したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part2

1犬猫大好き★:2018/03/12(月) 11:26:25 ID:???0
該当スレが見当たらない猫のお悩み・相談・質問・雑談などは新規スレッドを立てる前にこちらに。

※当板では画像や映像等を拡散する人間は来ない可能性も高いですが
基本的には画像や動画はよほど信用できる人以外の物を無暗に踏まない様にしましょう。

★質問者の方へ★

 「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
 できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1481439133/

573名無しさん:2018/11/28(水) 21:06:29 ID:dAtOxXhA0
一番困るのは体を拭かせてくれない事で、うんち踏んづけた手で歩き回ること 
逃げられまくるのでどうする事も出来ない 
今もタワーの上でウーウー言ってるよ(汗)
怪我してた所を拾ったんだけど、時々この子を保護しなければ良かったのかなあなんて思う 
父が職場で凄くなついてる子猫が居てその子も保護したいと言ってるんだけど、数的にもう厳しいしこの子が居なければ保護出来たのにと思ってしまう

574名無しさん:2018/11/28(水) 21:29:02 ID:0uhZBuRg0
>>570
元野良4匹の下僕やってるけど
なでられたがりの子はベタベタだしクールな子は抱っこしてもするっと降りちゃうな

あと、うちの場合はそれぞれ甘える場所が決まってる気がする
洗面所にいるとゴロゴロ鳴らしながら抱っこをせがむ子とか
布団の上でだけスリスリの子とか
多頭だからかな?

575名無しさん:2018/11/28(水) 22:36:56 ID:CdxYIBOs0
レスありがとうございます
やはり無理強いはしない方が良さそうですね

>571さん
おやつ作戦導入してみます

>572さん
あぁ悲しいですね…でもそういう子が心を開く時
きっと何百倍の喜びになるのかもですね

>574さん
そういえば窓際の座布団にいるときは
たくさん撫でさせてくれる気がします
そこでいっぱい撫でて気に入ってもらえるようにします

576名無しさん:2018/11/28(水) 22:51:04 ID:IzCYeXBg0
膝には乗りたがらず抱っこも逃げるから嫌いなんだと思うけど
肩には乗りたがるし隙を見せるとすぐに背中にはりついてくるオンブオバケみたいな子もいる

577名無しさん:2018/11/28(水) 23:47:23 ID:ffBPVPes0
>>573
うちもノラ子姉妹2匹を推定生後6ヶ月で保護して家にいれました。

そのうちの1匹がかなりのシャイガールで、自分から近寄ってくるようになるまでに2年かかりました。

家庭内野良でも健康でさえいてくれるならいいか、と諦めたころから、ちょっとずつ変化あったりもしました。

お辛いとは思いますが、何かの縁で出会われた猫さんですし、気長に見守ってあげてみて下さい。きっといいことありますよ〜

578名無しさん:2018/11/29(木) 00:22:34 ID:meyJECgY0
>>567
紙砂は使ってないから分からないけど、
ライオンの紙砂ってトイレでの流れやすさとか考慮してるから特に直ぐにほぐれそう…
>>569
細菌の類だし洗えるなら洗った方がいいよ

579名無しさん:2018/11/29(木) 05:53:25 ID:GMfKpRSw0
>>573です
皆さんありがとうございます
我ながら酷い事書いたなと思いつつ来ましたが、心優しいレスが多くて癒されました
なつかない保護猫は先住たちとは仲良くて遊んだりじゃれたり毛繕いしあったりしてる所を見るとこのままでもいいかと思えてくるようになりました
幸いご飯タイムが楽しみなようでその時だけは飛んでくるのでご飯の支度もやりがいがあります(笑)
うんちつけて歩き回るのは困りますが床を拭いて頑張ります

>>578
そうなんです
ライオンの紙砂はオス猫の大量のしっこを受けとめられず、システムトイレにしたんです
この度猫が増えたのでトイレをもう1台増設したいのとオス猫の尿の病気対策で紙砂トイレも置いてビュッフェ式?にしてみようかなと
これでダメだったらシステムトイレにします(汗)

580名無しさん:2018/11/29(木) 23:30:55 ID:GMfKpRSw0
紙砂トイレを置いたら皆そこでやるようになりました(;´д`)
システムトイレは嫌だったのかな…
子猫がおしっこの回数多いからしょっちゅう継ぎ足さないといけない
紙砂って消費量半端ないイメージ…

581KD111239220160.au-net.ne.jp:KD111239220160.au-net.ne.jp
KD111239220160.au-net.ne.jp

582KD111239220118.au-net.ne.jp:KD111239220118.au-net.ne.jp
KD111239220118.au-net.ne.jp

583名無しさん:2018/11/30(金) 16:53:35 ID:S7Gs3OVI0
システムトイレの清潔さとコスパは異常

584名無しさん:2018/11/30(金) 19:28:31 ID:XR9n2SOk0
猫は、スリベタがなくとも、眺めるだけで充分、眼福。くらいの気兼ねで同居するのが丁度いいかなと

そう思って、長年人馴れせずたらい回し不人気の猫を引き取ったらスリベタになってしまったんだけど
衛生・健康以外は余計な干渉せず放置だったんだけどね…

585名無しさん:2018/12/01(土) 08:49:16 ID:BnL6qA3Y0
>>580
あの画像を思い出す…
新品猫ハウスに入らずに猫ハウスの梱包段ボールにお澄まし顔で入ってるやつ

こちらの思惑なんかわかっててもお構い無しなのが猫様だ

586名無しさん:2018/12/01(土) 11:58:43 ID:V9oXWoLs0
猫が推定70㎝の柵を飛び越えて、老猫の餌を食べてしまいます
何か良い策はありますか?
策に鳩用のチクチク貼り付けても軽々飛び越えます

587名無しさん:2018/12/01(土) 12:28:44 ID:idXFbTBg0
>>586
老猫はケージの中で餌やったら?

588名無しさん:2018/12/01(土) 13:09:04 ID:OEGF4dV20
相談に見せかけた荒らし?

589KD111239229216.au-net.ne.jp:KD111239229216.au-net.ne.jp
KD111239229216.au-net.ne.jp

590KD111239229216.au-net.ne.jp:KD111239229216.au-net.ne.jp
KD111239229216.au-net.ne.jp

591名無しさん:2018/12/05(水) 13:29:54 ID:nAamIexo0
多頭飼いされてる方、最高何匹まで出来そうですか?
訳あってこの度4匹目になりそうです
ちなみに3年前までは1匹だったのに今年になってあれよあれよと増えました
2匹の時が一番経済的にもお世話的にもベストだったんですが、4匹だと無理がでそうで恐いです

592名無しさん:2018/12/05(水) 13:54:56 ID:PncGp2II0
>>591
うちも4匹
でも多頭になると相性問題も出てくるから今が限界
温厚な長男がまとめ役で下の子をそれぞれお母さんみたいになめてやったりしてるけど、下の子同士はお互い気に入らないみたい
同胎の兄弟なら良かったんだろうけど
ごはんの時以外はそれぞれ別の部屋でくつろいでる

593名無しさん:2018/12/05(水) 14:51:17 ID:nAamIexo0
>>592
お返事ありがとうございます
幸い先住①が大人しいメスで、後から来た猫達にも特に威嚇する事なく受け入れてくれました
先住②のオス猫がやんちゃで先住①にちょっかいを出すのですがそれを嫌がって逃げるくらいです
新入り③のメス(子猫)が来て②のオス猫が世話役になり一緒に遊んだりしています
①に対するちょっかいも減りました
この度引き取る予定の④ですが、オスの子猫で③の兄弟です

柄と年齢は
①黒白ハチワレ2歳メス②白キジ2歳オス③サビ柄半年メス④黒半年オス
です
②のオスが嫉妬したり威嚇しないか心配です
性格は温厚です
人間も経済的にこれが限界です( ノД`)
年齢的に皆同じ時期にシニアになりますし…

594名無しさん:2018/12/05(水) 23:45:27 ID:.KA5jWoQ0
多頭飼いも何事もなければ6頭くらいならいけると思うけど相性もあるし難しいだろうな
トイレの掃除も手間だし病気になった時が大変
お金もかかるし場合によっては部屋を別にしなくてはいけない
私は2頭までにしている

595名無しさん:2018/12/06(木) 07:21:14 ID:6aDw2fLc0
実家が多頭だったけど
オス多いとスプレー強くなったな
表向きは平和だったけど
家族が寝た後に揉めてた

596名無しさん:2018/12/06(木) 20:18:58 ID:kFjYzAVg0
>>595
そういえば長男がスプレーする…
やっぱり弟たちがストレスなんだろうか

597名無しさん:2018/12/06(木) 21:34:27 ID:SsNP7b5A0
猫なんですが、普通にウンチをした十数分後くらいに下痢に近いやわらかーいクソをするんですけど、どうしてか?

598名無しさん:2018/12/07(金) 00:24:17 ID:SXVr.V/Q0
ご飯変えたら?

599名無しさん:2018/12/07(金) 00:50:23 ID:OVkE6IpI0
>>597
大腸で水分が吸収しきれないうちに排泄しちゃうんだろう。
うちのは、普通のウンチの後ろ1/3がやわらかだった。

ビオフェルミンSを人用の1/10くらい(添付スプーンの1/4〜1/5くらい)餌に混ぜたら
柔らかいのしなくなったよ。

600名無しさん:2018/12/07(金) 00:59:36 ID:TUO8ELqQ0
>>597
うちもそういう事が増えてきて、ご飯変えたら治ったよ
検便やらして異常はなかった

601名無しさん:2018/12/07(金) 09:49:58 ID:ACUWV9i20
あーご飯変えてみるかー
少しずつ試していってみますわ
ビオフェルミンも一応買っておきます ありがとう

602名無しさん:2018/12/07(金) 17:50:52 ID:4CxGStwQ0
>>593です
遅れてすみません
今メス2・オス1の組み合わせなんですが初のオス2匹になるのでちょっと心配です
どちらも去勢済みだけど粗相がないといいんですが…
寒くなるので早く保護してやりたいです

603名無しさん:2018/12/09(日) 21:58:10 ID:8Yk8zH5M0
乳製品にやたら興味を示しますが、与えられるものなど何もありませんか?

604名無しさん:2018/12/10(月) 01:14:19 ID:JL1GW26o0
専用品なら猫用ミルクとかありますよ。

605名無しさん:2018/12/10(月) 05:35:00 ID:JpH91HPo0
プレーンヨーグルト

606名無しさん:2018/12/10(月) 09:35:01 ID:Qasobfzk0
猫用のチーズや、ヤギミルクがありますね。

607名無しさん:2018/12/11(火) 00:11:05 ID:fuAjF89k0
うちはピュリナワンやロイヤルカナンの消化の良いやつにしたら、めっちゃいいうんちになった

608名無しさん:2018/12/11(火) 09:30:33 ID:CD07XEpo0
この時期フリースを着ているのですが
猫を抱くと静電気がすごいです
なにか対策をしている人いらっしゃいますか?

609名無しさん:2018/12/11(火) 09:35:03 ID:L9okvvDA0
加湿するとだいぶマシになる

610名無しさん:2018/12/11(火) 10:09:28 ID:5xECjK1k0
>>604->>606
調べてみますーありがとう

611名無しさん:2018/12/11(火) 13:03:57 ID:HGD6xFzE0
フリースやめてウルトラライトダウン系にしたら?
爪で穴が開いてダウンでてくるけどw

612名無しさん:2018/12/11(火) 15:34:11 ID:T6g51h4A0
右耳の裏側の毛が丸くなってハゲたり
右目も涙目になって2日ぐらい目をしょぼしょぼさせてる事が頻繁にあるけどどうやって治すの?
病院で耳掃除してもらってアレルギーだって言われて薬飲んだりしたけど一向に治らない
11歳だけどもう歳なのかな

613608:2018/12/11(火) 16:45:56 ID:CD07XEpo0
>>609
>>611
ありがとうございました。

614名無しさん:2018/12/11(火) 17:09:56 ID:HGD6xFzE0
>>612
部屋飼いならそこまでの歳ではないけど
ガタがくる時期ではあるから大事にしてあげな
病院変えてみたら?

615名無しさん:2018/12/11(火) 23:51:08 ID:wNc0QV4Q0
>>612
フードはどうなんだろう?
 前の猫のとき、フードローテをしていたんだけど、
 巷で評判良くても、合わないのはあった。

 たしか、某フード(フランス)では、
 顎の下がはげて黒いニキビができたんだよね。
 フードが悪いんじゃなくて、猫がアレルギー体質だったからみたい。

616名無しさん:2018/12/16(日) 13:09:37 ID:LWdevN/E0
前スレで新幹線での移動についてご相談させて頂いた者です。
その節はありがとうございました。

大変遅くなりましたが、ご報告します。
結果的に、ソフトキャリーケースでも大丈夫でした。
ハードキャリーケースも準備したのですが
試しに家の近所を歩いてみたところ、重くてとても無理だったので
駅の窓口で聞いてみましたら
布製のスリングみたいなのはよくないみたいでしたが
ソフトキャリーケースは問題ないとのことでした。

年末年始でもしかしたら新幹線を利用する方がいるかもしれないので書き込みさせて頂きました。

617名無しさん:2018/12/17(月) 21:10:07 ID:imA.cFys0
トイレのたびに足にうんち付いてしまって1-2分くらいちゃちゃっと水洗いするんですが、猫の負担を考えるとやめたほうがいいでしょうか

618名無しさん:2018/12/17(月) 21:57:51 ID:QusO32eQ0
衛生的には最高のご対応じゃないでしょうか

619名無しさん:2018/12/18(火) 00:00:26 ID:DxZm.BBY0
毎回付く原因を探った方が

620名無しさん:2018/12/18(火) 01:25:30 ID:LLgC0mDA0
>>616
ご報告ありがとうございます。
自分は新幹線等に乗る予定はありませんが、そういう情報は知っておくに越したことはないのでありがたいです。

621名無しさん:2018/12/18(火) 08:14:08 ID:bH8viFkk0
単純に、するのが下手なんだと思う
足をあんまり開かないから出したものがすぐ付いちゃってる

622名無しさん:2018/12/18(火) 10:54:08 ID:5mUqHedI0
トイレ広くしてもダメ?

623名無しさん:2018/12/18(火) 13:49:46 ID:Y9zOXyGM0
あートイレ大きいのにしてみるか
6ヶ月で子猫用のシステムトイレ使ってるんだけど、
大きさの目安とか全然わかんないからちょっと調べてみます。ありがとう。

624名無しさん:2018/12/20(木) 23:22:22 ID:5cFsM4mA0
ベントナイト使うならホームセンターにある大型ストッカーに横穴開ければメガトイレがミジンコな大型トイレが作れてわりとオススメ
安いのならリッチェル、コロルF60あたり
システムならデオトイレ、ハーフカバーか、いっそ快適ワイドとかとか

625名無しさん:2018/12/20(木) 23:52:50 ID:OwzvHZ1A0
ネコトイレでできることは大きさと砂の種類と設置場所
大きさは小さいより大きいのが当然いいだろうし
砂は色々試してみるしかないけど
基本は鉱物系の砂が重くて捨てにくく扱いにくいけど
ネコにとっては一番トイレに使いやすいかと
場所はまぁ落ち着ける場所で

626名無しさん:2018/12/21(金) 14:36:13 ID:ciYsg9OI0
猫が鼻を向けながらこっちを見てきたので顔を近づけてみたら、すごい勢いで鼻息を吹きかけられました。
どういうことですか?

627名無しさん:2018/12/21(金) 18:24:19 ID:209KQoxM0
>>626
こんな感じ?
https://i.imgur.com/jcbzipW.jpg

628名無しさん:2018/12/21(金) 21:29:12 ID:Gu2Ew.fc0
>>627
www

においを嗅ぐときにふがふがと鼻息かけられることはある

629名無しさん:2018/12/22(土) 00:11:26 ID:hV1jHAlk0
臭っ!みたいな感じで傷つくよね

630名無しさん:2018/12/22(土) 13:44:17 ID:2RUr6Xlw0
あるある、顔しかめられたりねw

631名無しさん:2018/12/22(土) 20:25:05 ID:2RUr6Xlw0
すみません、少々急ぎでお願いします

給水器のおすすめを教えて下さい

632名無しさん:2018/12/22(土) 20:37:14 ID:ROMKfBNY0
>>631
良いか知らないけど、うちではこれで問題なく使えてる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BBJ8LN2/

餌の近くより、猫が頻繁に通る所で人の邪魔にならない場所に置くほうがいい。

633名無しさん:2018/12/22(土) 21:31:22 ID:90bFTuw20
お急ぎのところ、話それて申し訳ないけど、
餌の近くの水って好きじゃないらしいですね。
前にNHKの地球ドラマチックって番組で知ったけど、
本能的に、餌=獲物=死がいでその近くの水は衛生的ではないって感じるらしくて。
それがあるから、飼い猫でも餌から離れたところで水を飲むのが好きだとか。

634631:2018/12/22(土) 22:10:00 ID:2RUr6Xlw0
早々にありがとうございます!
今までお皿に水を入れてひんぱんに取り替えてあげる式で大丈夫だったのですが
ここ数日お皿をひっくり返すようになりまして。
年末に1泊で家を空けるので急に対策が必要になりました。

632さんの給水器は、電源が必要ですか?
動作音は気にならない程度でしょうか。

>>633
ありがとうございます、参考になります。

635631:2018/12/22(土) 22:16:55 ID:2RUr6Xlw0
ジェックスのサイトを見ました。
一ヶ月の電気代約50円と書かれていました。

636名無しさん:2018/12/22(土) 22:28:29 ID:fzYnma9E0
うちもこれとは違うけどピュアクリスタル使ってるけど特にうるさくも無いよ
前まではセラミックファウンテン使ってたけど、重くてピュアクリスタルにした
猫にはセラミックファウンテンのがいいかもしれないけど

637名無しさん:2018/12/22(土) 23:18:30 ID:ROMKfBNY0
>>634
動作音は、それ自体はさほどでもないけどモーターの振動で
周りのものが共振するかもしれないので、下にタオル折ったものでも
敷いたほうが良いかも。

水を入れると結構重いから猫がひっくり返す可能性は低いし
表に出ている水は少ないから、水容器を手でばしゃばしゃと
掻いて周りを濡らす子でも大丈夫じゃないかな。

638名無しさん:2018/12/22(土) 23:26:15 ID:fzYnma9E0
ピュアクリスタルはセラミックファウンテンより安いからカビても気軽に買い替えられるのもメリット

639631:2018/12/22(土) 23:52:15 ID:YfIdUmiI0
皆さまありがとうございます!
ピュアクリスタル、第1希望にします。

ただ、置き場所と電源の都合で悩ましく…
さしあたって今回の留守用には、電気式でない置き型やケージ取り付け型のどれかを購入しようかと思ったりしています。

640名無しさん:2018/12/23(日) 08:34:48 ID:QjRpSrhw0
>>633
横だけど、薄々そんな気はしてた
ごはん脇のはほとんど飲まなくて、寝室とな別な部屋に置いた方からはごくごく飲む

猫壱のウォーターボールは陶器でそれなりに重さあるけど、ひっくり返しちゃうかなあ?

641名無しさん:2018/12/23(日) 10:18:28 ID:fFlYG4BQ0
お留守番で不安なら
いくつも置いて保険をかけるのと
風呂場解放しておいて(危ないものは片付けて
カランの水を細く開けておいて、洗面器で受けて置いてるよ

642名無しさん:2018/12/23(日) 13:32:58 ID:HhulUDiI0
うちは、水が三か所だけど…
>>633
うちのも、フード隣の水は飲まないです。
もう一か所くらい、増やすかな。

643名無しさん:2018/12/23(日) 20:13:38 ID:942bKh1g0
こんにちは。
相談があり書き込みさせていただきます。
今年の初めに近所の野良猫を保護したのですが家でトイレをしません。
捕獲したときは2歳ぐらいです。
やはりノラだったせいか外にしょっちゅう行きます。
トイレも外でしています。
できれば完全に家猫化したいと思うのですが難しいようです。
外でトイレは近所に迷惑をかけているかもしれないのでできれば家出してもらいたいと
思っています。
猫砂は何種類か変えました。土や砂にもしてみました。
土に落ち葉をかぶせたりもしましたがやはりだめでした。
何かいい方法は無いでしょうか。
困っています。
助言いただけると大変助かります。

644名無しさん:2018/12/24(月) 00:52:04 ID:EfDW4kpo0
外に出られるうちはダメでしょうね…

645名無しさん:2018/12/24(月) 18:35:41 ID:nf3OCfG60
私もそう思います

646名無しさん:2018/12/25(火) 03:38:57 ID:VHG.l7Ok0
飼い始め3ヶ月たった8ヶ月のメスに
ご飯をあげると4時間ぐらいで全部食べてしまうようになりました
朝晩の2回給餌なのですが
一回の分量を減らして回数増やしたほうがいいのでしょうか

647名無し:2018/12/25(火) 07:29:45 ID:FBryD4Qw0
会話の途中にすみません。
【経緯】
急遽猫を初めて飼うことになりました。(同マンションの飼い主がご高齢で亡くなられた為)
アメリカにおり、周りの常識と日本語で調べて書いてあることが多々違うので相談させてください。

【質問内容】
甘えん坊のようなのですが、ソファの下から出てきません。どう接してあげれば良いのでしょうか。(時折構いに行くor来るまで放っておく)

【経過・様子】
●1日目
ソファの下にいたが、同マンションの猫を飼っている人の勧めでソファの下から出す…。ウォークインクローゼットに居たので隣で寝ると、直ぐに触らせてくれるようになる。
●2日目
膝を横切ったり膝に座ったりするようになる。ウォークインクローゼットから出てきたがソファの下に潜る。側にはお気に入りのタオルと人形を置いた。撫でるとゴロゴロ言う。近寄らない限り寄ってこない。たまにcome onと言うと来る。

よろしくお願いします。

648名無しさん:2018/12/25(火) 12:13:02 ID:5TDGk9TQ0
2日じゃ怖がるよ

出来たらケージを用意してあげて
猫にとって環境変わるのが一番辛いこと
安心できる場所の確保が第一
仲良しはそれからだよ

649名無し:2018/12/25(火) 12:41:29 ID:AsxNhBdI0
>>648
ゴロゴロ甘える割にソファの下に移動したので、構ってあげたほうが良いのか必要ないのか悩んでおりましたが、放って置いたところ勝手に出て来て頭をグッと押し付けて来たり、周囲の散策を再び始めました。
ゲージ飼いされなかったようで何かに入るのを嫌がります…もう少し時間があれば慣れそうです。ありがとうございます。

650名無しさん:2018/12/25(火) 13:11:15 ID:aQPkemHA0
1週間でも慣れない子は慣れないよ。
うちの子ご飯ちゃんと食べるまで1ヶ月近くかかった。
あとキャットタワーとか、高い所に居場所作ってあげたら?
上から、下々の者よ、我の土地で何をしておるみたいな感じで眺めてるとリラックス出来るから
うちの子はご飯の時と、遊んで欲しい時以外は来やしねぇ。

651名無しさん:2018/12/25(火) 13:29:51 ID:czoLiZU60
基本は自分から距離近づけようとしないで猫から近づいて来てくれるの待つスタイル

652名無しさん:2018/12/25(火) 14:11:40 ID:wxyJsYtA0
ああケージ嫌がるならそのままで
気に入ったところは奪わないように
猫ベッドなど匂いのつくものを用意してあげてください
自分の匂いがあると猫は安心するので

猫にしてみたら元飼い主さんのことも気になってるだろうし
ゆっくり時間かけて仲良くしてあげてください

653名無しさん:2018/12/25(火) 19:29:38 ID:w4anZx/s0
野良猫2年ってのは相当仕付ける覚悟があります。
外でトイレを済ましたあと、その匂い付き土を持ち帰り、室内飼いようの砂
に揉み込んで、トイレだとわからせることです。
2年って外の環境が概念化しているので、鬼になって外に出さないようにして下さい。
猫用トイレの前で、性器を軽くトントン叩いて尿意をもたらしてから
猫用トイレに降ろしてさせてはどうでしょう?

654名無しさん:2018/12/25(火) 20:07:27 ID:w4anZx/s0
あとケージは止めたほうが良い。
一緒に寝る事で飼い主と猫のとの絆が深まるのに、その他でどうしようというのか。

655名無しさん:2018/12/25(火) 20:41:32 ID:4WY5OIBk0
さっきからずっと太ももの上に乗っかってるネコに
触ろうとすると噛んでくる
一緒に居ても絆が深まっているのかどうか・・・

656名無しさん:2018/12/26(水) 04:12:18 ID:chW8DKSE0
http://jbbs.shitaraba.net/sports/43278/

657名無しさん:2018/12/26(水) 07:26:44 ID:lrxsusD60
>>655
そういうもんでしょ
うちの子なんて俺をジャンプする時の踏み台にしか思ってない。わざと踏みに来たり
時々撫でて〜て来るけど、気が済んだら
もうよい、ってパクっと噛んで終わり

658名無しさん:2018/12/26(水) 08:01:46 ID:9g0AfBqo0
653様、お返事ありがとうございました。
その方法でやってみます。

659名無しさん:2018/12/26(水) 08:09:49 ID:zGcYQueo0
>>654
ケージみたいな猫がここは人の手も届かず安全って思う所は長年の飼い猫でも必要って言われてるよ
ましてや新しく来た猫なら絶対あったほうが良いと思う
一緒に寝る事で絆が深まるってのもあんま聞いたことが無い

660名無しさん:2018/12/26(水) 12:06:11 ID:Po7Mvfxc0
キャリーの扉外して置いておけば良いと思うよ

661名無しさん:2018/12/26(水) 12:26:51 ID:0.y9sQZ60
うちも、最初はケージに慣らしたけど、部屋に出すようになったら全然入らなくなったから、片付けた
キャリーもほとんど入らなくて、来客から逃げるときはキャットタワーとかカーテンの下に隠れてる
>>649の子はケージ嫌がってるみたいだし、無理に使わなくてもいいと思うな

絆が深まった結果、一緒に寝てくれるんじゃないかなあ
でもどれだけ仲良くしてても、全然来ない子もいるよね

662名無しさん:2018/12/26(水) 12:35:55 ID:zGcYQueo0
別にケージである必要はないけど、とりあえず避難出来るところと
避難してるときは手出ししないとかだけ気をつけてれば書き込み見た感じすぐ懐きそうだね
避難場所や狭い所とかも入れるんじゃなくて勝手に入って行くのを待ってあげてね

663名無しさん:2018/12/26(水) 16:07:08 ID:TmB7ahNY0
>>646
うん

664名無しさん:2018/12/26(水) 16:55:44 ID:GFd1SbXM0
ケージダメでもキャリーなりなんなり
安全で本人も嫌がらない場所作ってトレーニングしとかないと
もし震災あった時一緒に避難できないよ

665名無しさん:2018/12/26(水) 17:19:44 ID:0.y9sQZ60
被災したことあるけど、キャリーは入れること前提として、避難所がペット受入ダメだったりするので、難しいね
うちは半壊で住める程度だったから避難所行かなかったけど
あと、地震当日は家の中壊滅してて、必死に探したけど猫見つからなかったな
どこに隠れてたのか、数日したら平気な顔してひょっこり出てきて泣いた

666名無しさん:2018/12/26(水) 17:24:04 ID:0.y9sQZ60
あ、キャリー要らないとかじゃなくて、想定通りにはいかなかったけど、備えは大事だなって実感したよって余談でした
ポータブルケージに慣れてくれると便利かもね

667名無しさん:2018/12/26(水) 18:50:53 ID:w1YDRNrE0
暗くて狭くてあったかいところがあれば安心できるんだよ
この時期ならコタツに放り込んでおけばいい

668名無しさん:2018/12/26(水) 21:55:53 ID:FZCei0gg0
>>665
会えてよかったね〜〜

669名無しさん:2018/12/27(木) 08:22:24 ID:wxv5hhRU0
>>668
ありがとう!

670名無しさん:2018/12/27(木) 19:02:13 ID:tgdBPQVg0
うちはずっとキャリー出してて、子猫の時からその中でごはんあげてるからキャリー嫌がらないよ
2匹いて、片方は指差して「入って」って言うだけで入ってくれるから病院も連れてくの楽

671名無しさん:2018/12/28(金) 19:13:59 ID:/yGYtipE0
この夏に初めて猫を迎えました。
先月7か月になって避妊手術を受けたところ、めちゃくちゃ食欲が出てきています。
以前はそんなこともなかったのに、ごはんの催促がすごいです。
一応、避妊手術後用のフードをあげていたのですが、規定量じゃ足りない様子。
その範囲内で何とか回数を増やして(4回)あげています。
まだ一歳未満なので食べ盛りなんでしょうか?将来食欲も落ち着くのか??
避妊手術後の猫の体重管理は大切といわれるのでかわいそうではあるけれど心を鬼にしている毎日です。

672名無しさん:2018/12/28(金) 19:38:22 ID:koU8/nFo0
671さんと同じ悩みです。
回数分けてあげるほうがいいとききましたが、仕事してて朝八時と夜八時に餌をあげてます。
昼の分を別に出してても朝食べちゃうので、昼だけ時間が来たら給餌してくれる機械?を買ったほうがいいでしょうか?
7ヶ月の去勢済オスなんですが、食べるの大好きで、いつも飢えてる感じです……
体重管理しないとと思いつつ、ひもじい思いもさせたくなくて。今はロイヤルカナンの去勢した猫用を朝に、夜はウェットフードを出しています。おやつは夜にモンプチの小袋入りので6粒くらいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板