したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ part2

1犬猫大好き★:2018/03/12(月) 11:26:25 ID:???0
該当スレが見当たらない猫のお悩み・相談・質問・雑談などは新規スレッドを立てる前にこちらに。

※当板では画像や映像等を拡散する人間は来ない可能性も高いですが
基本的には画像や動画はよほど信用できる人以外の物を無暗に踏まない様にしましょう。

★質問者の方へ★

 「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
 できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

前スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1481439133/

3名無しさん:2018/03/14(水) 15:35:37 ID:gLP7b6us0
>>1

>>2
猫用のホットマットなら電磁波そんなに気にする必要ないんじゃないかな

4b146251.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:b146251.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
b146251.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp

5名無しさん:2018/03/14(水) 18:33:32 ID:jBRfGdvc0
ブロードラインってどれくらいで条虫駆除できるんですかね?
保護した子が寄生されてたので獣医から勧められてブロードライン使ったのですが一週間経っても糞に条虫の節が見られます

6名無しさん:2018/03/14(水) 21:08:57 ID:X0UO8wAY0
>>3
そうなの?気にしすぎか
猫は小さいから影響が無いか心配なんだけど寒いと尿路系再発するから切るに切れないんだよね。

7名無しさん:2018/03/14(水) 21:14:31 ID:X0UO8wAY0
>>5
そんな薬あるんですね
初めて聞きました
フロントラインなら知ってるけどそっちはノミダニ薬だし
早く駆虫終わるといいですね。

8 sp1-66-97-65.msc.spmode.ne.jp: sp1-66-97-65.msc.spmode.ne.jp
sp1-66-97-65.msc.spmode.ne.jp

9KD182251252018.au-net.ne.jp:KD182251252018.au-net.ne.jp
KD182251252018.au-net.ne.jp

10名無しさん:2018/03/15(木) 22:19:53 ID:F6kIP6x60
>>6
泌尿器疾患は厄介、温度管理もかなりだいじみたいですね
猫用がどうなのかはよくわからないので家は人用の電磁波防止タイプを使ってます

11名無しさん:2018/03/15(木) 22:38:54 ID:V6dRKEgo0
>>5
ブロードライン使うのはノミダニを考えてのことかね?
色々な寄生虫に効くようだから強すぎる気がして怖いなあ

12名無しさん:2018/03/15(木) 22:42:32 ID:V6dRKEgo0
>>10
我が家は猫用ですがマット全体を手縫いで作ったカバーを覆っておりますよ
それでどれだけ防止になるかは分らないが直接よりは防止に役立ってる気がする

13名無しさん:2018/03/16(金) 15:46:25 ID:qxSgbI8A0
>>6
ペット用のホットカーペットは、よく電磁波の話で引き合いに出される人用のものとは違って、
消費電力が全然違う(面積もあるでしょうけど設定温度がかなり低めな為かと)のでそこまで電磁波は強くないかと。
もちろん猫自体も人よりかなり小さい生き物だって不安は残りますが。
うちも付属のカバーの上にフリースのケットを折って厚めに敷いています。
低温やけど予防やクッション性の為ですが、少し離しただけでも電磁波の影響が結構減ると聞いたので。
距離の2乗に反比例とか。

まあ、いずれにしてもうちは北日本なので何も無しというわけにはいかないし。

14名無しさん:2018/03/16(金) 16:29:47 ID:vcHypjY20
昨日は暑い位だったのに今日は肌寒いな

北日本じゃまだまだ寒いんだろうね
たまに大雪が降ったりすると北国の人の大変さがよーくわかる

15名無しさん:2018/03/18(日) 20:55:38 ID:PekqbXK20
北日本でも北陸でも無いが冬は石油ファンヒーターとストーブ全開の自分が寒がりの我が家にホットカーペットは不要
猫さんの寝床には蓄熱タイプの保温マットとかを敷いてるから安心
もし本当に猫の為を考えるなら温水床暖房とかいいかもね

16名無しさん:2018/04/06(金) 13:20:36 ID:0oKOZlGw0
犬猫の殺処分ゼロへ ペットショップ認定制度を福岡市が導入 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/region/news/180404/rgn1804040011-n1.html
福岡市は3日、犬や猫の適正な飼育を促し、殺処分ゼロを目指そうと、一定の基準を満たしたペットショップを市が認定する「犬猫パートナーシップ店制度」を導入した。販売する犬猫に飼い主が分かるマイクロチップを付けるなど、8つの基準を設けた。(高瀬真由子)

 市などで保護している犬猫の譲渡に協力する▽購入者に対し、最後まで飼うことや飼えなくなった場合は新しい飼い主を探すことを誓約してもらう-など8項目を認定基準とした。

 ペットショップの認定制度は全国で初めてで、6月には奈良市も同様の制度を導入するという。

 認定されれば、市のホームページで店舗を紹介する。認定ステッカーなどを店に配布し、優良店とPRできるようにする。3日時点で8店舗が認定された。

 福岡市の動物愛護管理センターには平成29年度、犬202匹、猫535匹が収容され、計341匹が殺処分された。

17名無しさん:2018/05/05(土) 23:11:06 ID:6.RhRVw60
食物アレルギーについてのスレが見当たらなかったのでこちらに。

ラグドール ♂ 半年
去勢はまだです。
知人からもらいうけたので2ヶ月弱は母乳で育ってます。
我が家ではサイエンスダイエット キトンをあげていました。
便は柔らかいなと思いましたが、食欲もあり、走り回っていたので病院には連れていかず。
ワクチンを受けに行った際、去勢手術後は尿路結石対応のフードにしましょうと言われたので
そのときにもらったサンプル ロイヤルカナンphコントロール2を嫌がることなくたべたので、
キトンがなくなったタイミングもあり、ホームセンターでロイカナを購入。
去勢手術前日から水下痢。
手術はできないので、薬を処方してもらうも、治りませんでした。
近所の動物病院でもきつめの薬をもらったのですが、こちらもまったく効かず。
フードに問題があるのかと、グレインフリーのお試しフードがあったのでそれをあげると健康的なうんちに大変身。
家族で大喜び。

続きます

18名無しさん:2018/05/05(土) 23:13:10 ID:6.RhRVw60
続きです

穀物不使用だ!とそこらじゅうで探しましたが
ナウフレッシュは近所では売っていないので、とりいそぎ総合栄養食でグレインフリーのパウチをあげました。
3時間後、目の上にハゲが…
獣医さんは「食物アレルギー」と言ってました。
パウチは魚介類がメインだったので別のショップで見つけたニュートロ ワイルドレシピを購入。
目の上のハゲが薄くなってきて喜んでたら、
今度は頭の上に…
なにが悪いんだろう。
とにかく今は去勢手術を優先するので、かゆくても限界まで我慢してもらって、下痢をなくしましょうと
獣医さんに言われました。 そのあと、フードジプシーが始まりそうです。
でも痒いって我慢できないですよね、
ナウフレッシュ 小さいのを買ってみようかな。
どなたか食物アレルギーについて詳しいかたはいらっしゃいませんか。
ネットで調べても情報に振り回されてしまってなかなかフードを絞れません。

19名無しさん:2018/05/06(日) 01:35:21 ID:Vm0Ff0Fo0
アレルゲンが穀物とは限らないし、1種類だけとも限らないよ

私なら手術前にあれこれ新しいことして負担かけるより、元々安定してたフードに戻すかな
もしそれで体調戻らなければサンプルと同じやつ

手術後すぐにフード変えなきゃいけないわけじゃないし、一旦体調落ち着くまで様子見しつつ勉強するなり、獣医と相談するなりして知識つけるといい

20名無しさん:2018/05/06(日) 01:35:46 ID:RlTOw8s.0
やっぱり何のアレルギーなのかを特定出来ないと難しそうですが、
フード関連でアレルギーなら、
プレミアムキャットフード専用スレ2
にかなり詳しい人達がいるのであちらでも聞いてみてはどうでしょうか?

21名無しさん:2018/05/06(日) 01:50:09 ID:XSL4wmzQ0
見たところプレミアムフードスレから来た人に見えるけど
原因は様々だからね、フードだけとも言いきれないかも知れないし下痢が続くなら他に原因があるのかも知れないよ

22名無しさん:2018/05/06(日) 01:52:13 ID:XSL4wmzQ0
あとアレルギーは検査で調べられるらしいよ
聞きかじっただけで実際に検査した訳じゃないから本当なのかは知らないけど獣医がそう言ってた

23名無しさん:2018/05/06(日) 08:59:01 ID:Vm0Ff0Fo0
>>22
血液検査は精度がそんな良くない割にコスト高いし採血でストレスもかかるからあんまりオススメしない
って私は言われたよ

24名無しさん:2018/05/06(日) 09:35:43 ID:PxxLOZ5A0
普段プレミアムスレにいるんだけどこのケースでは
サンプルで使ったというナウが一番手っ取り早いと思うよ
ナウは扱ってるショップが多いしtama以外でも買える
実際に見て買いたいのかも知れないけど一度サンプル見てるわけだし

25名無しさん:2018/05/06(日) 13:14:26 ID:PxxLOZ5A0
追加
パウチでアレルギーが出た場合、素材以外に増粘多糖類でかゆくなる子が
プレミアムスレで話題になっていたよ
カシアガムとかグァーガムとかね

26名無しさん:2018/05/06(日) 16:09:02 ID:yYsPPxVc0
去勢したからといって尿路結石対応必須って訳でもないというか、目に見えてアレルギー出てるならそちらの解消優先でいい気がします
今まで食べてたサイエンスダイエットかナウフレッシュがいいと思うなあ

27名無しさん:2018/05/06(日) 20:13:31 ID:Iyr5VAcM0
みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。
まとめてレスしてごめんなさい。
グレインフリーにしてからは下痢は止まりました。
アレルギーがひとつではないと言うのも言われて気づきました。
パウチが魚介類だったので、「魚=アレルギー」だと決めつけてしまってました。
アレルギー検査については、高額なうえ、その後にアレルゲンが変わったりする可能性があったり、
本人の体調によっては大丈夫な日もあったりするらしいので、やる予定はありません。
パウチの増粘多糖類についても知りませんでした。ありがとうございます。
アレルギーって結構複雑なんですね。
パウチはやめ、ナウフレッシュと試しにハッピーキャットというフードをポチりました。

28名無しさん:2018/05/06(日) 21:44:00 ID:yV1qdCsA0
>>27
腸内環境が悪いとアレルギー発症しやすくなるから
乳酸菌などプロバイオティクスを取り入れて腸内環境整えてあげるのも有効だよ
買ったフード合うといいね

29名無しさん:2018/05/06(日) 23:41:57 ID:Iyr5VAcM0
>>28
あーーー、もしかしたら関連してるのかもしれませんね。注意しながら見ますね。
ありがとうございます◎
ググるより的確なアドバイスがもらえるw

この子の兄弟は何事もなくご飯を食べてるそうです。
アレルギーって遺伝ってわけでもないのかな。

30名無しさん:2018/05/07(月) 06:22:24 ID:utoKNSdg0
>>29
うーん、遺伝はどうなんだろうね?
ただ生まれつき胃腸が弱めで消化力も弱いっていう子はいるかもしれないね
メカニズムとしては、消化不良を起こす→胃腸の壁が傷つく→そこから大きい分子のままの物質が血管に取り込まれる
→免疫細胞に敵だと誤認される→その物質がアレルゲンとなりアレルギー発症
ってことみたい
免疫が異常な状態だから正常に戻してあげる為には腸内環境を良くしてあげる事が大切なんだそう
多分治療に下痢止めや抗生剤なんかを使ったとしたら腸内環境はさらに悪化してるんじゃないかな
そういった薬剤にアレルギー反応起こす場合もあるし

うちもフードを変えたら主症状の嘔吐は止まったんだけど、首の後ろの傷がなかなか治らないなーと思っていて
処方されてた胃薬やめたら痒みも治まって傷も治った事があったから

31名無しさん:2018/05/07(月) 07:08:02 ID:g6xJeVY20
>>30
消化しきれてない、というので思い出したのですが、パウチをあげたあとにする便のにおいが
パウチをあけたときのにおいでした!
これって消化されずそのまま出てきたってことかもしれないですよね。
なかにアレルゲンのもとになるものが入ってたのかな。

分かりやすい説明ありがとうございます。
腸内環境か。サプリがあるからあげてみます。

32名無しさん:2018/05/07(月) 09:28:46 ID:vlQyrGEY0
下痢だけだと、フードを少し変えるだけで治るよね

33名無しさん:2018/05/07(月) 21:31:36 ID:edDLHVYY0
うちの子はロイカナ、ユーカヌバでアレルギー出てザナベレで落ち着いた。

34名無しさん:2018/05/11(金) 03:20:26 ID:7qKKEBUs0
2匹目の猫を飼いはじめてから、部屋がとても臭くなりました。
表現し難い臭いなのですが、多分トイレだと思います。
仕事から帰宅した後、部屋を開けると鼻がもげそうになる位の臭さで、どうしたらいいものかと質問です。
トイレ掃除は1日1回、トイレ買い替えたけれど改善無し、砂を変えても変わらず。
メス2匹、1匹は虚勢済み。マーキング?の様子はなさそう
アドバイスくださいませ

35名無しさん:2018/05/11(金) 07:57:51 ID:gNla/Wz.0
>>34
知らない間にどこかにおしっこされてるかも?
トイレのにおいがするなら、においの元は必ずどこかにあるはず。

36名無しさん:2018/05/13(日) 02:50:09 ID:qFw9lLrc0
家族の一人が週に数日、犬が多頭飼いされてるところに仕事で通っているのですが
(そこでは犬の保護活動もしているらしい)犬→人→猫経由での感染症は、犬猫双方ワクチンをうってるなら
気にすることはないでしょうか?

37名無しさん:2018/05/13(日) 08:33:51 ID:.Fz1jRCw0
ノミダニほか寄生虫(卵も含む)を持ち帰るのはありえる
感染症は手洗いとかちゃんとしておけばそこまで気にしなくていいと思うけど、専門家じゃないからなんとも

38名無しさん:2018/05/13(日) 12:27:00 ID:pJ5CIqQQ0
そうだね
外部寄生虫はありえるから、自分ならそういう場所から帰ったら衣服は総とっかえ、できれば風呂、だね
ワクチンで予防できる感染症は人は媒介しないからあまり気にしなくていい

3936:2018/05/14(月) 20:17:06 ID:TmQiOGvc0
>>37-38
レスありがとう。
自分でも調べてみたけど致命的な感染症に関しては
気にすることはないみたいですね。
フィラリアがネコにも感染することがあると聞いて心配でした。
とりあえず帰ったら手洗いくらいはしてもらうようにします。

40名無しさん:2018/05/14(月) 20:26:53 ID:n4tbeX1Y0
ウチの猫が網戸をこじ開けてしまう相談はここでいい?

41名無しさん:2018/05/14(月) 22:49:30 ID:9niyKEQg0
よくある悩みだから検索した方が早い
百均ワイヤーネットか百均網戸ロックで大体解決する
こじ開ける=網破くならペット用の硬いやつに交換

42名無しさん:2018/05/14(月) 23:17:50 ID:pjVBosoU0
検索しろと言いつつ回答してやる優しさ
ツンデレか

43名無しさん:2018/05/14(月) 23:21:46 ID:pjVBosoU0
>>40
>>41に補足すると枠ごと外してしまう猫もいるから注意が必要
網戸が緩んで無いかがたつきが無いかは常時確認した方がいい
ここぞの猫のパワーは半端じゃない、いざとなれば網戸なんて枠ごと外す可能性が大

44名無しさん:2018/05/14(月) 23:31:08 ID:Oz6aqz0Q0
実家の猫は枠ごと外したというかレール?からずらした
しかも中途半端に外れたので猫が出た後反動で戻って
一見閉まっているように見えた
鳥でも見て興奮して体当たりしたんだろうなあ

45名無しさん:2018/05/14(月) 23:50:42 ID:pjVBosoU0
怖すぎる((((;゚Д゚))))
高層階で万一おきたらガクブルだね
猫のパワーが凄いと知らない人も多そうだから本当に枠ごと外されない様にするのが一番必要かも知れない

46名無しさん:2018/05/15(火) 00:23:35 ID:vsmQBa820
(状況わからなさすぎるから、それに合わせて)検索した方が早い、てことね
ググれカスって意味ではないよw

網戸ロックは実際使ってるけど、これあればレールからはまず外れなくなると思うよ
私の力だと片手じゃ開かなくなる
ただ普段出入りする場所に付けるのはちょっと面倒そうかな

47名無しさん:2018/05/15(火) 00:39:25 ID:qbdmVYiM0
今住んでる家はホムセンの普通の網戸ロックだけど
うちの猫は大きくてパワーすごいのが不器用
小さくて力弱いのが器用で観察力がすごい
小さい方が人のすることじーっと見て網戸ロックの部分をカチャカチャいじってる
大きい方は普通に開けようとして鼻や爪使って力任せにグイグイしてる
どちらもしつこい
家に無人の時は網戸にできない

48名無しさん:2018/05/15(火) 00:54:58 ID:vsmQBa820
書き忘れてた
私が使ってるのはサッシの上側に通してネジ回して固定するタイプ

49名無しさん:2018/05/15(火) 00:56:09 ID:/UCDhzoo0
どちらもしつこいにワロタw
どっちも何れ突破しそうですね
頭の良い子は本当に凄くて網戸では無いですがロックを開けてしまう子がうちにもいます
人間でもちょっと難しい事を覚えてしまった後はいとも簡単に外すスゴ技
ちゃんと手順通り覚える学習能力の高い子もいるから本当に猫だからと侮れないよ

それと>>46さん優しすぎw

50名無しさん:2018/05/15(火) 01:00:44 ID:/UCDhzoo0
>>49のどちらもしつこいに笑ったのと書いたのは>>47さんへのレス

>>48
それなら簡単には外れそうには無いね
ただガタが来てる様な網戸ならそうもいかないし
うちは大丈夫だけど、実家の網戸はぼろいからいとも簡単に外れる
実家には猫いないからどうでも良いけどそういう網戸の家も多そうだしね

51名無しさん:2018/05/15(火) 01:27:39 ID:qbdmVYiM0
うん、>>46さん優しい
検索しなってレスはこういう意味で言う事もあるんだって当たり前のことに気づいたよ

52名無しさん:2018/05/15(火) 07:50:39 ID:01Nhslvc0
>>41
ごめん、>>40なんだけど書き方が良くなかった
ベランダ伝いに家と外を行き来させてるド田舎に住んでる多頭飼いです
網戸枠とガラス窓枠に付けるストッパー及びペットディフェンス網のおかげで
網を破られてその穴から出入りされることは無くなったんだけど
今度はその網を押さえてるゴムを必死に爪でほじくり出して網を外すツワモノ猫に困ってる
普通の網と違って滑りが悪くて厚みがあるからゴムを力を込めて押し込まないと
網戸枠にハマってくれなくて汗水垂らして頑張ったのにorz

ガムテ貼ってもかじって剥がしてしまうし見上げた根性ですわ
何かいい方法はないものでしょうか

53名無しさん:2018/05/15(火) 07:55:39 ID:01Nhslvc0
ほんと、皆さんの書いてる通り猫のいざという時のクソ馬鹿力って半端ないわ

54名無しさん:2018/05/15(火) 09:26:25 ID:vsmQBa820
>>52
しつこい上に強引なのね(褒め言葉)
外に出してるならいっそ網戸用のペットドア付けてしまうのは?

55名無しさん:2018/05/15(火) 10:33:43 ID:01Nhslvc0
>>54
そんなに褒められたら照れますw
一番体が小さいサビ猫が無言のまま地道にネチネチ作業します
ニャーニャー鳴くだけで開けようともしない子もいるのにね

出すor出さない・入れるor入れないの判断をした上で手動で開閉したいの
ド田舎なだけに猫さんからの新鮮な土産物が多いのと
見たことのない猫がウチの子の後を追ってベランダまで来ることもあるので

56名無しさん:2018/05/15(火) 11:10:43 ID:01Nhslvc0
何度もしつこい書き込みすみません
網戸枠にガムテープを輪にしてベタベタが表になるよう貼り付けてみようと思い立ちました

57名無しさん:2018/05/16(水) 11:56:09 ID:BERCW9xc0
アイディアないのにごめんなさい
>一番体が小さいサビ猫が無言のまま地道にネチネチ作業します

すごくわかりやすくて笑った
サビは賢いってよく聞くけど本当なんだね
うちの小さいネチネチはオスだけどあまりに静かにへこたれないんで
映画「ショーシャンクの空に」を思い出すほど
地道にゆるめた所を同居のマッチョがドーン!ってやるのが最悪予想です

58名無しさん:2018/05/17(木) 18:13:31 ID:DJzfuryc0

16歳に差し掛かったある寒い日、あの子は逝ってしまいました
元々野良だったから、外に出ないストレスを考えると閉じ込めておけず、庭に出られるように改築した時に裏戸の扉につけてもらったんです
長い間何事もなくて油断があったと思います
本当に私達家族が悪いんです
夜鍵を締めるのを忘れていて、明け方フラッと出たのでしょう
発見時には冷たくなっていて鼻血が出ていました
事故なのか襲われたのか分かりませんが、ひたすら後悔しました
だから今の2匹は絶対に外に出しません

59名無しさん:2018/05/22(火) 09:04:01 ID:vLukck3Q0
飼い猫のチンチラがここ数日毎日1〜2回くしゃみしてるけど病院に連れて行った方がいいかな
心配性だから気にしすぎなのかわからなくて

60名無しさん:2018/05/22(火) 09:25:30 ID:eQKHoDn20
>>59
ワクチンを打ってるなら猫風邪と言われる物(カリシとか)は一応大丈夫な筈だし
今の時期だとアレルギーの可能性も高いよ
花粉とか知らない間に入ってたり衣服に付着してる場合もある
病院へ行った方が無難だろうけど、院内感染も無いとは言いきれないから
緊急では無いのなら余裕のある時、そしてあまり混んで無い医者に行くべきだと思う

61名無しさん:2018/05/22(火) 09:34:13 ID:eQKHoDn20
あ、あと猫でもホコリアレルギーとかホコリに紛れてるダニの糞とか綺麗にしてると思っても取り切れない目に見えないアレルギーの元になる物もある
あまりにも頻繁ならちゃんと余裕を持って焦らずに医者を探すべきかと思います
掛かりつけ位だと様子見でとか言われて終わりそうな気もしますし
そういう数字や検査で表れにくい症状は判断が難しいんですよね

62名無しさん:2018/05/22(火) 10:02:50 ID:vLukck3Q0
>>60
レスありがとう
ちょうどワクチン接種のハガキが届いていて効果がわからないんだよね
掃除もやってるけどアレルギーの事も心配だし、きちんと病院調べて相談してみるね!

63名無しさん:2018/05/22(火) 10:28:53 ID:eQKHoDn20
ワクチンだけど今は一年に一回より少し伸ばしても良いとも言われてるし本当は3年位は抗体が残ってて効果が続くという説もある
少なくとも何度か打ってれば抗体は機能してる筈だし、ちょうど送られてきてる時期ならまだまだ大丈夫な筈、最低でも一年は続くという事だからね
ハガキは早めに送られてくることが多いだろうし、過剰に打つ所はあったとしても回数少なめにって所は無いでしょうから

とりあえず風邪気味の可能性があるならワクチンは元気になってから、ワクチンは副作用もあるから慎重にね
猫ちゃん元気になるといいですね

64名無しさん:2018/05/22(火) 10:50:23 ID:1/fcup4g0
うちの猫もこの時期くしゃみ連発しだしてる。
鼻炎か風邪だと思ってたし医者にもそう言われたけど、
>>61を読んだら時期的にアレルギーだったのかも知れないと思った。

65名無しさん:2018/05/22(火) 23:48:00 ID:eQKHoDn20
アレルギーは食べ物だけじゃないからね
意外とハウスダストアレルギーや花粉アレルギーの子も多いよ
まあアレルギーじゃなかろうとホコリたてばくしゃみの一つも出るけど、アレルギーだと凄い連発する事が多いから割と分りやすい
勿論連発するだけでアレルギーと決まる訳じゃないけどさ

66名無しさん:2018/05/27(日) 22:04:06 ID:4cjUge8Y0
うちの子猫もくしゃみが続いて、ついに鼻水垂らしたので病院に連れていきました
鼻水に細菌が多く見られたということで抗生物質の点鼻薬を処方されました
ちゅーるで釣りつつなんとか鼻に入れようとしていますがなかなかうまくいかず。。
点鼻薬のいいさしかたがありましたら教えて下さいませ

67名無しさん:2018/05/27(日) 23:33:18 ID:j7F/IG/o0
うーん難しい質問ですね…
これは結構苦労しますよ
一人でやるのはかなり難しいから家族に保定して貰って鼻先に落とす
鼻の奥に落とす必要は無いので、上から垂らすより鼻先にくっつける感じで湿らせる程度でよいです
文章だと説明が難しいですね

68名無しさん:2018/05/28(月) 00:18:32 ID:SoJXG3t20
うちはそういうとき、嫌われるの覚悟でバスタオルで手足含めて胴体ぐるぐる巻きにする
動けないと意外と観念するし、たまに蹴られても痛くないです
もちろん、暴れてどうしようもないときだけね

69名無しさん:2018/05/28(月) 00:58:58 ID:6O1ItXY.0
うちはタオル巻きはどうやってもすり抜けられて断念した
あんなんどうやったら包めるの…色々動画見たけど無理…

なので体育座りで固定してる
後ろから両脚で挟んで、膝の上に手首置いて頭固定、余った片手で投薬って感じ
子猫は扱ったことないからわからないけど、サイズによっては厳しいかもしれない

70名無しさん:2018/05/28(月) 15:24:52 ID:4uuad.P.0
66です
皆様レスありがとうございます!

とりあえず体育座りをして腿から膝でホールドしつつ
左手にちゅーる、右手に点鼻薬、で鼻の穴めがけて垂らしていました
(なかなか入らずかなりムダにしてしまいました)
鼻先を湿らせるくらいのイメージでよいのですね
それならかなり可能そうです^^

タオル巻き、動画探してみます
ありがとうございます!

71名無しさん:2018/05/30(水) 05:53:52 ID:XeysUelc0
雑種♂ 7ヶ月です。
先週去勢手術を受けました。
4日後にカラーを外しました。
いつもご飯を食べるときは完食してしまう子なのですが、
カラーを外したあたりからご飯を残すようになりました。
ネットで調べてみたら、食が落ちる場合もあるとあったのですが
2、3日とありました。
ご飯の用意をするときも、いつもなら真っ先に飛び上がってくるのですが
昨夜は見ているだけで動きませんでした。

すみません。今思い出しましたが、アレルギーがあるので、
カラーを外してからフードをいくつか変えています。(というか混ぜてる)
今朝はご飯の容器あたりをスンスン嗅いで終わりでした。
手で渡したり、床に置くと少し食べました。
それまでは本当に何でも食べる子なので、何かあるのかと悩んでいます。
1週間経ちますが、まだ病院疲れでしょうか。
それとも何かの病気の前兆でしょうか。
すみませんがどなたか教えて下さい。

72名無しさん:2018/06/01(金) 01:09:25 ID:ywdmSCwY0
>>71
去勢手術後、1週間たっても匂いを嗅ぐだけで食べないってのは病院疲れってレベルではないように思います。

カラーを外す前に食べていたフードだけなら食べるのかとか、
>手で渡したり、床に置くと少し食べました。
というのであれば、食器を変えたりしなかったかとか、その位しか判断出来る事はないような…
まずやっぱり病院で見てもらうべきでしょうねぇ。
病院で何かに感染しちゃったのかも知れませんし。

直ぐにまたモリモリ食べる元気な子に戻ります様に願っています。

73名無しさん:2018/06/01(金) 16:16:15 ID:HX0lk6B20
>>72
お返事ありがとうございます。
実は昨夜夜中にフードを置いているあたりでガサゴソしていたら
寄ってきたので試しにフードをあげると食べました。
あれ?と思ってまた出したら全部完食。
食べ終わり、向こうに行く様子が怪しかったのでついて行くと
サンプルの小さな袋をくわえて持っていってましたw
今日も食欲が旺盛です。
でも理由がまったく分かりません。
容器もなにも変えてないです。
なぜかこれまで食べなかったフードまで食べるようになってます。
食べないよりはとホッとしましたが、原因が分からないので奇妙な気持ちです。
こんなこともあるんですね。

74名無しさん:2018/06/01(金) 22:03:41 ID:.t3B.f5I0
猫それぞれだけど、神経質な子は多いからな
ちょっと嫌なお客さんが来たことあっただけで3日食べない子もいた

75名無しさん:2018/06/01(金) 22:09:03 ID:I9waWnBk0
メス猫雑種4歳、2匹飼っています。
2匹は、時期は半年ずれますがお互い子猫同士だった為、スムーズに慣れることができました。
平和に今までやってきたのですが、今日、処分されるかもしれない猫と出会ってしまい、引き取ることになりました。
子猫と思いましたが、病院に連れて行くと小さいけど2歳くらいとのことでした。
病院で診てもらい、ノミ取りと風邪薬、目薬が処方され予防接種もして帰ってきました。

風邪がうつるといけないので、今は自分の部屋に隔離していますが、どうやら先住猫の1匹が匂いに気づいたらしく興奮し先住猫のもう1匹を威嚇したりしています。
先住猫の興奮はいっときで治りましたが、この先仲良くやれるか不安になってきました。

新入り猫は、痩せ細り風邪もひいているのでしばらくは部屋で隔離のつもりでいます。
1か月したら、また病院に行き、予防接種の2回目をして避妊の予約を取り、避妊手術が終わったら、対面させようと思っていますが、皆さまどう思いますか?

3匹目初心者なので、アドバイスいただけたら嬉しいです。

76名無しさん:2018/06/01(金) 22:30:13 ID:vdCjI/Ws0
>>73
食べられて良かったですね
一応何も無さそうではありますしそのまま元気で居続けますように

>>74
まさに猫あるあるですねw
我が家は3日は大袈裟でも何時間かは確実に食べなくなる

77名無しさん:2018/06/01(金) 22:35:13 ID:vdCjI/Ws0
>>75
ワクチンを打った後は安静第一だから新入りさんの平穏優先で部屋を別けての隔離はいい事だと思います
あとは時が解決すると思うよ
いきなりでは無く少しづつ慣らしていけば良いんじゃないかな
部屋に隔離も出来る環境みたいだし焦らずゆっくりと

78名無しさん:2018/06/02(土) 00:16:29 ID:S62KWAzM0
子猫が横隔膜ヘルニアになった方いますか?
手術なしでも生きられますか?

79名無しさん:2018/06/02(土) 00:44:33 ID:83AkYJKU0
>>73
食欲戻ったんですね。良かったです。
ムラ食いによる一時的な食欲不振とかですかねぇ?
>サンプルの小さな袋をくわえて持っていってましたw
可愛いw

>>75
同じ家の中なら違う部屋に隔離していてもにおいや音で存在が分かるっぽいですね。
質問からちょっとズレますけど、先住猫さんに転嫁行動が出たんですね。
暫くは先住猫さん同士にも注意しておいた方がいいかも知れないです。
威嚇ですむならいいのですが、攻撃にまで発展して、そのまま仲がこじれてしまう事もある様なので…

8075:2018/06/03(日) 18:06:59 ID:9VHh4maM0
アドバイス下さりありがとうございます。

このまま、部屋で隔離をしばらく続けて焦らずゆっくり慣らしていこうと思います。
転嫁行動という言葉、教え頂きありがとうございます。調べてみたら、1匹はこの転嫁行動がよくありました。転嫁行動の対策には原因を取り除くとありましたが、それは難しいのでどうしたものか…と思ってます。
1匹が興奮した時には、落ち着くまでもう1匹も近寄らせないようにするしかないんでしょうか。
新入り猫も、ご飯も食べて薬も飲んでくれるので顔色が良くなってきました。

81名無しさん:2018/06/04(月) 01:28:39 ID:aZS22zh20
>>80
>1匹が興奮した時には、落ち着くまでもう1匹も近寄らせないようにするしかないんでしょうか。
その方がいいと思います。別室隔離が出来るならもっといいかと。
とばっちりは可哀想ですし、それがもとで関係がこじれたら大変だし。
興奮している方も刺激になるものが少ない方が落ち着くのも早い様に思います。
原因については、知らない猫のにおいや気配がストレスになっているなら、
ちょっとずつでもそのにおいや気配に慣れてもらうしかないのかなぁ。

新入りさん元気になっていってるみたいで良かったです。

82名無しさん:2018/06/05(火) 02:37:54 ID:1X/KD/BM0
>>75
https://twitter.com/FujiiACC/status/999786440371224576?s=19
こんな記事がありましたのでご参考までに。
猫さんたちが仲良く過ごせるよう、心から願っています。

83名無しさん:2018/06/05(火) 08:02:21 ID:6KlDsqIw0
2か月の子猫なんですが、私が夜寝ていると手や足を噛んだり爪を立てて引っ掻きます
甘噛みではなくすごく痛くて困っています
噛まれたらこら!と大きい声で言ったり、噛まれた指を奥に押し込んだりしていますが、全く効果なしです
何か対策はありますか?このまま成猫になると大怪我待った無しで心配です

84名無しさん:2018/06/05(火) 09:27:39 ID:ixur7Pu20
今はそんなもんだけど
噛まれたらデコピンしてたらやめたよ
どうしても嫌ならサークルに入れておくことだね

85名無しさん:2018/06/05(火) 11:25:39 ID:qPPuHytI0
>>83
うちの子が今4ヶ月で、1ヶ月前そんな感じでしたが、今はほとんどなくなりました!
・噛まれたら「痛い!」と大声で言う
時には
・その子の口の中にその子の手を入れて噛ませる
をしていたら、いつの間にか噛まなくなりました
試してみて下さい^^

86名無しさん:2018/06/05(火) 19:09:00 ID:.1NoO.520
抗生物質の注射打って1週間。2週間は様子見と言われたけど良くなっている気配がない。
以前歯根から菌が入って目ヤニがひどくなりその時も抗生物質注射をしてもらいました
今回は鼻です。ねばねばした鼻水とくしゃみがなかなか治らない
抗生物質に対する耐性が出来てしまったのでしょうか。仮にその場合、どのような処置になるのでしょうか

87名無しさん:2018/06/05(火) 19:41:24 ID:GvEKI2.c0
>>86
菌に合った薬かどうかの検査はした?
うちのは薬が効かなくて変えてもらっても効かないんでかかりつけが
外部の検査に出してくれた
効く薬がわかったのでそれにしてもらったら治ったよ

>>83
うちのは品種的に暴れん坊なのは承知で迎えたけど想像をはるかに超えてた@2、3ヶ月
獣医がひくほど飼い主傷だらけで何しても効果なかったけど
原因が社会性の欠如ってことで成猫になる前にもう1匹飼うことをすすめられた
新入りにふざけてプロレスしかけてピャーって鳴かれたら明らかに動揺して
なんと1週間たたず噛みつくの収まった
人間だって泣きまねしたり無言で消えたりがんばったのにな

88名無しさん:2018/06/06(水) 07:59:24 ID:WG6lFaBU0
>>86
うちも黄色い鼻水がなかなか治らない
鼻洗浄とかしたいけどすごい嫌がるからもう少し様子見
この季節多いのかな

8975:2018/06/07(木) 07:57:55 ID:qTRtJOHA0
>>82
ありがとうございます。
簡単にできそうでいいですね。まだ対面させてないですが、スムーズに仲良くなるのは考えにくいので試してみたいと思います。

新入り猫、念のため猫エイズの血液検査しました。外にいた為、心配でしたが結果陰性で安心しました。
新入り猫は採血されてる間も獣医さんにゴロゴロいってスリスリしてて、うちの先住猫2匹より人懐っこいようです。
なんで捨てられちゃったかなーと悲しくなります。

90名無しさん:2018/06/08(金) 00:34:18 ID:p2iO1GNo0
スレ書き込み初めてです。
つい先ほど子猫を拾いました。
つたない知識で洗って、猫缶が食べれる子猫なんですが
明日一で病院に連れていく予定なんですが、何かアドバイスを頂けないでしょうか。

91名無しさん:2018/06/08(金) 00:50:00 ID:p2iO1GNo0
他に行ったほうがいいスレがあるならスレ誘導お願いします。

92犬猫大好き★:2018/06/08(金) 01:00:49 ID:???0
5ちゃんの方で私が軽くレスしときましたよ
具体的に聞きたいことがあるなら追加で回答します
もちろんここでも大丈夫ですし、当避難所では猫ちゃんの真面目な話ならマルチだって別に問題は無いので好きな様に利用してください

犬猫大好き自治スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1511098890/

↑5ちゃんのこのスレ立てたのも私なんですが、誰も自治に参加しようとしてくれないのがちょい悲しいですw

93犬猫大好き★:2018/06/08(金) 01:03:47 ID:???0
5ちゃんに書いた私のレスを一応転載しておきますね
誰かしらが回答してくれると思ったけど、もう1時過ぎてるからあまり見てる人はいないと思うしね
他の人への参考になるかも知れないので一応全文転載しておきます


仔猫と言っても目も開いてない横耳ちゃん=手乗りちゃんと、もう永久歯が生えかかってる様な3ヶ月位の子じゃ全然違うからね
もし横耳ちゃんなら3時間置きの授乳が必要だし、時間が空くとすぐに低血糖の発作を起こすから要注意ね

94犬猫大好き★:2018/06/08(金) 01:05:56 ID:???0

なんだ、見ないで書いちゃったw
なら大丈夫だね安心したよ

(猫缶を食べる)それ位の子なら普通にしてればまず大丈夫
食べすぎは駄目(限度はあるけど)なんて事は無いから
量とかもよく解らないなら食べたいだけ食べさせて大丈夫だよ

仔猫用の方がベターだけどそれに拘る必要も無いし
寧ろ大人用のフードに猫ミルクを飲ませた方が栄養価も高いし元気な子に育つと思います
とりあえず安心したよ、きっと可愛いんだろうなあ
元気に育って欲しいね

あと最初は鉱物系の猫砂がお勧め
保護してしばらくは下痢する可能性が高いしね

普通に100均の桶とかに居れれば良いだけだし、きくなってから大人用を買えばいいかと
まあフードとトイレ、これだけあれば一応は大丈夫だし
あとは水をたくさん飲めるように複数のボールや皿を用意するとなお良し
水をたくさん飲んでくれることは将来の長生きにもつながるし
猫ちゃんは泌尿器や腎関連の病気が多いからね

95犬猫大好き★:2018/06/08(金) 01:07:13 ID:???0
③ 上の猫ちゃんには関係無いけど今後の参考の為に掲載

今はドンキとか都心なら深夜にやってるドラッグストアとかでも猫ミルク位は売ってると思うし
本当は猫用の哺乳瓶と乳首部分が必要だけど最悪スポイトでも大丈夫
誤嚥に注意し超ゆっくりと舐め取らす感じで

猫用の哺乳瓶が用意できるなら、吸い付いて来たら斜め45℃をキープする様な感じで飲ませる
飲み終わったら背中を軽くとんとんしてティッシュで軽くふいてあげてね

そして排泄はティッシュでちょんちょんと刺激してあげるとチョロチョロとしだすと思う
牛乳は乳糖不耐症の子が殆どだし栄養価的にも全然足りないから駄目だよ、下痢して体力無くなっちゃうからね
緊急の血糖値低下を補うならまだ砂糖水の方がマシな位

よく病院へとか言うけど本当の手乗りだったら病院へ行っても出来る事は少ないから
飼い方が全く分からない、手本を見せて貰いたいと言わないと意味が無いと思うし
普通に猫専用粉ミルクと哺乳器の用意が一番重要

とりあえず横耳を育てるのに一番大事なのら根気と時間だね、本当に寝る暇無くなるからそこが一番大変
ま、横耳かも分からないけど、一応軽く書いてみたあ
あとはググれば幾らでも出てくるとは思うし、分からない事があるならなんでも聞いてね

96名無しさん:2018/06/08(金) 01:10:10 ID:p2iO1GNo0
ありがとうございます。
自治スレのほうでコメントいただけました。
子猫を拾うということが人生初なのでちょっとパニ食ってますが、
拾ったという縁があったので可能な限り不幸な猫人生は歩ませません。

97犬猫大好き★:2018/06/08(金) 01:26:42 ID:???0
5ちゃんの自治スレでコメしたのも私ですよ
この時間だと人が減ると思うし、ここよりもう一つの猫総合の方が軽くアドバイスが貰い易いと思うから追加れすはそっちにしておくね

【猫だけ】 にゃんこ 猫についての総合スレ Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1522362562/

98名無しさん:2018/06/08(金) 01:27:58 ID:p2iO1GNo0
ありがとうございます。

99名無しさん:2018/06/10(日) 01:51:19 ID:40gqkqbw0
長毛の猫の顎の下のふさふさの毛って正式名称は何でしょうか?
「顎髭」じゃないよね?

100名無しさん:2018/06/10(日) 01:55:03 ID:gOJgOUjg0
エプロンのこと?

101名無しさん:2018/06/10(日) 01:59:23 ID:Lu5PnYbg0
質問者では無い横やりですまんけどエプロンって何?初めて聞いた

102名無しさん:2018/06/10(日) 02:12:27 ID:gOJgOUjg0
ごめんちゃんと読んでなかった
長毛の子の首〜胸の長いふさふさは「フリル」って呼ばれてるよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板