[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
◆◇ケガ・病気スレッド◇◆
200
:
名無しさん
:2020/07/17(金) 02:29:53 ID:dixmeeVU0
ヘルペスは薬で治るよ!
201
:
名無しさん
:2020/07/26(日) 21:53:50 ID:WR133dCQ0
11年一緒にいるアメショーの避妊済み雌
血尿が出て病院に行ったら膀胱に石があると言われました
3ヶ月程前には別の病院で膀胱炎だとの事で薬を飲み治ったものだと思っていたのに…
石は溶ける物と溶けない物があって
もし溶けなければ手術だとの事です
ただ、自分自身と老齢の母が術後で
更に来月には子どもが入院の予定です
恥ずかしながらコロナで仕事を失ってお金も無く情けなくて涙が出ます
手術は避けられない物でしょうか
家族3人が病気の中優しくておっとりした猫に癒されて来たのに何も出来ないのかと思うと変わってやりたい
202
:
名無しさん
:2020/12/31(木) 10:13:56 ID:TGY4UVNw0
元気、食欲はある下痢・軟便の症状、おそらく寒さによる体調変化かなと
ホームセンターに売ってた700円くらいのゲンダイ・ペットの下痢止めを
飲ませたら4日くらい続いていた症状が2日で治った
虫、フード変え、アレルギーの疑いがなければこの薬はいいと思った
203
:
名無しさん
:2021/01/28(木) 16:14:24 ID:DsTUOnjo0
アリエキスプレスで格安のイベルメクチン買ったんだがやっぱ猫にやるのは無理
豚用みたいだけど疥癬のタヌキにやるか
204
:
名無しさん
:2021/03/03(水) 15:15:42 ID:ZgUUMFw60
動物に与える薬を個人輸入されてる方、獣医と相談していますか?
収入減のため半錠で150円のファルプリルを与えるのが苦しくなってきました
205
:
名無しさん
:2021/03/03(水) 15:17:26 ID:ZgUUMFw60
動物に与える薬を個人輸入されてる方、獣医と相談していますか?
収入減のため半錠で150円のファルプリルを与えるのが苦しくなってきました
206
:
名無しさん
:2021/03/12(金) 18:53:07 ID:h8O8wktI0
腎臓の薬、セミントラが国内で手に入らなくなったんで個人輸入してる
個人輸入でも手に入りづらいんだけどね
獣医に相談はしていない
ただ、療法食はネットで購入していることは言ってあるし、セミントラも複数買おうとしたら病院に入りにくくなったからと一本しか売ってもらえなかったことがあったんで多分相談しても「分かりました」くらいで終わると思う
207
:
名無しさん
:2021/04/04(日) 14:27:32 ID:cqFf/s9I0
>>206
亀レスになってすみません!
セミントラはなぜ国内で手に入らなくなったんでしょうか?コロナの影響?
うちは獣医でもらう薬半分、個人輸入の薬半分で節約してやっていこうかなと思ってます
208
:
名無しさん
:2022/01/09(日) 13:40:41 ID:0nNYBubw0
クラウドファンディングでFIP治療費カンパを見かけますが
肝心の特効薬の名前が伏せられてるのは何故ですか?
未承認薬を使うと獣医師法違反とか?
209
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 16:12:28 ID:ecXILSTg0
9月あたりで犬が亡くなります
腎臓病のクレアチニン値が下がらず
家で皮下点滴の日々でした
犬に適切な予防を取れなかったのが
残念です
16年間、暖かさと優しさをありがとう
210
:
名無しさん
:2025/07/31(木) 23:13:40 ID:UOZ9nPgI0
普段の病院が休診のため、近所で評判のいいとこにネコ連れてった
「ネットに入れてても超暴れる奴です」と伝えたら、診察の前にツメ切ろうかってなったんだが
[ネットから対象の足だけ出す→ツメ切る]×足4本をわずか1分ほどで終わらせたのを見て
プロってすげぇな・・・と改めて思った
しかも家帰ってツメの状態見てみたら、前後合わせて20本のツメ全てが
血管や神経のラインギリッギリのとこで切られてたという
一応俺もこれまでに何頭かネコ飼っててツメも定期的に普通に切ってたけど、まだまだだなと痛感したわ
あの速度と精度は出せない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板