したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

◆◇ケガ・病気スレッド◇◆

145名無しさん:2018/09/06(木) 22:05:33 ID:YNxR6su60
>143
うちのかかりつけは、おそらくそのクリアランスと思われる糸球体濾過率検査をしているようなのですが、
薦められませんでした。SDMAの方が負担が少ないんでしょうね。

歯みがき、もう少し頻繁に丁寧にするように頑張ります。

146名無しさん:2018/09/18(火) 22:14:49 ID:qwshRZTw0
135です。
その後、歯茎の腫れは吸収病巣であり、根本的な治療は抜糸しかないとの診断を受けました。
猫には多いと聞いていましたが、2歳半などでもう症状が出てしまうのですね・・・

147名無しさん:2018/10/24(水) 20:02:28 ID:azBT5FpY0
【犬or猫(種類)・年齢】
猫、7歳
【避妊・去勢手術】
済みオス
【過去の病歴(持病等)】
異食の気あり
【相談ドゾー】
経過
4日前→咳き込みから激しくえづく(けど出るもの無し)ことを繰り返す。異食したものが出てこなくて苦しがってる?と思い、受診して血液検査、輸液、吐き気どめと胃を保護する注射。血液検査は肝臓腎臓ともに異常なし。膵炎もなし。
帰ってきて嘔吐無し。
3日前→食欲戻らないため再び受診。輸液後は食事少し取る
2日前→受診。食欲水欲ともに戻らず。この日からくしゃみ鼻水など風邪症状。
昨日→三連続の受診が負担だったかとこの日は受診せず。涙、鼻水悪化。ちゅーるだけ食べる。
今日→受診し輸液。注射に抗生物質追加。帰って食べたそうにするも、実際食べるところまでなかなかいかず。一口二口だけ食べる。

相談は餌を食べさせる工夫についてです。
鼻水が酷いせいか、缶詰めを開ける音やおやつのカップを見せるととても食べたそうにしていますが、くんくんしているうちにズズっとすすりあげて食べるのをやめてしまいます。
普段はカリカリで、それに加えてちゅーるや金のカップなど試してみていますが、成功してもほんの一口だけしか食べません。
この間ずっと便をしていませんが、獣医さん曰く、そこまで硬い便がたまっているわけでも、お腹を触って痛がるわけでもないそうです。

よろしくお願いします。

148犬猫大好き★:2018/10/26(金) 10:49:12 ID:???0
>>147
5ちゃんの方でも書きましたが遅ればせながら追記です

まずはそこそこ食べるようになったとの事ですが、今後の為にも知っておいて欲しい事を餌を書いておきます

まず食欲が無いだけではなく、嘔吐がある状態だとシリンジでもあまり受け付けません
膵炎など重度の吐き気を催す疾患ならこのやり方でも凄い苦労をすると思います

この場合、少しづつ少量口の横部分からミリ単位で入れていくしかないでしょう

ちょっと今忙しいので文章をまとめる時間が掛かるので病気について書く前にフードの嗜好性について書いておきます

ちゅーるなら食べるという事ですが、ちゅーるは基本的に健康な時に限り超嗜好性フードより食いつきが良い物です
数々の病気の猫ちゃんを見るに、末期に近くなればなるほど
超嗜好のフード>ちゅーるや、にゃめーるなどのおいしいぺろぺろ系おやつになり

自ら食べるのは超嗜好性のフードの方になるケースが殆どです
それと食欲が無い場合だとウェットタイプの方が吐き気を催すケースが多そうですね
カリカリの匂いよりその手のおやつの匂いは好きだけど吐き気を誘発するように見うけられます

これは数匹単位ではなく数十、いや数百以上の子を見てきてる経験上からの見解です

下記にキャットフードあれこれスレからの文を転載しておきます
今後のフード選びの参考にしてください、勿論食べるならAD缶とかの方がいいですから
あくまで参考まで

149犬猫大好き★:2018/10/26(金) 10:50:29 ID:???0
超嗜好性のフードについて

キャットフードあれこれ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1482542246/204
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1482542246/205

204 :犬猫大好き★[sage] :2018/06/28(木) 20:52:08 ID:???0
横から失礼します。管理人です
モンプチは嗜好性が高くそれより食べなくなるのは当然と言えるフードです
より嗜好性を高めた、懐石ZEPPIN、シーバ、プレジデント、キャットリートなど
ここら辺はあのちゅーるより嗜好性が高く、腎臓病などでもうちゅーるとかを食べなくなった子でさえ食べます
それよりはやや劣るのが三ツ星グルメやノーマルの懐石などでその次辺りがモンプチなのでそれより食べなくなるのは仕方が無いかなと
今まで100では効かない猫ちゃんと関わってきたのでそこら辺のデータは実体験の物です
例えばピュリナワンなんかでも美味を求める成猫用なんてのもありますが
それでも多分三ツ星グルメの下の銀のスプーン辺りより食べない可能性が高いです。
猫ちゃんの好みにもよりますが、モンプチは銀のスプーンと三ツ星の間位、値段もその位ですから
丁度値段と量で嗜好性があがる感じですね。

205 :犬猫大好き★[sage] :2018/06/28(木) 20:56:09 ID:???0
続きです。
良いと言われてるフードでモンプチより上の嗜好性のフードは難しいので食べるモンプチと混ぜて徐々に減らす
それがベターかも知れませんね

頭の良い子や好みにうるさい子は、そのフードだけを選んで食べてしまいますから
モンプチかそれより嗜好性の高いフードをプロセッサーで粉末気味にしてる振り掛ける方法もあります
それだと食べさせたいフードしか固形が無いので割と食べます
ちゅーるとかを掛けるよりは食べるかな?と
ちゅーるとかはがっついてる子以外はそれだけ舐めとってしまう事が多いです
あ、体調が良く元気な子なら懐石などよりちゅーるの方が好きです
ただ体調が悪くなったり本当に食欲が無くなった時はキャットリート等の超高嗜好性のフードなら
どれかを食べる可能性があるという話です。

150名無しさん:2018/10/28(日) 12:33:33 ID:6Hu6ylgA0
>>148
貴重な体験談をありがとうございます。
嗜好性も本当にフードによって様々なのですね。

うちの猫は徐々にではありますが食べる量が増えてきました。
まだいつも食べていたカリカリは食べませんが、ウェットフードは1日100キロカロリー分くらいは食べています。
体重(5キロ強、元々ちょっと太め)からサイトで計算すると250キロカロリーくらいは必要とのことで、まだ半分も食べていないことになります。
また、ここ2日便が出ていないので(ほとんど絶食たった影響かと思いますが)、そろそろ出てほしいなと思っています。
ただ全体の雰囲気というか元気度はだいぶ戻ってきた感じはあります。

151名無しさん:2018/11/02(金) 19:11:08 ID:gTgukr7I0
腎不全について質問なのですがクレアチニンが高かったら問答無用で腎不全と考えていいんでしょうか?
1歳になる猫が12日前に検査したところクレアチニンの値が2.0だと言われました
その後諸事情で3日前に病院内で再度血液検査をしたら1.8になってました
ban値はじめその他の値は正常でクレアチニンだけ高い状態です
かかりつけの獣医からは腎不全初期段階だと言われました

猫がおしっこを出しづらそうに時々しているのは事実ですが食欲もあるし元気に走り回るし吐かないしで
ほんとに腎不全なのか?と疑問です

152もふもふにゃん:もふもふにゃん
もふもふにゃん

153犬猫大好き★:2018/11/03(土) 23:58:03 ID:???0
>>151
回答が無い様なので私が回答します

まず > ほんとに腎不全なのか?と疑問です

という事なら答えはNOです

腎不全ではありません。

その他、聞きたい事があれば詳細に回答します
聞かれてない事も長々と説明すると混乱する可能性があるのでQ&AのAだけしておきました。

152さん
ありがとうございます。あとで質雑に理由を書いておきますのでご一読ください

154名無しさん:2018/11/04(日) 19:53:46 ID:ChKTV2Hc0
14歳雄猫去勢済み
20日前から食欲不振、熱で病院にかかってます
初日に血液検査、レントゲン、エコーはしています
肝機能が悪く、これは食欲不振のため肝リピドーシスになっているという事で、強制給餌のため3日入院しました
レントゲンは肺が不明瞭という事でしたが原因不明
エコーは特に所見無し
抗生剤は2種類試したけれど熱には効かなくて、免疫系の病気かもという事でステロイドを試しています
一度はステロイド(低容量)が効き、38℃後半くらいまでは下がったのですがその後また上がり、ここ3日は40℃を行ったり来たりなので、今日からステロイドを倍に増やしました。
まだ40℃超の熱がありますが本猫は自力で食べる、排泄は出来ます
熱の原因が不明なのが飼い主としては不安の種なのですが、セカンドオピニオンを求めたほうが良いでしょうか

155名無しさん:2018/11/04(日) 19:59:14 ID:mXFrTXXQ0
>>154
猫エイズ、白血病、心臓の病気、膵炎は初日の検査で陰性でした

156名無しさん:2018/12/04(火) 03:11:21 ID:Cl2Ng9wM0
よろしくお願いします
【犬or猫(種類)・年齢】 
猫 雑種 10〜11歳 
【避妊・去勢手術】未・済み
雄 末
【過去の病歴(持病等)】
なし
【相談ドゾー】
水を飲む回数が以前より増えて尿量も増えてます
それ以外はうんちも健康うんち、元気もありますし、食欲旺盛、吐く行為も以前と変わりありません。
このような状態で病院に連れていって何かしらの診断が出るのでしょうか
以前元気が少しなくなったので病院に行ったら肥満と言われて腰砕けになりました。
それからはフードを変えて事なきを得たのですが
高齢になると尿量が増えたりする事はありますか?
よろしくお願いします

157名無しさん:2018/12/04(火) 22:40:29 ID:tmhkJC4.0
>>156
 >水を飲む回数が以前より増えて尿量も増えてます

猫の多飲多尿ではまず腎臓疾患が疑われるかと思います。
年齢も10歳くらいなら1度しっかり病院で健康チェックをしてもらったほうがいいのでは?
高齢になったから尿が増える、のではなく
加齢も含めてなにがしかの理由があって腎臓機能が低下して尿が増えるわけです。
一時的な尿量増加でないならなるべく早く診てもらったほうがいいですよ。

158名無しさん:2018/12/04(火) 23:13:42 ID:uGJdgA5g0
>>157
ありがとうございます
>>156です
病院に行った結果糖尿病でした
私は飼い主ではないのですが飼い主にはきつく叱っときました
飼い主はほっとしたのと自分の愚かさに泣いとりました
私もにゃんこと同居してるので気を付けなきゃと思いました
長文失礼しました

159名無しさん:2018/12/31(月) 16:46:31 ID:.gvn5bsA0
【犬or猫(種類)・年齢】猫 雄 5月で14歳 雑種

【避妊・去勢手術】済み

【過去の病歴(持病等)】約2年前、動脈血栓閉塞症と診断され、余命1〜2日もしくは予後は良くないと言われましたが、
血栓を溶かす注射を数日打ち、予後も悪くならず今まで来ました。
10月に腰(尻尾の上近く)にしこりを見つけ切除。
検体検査の結果、軟骨肉腫という癌と判明。

【相談ドゾー】
3日ほど前また同じ部位にしこりが出来て受診。
軟骨肉腫の再発、部位が切除し難いのと、切除してもまた同じように再発する可能性が高いとの事でした。抗ガン剤はあるにはあるが、効果はあまり期待できないと言われました。
今は腰に腫瘍があるが、今後どこに転移するかも分からず、転移の部位によっては手術もできないので、最期は苦しむ可能性もあり安楽死も視野に入れてと言われてます。
それで、免疫力が上がるサプリや餌でおススメのものがあったら教えて欲しいと思います。
今のところ、普通に生活して餌も食べています。
よろしくお願いします。

160名無しさん:2019/01/05(土) 19:06:31 ID:TcjXExzs0
>>148
横からですがリンパ腫治療で食欲が殆ど無くなった猫の為に
嗜好性の高いフードを求めスレに辿りつきました
大変参考になりました!!ありがとうございます

161名無しさん:2019/01/05(土) 19:11:04 ID:TcjXExzs0
>>159
腫瘍憎きヤツですね…
専門家では無いので安易な事は言えませんが
家のリンパ腫猫には気休め程度ですがコルディを与えています
少しでもより良い猫生が送れますように

162159:2019/01/06(日) 20:10:15 ID:P8IroX4g0
>>161
遅くなりましたが、コルディの情報ありがとうございます。調べてみます。
お正月休みの間に、腫瘍が猛スピードで大きくなりました。
4日からステロイド(炎症を抑える?)の薬を飲ませてます。

163名無しさん:2019/04/04(木) 06:14:07 ID:hZN5iPPk0
猫 チンチラ 18歳
めす避妊済み
既往:
6年前に不整脈の発作を起こして心臓の薬を飲んでました。以後は発作はないと思います。
その半年後ぐらいに慢性腎不全と言われセミントラを現在まで飲み続けてます。
2年ぐらい前から輸液をはじめて週1-2で250gいれてます。
現在:
先月血尿をしたので病院でエコーを取ったところ膀胱に腫瘍かもしれないというでっぱりがあり消炎剤を飲ませてます。
それ以来血尿はありません。
それから数日で食欲がなく呼吸がかなり荒くなったのでもう一度病院へ行くと
胸水が貯まっているということで抜いてもらったらほぼ血でレントゲンに心臓大の腫瘍が複数ありました。
左胸は理由は覚えていないのですが真っ白でした。また消炎剤もらいました。
それから2日ぐらいは食欲もなかったのですがその後は自分で歩いて食事したりトイレに行ったり回復してるように思いました。
でも10日ぐらいでまた呼吸が荒くなりました。前回ほどではなかったけど早めにと思い病院で胸水を抜いてもらいました。
ちなみにその前日に輸液をしています。
前回ほどの量ではないけど胸水抜いてもらってでも左胸は強烈に嫌がったので出来なかったそうです。
先生からは脱水するから輸液はしてくれと言われたので翌翌日にしたところものすごい心臓がばくばくしました。
以前より週2で輸液すると夜泣きや心臓ばくばくになるので先生からは出来れば週2の指示でしたがたまに週2でほぼ週1でしてました。
2回目の胸水の前後ではあまり呼吸の荒らさや落ちた食欲が変わってません。1回目の胸水前のようなひどさではありませんが。
1回目の胸水から数日後の食欲の方がよかったです。ただ今も自分で歩いて食事したりトイレ行ったりしています。
今の投薬は消炎剤とセミントラとアディゾールのサプリです。
質問:
胸水抜くと直後2日ぐらいが食欲なく調子悪そうで負担になっているように思えるのですが
また抜いてもらった方がいいのでしょうか。左胸が真っ白のままなので。
輸液はした方がいいのでしょうか。
先生からはあまり出来ることはないと言われていますが苦しまないようにしたいです。

164名無しさん:2019/04/04(木) 21:31:00 ID:LGkS0fiQ0
>>163
数年前に心臓と腎臓が悪かったおじいちゃん猫を看取りました
毎日輸液をしてたのですが、最期が近付くにつれてやはり浮腫んだり胸水が溜まるなどがあり
輸液をどうするべきか悩んでいた時に参考にしたのがこちらです↓(人間の医療ですが)
http://www.tampopo-clinic.com/zaitaku/mitori02.html

輸液も投薬も効果が出てるあいだはしてあげた方がいいと思います
でも循環が悪くなってくると、それらは逆に苦しめてしまうことになるんだなとうちの子を見ていて思いました

せっかく入れた輸液も胸水になってしまうなら、体にとっては「余分な水」になってしまいます
薬も成分が体に残りやすくなって副作用も出やすくなってきます
体の負担になることは中止して、好きなようにさせて見守るというのも選択肢のひとつだと思います
もし輸液をするたびに胸水が溜まるようなら中止した方がいいと私は思います
苦しそうな様子もなく食事も摂れているなら胸水も無理に抜かなくていいのではないでしょうか

165名無しさん:2019/04/05(金) 09:24:30 ID:TzxTinxE0
>>164
ありがとうございます。読んでみます。

166名無しさん:2019/05/31(金) 01:38:41 ID:m4X9q0hE0
家で飼ってる10歳の猫が猫エイズというのにかかったらしく
口の周りから膿ヨダレが出て鼻からも鼻血のような血の滲んだ鼻水が出てとても辛そうです
病院Aでは「歯を抜けば治る」と言われセカンドオピニオンで行った病院Bでは「高齢だし治療するのも危険だから注射してやり過ごすしかない、でもこの注射強いから1〜2年生きればいい方かも」と言われました
どちらを信用したらいいのでしょうか..?

167犬猫大好き★:2019/06/02(日) 20:48:26 ID:???0

規制に巻き込まれてこの板に書けない人の為に5ちゃんの方にワッチョイでスレを立てました。
IPはまだしもワッチョイだけで個人の特定は有り得ません
自演をしまくる荒らしがその自演バレをしやすい事位しかデメリットはありませんので安心して書いてください。

そことこの板、このスレ、マルチの書き込み全然OKです。

犬猫嫌いが堂々とルール違反をしまくり板を荒らす中、まともな犬猫飼いさんの必死に我が子を思うマルチのどこが悪いのか?
まったく問題無しですし荒らしの妨害を少しでも避けるためにも5ちゃんと【この板】マルチポストでの質問を強くお勧めします。

◆◇ケガ・病気スレッド57◇◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1558994936/

168犬猫大好き★:2019/06/02(日) 21:42:40 ID:???0
>>166
この板で私がレスすると5ちゃんの方での荒らしの妨害が酷くなるので自重してましたが
住民さんのレス回答を待ってると間に合わなくなったり
そもそも誰もレスしてくれない場合があるので回答します。

私が書いたとしても私が絶対に正しい訳でも無いですし
獣医でさえ見解は割れる事は当然な位に病気に関しては絶対の正解は無いのです。
ですから私が書いたりレスがあっても皆様色々な見解や意見をお寄せください、宜しくお願い致します。

169犬猫大好き★:2019/06/02(日) 21:43:50 ID:???0
>>166
かかったというのがよく分かりませんが、元々(エイズ)キャリアでそれが発症してしまったという解釈で宜しいでしょうか?
それとも外飼いなどでの喧嘩などで今感染しそのまま発症したのでしょうか?

まずエイズは感染しただけではその様な状態にまではなりません
発症するとその名の通り免疫不全症候群=エイズなので免疫が無くなり様々な症状が表れます。

> 口の周りから膿ヨダレが出て鼻からも鼻血のような血の滲んだ鼻水が出てとても辛そうです
そこまでなってても完全発症とは言い切れません、その様な状態でも発症では無く何年も生きたり持ち直す子もいます。

> 病院Aでは「歯を抜けば治る」と言われセカンドオピニオンで行った病院Bでは「高齢だし治療するのも危険だから注射してやり過ごすしかない

> どちらを信用したらいいのでしょうか..?
どちらとも言えません、まず注射はなんなのでしょうか?その注射がなんであるのか?その薬剤名を聞いてください。
それを教えたがらない医師は信用ならないので止めた方が良いと思います。

170犬猫大好き★:2019/06/02(日) 22:06:39 ID:???0
>>166
申し訳ない…折角薬剤の詳細と効能とリスクまで書いたレスが消えてしまいました…
同じ文は書けないのでまた気を取り直し1から書いて後で再掲します…

結論としてはまずは何の注射であるかを聞いてください。
注射は抗生物質とステロイドである可能性は高いです
リスクもそうですが間違えると取り返しのつかないケースも出てくるものなので慎重にね

ステロイドは基本免疫抑制であり、免疫強化とは真逆の物
それよりも合わない、効果の無い抗生物質を続ける事での耐性菌の問題の方が強いです。

抗生物質の耐性菌問題は人間の医師でさえ把握してる人は稀なので獣医にそれを求めるのは酷な話
知らない、解らない、言ってることがおかしくても、それが普通なので自分で勉強しないと駄目です。
最終的に自分の子を守れるのは自分だけですから

手術リスクも基本は麻酔管理だけなので慎重に行えば問題は無い筈です
高齢と言っても10歳なら余裕で手術に対応できる年齢ですしね

これらも含めて明日までには詳細をもう一度書くので、とりあえず何の注射を使いどう治療していくのか?
手術する方の医師の治療方針の詳細と共にもう少し具体的に聞きたいですね。

171名無しさん:2019/06/08(土) 20:45:00 ID:isgcX9wA0
猫 雑種 2歳オス

よくおもちゃを誤飲する子なのですが、
(猫じゃらしの先端や紐を噛んで食べたりする)
今まで吐いたり影響は無かったので、特に問題視はしてませんでした。

今日、紐っぽいものを含んで、人間の手ほどの量を吐きました。
今日の夕方頃から、それが3回ほどあり、今になっても食欲無し。
水は飲んでいるようなのですが、これは腸閉塞起こしてるのでしょうか・・・。
明日の朝ごはんも食べなければ病院に行くつもりですが、
様子見せず、夜間に連れて行った方が良いレベルでしょうか?

172犬猫大好き★:2019/06/09(日) 00:57:36 ID:???0
>>171
すみません
緊急だったのに丁度出かけた直後でした。

うーん、それだけでは確定は出来ませんがその子の命を何より大事と思うなら病院へ行くべきでしょう
逆に言えば深夜急患をやってる所はある程度以上のスキルがあったりする場合も多いので
無駄になるかも知れませんが深夜急患で見てもらった方が良いかな?と思います。
眠くて頭が回って無いのでもしおかしい事を言ってたらすみません

この板の 【 にゃんこ猫総合 】 の過去スレで同じ様なケースが語られてたと思うので聞いてみたらどうでしょうか?

【猫だけ】 にゃんこ 猫についての総合スレ Part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1559516347/

とりあえず食べようが食べまいが朝一に行くべきなのは言うまでもありません。

猫ちゃん何事もなかったように回復してくれる事を願ってます。

173名無しさん:2019/06/09(日) 11:10:06 ID:FJlk6vtM0
171です。

>>172
回答ありがとうございます。
朝、様子を見ると、元気にご飯を食べ、吐いた後は無くなっていました。
良い教訓になったので、色々スレを見て、誤飲など再発しないよう注意したいと思いますm(_ _)m

174名無しさん:2019/06/18(火) 14:32:19 ID://KFpng60
>>149
見てらっしゃるかわかりませんが、
うちの雑種犬14歳が慢性腎不全で嘔吐と食欲不振で人間の食べ物ですらほとんど食べない状況です。
猫ちゃんの場合は懐石ZEPPIN、シーバ、プレジデント、キャットリート等とありますが犬の場合ですとどういった商品がそれらにあたりますか?

食べる可能性のあるものはなんでも試してあげたく、よろしくお願いします。

175166:2019/06/22(土) 03:13:47 ID:pgDK9w020
>>170
お答え頂いたのに家の事で忙しくて見れませんでした、申し訳無いです
病院には母が連れて行ってるので聞いただけなのですが注射はステロイドです
病院Bとトラブルがあって新しくCに通ったのですが、やはり治らないから注射で延命するしか無いと言われたそうです..C病院の注射の質が悪いのか分かりませんが、3日位しか効果が無く牛乳しか飲めないような状態です(たまに液状のチュル等食べますが痛そうにしてます)

176166:2019/06/22(土) 03:22:54 ID:pgDK9w020
もう一度違う病院で診てもらう予定ですが、それでも治らないようなら
安楽死させた方がいいのかと思う位やせ細って口も痛そうにしてます,,,
よく外に出るのが好きで窓から逃げる事が何度かあったので、恐らくその時野良猫と喧嘩した可能性もあります(怪我は無かったですが)
猫の譲渡会で譲って貰った子なのでもしかしたら親猫から移った可能性もあるかもです

177犬猫大好き★:2019/06/22(土) 16:11:25 ID:???0
>>174
申し訳ないです、わんちゃんの食事については全く分からないので回答出来ません。
また聞きで犬鯔さんに聞く事も出来なくも無いですが私の場合WEB上などで言われてる事ではなく
何十をも超える同条件の猫ちゃんを見てきての実体験を交えた上での見解なので実体験を伴わない事を調べて伝えるのも違うと思い
誰か詳しい方が現れないかな?と思い自重してました。誰かアドバイスをくれないかと思いましたが、やっぱり詳しい人はいない様ですね。

腎不全についてどこまで知ってるのか分かりませんが、伝えたい事もあるので下記のスレに詳細を後で書いておきます。
食欲廃絶から持ち直す場合もありますが、腎不全の場合食べる=毒素が増えるというどうしようもない状態になってるので
その毒素(尿毒)を薄める為に輸液で少しでも流す(ステージや状態にもよりますが効果は微妙で大量だと心臓への負担増)
もしくはあまり知られてませんが透析を行う事です
これは唯一無二の効果があり、人間の場合は透析だけであり、輸液だけなんて事はあり得ません。

質問でも雑談でもOKのスレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1483938956/

178犬猫大好き★:2019/06/22(土) 16:26:22 ID:???0
>>174
腎臓病の詳細やその他は、帰宅後に質雑に書く予定ですが、まずは下記で犬飼いさんに聞いてみるのも有りだと思います。

プレミアムドッグフード専用スレ Part 29【ワ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1560256820/

老犬な日々30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1557929362/

腎不全の犬
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1271708295/

私よりはドッグフードに詳しい人が多いのでは?と思いますし
プレミアムドッグフードスレではスレチの可能性もありますが本当の愛犬家さんなら困ってる174さんのワンちゃんの為に尽力してくれる
心優しい良い人もいると信じてます。

因みに私もわんちゃんを買ってた事も有りますし、緊急保護したり預り鯔もした事はあります。
わんちゃんも大好きですし幼少期はわんちゃんの方が好きな位で圧倒的に犬>猫でした。

ただやはりわんちゃんに出会う事はまず無いのでリアルで関わる事も無く
猫ちゃんに多く関わる事で今では同等それ以上になってますがどちらにしても愛する生き物であり
家族であり続けようとする愛犬家さん愛猫家さんの支援を少しでもできればいいなと思ってます。

179犬猫大好き★:2019/06/22(土) 16:39:06 ID:???0
>>175
やっぱりステロイドですか…
劇的に効く場合もありますが、その容量によっても効果は変わってきますし
寧ろ小容量にしたら効くなんてパターンもあるのであきらめるのは尚早です。
私は手術にかける事をお勧めしたいですね
ハッキリと明言できるというのは自信があり腕も良い場合が多いと思います。
何故なら手術より長期の投薬や注射でのだましだましの治療の方がもうかりますし何より楽だからです。
全抜歯すれば治るパターンでさえやりたがらない獣医もいますよ
そりゃ人間で言えば風邪の診断すら危うい内科医なら緊急時であろうとも全抜歯は出来ませんし任せられないのと同じです。
そしてそれだけで藪とも言えません、得意不得意があるのは当然の事ですからね。
今出先なので集中できず軽くしか見れませんが、より詳細はやはり質雑に追記するかもしれません。

>>178
○ ワンちゃんを飼ってた
× ワンちゃんを買ってた

180名無しさん:2019/07/02(火) 07:58:03 ID:NenDd2rk0
>>177,178
ご返答ありがとうございます。
その後2週間程ろくに食べられない状況が続きましたが
増血剤や抗生物質の投与が効いたのかなんとか持ち直しました。

とても丁寧なレスを頂いてありがとうございました。
ご案内頂いた板など参考にさせて頂きます。

181名無しさん:2019/08/07(水) 01:16:35 ID:wZtVd.Lg0
【犬or猫(種類)・年齢】ワイヤーフォックステリア、12歳
【避妊・去勢手術】メス、未避妊
【過去の病歴(持病等)】甲状腺機能低下症でヂラーチン服用、膿皮症を繰り返してかゆみがでたらアポキル
【相談ドゾー】2年前くらいから、舐めるせいか足4本とも指が腫れて爪の付け根から膿と血がでる。カラー常時着用とアポキル服用で治ったが、右後ろ足だけ完治せず。ヒビクスを塗ると少し腫れが収まるがすぐまた腫れてくる。指が腫れているせいか、爪が浮いて向きもおかしいように見える。同じ頃から下顎の唇の際、毛の生え際から膿んで治りきらない。健康診断は問題なし。歩くのも普通。獣医からは清潔を心がけるように言われるだけだが、綺麗にしてあげたいです。

182名無しさん:2019/08/07(水) 16:40:28 ID:JQF5wlTU0
>>181
食物アレルギーの可能性は?
うちは、まさにその状態 (手足を舐めてかさぶた状態プラス口のまわりを痒がる)で、
病院で相談した結果、アレルギー対応の食事に変えました

それでもアトピーもあるようなので、完全にアポキルを切ることは難しく、一日一回与えています
これで痒みも収まって、きれいな状態になっています
あとは、少しずつアポキルの間隔をあけていけるようにするのが目標かな

183名無しさん:2019/08/16(金) 06:28:24 ID:g8GlzPt.0
義妹ちゃんの高齢猫タムが熱中症になってしまったらしい
18歳、メス、室内飼い

食べ物は受け付けず、水は近くに持って行くと飲む
息苦しいようで息が荒く、少しは動ける(落ち着くような狭い場所などに入っていこうとする)
嘔吐あり

高齢だしもうダメかな?水を飲めてることは救いなんだけど

184名無しさん:2019/08/16(金) 07:33:40 ID:sds18JPo0
それが本当に熱中症なのか分からないけど、病院に連れて行ってあげてください

185名無しさん:2019/08/16(金) 07:54:45 ID:vzwW8.uw0
>>184
ありがとうございます
病院には行ったそうです
その後盆休みになってしまい今の状況です
今日から開院なので連れて行くとのことでした
高齢だから心配だけど良くなるといいな

186名無しさん:2019/08/16(金) 08:20:50 ID:sds18JPo0
>>185
もう連れて行ってたんですね、ごめんなさい
身体冷やすような感じではなさそうだし、水も吐いちゃうようだと脱水も心配なので、早く病院で診てもらえるといいですね
お大事にしてください

187名無しさん:2019/08/16(金) 19:41:35 ID:IIUPTS8c0
>>185
探せば休みでも対応してくれる病院もあると思いますよ
おしっこは出てますか?
尿石症かもしれないから急いだ方が良いかも

188名無しさん:2019/08/24(土) 23:44:03 ID:ZXXBjdaI0
去勢済み4歳半、完全室内です。
昨日気づいたんですが、目の上の辺りが赤く腫れてて、
今日は昨日より少し腫れてます。
痒がる様子やフケは無いです。
放置で治るようなものかどうか分かりますか?

https://i.imgur.com/JvLK6UC.jpg
https://i.imgur.com/dmmeDkL.jpg

189名無しさん:2019/09/11(水) 20:34:31 ID:kWbG.N4Y0
うちも時々なってたよ
抗生物質の注射ですぐ治った
かいた時に傷からバイ菌入ったか何かのアレルギーかもと診断
その後何回か同じ症状出たけど、綿棒にマキロン少量つけて消毒してたら数日で治ってた
最初は病院で診断してもらう方が安心かも
可愛い猫ちゃんお大事にね

190犬猫大好き★:2019/10/24(木) 17:54:10 ID:???0
連絡事項
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1571900562/

1 名前:犬猫大好き★[sage] 投稿日:2019/10/24(木) 16:02:42 ID:???0
急に書き込みが一切なくなったのでおかしいと思いましたが
管理人の私自身でさえ、どの回線でも書き込めなくなってます。

原因は不明ですが、調査中なのでご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一応★無しでの書きこみ不可能の件だけは解消しました
ただホストエラーの件はあまり変わりありません
私の使うホストは固定モバイル回線とも全て規制の対象外なのですが
【 ERROR!! このホストからはしたらば掲示板へ投稿できません(実は今も) 】 となり、書けたり書けなかったりします。

引き続き調査中なのでよろしくお願いいたします。

191名無しさん:2020/05/03(日) 11:27:40 ID:/RoRHq6k0
たんぱく質を標的とした腎臓病治療薬をネコで実用化、ヒトへ応用
東大が開発を進める
https://newswitch.jp/p/20819

192名無しさん:2020/05/22(金) 20:47:35 ID:m453iL/w0
相談をさせてください。お願いいたします
【犬or猫(種類)・年齢】猫・2歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】
昨年10月ごろ耳を中心にカビ?がはえて毛が抜け病院にかかりました
昨年9月に海外から日本へ一緒に帰国
【相談ドゾー】
とりたてて異常はなかったのですが、2歳の誕生日が終わって
病院に健康診断に行きました。血液検査をしてもらいましたが
ALT:アラニンアミノトランスフエラーセの値が
標準が12-130なのに、うちの猫は465U/Lでした
これは肝臓に関係する値だそうです

他の値はすべて正常で、体重の増減もなく、ご飯をよく食べ
糞尿も問題なくしており、この値だけ桁外れに高い理由が
病院の先生もわからないそうです

193名無しさん:2020/05/22(金) 20:49:07 ID:m453iL/w0
続き
餌はドライはピュリナワンを食べていましたが、5月11日から
ハッピーキャットのアダルトライトに替えました
(病院の先生曰くダイエットした方がいいため)
ウェットはミャウミャウジューシー(総合食)、
食事の一環で無一物をあげています
おやつはグリニーズ(毎晩5つ)とチュール(週に1度)
モンプチナチュラルキッス(2日に1回)です
トータルで200㎉にしています
昨日キャットニップをひと匙あげましたがこれは月に1度くらい

人間の食べ物を食べたり盗み食いすることはありません
ごくたまに目を離したすきにトーストのマーガリンを
舐めることがあります

病院の先生は、すぐにどうこうなるとは思えないので
少し様子を見て、三か月後くらいに再度血液検査をしましょう
ということでした
ALTの値に関して何か情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
ごくたまに若いのに一部の値だけ突出する猫がいるらしいと
先生もおっしゃってたのですが、初めての子なので不安です

なにかしてあげられることはありませんか?
お医者さんとの相談では、三か月後に血液検査をして
値が下がっていなければ肝臓のサプリメントを
試してみることになっています

長々と申し訳ありませんが、もしなにかご存じの方が
いらっしゃればよろしくお願いいたします

194名無しさん:2020/05/23(土) 03:19:05 ID:nlC7vwNk0
1桁読み間違えたに1票

195名無しさん:2020/05/23(土) 13:43:59 ID:0.jixZoM0
結果をいただいてきたのでそうであってほしいと思って
読み返しましたが465U/Lなんですよね…
病院内の機械で20分待って結果が出て、他の数値は全部正常ですし
三か月様子を見た方がいいのか、別のお医者さんへ行った方がいいのか

196名無しさん:2020/05/23(土) 15:29:18 ID:fLgsfHKg0
人間の話で恐縮だが元同僚の場合
風邪気味で受診
「白血球値が異常です盲腸ですからこのまま入院です手術の日程組みます」
翌日「値が正常に戻ったから返っていいよ奇跡だ信じられない」
信じられねーのはてめーだよ

197名無しさん:2020/06/06(土) 10:42:51 ID:A/01UDrU0
最近猫が咳っぽいものをする。
動画を撮って動物病院に行ったところ、咳だと。
気管支炎を起こしている、喘息の可能性もあると。
頑張ってこれから掃除と洗濯しまーす。

198名無しさん:2020/07/03(金) 13:41:44 ID:du7UlQCg0
猫ヘルペスらしい…鼻の穴が固まった鼻くそで黒くなってる

199名無しさん:2020/07/11(土) 21:25:57 ID:9/g06ZZ20
猫ヘルペス、初めて聞きました
猫さんお大事に

200名無しさん:2020/07/17(金) 02:29:53 ID:dixmeeVU0
ヘルペスは薬で治るよ!

201名無しさん:2020/07/26(日) 21:53:50 ID:WR133dCQ0
11年一緒にいるアメショーの避妊済み雌
血尿が出て病院に行ったら膀胱に石があると言われました
3ヶ月程前には別の病院で膀胱炎だとの事で薬を飲み治ったものだと思っていたのに…
石は溶ける物と溶けない物があって
もし溶けなければ手術だとの事です
ただ、自分自身と老齢の母が術後で
更に来月には子どもが入院の予定です
恥ずかしながらコロナで仕事を失ってお金も無く情けなくて涙が出ます
手術は避けられない物でしょうか
家族3人が病気の中優しくておっとりした猫に癒されて来たのに何も出来ないのかと思うと変わってやりたい

202名無しさん:2020/12/31(木) 10:13:56 ID:TGY4UVNw0
元気、食欲はある下痢・軟便の症状、おそらく寒さによる体調変化かなと
ホームセンターに売ってた700円くらいのゲンダイ・ペットの下痢止めを
飲ませたら4日くらい続いていた症状が2日で治った
虫、フード変え、アレルギーの疑いがなければこの薬はいいと思った

203名無しさん:2021/01/28(木) 16:14:24 ID:DsTUOnjo0
アリエキスプレスで格安のイベルメクチン買ったんだがやっぱ猫にやるのは無理
豚用みたいだけど疥癬のタヌキにやるか

204名無しさん:2021/03/03(水) 15:15:42 ID:ZgUUMFw60
動物に与える薬を個人輸入されてる方、獣医と相談していますか?
収入減のため半錠で150円のファルプリルを与えるのが苦しくなってきました

205名無しさん:2021/03/03(水) 15:17:26 ID:ZgUUMFw60
動物に与える薬を個人輸入されてる方、獣医と相談していますか?
収入減のため半錠で150円のファルプリルを与えるのが苦しくなってきました

206名無しさん:2021/03/12(金) 18:53:07 ID:h8O8wktI0
腎臓の薬、セミントラが国内で手に入らなくなったんで個人輸入してる
個人輸入でも手に入りづらいんだけどね
獣医に相談はしていない
ただ、療法食はネットで購入していることは言ってあるし、セミントラも複数買おうとしたら病院に入りにくくなったからと一本しか売ってもらえなかったことがあったんで多分相談しても「分かりました」くらいで終わると思う

207名無しさん:2021/04/04(日) 14:27:32 ID:cqFf/s9I0
>>206
亀レスになってすみません!
セミントラはなぜ国内で手に入らなくなったんでしょうか?コロナの影響?
うちは獣医でもらう薬半分、個人輸入の薬半分で節約してやっていこうかなと思ってます

208名無しさん:2022/01/09(日) 13:40:41 ID:0nNYBubw0
クラウドファンディングでFIP治療費カンパを見かけますが
肝心の特効薬の名前が伏せられてるのは何故ですか?
未承認薬を使うと獣医師法違反とか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板