしまうのでなんとも言えません
それより更に下のお尻から遠い部分に変な物が見えるのも気になりますが、おそらく脚のどこかでしょう
752
:
犬猫大好き★
:2019/01/07(月) 15:45:51 ID:???0
凹み部分が去勢後の男の子の縫い合わせ部分より上に見えるので可能性としては女の子の方が高いでしょう
その撮り方だと縫い合わせの奥に排尿口がある筈ですから、その上にある事は無いです
ただその凹み部分が写り方による凹みの可能性も無きにしも非ずですけど
今も何度も確認しましたがおそらく女の子でしょう
実際に見れば絶対に100%解るので、もし他の写真が撮れたらより確実に確定を出せるかも知れません。
753
:
名無しさん
:2019/01/07(月) 19:15:32 ID:7if3Eybo0
返信有難うございます。
去勢したオスは私も数匹飼っているのでまさか自分でも見ても軽く触っても分からない猫が現れるとは思わず相談したみました。
去勢後の袋が他の子の様にハッキリ分からないと言いますか…
やはりもっと仲良くならないと完全には判定出来ませんね
発情期までには仲良くなれる様に頑張ってみます。
有難う!!
754
:
名無しさん
:2019/01/08(火) 11:10:41 ID:FlgxANfs0
うちのラグドール♀生後9ヶ月目の猫が体重3㎏しかありません
餌は朝と夜に2回、子猫用ピュリナワン
体もやはり小さいです。
どうしたら大きくなりますか?
おやつあげたら、そのぶんカリカリを食べないので効果が無いです
755
:
名無しさん
:2019/01/08(火) 12:43:48 ID:o9lDSw4g0
>>754
うちにもラグドールの雌がいます
体が小さいそうですが、毛をかき分けてみて背骨や肋骨は触れますか?
あと、腰のくびれはどうでしょう
体格については、ごはんがどうというより、親猫の体格が小さめだとあまり大きくならなかったりします
もしガリガリなのに量が食べられないのであれば、回数を増やす、ウェットをトッピングする、動物性たんぱく質が多くてカロリー高めのごはんにする、等の手もあります
756
:
名無しさん
:2019/01/09(水) 02:25:12 ID:/JH/6tJs0
>>754
定期健診なりで獣医に診せて問題ないと言われたらいいと思うけどなあ
757
:
名無しさん
:2019/01/09(水) 22:54:31 ID:CjQsIy6w0
うーん…私も、痩せすぎ・太りすぎでなければ、
良いんじゃないかなあと思います。参考まで…
ロイカナのボディコンシャススコア↓
ttps://contents.royalcanin.jp/product_feature/urinary_obesity02.html
758
:
名無しさん
:2019/01/10(木) 12:51:53 ID:a6.9c7fU0
>>754
触ってみて骨張りすぎているのなら痩せてると言えるけど、そうでもないならその個体はあまり大きくならない子なんでしょう
買う時に親の体重表記されてませんでした?
もし両親ともそこまで大きくない個体ならそんなに大きくはならないかも
うちにいる猫(キンカロー)は、父6kg 母4.6kgの子(オス)は一年で5kg(現在2歳で6kg)になりました
アメリカンカール 父5kg 母3.8kg の子(オス)は1年で4kg程度にしかなってないです
餌はどれも同じで1歳未満はナチュラルチョイスのキトン、それ以降はアダルトチキンかサーモン与えてます
759
:
名無しさん
:2019/01/10(木) 13:41:42 ID:u7WWQdzU0
>>754
体の大きさも成長スピードにも個体差あると思うよ
みなさん言われてるように、ガリガリに痩せてるとかじゃなければ焦らずゆっくり見守ればいいんじゃないかな
痩せぎみでごはんもあまり食べないのだとしたら、胃腸が弱いか消化力が成長しきってないのかも
今よりもう少しタンパク、脂質を落としたフードに変えて、小分けにして出してあげると食べやすくなるかもしれませんよ
それで一日の食事量が増えるかどうか見てみるのはどうでしょう
人間でもカツ丼を毎食ドッサリ食べるのは胸やけするもんね
760
:
名無しさん
:2019/01/10(木) 13:53:37 ID:SVMLZnSo0
>>759
まだ子猫だし、ピュリナワンってそんなにタンパク質と脂質多いかなあ
そこを減らしたフードを沢山食べさせるのって、メリットありますかね?
それで増えるカロリーって、炭水化物由来だと思うんだけど、それでも太らせた方がいいってことかな
前にプレミアムフードスレで、食が細い子がカロリー取りやすいフードについて話題になってた気がする
そもそも食が細いのか分からないけど、探しておきますね
761
:
名無しさん
:2019/01/10(木) 14:48:07 ID:SVMLZnSo0
以下、もし痩せてる場合にご参考まで
何度か話題になってるけど、以下の4歳の子の相談あたりが比較的まとまってた
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1512465155/799
うちの少食サイベリアンは、1歳になる前からオリジン、アカナにして食べる量が安定しました
あと、自分は
>>755
でもあるんだけど、日記見返したらうちのラグ(少食じゃない)は9ヶ月で3.6kgでしたね
ただ、歯の生え替わりも早かったし、病院の先生も誕生日疑ってくるくらいだったので、3kgも全然普通だと思います
ラグドールって大きな猫みたいなイメージあるけど、大きいのは体格じゃなくて体重なんだよね
食べるの大好き、運動嫌いなので重くなりがち、でももちろん個体差あり
体格だけ見れば決して大型種ではないので、体格に見合った体重なら問題ないです
762
:
名無しさん
:2019/01/10(木) 14:58:22 ID:u7WWQdzU0
>>760
子猫だからこそ成長しきれてない胃腸には高タンパク高脂質は胃腸の負担になるんじゃないかなぁ
大人猫で高タンパク高脂質でもきちんと消化できる子ならいいんだけど
食が細い原因が胃腸が弱かったりで消化しきれずに下痢したりしてしまうとアレルギーになってしまう可能性も
もし本当に754の猫さんが痩せてるならなぜ食が細いのかいろんな原因を探った方がいいんじゃないかなと思ったの
763
:
名無しさん
:2019/01/10(木) 15:09:36 ID:SVMLZnSo0
>>762
詳しくありがとう!
上にも書いたけどうちにも少食がいて、子猫の時は毎日四苦八苦してたので聞いてみました
一年早く知りたかったw
下痢で発症するアレルギーは怖いですよね
うちはそれも心配で、いまはフードをローテして何でも食べられるようにしてます
764
:
名無しさん
:2019/01/10(木) 15:14:18 ID:q9SZOCZk0
病気かどうかだけだねえ
765
:
名無しさん
:2019/01/10(木) 16:41:38 ID:u7WWQdzU0
>>763
いえいえ、うちも偏食少食ですごく苦労したのでお気持ちすごくわかります
食事量が安定してくれてよかったですね!
うちもローテしてるけど、いつ食べなくなるかヒヤヒヤです
フード探しの旅は果てしなく続くw
766
:
名無しさん
:2019/01/11(金) 21:54:38 ID:HiMoN.Qs0
2㍑等の自動給水器に猫用ミルク入れてる方いますか?
栄養補助用に入れたいのですが、1日くらいで腐ってしまうでしょうか?
767
:
名無しさん
:2019/01/11(金) 22:46:51 ID:IXKn8C2Q0
>>766
腐る
768
:
名無しさん
:2019/01/11(金) 23:46:57 ID:cq0earN60
一日がどうより自動給水機にミルクって入れていい奴なの?
雑菌の繁殖とかで使い物にならなくなりそうなんだけど
769
:
名無しさん
:2019/01/11(金) 23:48:32 ID:Th7TfJ9o0
>>767
釣りでしょ
腐るし給水器そのものも駄目になる
770
:
名無しさん
:2019/01/11(金) 23:50:22 ID:Th7TfJ9o0
>>768
浄水器フィルターがついてる位なんだから駄目に決まってる
771
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 10:27:08 ID:.j7WH4MQ0
家に帰ってきたら砂がうんちにかかっていなかったのですがどういうことか
772
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 11:58:25 ID:/kqvcHCg0
トイレが狭い
773
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 22:44:29 ID:FuoO5fe.0
稀によくある
774
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 22:52:40 ID:wNMRgFno0
>>771
うちの片方は毎回かけない
周りの砂とか床とか壁をかしかし
先住猫が臭いに耐えかねてかけに行くことがある
775
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 22:53:58 ID:bUq.7inU0
隠す必要がない=自分を脅かすものがいないと思ってる
とか
776
:
名無しさん
:2019/01/12(土) 22:57:42 ID:FuoO5fe.0
>>774
何ぞれ可哀想だけど可愛い
777
:
名無しさん
:2019/01/13(日) 01:01:32 ID:vACMpHQE0
>>771
今回だけならたまたまうんち終わった時に鳥の鳴き声とかがしてそっちに行っちゃったとか
778
:
名無しさん
:2019/01/13(日) 02:57:56 ID:3hjx7QVs0
数年ほどお世話になってるかかりつけ病院があるんだけど、そこの看護師さんの入れ替わりが妙に速いのが気になる
2,3人いるのが一年で全員入れ替わる感じ
他に動物病院知らないんだけどこれって普通のペース?
それとも何かしらあると考えるべき?
779
:
名無しさん
:2019/01/13(日) 09:22:57 ID:FVuRRMiI0
>>777
若干湿ってたしちょうど俺が帰ってきたタイミングだったのかなー
みなさんありがとー 猫のうるさすぎる砂かきの音で目が覚めました。
780
:
名無しさん
:2019/01/13(日) 11:27:14 ID:lScyb9as0
稀なのによくあるって(笑)
781
:
名無しさん
:2019/01/13(日) 12:38:37 ID:9O85KrQM0
>>778
うちの近くの病院は、常時、看護師募集中だわ。
診療の評判は良くても、看護師さんの定着率は悪いらしい。
782
:
名無しさん
:2019/01/15(火) 00:46:29 ID:Kux9R3vo0
もうすぐ1歳のうちの子、最近抜け毛が激しくなってきた
もう換毛期?
(昨今は季節問わず換毛するとも読みましたが)
783
:
名無しさん
:2019/01/15(火) 06:35:10 ID:ccvKizCM0
>>782
7ヶ月の子だけど毎日コロコロしてあげないと
部屋中に毛が舞うよ
コロコロすると、アァッ!こっち、こっちも、アアアアァァァって悶えるのが可愛いからしてしまう
784
:
名無しさん
:2019/01/15(火) 11:43:15 ID:7x.OieIM0
>>782
身体が大きくなってきたから、抜ける毛の量と長さが増えたとか
785
:
名無しさん
:2019/01/15(火) 19:24:14 ID:Jx9nhMDM0
>>783
あーかわいいね��
786
:
782
:2019/01/16(水) 00:43:36 ID:T6HvNNCg0
レスありがとうございます!
>>783
急に最近増えたんです
ブリーダーさんが「来年の春にものすごく抜けます」と言ってたけどまだ春じゃないしと思って…
>>784
先週までと比べて、感覚としては5倍くらい抜けてる気がします^^;
787
:
名無しさん
:2019/01/16(水) 09:45:17 ID:BDx2nzbM0
抜け毛はかため?ふわふわ?
今になってようやく冬毛に切り替わり始めた、なんてことはないかな
788
:
782
:2019/01/16(水) 20:55:20 ID:r.ePqRAM0
>>787
あるかもしれません
抜けるのは、短いヒゲ?と思うようなかたい毛と
細かいふわふわの毛と両方ですが
特に細かいふわふわの毛の方が多いです
ふわふわの毛が冬毛でしょうか?
789
:
名無しさん
:2019/01/16(水) 21:33:20 ID:lDgiGE9I0
適当にクシャクシャに丸めた紙を渡したらパシパシしながら遊んでくれるのですが、たまに口に咥えて私のもとに持ってきます。
どうしてあげればよい
790
:
名無しさん
:2019/01/16(水) 21:41:21 ID:ZgILmZdQ0
投げたら?
791
:
名無しさん
:2019/01/16(水) 21:53:00 ID:BDx2nzbM0
>>788
かたい毛は外側に生えるオーバーコート、ふわふわの毛は内側で温かさを保つアンダーコートで冬になるともさもさ増えます
ふわふわ毛が大量に抜けるのは春なんだけど、冬はアンダーコート自体が増えてるので、夏よりは抜け毛として目立つかも
コーミングやブラッシングはしてますか?
長毛だと、いまの時期はコーミングだけでも毎日片手いっぱい取れたりしますよ
>>789
身体の後ろに隠してから投げたり
手が届くかどうかのギリギリラインを狙って投げるとうちの子はそそられるみたい
792
:
名無しさん
:2019/01/16(水) 22:43:24 ID:lDgiGE9I0
ポイッと投げたらパシパシしないですぐまた持ってきます
何回も投げればいいんですかね
喜んでんのかよくわからん
793
:
名無しさん
:2019/01/16(水) 22:50:14 ID:vfUX3VKI0
>>792
可愛いね
うちもおもちゃいっぱい買ったけど、1番興奮するの
コロコロで毛取ってあげた後の丸めたやつだな
転がしてフーフー言いながら持ってくる
一緒に転がして遊んでるよ。引っかかれながら
794
:
782
:2019/01/16(水) 23:34:11 ID:r.ePqRAM0
>>791
レスありがとうございます
コーミングやブラッシング、あまりしてないです(短毛種です)
スリッカーブラシを見ると怒って噛み付きます
こういう子でもファーミネーターは大丈夫、なんていう例はあるでしょうか
795
:
名無しさん
:2019/01/17(木) 10:44:49 ID:Z7Rx4ZOw0
>>794
スリッカーブラシは短毛だと難しいと思う
自分の手の甲で試すと分かるけど、間違って皮膚に当てると痛いんだよね
実家の雑種短毛猫は、スリッカー大嫌い、ファーミネーターは好き
ただ、ファーミネーターは劇的に抜け毛減るけど、生えてる毛まで抜けるのでやりすぎ注意です
不要な毛だけ取れるって言うけど、やりすぎると薄毛になるから嘘だと思う
796
:
名無しさん
:2019/01/17(木) 16:22:17 ID:5.OHshyU0
うちはスリッカーの方が好きみたいです。短毛です。
猫それぞれで好みがあるのですね。
ファミネーターは換毛期に使用していますよ。
797
:
名無しさん
:2019/01/17(木) 16:25:29 ID:TL53AYBk0
うちの短毛さんがファーミネーター大好きで、こっちも調子に乗ってやってたら一部ハゲ気味になってしもうたよ…w
798
:
名無しさん
:2019/01/17(木) 16:43:49 ID:1S956P0Y0
ファミって1箇所は一度しかやっちゃだめって公式が言ってなかったっけ
一度でハゲるの?
799
:
名無しさん
:2019/01/17(木) 18:55:38 ID:0UJdVnOE0
スコティにファーミネーターやったら軟式のボールができた
800
:
782
:2019/01/17(木) 22:21:45 ID:j5F2IsMU0
皆様ありがとうございます!
ファーミネーター、躊躇していましたが買ってみようと思います
やりすぎに気をつけます^^
801
:
名無しさん
:2019/01/18(金) 13:16:09 ID:nI692u6A0
うちの雌猫はツンツンでしたが、最近ようやくデレも見せるようになりました。
最近は、私の膝の上に乗って寝ます。
そこで質問です。
膝の上に乗ってから私に向かって頭を突き出してくるので、両手で抱え込むようにして撫でてあげると、
「キュ〜ン」とか「キュウー…」とか、消え入りそうな声で鳴きます。
これはどういう意味が込められているのでしょうか?
猫の鳴き声で色々ググりましたが、今いちわかりませんでした。
猫ってキューとも鳴くんですね⁉
802
:
名無しさん
:2019/01/18(金) 13:24:53 ID:8tIbQBjE0
>>801
うちの子もよく同じように鳴くけど、甘えてるんだよ。
顔見てごらん、「幸せ〜」って表情してるでしょ?
803
:
名無しさん
:2019/01/18(金) 14:40:51 ID:BT/L34nc0
>>801
やだ、想像しただけでめっちゃかわいい
甘えっ子なんですね
キュー、ヒャーン、キュルルー、色んな声出しますよ
804
:
名無しさん
:2019/01/18(金) 20:39:04 ID:QSnxH4tM0
きゅ〜みたいにか細く鳴いてるときは甘えモードなことが多い
家の子触ったら「んぎゃっ」っていうけど、嬉しそうなときも嫌そうな時もあるのでどういう意味か母ちゃんはわからん
805
:
名無しさん
:2019/01/18(金) 23:43:36 ID:0BkFF8GA0
うーんどんなのかわからないな、参考資料が足りないなァ��
806
:
778
:2019/01/20(日) 12:37:36 ID:V7Hl5XQM0
>>781
遅くなったけどレスありがとう
うちも診療に不満はないんだけど、従業員がコロコロ代わると何か問題ある病院なのかなと思っちゃうんだよね
ぼちぼち様子見ます
807
:
名無しさん
:2019/01/20(日) 17:58:34 ID:BcXzS2Lc0
最近なんだけどメインクーン 7か月がう○ちをした後、
おしり回りの毛にう○ちがつくようになった。
毛が長いせいなのか、う○ちがやわらかいせいなのか?
今は洗うことで対処してるんですが、病気を疑うべきでしょうか?
そのうち 治るものでしょうか?
808
:
名無しさん
:2019/01/20(日) 18:02:25 ID:Wpj4CzCk0
頻度にもよるけど長毛種はお尻の周りの毛時々切らないとたまに付けてくるのは普通かと
809
:
名無しさん
:2019/01/20(日) 18:19:58 ID:8kfqn/SI0
>>807
毛が長いと柔らかいうんちしたときにつくよ
普通の固さでもたまに絡まる
床にこすりつけて大惨事になることもあるのでうちは定期的に切ってる
柔らかいうんちが続いてるかどうかは確認した方がいいと思います
810
:
名無しさん
:2019/01/20(日) 20:58:26 ID:BcXzS2Lc0
ありがとうございます
もう少し様子見して、押し利回りの毛をカットするか考えてみます。
811
:
名無しさん
:2019/01/20(日) 22:35:41 ID:CmMya5qU0
10ヵ月の雄猫なんだけど、娘と遊んでるときに娘の手首を咥えてどこかに運ぼうとします
娘は大丈夫って言うけど毎回咥えられたところにくっきり歯形が残るくらい本気で噛まれてます
やめさせようと口をこじ開けるとニャアッ!と文句を言って諦めるんだけど、しばらく普通に遊んでるとまた咥えて運ぼうとしてきます
運んでるときはすごく真剣な顔をしてます
娘も自分がどこに運ばれるのか興味があるらしく痛いの我慢してついていくんだけど
テーブルの下だったりキャットタワーの陰だったりと場所が毎回違くて
そこまで運ぶと満足するのか、そのまま娘(の手首)を置き去りにして行ってしまいます
よくわからないんだけどこういう遊びなんでしょうか?
812
:
名無しさん
:2019/01/20(日) 22:52:05 ID:AzZdItTM0
>>810
トリマーさんに相談してみるといいよ
813
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 00:37:59 ID:e5RnJ.OU0
肛門まわりの毛って自分でカットできるのかな?
短毛だからなかなか行こうとは思わず
猫のカットやってる所少なくない?
うちの子もウンチぶら下がる事ある
何だ!何か臭うぞ!ってクルクル回ってる
814
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 01:02:03 ID:zi10iicc0
ブラッシングのときに普通にはさみで切ってる
爪切りよりは余程抵抗もないし楽
815
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 04:53:41 ID:n..Js36g0
>>811
子猫の頃から人間の手そのものを使って手遊びをしてしまっているとそういう癖がつく事が多いと聞くけど心当たりはある?
あと、口はこじ開けようとするのは逆効果かな、犬と同じで噛まれている手首をそのまま口の奥に押し込むようにすると割かしあっさり離してくれるよ
816
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 07:49:54 ID:PKXHyKkc0
>>813
基本、はさみで切ってます
カットしてるときに急に暴れたら怪我するかなと思ってバリカンも買ったけど、今のところどっちでも特に暴れない
817
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 08:52:49 ID:PKXHyKkc0
便秘の対処法を教えてください
多頭飼いで一昨日してあったうんちが誰のものか自信ないんだけど、他の子のトイレ状況から推測すると丸三日もしくは丸一日何も出てない状態の子がいます
おしっこはしてます
食欲はあって元気なので、今朝はささみを茹でたところに茹で汁とオリーブオイルを混ぜて与えました
昨夜は綿棒でおしりをちょんちょんしてみたのと、シリンジでお水を飲ませたんだけど効果なし
ねこじゃらしで走らせたりジャンプさせてもダメ
お腹マッサージも喜ぶけど、特に出る様子もなく痛がりもせず…
少し毛が長めだし毛球症になってしまったかも
今日も様子見て出なさそうなら病院連れて行こうかと思うんだけど、あと何かできることあるかなあ
818
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 10:31:27 ID:PKXHyKkc0
いまトイレしました!
トイレまで連れて行って砂掘って見せたら、おとなしく入って無事にしてくれました
お騒がせしました〜
819
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 20:35:40 ID:SpBT5/mg0
猫ですが、少し前まで掛け布団の上で寝ていたのが、慣れたのか寒いのか枕元まで来るようになりました
その際私の顔に顔を近づけてしばらく匂いを嗅いだり、耳元で「クッチャアァw」と音を鳴らしたりします。
寝てほしくないのでしょうか?
820
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 21:08:12 ID:8bzJwzDA0
暖かそうな中に入りたいけど入り方がわからないのかもしれないね
引っ張り込んで股間の辺りにでも入れてみれば
821
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 23:00:00 ID:bex4j/hU0
クチャアはあくびでしょうね。
臭いを確かめるのは主人がどのような常態か確かめる為でしょう。
私の猫と似ていますね。というか皆の猫もそうだと思います。
この寒い時期は、自分が寝ている時、夜明けに顔にちょんちょん手を出してきて
掛け布団の上だと寒いようで、布団の中に入らせて
朝気付けば、人間のように枕に頭つけて自分と同じように眠ってたよ。
顔ちょんちょんは気遣ってくれてやさしいタッチだけど、爪伸びてると痛いから
切ってあげたほうがいいよ。
うちの猫は爪伸びると伸びたから切ってくれって見せてくる^^
822
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 23:23:15 ID:bex4j/hU0
あと自分が寝るとやたら騒ぎ出してお便所行くよね。
ご主人に縛られて寝たから開放されたと思って自由気ままになっちゃうのかな?
20分くらい騒いだ後はおとなしく布団の上に寝てしまうんだけど。
あれはなんなんだろうね。
わかる方おりますでしょうか?
823
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 23:49:05 ID:SpBT5/mg0
>>820
入れると嫌がるのでそっとしておいてます
私の寝相が悪いから嫌なのかも…
>>821
枕に頭乗せてきますね!
顔つついたりはないですけど寝始めと明け方にベロベロベロベロ執拗に舐めてきます
後者は多分ご飯の要求だと思いますが…
うちの子はトイレ騒ぎはないですね
ありがとうございました
824
:
名無しさん
:2019/01/21(月) 23:50:05 ID:bex4j/hU0
うちは集合住宅だからドンドン物音すると警戒してしないんだと思うけど。
夜間仕事で昼間に寝る人がいるから、昼間トイレガサガサやったらダメだよって叱るからかな。
いいタイミングでするんだろうね。
でもしょうがない。
人間のガサガサはその人間の気遣いしだいだけど、猫のガサガサしているのは
猫には伝えにくく言葉も通じないから、人間理解してほしい。
825
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 00:00:29 ID:NofLDuFU0
いいな。ベロベロされたいけど、うちの子はベロベロしてくれない。
一緒に寝る時かすかに腕をなめってくれる程度です。
厳格しすぎかな?でも他人に迷惑かけるからしょうがないです。
826
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 00:03:40 ID:hNwmdQtM0
>>824
え、猫のトイレ混ぜてるのを叱るの?
827
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 00:44:47 ID:CPIWjMi60
>>824
本当に叱ってるの?釣りでなく?
だとしたら確実に猫のストレスになってるからやめてあげて
ただでさえ泌尿器の病気になりやすいのにトイレするたび叱られるとか可哀想すぎる
828
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 01:19:16 ID:48ZQefvQ0
トイレして怒られるとか可哀想すぎる
カバーのあるものや大きめの段ボールの中にしつらえるなど
防音対策してあげなよ
829
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 08:54:25 ID:xhioRWwI0
猫のトイレ失敗って何才ころが多いですか?
830
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 08:56:53 ID:I8LY5AW20
板に防音材、吸音材貼り付けたので下と左右後ろだけでも囲ったげなされ
表面汚れが気になるなら表面にプラスチックダンボール貼ればいいよ
両面テープと接着剤で出来ることと泌尿系の治療費数万円を天秤にかければ行動しやすかろて
831
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 13:11:22 ID:ZhbijCCs0
>>829
貰ったばかりの子猫ですね。
引越しの後、トイレの場所を覚えるまでの数日は要注意かと思います。
あと、♂猫(去勢前)。
これは、手術すると、収まります。
手術済みの成猫♂♀で、
急に粗相が多くなったようなら、
病気の可能性も考えられますね…
まずは、病院に相談した方が良いと思います。
832
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 14:51:50 ID:dYQCCEK60
トイレも大きいほうがいいって
砂も多めに広々、匂いの籠らない綺麗なトイレがいいって
当たり前だけどw
人の都合を優先すると小さいトイレになりがちだと
獣医さんが言ってました
833
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 17:29:50 ID:/RJMvxg.0
>>824
トイレガサガサなんてたいした音じゃないと思うけど・・・
変に文句言われたりでもした?それとも何分もガサガサやってたりする?
834
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 17:36:50 ID:/RJMvxg.0
>>832
人間の都合に合わせて猫を変えさせようとするんじゃなく
猫の習性を理解し尊重することに根ざしつつ出来るだけ人間側が工夫してあげてほしいですね
砂を音が出にくいかもしれない紙タイプにしてみるとか。
もし長い時間砂をかいてるんだとしたら、砂をかくのは匂いを消すためらしいから消臭力の高い砂にするとか砂の量を多めにしてやるとか。
縄張りに不安があると神経質になるから普段から猫の本能を満たすようにしてやるとか遊びでストレス発散させてやるとか。
どうしても無理なら
トイレを新聞紙やペットシートにしてる人もいるらしいです
835
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 21:17:46 ID:NofLDuFU0
砂のガサガサなら良いんですけど、したあと容器の端っこのとこ掻いたり
壁(防護シート張ってるけど)を爪は出してないけどトントントンって掻く仕草している時に
やめさせようとさせます。音が響いていると思いますので。
ニャンとも清潔トイレの砂とシート使ってます。
ご近所さんに言われた事ないですけど、うるさいとか思われてそうとか思っちゃいましたので。
836
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 21:38:47 ID:XJXXNPWE0
そんな音気にする人いるの?
837
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 21:44:48 ID:E7iaixec0
昼間なら尚更、生活音に紛れてそんなの聞こえないよ…
838
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 21:47:37 ID:ihIK/SME0
一日に何回も、何十分も続けるとかじゃないんだから止める必要感じない
そもそもその程度の音って聞こえるかな?
壁とか床を直接振動させるようなことしてる訳でもないしね
レオパみたいなペラ壁だったら申し訳ない
839
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 21:58:20 ID:hNwmdQtM0
トイレの後の仕草を辞めさせるって無理すぎるんじゃ
大げさじゃなくペット飼わないほうがいいように感じる
840
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 21:59:36 ID:z5OhSY520
トイレの淵かくの結構うるさいよね 朝方だと尚更
いつもへいきだけど外連れてった時にやられてストレス溜まってるのかなと思った
841
:
名無しさん
:2019/01/22(火) 23:37:57 ID:sYDHZiXU0
ペット飼える賃貸ってお互い様名ところあると思うんだがなぁ
俺も以前住んでて隣の犬が吠えるの結構うるさかったけども、ペット可なんだからしゃーないと思ってた
夜中に室内でスーパーボール投げてたりしたらさすがに苦情言われる気がするけども、トイレの端や壁を猫が叩く音なんて気にもならんでしょう
842
:
名無しさん
:2019/01/23(水) 00:15:36 ID:DrOwZGhU0
そもそもふちをかく仕草をするのってトイレが狭いからってどの獣医さんも言ってるよね
大型トイレにしてあげたらいいのでは
843
:
名無しさん
:2019/01/23(水) 00:24:28 ID:IQB.n7DQ0
トイレの音がそんなに聞こえるぐらいなら
会話が筒抜けどころか
ティッシュをシュッシュッシュって
数枚抜き取った音も聞こえてそう
844
:
名無しさん
:2019/01/23(水) 01:03:08 ID:oL1hqQ1g0
猫に時間帯指定の制約を理解させるのは難しいと思う。トイレすること自体が悪い事だと覚えてしまってからでは遅いよ。ストレスになるし、病気になってからでは手遅れ。どーーーしても気になるならトイレを覆えるサイズの箱をかぶせて、中に防音シート貼るなりした方が良いと思う。あと猫に期待する前に人間が対策取った方がお互い幸せ
845
:
名無しさん
:2019/01/23(水) 01:30:08 ID:GA5zd3FQ0
飼い主さん神経質すぎてちょっと……
846
:
名無しさん
:2019/01/23(水) 07:42:47 ID:xe5fqjkc0
猫を飼いたいのですが、
ヒカキンのまるおみたいなおとなしい猫がほしいです
性格って子猫のうちはわからないものですか?
みなさんが飼ってる猫はおとなしいですか?
847
:
名無しさん
:2019/01/23(水) 08:11:49 ID:BUBccIew0
>>846
うちの子は、まるおとは正反対
あんなにおとなしい子が珍しいんじゃない?
赤ちゃんの時はうちの子もおとなしかったけど
848
:
名無しさん
:2019/01/23(水) 09:01:13 ID:zrmvPl7w0
>>846
①子猫のときの性格と、成猫になってからの性格は、
違うことが多いですね…
②うちのも、まるおと正反対。
小さい頃は甘えっ子だったのに、
今は、ツン多めのツンデレです。
849
:
名無しさん
:2019/01/23(水) 12:21:25 ID:OsN7rAAY0
>>846
親の性格受け継ぎやすいのでブリーダーから買うとある程度は性格分かる
ちゃんとしたブリーダーは2ヶ月は親元から離さないからいかにも子猫って期間過ぎてからになったりするけど
850
:
名無しさん
:2019/01/23(水) 20:37:46 ID:95nrjwP.0
>>846
うちは3匹とも暴れん坊だよ
最初の子は甘えっ子でわりと控えめな性格だけど、遊びスイッチ入ると暴れまくり
二番目の子はイタズラっ子でとにかくどこでも登りたがる
そして何でも落とすw
オープンラックに置いた観葉植物とか陶器とか見事に落としてくれる
三番目の子は一番体小さいけどヤンチャで、2kgも重い一番目の子の首噛んでマウント取ったりハンモック奪ったりする
甘えるけど抱っこ大嫌いで前足突っ張って頑なに拒否するよ
一番目の子はブリーダーさんいわくお母さんがすごくおっとりした性格らしく、その性格継いだのかな
性格は親に似るっていうよね
851
:
名無しさん
:2019/01/23(水) 20:59:33 ID:IQB.n7DQ0
外で歩いてたら人懐っこく足に絡み付いきて
そのまま玄関から中に入ったまま飼い猫になったうちの猫は
一年もしないうちにすっかり人見知りになって
誰か来たら即逃げるようになったよ
他人が触ろうとしようものならぶち切れる
前の猫はもっとひどくて部屋の中で俺が外套着てただけで逃げまくって威嚇してきた
お客さんに遊んでもらいに行くような飼い猫がうらやましい
飼い方で性格も変わるんだろうな
852
:
名無しさん
:2019/01/23(水) 21:19:46 ID:bIXjEVrg0
しょっちゅう来客があると人慣れするよね
共働きだしおとなしい子がいいなと思ってても、うちに連れて帰ってきた途端に全員はしゃいでやんちゃになる謎
まるおみたいなのがいいって言ってるくらいだから純血種買うんだろうけど、品種によっても性格違うよ
あとオスの方がやんちゃ傾向あるかなあ
皆さん書いてるように親の性格にもよるし個体差あるけどね
853
:
名無しさん
:2019/01/23(水) 22:02:05 ID:bUibU20M0
>>846
です、みなさんレスありがとうございます
おとなしい猫かどうかは、
しばらく飼ってみないとわからないんですね
飼ってる途中にパワーアップするなんて、
思ってたのと違うってなりそうです
まるおレベルは珍しいと知れて良かったです
よく考えます
854
:
名無しさん
:2019/01/23(水) 23:20:34 ID:lg0YlVOk0
ハラ毛が濃いんですがブラッシングしてあげたほうがいいですか
855
:
名無しさん
:2019/01/24(木) 14:00:25 ID:qhRbI3g20
皆さんは保険に入ってますか?
猫さんの年齢と、年間の保険料を教えて下さい
856
:
名無しさん
:2019/01/24(木) 14:13:55 ID:VqtoiCc20
>>855
保険は専スレあるよ
ペット保険(犬猫専用)8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1531543011/
857
:
名無しさん
:2019/01/24(木) 18:25:31 ID:uxWA2MP.0
上から入るトイレを購入しようかと迷ってるんだけど、使ってる人います?
ちゃんと入ってくれるんだろうか
858
:
名無しさん
:2019/01/24(木) 21:42:13 ID:60fYQFKQ0
>>857
自分も気になってるけどあれ足腰弱った時にどうするのかな
そうなってから新しいトイレに変えるのも負担になりそうだし
859
:
名無しさん
:2019/01/24(木) 22:14:20 ID:gAEyoMww0
自然界にない様式のトイレは猫の都合御構い無しな、人間の都合なり住宅デザイン重視のインテリアの印象があるけど
これはこれで偏見だろうから売り場通る時にもにょる
860
:
名無しさん
:2019/01/25(金) 01:19:29 ID:uvj2XMuI0
隠れて他方が安心するタイプの子にはいいみたいだけど
猫は基本、見晴らしのいいトイレが好きだというよ
861
:
名無しさん
:2019/01/25(金) 03:10:12 ID:z8hhKjFI0
>>857
アイリスオーヤマのを買ったことあるよ
体長大きめの6kgの子には小さいようで(うんちで背伸びしにくいからと思う)あまり使ってくれなかったよ
4kgの子は使ってくれた
砂は飛び散りにくいけど、肉球に挟まった砂はトイレ出た後に足振って散らかすから飛び散り無くなるわけではなかったよ
リビングにトイレ置く人はいいかもしれないね
お客さんにも汚いもの見せずに済むしね
862
:
名無しさん
:2019/01/25(金) 05:09:45 ID:M9dkPar60
猫のトイレってあんまり自作する人が少ないイメージがあるけど俺は作ってる
場所が許すなら大きいトイレ作ってあげれば
メタルラックつかって立体式にすれば猫砂が外に出ることはほとんど無いよ
863
:
855
:2019/01/25(金) 12:07:04 ID:fc6nloL20
>>856
ありがとうございます!
知らなかったです。
現行のスレッドを読んでみましたが
ワンコ飼いの方の書き込みがほとんどのようで…
過去スレも読んでみます。
864
:
名無しさん
:2019/01/25(金) 15:34:22 ID:/2FGtI.E0
>>857
4ニャンにシステムトイレ7個(デオトイレ、デオトイレ子猫用、ニャンともスタートセット)だったところに追加で上から猫トイレを置いてみたよ
砂はドンキの木の固まる砂
最初の3ヶ月ほどはトイレと認識してもらえなかったけど、使い初めたら●はほぼ上からトイレでするようになった
システムトイレの木質ペレットより粒が細かいから砂かけしやすいのが良いのかも
でも片付けはフタを毎回取ってるからちょっとめんどくさい
865
:
名無しさん
:2019/01/25(金) 19:56:55 ID:J/K1AArg0
トイレ七個すごw
866
:
名無しさん
:2019/01/25(金) 21:05:02 ID:Kx/oPp8c0
猫様が鶏肉の入っていたトレー(まだ洗ってないもの、汁つき)を少し舐めてしまった…
この場合、虫と下痢に気をつければ良いのかな
867
:
名無しさん
:2019/01/25(金) 21:22:30 ID:Kpsp.0.g0
うちの今日の惨事…
https://i.imgur.com/4B9g748.jpg
今まで平気だったけど目に入るとこに置いちゃダメね
猫ちゃんもびっくりしたよね ごめん
868
:
名無しさん
:2019/01/26(土) 00:25:16 ID:SIjenV/c0
>>867
齧って吐いたん?
869
:
名無しさん
:2019/01/26(土) 00:34:50 ID:9k.THyj60
そう 仕事から帰ってきたらこうなってた
870
:
名無しさん
:2019/01/26(土) 01:01:53 ID:9nsiLR820
今TBS 6chでペットブームやってる
犬猫の問題だから見るべきだね
871
:
名無しさん
:2019/01/26(土) 03:08:13 ID:RIRXhmsk0
>>867
光の加減だろうけど奥の嘔吐跡が赤っぽくて怖い…
病院行った?
872
:
名無しさん
:2019/01/26(土) 04:28:02 ID:Nz.XBN5c0
キャットタワー設置したら三匹の猫がベッドで一緒に寝に来なくなって寂しいのだ・・・
873
:
名無しさん
:2019/01/26(土) 21:21:37 ID:TCSjnH.U0
人間もキャットタワーで寝ればいいじゃない
874
:
名無しさん
:2019/01/27(日) 10:13:41 ID:5GxwmgZk0
800です
ファーミネーターが到着し、さっそくやってみました
案の定嫌がりますが、スリッカーブラシよりは抵抗感ないようです
少しずつ慣れさせていこうと思います
ありがとうございました
875
:
名無しさん
:2019/01/27(日) 10:58:12 ID:G6QxJiAc0
>>871
行ったよー 大事なく整腸剤みたいなのだけもらってきた よかった
ご心配どうもですー
876
:
名無しさん
:2019/01/27(日) 15:40:17 ID:yRHER4m20
フードについて質問です
小分けタイプのフードを開封した場合、中に入っているそれぞれの小袋の消費期限はどのくらいと考えたら良いでしょうか?
フードジプシーで色々なフードの小袋が沢山残ってるのですが、いつか食べるかもしれないと思うと捨てられなくて
877
:
名無しさん
:2019/01/27(日) 19:20:25 ID:vfX5o9FM0
>>876
1か月が限界かな
人間だって、一カ月袋開けたせんべいとか食べたくないでしょ
人間がやられて嫌なことを猫にするなんてひどくない?
878
:
名無しさん
:2019/01/27(日) 19:30:56 ID:lFq1AvRA0
>>877
最後の行
いちいち一言多いんだよ
879
:
名無しさん
:2019/01/27(日) 19:47:04 ID:1Nl3XpTU0
アルミ蒸着の外袋に戻して空気抜いてシーラーで閉じたらけっこう持ちそう
880
:
名無しさん
:2019/01/27(日) 20:03:57 ID:Yi7ideSE0
>>876
小分けなら期限まで行けるんじゃ?
881
:
名無しさん
:2019/01/27(日) 20:38:30 ID:e4XM2ubg0
小分けならいけそうだよね
湿気らなければ
882
:
名無しさん
:2019/01/27(日) 21:44:51 ID:1Nl3XpTU0
お煎餅とか、外袋を開けると内袋に入ってても湿気るから内袋はあまり信用しない方が良いような気がする
883
:
876
:2019/01/27(日) 22:41:46 ID:yRHER4m20
皆さんありがとう
小分け袋自体に消費期限が書いてあるもの以外は外袋開けた時点で早めに使った方が良いと聞いたことがあったんだけど、実際どこまでもつものなのかいまいちわからず…
一応外袋に戻してシーラー&テープでぐるぐる巻きにしておきます
一ヶ月くらいで使いきれれば良いんだけど猫様の気分次第だからなあ
884
:
名無しさん
:2019/01/28(月) 16:18:28 ID:Xj1n8qco0
内袋もアルミ蒸着タイプのだってあるからねぇ
885
:
名無しさん
:2019/01/28(月) 22:06:44 ID:uRoVstdE0
飼ってる猫が最近めっちゃ吐く
食べてるものがそのまま出てる感じ
見てるとかなり早食いなんでそれが原因だと思うんだけど、カリカリ以外はそんな吐かないんだよね
量が多い? のかカリカリはやめたほうがいいかな
でもカリカリ楽なんだよな��
886
:
名無しさん
:2019/01/28(月) 22:47:51 ID:.59u83Vg0
>>885
早食い防止の食器とかもあるよ
でも元々早食いなの?
元々早食いでも今まで吐かなかったのに、最近吐くのが増えたならそのカリカリが合わなくなってきたって可能性もあるかもよ
もしずっと同じカリカリ食べてるなら、試しに別のカリカリに変えてみては?
887
:
名無しさん
:2019/01/28(月) 23:42:11 ID:17HJlidE0
>>885
うちの子は、空腹時に一気に与えると吐く
だから朝は、ちょっとずつあげてる
10粒くらい
つきっきりだから面倒くさいんよね
いつになったら食欲おさまるんだろ?
888
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 00:14:59 ID:fgpoyFcg0
>>886
小さいときから食い意地がはっているというか何というか
でも大きくなるにつれて食べる量が増えて、同時に早食いになっていった感じ
吐くようになったのはごく最近
>>887
うちにいる子もとにかく食欲がすごくて一気に食べちゃう
少しずつあげたり、カリカリ変えるとかしてとりあえず様子見てみる
早食い防止食器も調べてみます
ありがとう��
889
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 00:26:21 ID:2dFOgJX.0
カリカリを水に漬けて軟らかくしてからあげてみたらどうかな
890
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 10:16:32 ID:SizB/14c0
自動給餌器で少量を何回も出すとか。
891
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 17:52:38 ID:DoO4z76Y0
8ヵ月になる子猫なんだけど、昨日からご飯食べないし今日は水も飲まない...。スポイトも嫌がって上手くいかない。何かコツとかないかな?オヤツのスープ少し温めてスポイトに入れたんだけど首背けちゃって....。見た感じ口内に何か炎症とかがあるわけじゃなさそう、ノドの奥はわかんないけど
病院は明日朝イチで行きます。それまでにどうにか水分は摂らせたいんだ
892
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 18:01:52 ID:r95wuIsI0
後ろからだっこして口の横(犬歯の奥)からスポイト入れてもうまくいかないかな?
差し込まなくても、歯に垂らす程度でも飲めるかも
自分は猫の身体をふとももで挟んで固定する感じで抱っこして、シリンジ持ってない方の手で顔を軽く押さえてます
あんまり暴れないから、参考になるか分からないけど
893
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 20:49:47 ID:1/1iyQFQC
>>891
うちは食べなくなった時にちゅーるをほんの少しずつ鼻の上に指でちょんちょんとのせて舐めさせた 鼻の穴に入らないように注意しながら
鼻の上にのせるとぺろりんしてくれるからほんの少しは水分補給になると思う
894
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 21:28:51 ID:RtUYRHIE0
891です
ちゅーるを鼻の頭につけたら、そのままトコトコ歩きだしました。気付いていると思うんだけど...。ちょっと様子見てたら先住猫が舐め取るというね。お前じゃねえわ。後ろから抱えて強制給餌は上手くいきました!寝る前にもう一度水分摂らせたいと思います。
どうもありがとうございます
895
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 21:37:23 ID:r95wuIsI0
良かった!
お大事にしてくださいね
896
:
名無しさん
:2019/01/29(火) 23:37:47 ID:ifbSdbjsC
あらら鼻の上ちゅーる作戦だめでしたか でも後ろから抱っこの方法がうまくいってよかったですね 病院で診てもらうまで心配で不安でしょうが一時的なもので何かの病気じゃないこと祈ってます 早く食欲戻りますように
897
:
名無しさん
:2019/01/30(水) 08:13:51 ID:ACAG0Hs60
>>888
吐くのが続くようなら獣医さんかな、うちの猫は膵炎が見つかって治療中
898
:
名無しさん
:2019/01/30(水) 14:48:18 ID:C5BMIy3Q0
ご心配おかけしました、891です
胃腸炎らしく、今日点滴打ってきました。拾った時は風邪でボロ雑巾同様だったので、今回コロナやバルポじゃないだけ安心しました。
せっかくの鼻の上ちゅーる作戦すみません。うちの子猫は水に濡れても放置するタイプなんで猫としての真っ当な神経は無いようです...
念のため強制給餌をぬいぐるみで練習しようと思います。ありがとうございました。膵炎の猫ちゃんもお大事になさって下さいね。早く良くなりますように
899
:
名無しさん
:2019/01/30(水) 15:18:08 ID:GqnfY7Z.0
>>897
膵炎か
近日中病院に行く予定があるのでちょっと聞いてみようかな
猫ちゃんお大事に……
カリカリ変えて少しずつあげてみたけど、今日のところは吐いてないので大丈夫そうなら様子見してみます
他にアドバイスくれた方もありがとうございました!
900
:
名無しさん
:2019/01/30(水) 20:17:53 ID:/TnBjr6Y0
強制給餌は会得しとくといざという時にいいですよね
嫌がるけど心を鬼にして、でもできるだけ負担のないようにできれば。
901
:
名無しさん
:2019/01/31(木) 09:58:04 ID:C9niNcVA0
猫を飼いたくて、ニャアアアンという漫画読みました
嘔吐うんこおしっこネタばっかりなんですが、
猫ってそれが通常モードなんですか?
飼ってるのに、さわると攻撃されたりしますか?
902
:
名無しさん
:2019/01/31(木) 10:13:12 ID:TF8VrwiQ0
ゲロは定期的に吐く
うちは長毛種だから多めで平均週一くらい?
トイレトラブルは何ヶ月かに一度お尻にうんこついてるのと、特定の素材の上でしっこをしたりのそそうが数年に一度
嫌なとこ触らると攻撃してくることもあるけど撫でるぶんには平気
人の膝の上に乗ってるくせに足がつかれて動かしてたら威嚇してくるとかはあるけどw
903
:
名無しさん
:2019/01/31(木) 10:21:11 ID:dZbBkqd20
>>901
猫を飼うことの少なくとも半分はトイレの世話をすること、くらいの心構えは必要かと
あと、触られるのが嫌いな猫は普通にいる
904
:
名無しさん
:2019/01/31(木) 11:02:45 ID:gdfWWMc.0
>>901
普通
ああいう漫画は貴重だよね
905
:
名無しさん
:2019/01/31(木) 12:54:05 ID:5v2YviJg0
>>901
猫によってはあるある
ただ、あそこの猫は去勢手術が遅くてマーキングしちゃってたのがちょっと気になる
自分は短毛も長毛も飼ってきて、幸いにも嘔吐は本当に具合悪い時しか経験ないなあ
毎日ブラッシングしてるけど、猫の体質もあると思う
お尻周りの毛にうんこ付くのはあらかじめカットすることでかなり防げるかなあ
でも、お腹下して床に擦り付けられるみたいな事故がある
ニャアアアン読んだなら知ってると思うけど、抜け毛の掃除と爪とぎ対策も必要
あと、飼ってるのは人間の都合なので、触らせてもらえたらありがたいと思っといた方がいいです
906
:
名無しさん
:2019/01/31(木) 13:46:39 ID:4Fh9Ss4o0
犬でもあんまり触られるの好きじゃない子いるよね、愛されて育っても。診察室で困るからある程度慣れさせた方がいいけど、動物にも性格と事情と気分があるからしゃーない
うちの猫も特定の素材(ビニール系)の上でたまに粗相するなあ。体調悪い時のバロメーターになってる。あとコースアウトしたりね。まあ人間でも公衆トイレで射程距離見誤ったブツに遭遇するし、そんなもんよ。トイレの躾は犬に比べれば猫の方が楽だけど、泌尿器の病気になりやすいから毎日の糞尿観察マジ大事。マジで。蛇足だけどオトシンクルスって魚は別名うんこ製造機で、文字通り毎日水槽の底ポンプで掃除してた。人間も子育てや介護で悩むのは大体シモ関連。もはや生き物の世話の真髄はシモと言って過言ではないね
907
:
名無しさん
:2019/02/01(金) 21:23:23 ID:8OU4qOhE0
ご飯食べ終わるとすごい速さで私の元に駆け寄ってくるんですが、どうした
908
:
名無しさん
:2019/02/01(金) 21:58:38 ID:otJQnbwk0
カリカリを食べた後片目からぽろっと涙が出ることがあります
症状はそれだけで体調は良さそうなので病院には行ってないのですが、受診した方が良いでのしょうか?
909
:
名無しさん
:2019/02/02(土) 02:40:44 ID:hYlAEV3o0
>>907
ごちそうさまって事ではw?
ご飯のあと報告に来る猫さんって結構いるみたいですね。
>>908
>受診した方が良いでのしょうか?
と言われたら、
どんなことであれ気になる事があるなら一度診てもらった方が…
って感じになりますけど…
健康で特に問題がなくても、
咀嚼の時の筋肉の動きだとか刺激だとかで、涙が出てくる事があるそうです。
個体差で、出やすい子は結構ポロポロ出たりもするみたいです。
年齢は関係あるのかまでは分かりませんが、うちのも子供の頃は結構出てました。
大きくなってからはあまり出なくなりました。
910
:
908
:2019/02/02(土) 07:50:47 ID:BdnqgbaE0
>>909
なるほど咀嚼の刺激で…そういうこともあるんですね
念のため、また今度の健診の時にでも相談はしてみようと思います
ありがとうございました
911
:
名無しさん
:2019/02/03(日) 08:53:44 ID:xFc4anjY0
>>908
猫風邪の初期症状に似てますね。
涙腺から鼻腔にかけてウィルスがいるとそいういう感じになります。
部屋が乾燥していると次第にゴロゴロのような呼吸音が多くなり、最終的に目ヤニが白くなると本格発病です。
金銭的余裕があるなら涙にどのウィルスいるか培養してもらうといいんですが…
912
:
908
:2019/02/03(日) 09:32:41 ID:SapAODio0
>>911
猫風邪の可能性もあるんですか…
涙が出るのに気づいたのは秋頃で、食後にぽろっと出るだけで目やにもないしあまり深刻にとらえていなかったのですが、
やはり一度かかりつけに相談してみようと思います
ありがとうございます
913
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 08:47:02 ID:muo4TifY0
ニャアアンがリアルな猫漫画だと知って驚いてる
猫飼いたいけど大変なんだね、
犬より楽かなと思ってたけど…
触られたくない派は、
飼ってみないとわからないの?
子猫のときはみんな大人しそうだけど
914
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 09:45:41 ID:6PrL/JTw0
>>913
生き物なので何ともいえないです
人間の子供だって、一見おとなしそうでも分からないしね
ブリーダーから迎えるなら親の性格とか兄弟との遊び方で多少は想像つくけど、絶対はないよ
うちの猫も、見に行ったときは膝から動かなかったのに、いざおうちに来たら抱っことかバカじゃない?って言わんばかりに拒否
猫をかぶるってこういうことなんだなって思った
メンテナンスのために最低限触れるのは、おやつとかで練習すれば何とかなる子が多いとは思う
常に撫でていたいんだったら、ぬいぐるみをお勧めする
うちにもいっぱいあるw
あと、ニャアアアンは本当にリアル
うちの家族は猫飼ったことなかったので、あらかじめニャアアアン読ませて覚悟を決めてもらった
かなりビビってたけど、今では思い通りにならないところがかわいいとか言ってて、立派な下僕に成長しました
915
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 09:58:11 ID:4u6rQpJM0
>>913
生き物だから楽な事ではないね。
ウンチの片付けも、くせぇ〜だけじゃくて
緩くなってたり、血が付いてたりで、すぐ心配になるし、我が子と変わらない
イタズラも悪気があるわけじゃないから、こっちが合わせて防ぐしかないし
でもこの顔見たら、全て許せるw
https://i.imgur.com/2WIERVp.jpg
>>914
下僕w
まさしくそうだね
916
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 10:06:55 ID:cQEguQs60
たまに膝に座りに来るけど、多分暖を取りに来てるだけのような気がする…
917
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 15:21:20 ID:kv3HxaWg0
>>915
顔怖いw
>>913
あくまでも個人の感想だけど、犬の方が楽だったよ…中型雑種室内飼いで無駄吠えしない無病だったってのもあるけど
918
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 15:54:39 ID:Gdhtt/vc0
猫を飼うってトイレ片付けマシーン・餌やりマシーン化することで
かわいい姿を見られたり膝に乗ってくるのはオマケだと思ったほうがいい
膝乗りだって冬だけで、夏になって暑くなれば近づいてこないし
長毛種だと後ろ足にンコつけて家中にンコスタンプ押し付けながら歩いてたりする
919
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 16:10:10 ID:3qopYxF20
一般的には犬より楽でお金もかからないとは思うけど、個体差あるしなぁ
ニャアアアンっての読んでみたけどあるあるではあるけど毎日があんな感じってこともないな
とはいえ飼ってから後悔しても遅いから覚悟しとくにはいいかも
920
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 18:36:29 ID:UMk2P0J60
ここでニャアアアンの漫画を知った。
まだ子猫迎えて1年経っていないけど、これ先に読んでいたらもっと覚悟していたかなw
はじめての猫とかの漫画は女性向けのメルヘンタッチだけど、リアルさではニャアアンだね。
921
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 20:38:38 ID:FiLRvy/g0
猫のおやつのちゅ〜るって、猫好きの人の間では知られてる?
922
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 20:48:27 ID:/FdtD8J20
家にテレビが無くて
実家に帰ったときに親が見てる番組のCM見るぐらいの俺でも
どんなCMかでてくるぐらい見てるほどCMながしてるんだから
猫好きならみんなしってんじゃないかな
923
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 21:05:40 ID:FiLRvy/g0
>>922
ありがとう。
あれって特定の会社が作ってる商品の固有名詞?
それともいろんな会社がちゅ〜るって名前で同じようなものを作ってる?
俺は猫を飼ってないしCMも見たことないのでわからん。
924
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 21:29:19 ID:Yc3yzqZM0
ググれよ
925
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 21:35:40 ID:CfTmYjGM0
>>923
いなばペットフードのCIAOちゅ〜る
商標登録されてます。
他社から似たようなものも出てますけど、
大塚製薬のポカリスエット
みたいなものです。
926
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 21:57:19 ID:GDXKktGs0
>>921
ド定番のおやつだよ
他のおやつ食べない子でもちゅーるは食べるくらい猫は大好き
927
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 22:14:17 ID:FiLRvy/g0
>>925
,
>>926
ありがとう。
ようつべで猫の動画を見てるとよくちゅ〜るが出てくるので、
これってセロテープみたいに商品名が一般名詞になってるのか?と疑問に思ったんだよ。
俺はちゅ〜るを作ってる会社でバイトしていたことがあって、
本体はいなば食品っていう、ツナ缶を主力商品としている中小企業なんだが、
こんな小さな会社の商品が猫のおやつのジャンルでは大きなシェアを占めてることに驚いた。
928
:
名無しさん
:2019/02/04(月) 23:14:54 ID:CfTmYjGM0
>>927
ああ、なるほど。
多分ちゅ〜るはいなばのちゅ〜るオンリーじゃないかな。
セロテープとかシーチキン化はしてないと思います。
929
:
名無しさん
:2019/02/05(火) 15:53:02 ID:daz9wLI.0
うちの2匹はちゅーる見向きもしないわw
知人のお宅の3匹も見向きもしないみたで、好きな子は本当に好きって感じだね
930
:
名無しさん
:2019/02/05(火) 17:04:00 ID:5Hb1OiY20
ちゅーる嫌いな子見たこと無いわ
うちの子の味覚に合わなかったエナジーちゅーる、うちに遊びに来る野良にあげたら、毎日玄関前で俺の帰り待つようになったw
931
:
名無しさん
:2019/02/05(火) 17:23:34 ID:eL/nOZps0
うちの子は何度かあげて気に入らず食べなかったけど
もったいないから残りをたまに出してたら最後の一つの時だけ急に用意してるときからおねだりし始めた
これで気に入ったとまとめ買いしたらスルーとかありそうなんだよなぁ
932
:
名無しさん
:2019/02/05(火) 17:33:09 ID:PTnMsJcA0
先代はちゅ〜るが出始めた頃にはもう老猫で食欲も落ちてたからか大して反応しなかったな
時々ペロペロするくらい
今いる1歳の子は凄い勢いで食いつくよ
食い付き良すぎてパッケージまで食べそうになったので小皿にうすーく伸ばしてあげてる
933
:
名無しさん
:2019/02/05(火) 18:09:08 ID:cfYRRCRw0
好きだけど食べ方が汚い
934
:
名無しさん
:2019/02/05(火) 18:21:05 ID:fxSM6YMo0
俺は買ったこと無いんだけど
あのCM見てたらパッケージに噛み付くよなぁって思ってたけど
やっぱやる子はいるんだろうな
935
:
名無しさん
:2019/02/05(火) 18:41:49 ID:fhYcG3kw0
うちの猫たちは舐めるのとかじるのとがいた
かじる暇がないようにじわじわと絶え間なく出すようにしたら、かじり癖が直った
936
:
名無しさん
:2019/02/05(火) 20:54:55 ID:dWSI8VeE0
うちのは吐いた
937
:
名無しさん
:2019/02/05(火) 21:30:12 ID:NLPKwVX60
うちは小皿に出して、袋にお湯入れてゆすいだの注ぐわ。小皿のちゅーるとお湯混ぜるのはダメみたい、濃いトコあるのが肝心らしい
ごめん話切るけど、生後9〜10ヵ月の子猫って最終的にプラス1キロ位で成長が完了する感じでいいっけ?去年拾ったオスの子猫が今その月齢で3キロなんだけど、先住はその時4キロ近かったんだよね。小柄になるのかな
938
:
名無しさん
:2019/02/05(火) 23:17:49 ID:JtN63jvg0
>>929
ちゅーる食べない子なんているんだね
ウエットフードは食べるの?
939
:
名無しさん
:2019/02/05(火) 23:51:08 ID:zhuQhjC.0
猫を空高く持ち上げると、口をクチャクチャさせたり鼻をプスプス鳴らしたりするんです。
940
:
929
:2019/02/06(水) 00:17:46 ID:SDuJcf8I0
>>938
ウエットは食べるよ!
ちなみに缶詰は殆ど食べなくて、水分だけ舐めて終わる…
941
:
名無しさん
:2019/02/06(水) 04:58:03 ID:TZ/hBw420
>>940
缶詰=ウェットでは…?
一般栄養食のウェットなら食べるってこと?
942
:
929
:2019/02/06(水) 08:42:29 ID:SDuJcf8I0
>>941
缶詰は食べなくて、パウチのは食べるんだよね
うーん猫的には水分量や柔らかさ、においが違うんじゃないかな…かといって缶詰に水足しても違うみたい
なんなんだろうw
943
:
名無しさん
:2019/02/06(水) 08:59:40 ID:6ZO1Ombk0
パウチ、缶詰っていっても色々じゃない?
チャンクとかフレークとかペーストとかスープタイプとかゼリーの有無とか
944
:
名無しさん
:2019/02/06(水) 10:09:08 ID:1LVR0Mh20
パウチは食べてもチュール食べないって、同じようなものなのにねぇ(笑)
うちはciaoパウチ毎晩与えてるよ
食事がカリカリだけでは嫌みたいだ
ちゅーるも毎晩おやつであげてる
あとはドギーマンの柔らかササミほそーめんが好きでよく与えてる
945
:
名無しさん
:2019/02/06(水) 13:16:46 ID:ZtI7Xn720
パウチ同士でも食べる食べないあるんだしちゅーる食べないなんてごく普通の事だと思う
946
:
名無しさん
:2019/02/06(水) 15:47:07 ID:iqptM0LM0
うちもチュール食べない
ウェットは、フレーク系が好み
いわゆるツナ缶みたいなのが好き
ゼリーはOKだけど、ムースとかペーストが好きじゃないみたい
947
:
名無しさん
:2019/02/06(水) 22:02:45 ID:TZ/hBw420
おやつって毎日あげてもいいのかなあ
うちの子どうも食が細くて、毎食おやつ少しずつトッピングしてるんだけど、
あまり続けない方が良いのか気になって
948
:
名無しさん
:2019/02/06(水) 23:38:13 ID:ye9wxHlI0
うちは毎日あげてるなー
お湯で割って水分補給のつもりで
4匹で1本を分けるから量は少ない
トイレの後、ご褒美としてちゅーるをあげてたら私がトイレのある部屋に入ったタイミングで兄弟並んでトイレに入ってチーするようになったからオシッコの確認が捗って良い
ドギーマンのちゅーる用スプーンも買ってみたけど、ひとりしか舐められないから多頭飼い向きじゃなかった
949
:
名無しさん
:2019/02/07(木) 00:51:58 ID:MQmRmudI0
うちも水分補給目的でちゅーるに水を足したのを毎日あげてます。
うちは1本を2匹でわけてます。
1匹1本に水を足すとなかなかの量になってしまって、途中で飽きたりしちゃうんですよね。
950
:
名無しさん
:2019/02/07(木) 00:57:47 ID:3mddLCEU0
うちは、缶詰やパウチのウェットで魚系は全然食べない。
子猫の頃は食べたんだけど。
で、食べるウェットはチャオパウチやちゅ〜るなんかのササミベースだけ。
でも、なぜかカリカリでは鳥系は食わず魚系だけ食べる。
951
:
名無しさん
:2019/02/07(木) 20:10:45 ID:kMpyFObo0
>>947
大半のものは毎日与えても全然問題ないよ
オヤツかけないと食べないワガママちゃんになってしまうかもだけどねぇ
952
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 00:43:08 ID:wA.HXccA0
923
>>921
シーバをメインであげてて、ちゅーるをオヤツにしてるってこと?
塩分すごそう
水いっぱい飲んでくれてたらいいけど
ちゅーる、水で薄めたりしたほうがいいと思う
冬は水飲まなくなるし
927
>>925
シーバもちゅーるも乾かまも
塩分高いです
今はよくても腎臓悪くなったりする可能性あるから
あんまりおやつばかりいろいろあげてもよくないと思います
706
パルメザンチーズ塩分ハンパないから腎臓ぶっこわれるよ
953
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 08:34:07 ID:Ur/vsF2A0
>>952
が誰と話してるのか分からないけど、おやつの塩分は確かに気がかり
あげないで済むならそっちのがいいのは分かるんだけどなかなかね…
954
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 08:59:49 ID:Non5IBBw0
以前いなばに問い合わせたところ、
ちゅーるは原材料に塩は使っておらず、
原材料に含まれるナトリウム分だけであって、濃度としては0.5%程度だそうだ
これは猫の必要栄養素考えると気にするほどの値ではなくて、主食に含まれるミネラル分の方がよほど気をつけるべきだよ
955
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 09:04:03 ID:Non5IBBw0
あとちゅーるはお世話になってる獣医さんも、ちゅーるは水分あるので与えるのは良いことだと言うよ
薄める必要性は全く無いけど、水を飲まない猫ちゃんにはいいかもね
でもそれはらボーノスープとか水分多いスープ系のもので良い気もするけどねぇ
956
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 09:29:40 ID:Jbk0KJFA0
>>954
昔、塩分濃度計で調べたことがあるんだけど
種類によってかなり差があってズワイガニだったかな?は1.2くらいあった
まぐろや鶏ささみは0.4〜0.5だったんだけど
いつの間にか全部0.5くらいになってた
957
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 15:42:38 ID:r0/99jb20
https://i.imgur.com/gZfciN7.jpg
目の上の毛が薄いような気がしますがこんなもんですかね
958
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 15:49:08 ID:Non5IBBw0
そこは色んなところにスリスリするから薄くなる子もいるよ
しかしいいハチワレ具合だ
959
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 15:56:57 ID:8VUWkUZc0
短毛の子はみんなそこ薄いのかと思ってたよ
自分も初めて猫飼ったときは病気かと思って焦った
耳の付け根が裂けてる!?って焦るのもセットで
960
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 17:02:35 ID:r0/99jb20
そうか、見た角度のせいで気になっただけかな
特に心配なさそうでよかったです ありがとうございます!
961
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 17:09:21 ID:waQ1zKug0
超毛だけどそこ薄い
962
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 17:19:04 ID:PLHEIc6k0
猫って一度腎不全になると関連数値が下がらないって本当なの
たとえばCREとかが2.0とかになるとそれ以降は2.0以下にはならんとか
963
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 18:51:44 ID:NAZBarf.0
人間だって腎不全になったら戻らんぞ
浄水器のろ過装置みたいなもん
964
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 19:52:50 ID:fqZZNc9I0
慢性の場合、輸液や投薬で数値は下がることはあるけど腎臓の機能自体は戻らないね
急性の場合は処置が早ければ機能が戻ることもある
965
:
名無しさん
:2019/02/08(金) 23:53:57 ID:a8gV7Bho0
猫ちゃんの香りやモフモフを吸引しに顔を近づけるとゴロゴロ言いながら徐に逃げていきます。
このゴロゴロはなんですか?
966
:
名無しさん
:2019/02/09(土) 00:05:32 ID:RecJqSgo0
不安な時もゴロゴロするよ
967
:
名無しさん
:2019/02/09(土) 10:36:11 ID:jmuaO5Bg0
>>964
えぇ…うちの1才8ヶ月の猫、去年の11月にcre2で慢性腎不全って診断されたんだが
一昨日再検査したら1.5まで下がってたんだが…
どうなってんべさ
968
:
名無しさん
:2019/02/09(土) 10:37:13 ID:jmuaO5Bg0
書き洩れた
投薬とかはしとらん、飯を専用食にしただけ
謎だわ
969
:
名無しさん
:2019/02/09(土) 11:52:44 ID:8MkhwyMc0
>>968
腎臓用の専用食も治療の一環なので下がってもおかしくない
まだ初期みたいだし
でも1歳で慢性って大変だね…
腎不全については専スレが詳しいので見てみるといいよ
970
:
名無しさん
:2019/02/12(火) 23:05:09 ID:kIlvmYjE0
何か話しかけてくるんですけどわかりません
じっとこちらを見つめアッとかニャーと言っています
971
:
名無しさん
:2019/02/12(火) 23:26:07 ID:LfBgWTVQ0
相手もそう思ってます
972
:
名無しさん
:2019/02/13(水) 02:42:58 ID:zyMqP3h20
トイレ掃除すると猫から好かれるとよく書かれてますが
猫たちは隠した排泄物をだして持っていく人間に内心引いたりはしないんですか?
掃除してるとじっと作業を見つめてくるのでどんな気持ちなのか気になってます
あと暗がりで蹴ってしまってもそれで怒ったりしていなそうなんですが
猫は人間が暗いと視力が悪い=仕方ないと分かってるんでしょうか?
973
:
名無しさん
:2019/02/13(水) 05:19:07 ID:Wv1/McKw0
ヒゲがあるので偉いと思ってるのでわないでしょうか?
974
:
名無しさん
:2019/02/13(水) 21:06:48 ID:Ee34yXk.0
>>972
どうだろうね?砂を掃除して綺麗にした途端にトイレに飛び込んで用を足すから
「掃除はよ!はよはよはよはよ!」と思いながらじっと見つめていたんじゃないかな
975
:
名無しさん
:2019/02/13(水) 23:42:30 ID:gr2FuQx60
>>957
耳の前の毛が薄くなってるのは、音を通りやすくするため、という説を聞いたことがあります
うちの黒猫も夏場はこんな感じです
https://i.imgur.com/WYxQSHP.jpg
976
:
名無しさん
:2019/02/14(木) 00:24:33 ID:SQ3ul3oE0
すみません瞼の部分の話です
977
:
名無しさん
:2019/02/14(木) 07:53:29 ID:IEpmlg9.0
えっ、目の上って瞼というか目の縁のことだったの?
自分も目の上から耳の前あたりの話だと思ってた
978
:
名無しさん
:2019/02/14(木) 23:35:55 ID:.sILFaQ.0
>>975
黒猫さん可愛いw
皆さんと同じく、ずっと耳の前の薄いところの話かと思ってました。
瞼のところの毛が薄いって、正直あまり気にしてませんでしたけど、
うちにいるハチワレの子も薄くて白っぽく見えますね。
もう1匹の子は毛は薄い感じですが、それ程目立たない感じです。
個体差とか模様によって目立ったりするんですかねぇ…
979
:
名無しさん
:2019/02/17(日) 12:19:55 ID:9IhZCVPo0
猫カメラオススメありますか?
出来れば以下のようなもの希望。
1 双方向に音声が通じる
2 外からスマホで低容量で確認できる
3 家の中の何箇所かにカメラを設置できる
980
:
名無しさん
:2019/02/17(日) 12:22:20 ID:9IhZCVPo0
>>957
うちの子も全く同じでアイライン部分が薄いです。
981
:
名無しさん
:2019/02/17(日) 19:19:17 ID:RUsqFWCU0
オス猫一歳くらい未去勢(近日中にする予定です)なんですが、
最近紐状のものを見ると機嫌がすごく悪くなります
パーカーとかズボンに付いてる紐なんかは全部抜いておくんですが、それをちょっと置いておくと咥えてその場をウロウロ
遊んでほしいのかな?と思って紐を取ろうとするとにゃああ��と低めの声で鳴いて飛びかかってきます(明らかに敵意がある感じ)
その後はしばらく機嫌が悪いのでなおるまではほっておいてるんですが…
前好きだった紐状の猫じゃらしも同じようになります
これは自分のものだって主張してるんでしょうか?ごくごく最近始まったのでちょっと戸惑ってます
982
:
名無しさん
:2019/02/19(火) 08:50:52 ID:njrsrgz.0
>>981
自分の獲物感覚なんじゃないでしょうか
983
:
名無しさん
:2019/02/19(火) 08:53:55 ID:njrsrgz.0
>>981
自分の獲物感覚なんじゃないでしょうか
ただ紐はほんとに誤食に気をつけて!
猫はいったん飲み込み始めると、途中で自分で吐き出せないのでとにかく最後まで飲み込もうとするそうです
その結果、腸の中で紐が絡まったりして、それで死んじゃうこともあるらしいので
984
:
名無しさん
:2019/02/19(火) 13:47:48 ID:hle6mLtQ0
>>981
オス猫9歳を生後2ヶ月から飼ってます。
最初から凶暴でしたが、家に慣れたら更に凶暴になりました。
ピークは3ヶ月くらいから半年くらいの期間かな。
その頃は噛んで大怪我させられるんじゃないかと思ってネット検索しまくってました。
病院にも連れて行って相談しましたが、凶暴な猫は治らないとのこと…。
でも1歳頃には噛まれて大怪我する心配もしなくなったし、どんどん良い子になってます。
じっと見つめると「敵意を抱いている」と猫は捉えるらしいので、ゆっくり瞬きして敵意がないことを知らせてあげると良いです。
985
:
名無しさん
:2019/02/19(火) 15:28:14 ID:wfxa0ICs0
うちはスパルタなので反抗して噛んで来ようものなら全力で噛み返します
動物相手は力が全てなのです
986
:
名無しさん
:2019/02/19(火) 15:29:13 ID:7HicKXLs0
猫って噛んでもいいですか?
興味はあります
987
:
名無しさん
:2019/02/19(火) 16:50:06 ID:hle6mLtQ0
>>985
噛み返すと良いって言われてやろうとしたけど、ツルツルで噛めないし、更に逆上して攻撃的になったよ。
悪いことしたら「ダメッ!!」て大声で怒るのがベストだと思うよ。
猫をずっと飼ってるうちの親によると「だ��め��よ��」って言いながらお尻を3回優しくタップするのが良いらしい。
988
:
名無しさん
:2019/02/19(火) 16:51:08 ID:hle6mLtQ0
>>987
あれ「から」の波線手文字化けするんだっけ…。
「だーめーよー」です。
989
:
名無しさん
:2019/02/19(火) 18:48:29 ID:998s11nA0
テーブルに乗るなって理解させられますか?
990
:
名無しさん
:2019/02/19(火) 19:30:45 ID:hle6mLtQ0
>>989
理解できる。
金切り声でダメッ!て言う。
991
:
名無しさん
:2019/02/19(火) 21:13:17 ID:zi3bC6F20
声上げるのは飼い主嫌われるだけだよ
猫は自力の不快や失敗を繰り返したくない傾向があるので
机に乗らせたくないならガムテープの糊面を上にして張り巡らせ
猫が登る→ベトベトする→不快
うちの猫もやってみたらびっくりして転げ落ち
もう登らないよ
992
:
名無しさん
:2019/02/19(火) 21:31:20 ID:hle6mLtQ0
ラブラブだけどな…。
993
:
名無しさん
:2019/02/20(水) 20:48:42 ID:0rVRyQFs0
>>979
家中全ての部屋にカメラ設置したらすごく楽しそう。
994
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 13:42:07 ID:sGcDaV8.0
初めまして。
自分はトルコ猫に興味があります。
飼うかは抜きにして、中四国・関西で扱ってるショップやブリーダーはありますか?飼うつもりがなくとも触れ合えるところはあるのでしょうか?
995
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 14:11:35 ID:no4n6n6k0
>>994
トルコ猫ってどれのことだろう?
ターキッシュアンゴラとかターキッシュバンのことなら、ググるとブリーダー出てくるよ
住所までは見てないので、お住まいの最寄りを調べてください
ブリーダーによっては、遠方でも飛行機代を負担すれば届けに来てくれます
もしオッドアイで泳ぎの上手な白猫のことを指してるなら、ヴァン猫といってトルコのヴァン湖周辺からの持ち出しは禁止されているはず
996
:
名無しさん
:2019/02/22(金) 23:34:05 ID:9l6h0rXE0
>>995
パソコンから
ありがとうございます。前者の2種に興味があります。
以前ちらっと見たときは専門のネットショップ?がありましたが、更新が途絶えていたので取扱が少ないのかなと思った次第です。
997
:
名無しさん
:2019/02/23(土) 00:44:36 ID:koeO/ioA0
腎不全のスレはないんでしょうか?
998
:
名無しさん
:2019/02/25(月) 18:29:22 ID:qgjTkCXA0
981です
遅レスすみません
みなさん言うように獲物感覚かもしれません
あんまり手出しはしないようにします
誤食は別の猫が輪ゴム飲んじゃったりとかがあってからすごい気をつけてますが、確かに猫って途中で吐き出したりしないなあ、と思ってたんですがそういう理由があったんですね…
まだ遊び盛りだし去勢して落ち着いてくれたらいいんですが…
とにかくレスくれた方ありがとうございました!
999
:
犬猫大好き★
:2019/02/28(木) 22:02:57 ID:???0
>>997
今までは他に類似スレがあったので自重して作ってませんでした、ですが
①そこがアフィサイトであること
②5ちゃんの猫の話すらした事さえ無い本物のスレ改竄荒らしの黒ムツがそこを推奨する謎
③正規避難所の妨害は私の文をコピペし偽者やマッチポンプ自演までして妨害するのにそこは一切妨害されない事
そしてなにより腎臓病に関して私より詳しい人間はそうそういない事
関係者とも多く関わってるので誰も知り得ない事も自分の板であれば責任を持って伝えられる可能性があるので作ろうと思ってます
たまーにロムって伝えたいけど書けないのでどうしようと思った事も一度や二度ではないのでそれも理由の一つです。
荒らしの嫌う私が作る事で荒らしが嫌がり、結果5ちゃんを取り戻せる
元々それを目的に作った避難所ですが、数々の実験や対立での立証から運営の加担も明白になり
取り戻すのは不可能に近いと判断できたので作ろうと思ってます
勿論5ちゃんとマルチでも歓迎しますしIPかワッチョイスレも作る予定なのでもう少しお待ちください。
ただ聞くよりググったりで自分で調べるのが一番だとは思いますけどね
それとどのスレでも私に問うことは可能なので、その場合は名指しで管理人へと書いてください
それでは今後ともよろしくお願いいたします。
次スレです
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1551356202/
1000
:
犬猫大好き★
:2019/02/28(木) 22:17:24 ID:???0
次スレです
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1551356202/
>>975
綺麗な黒ちゃんですね
>>915
コアラ帽子ちゃんと呼ばれてるスコちゃんですね
写りがちょっと悪いけど目が大きくて本当に可愛らしいスコちゃんであるのが伝わりますね
溺愛しまくってるのが伝わる書き込みを見ると微笑ましすぎて、にやけが止まりません
いつもありがとうございます。
>>957
白猫ちゃん可愛いですね
目の上の部分が薄いのは白黒ちゃんの場合わりと普通だと思います
次スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1551356202/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板