したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ

1管理人:2016/12/11(日) 15:52:13
該当スレが見当たらない猫のお悩み・相談・質問・雑談などは新規スレッドを立てる前にこちらに。

※当板では画像や映像等を拡散する人間は来ない可能性も高いですが
基本的には画像や動画はよほど信用できる人以外の物を無暗に踏まない様にしましょう。

★質問者の方へ★

 「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
 できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

★次スレは 950番過ぎたら立てて下さい。★


犬猫大好き板の猫スレ関連で一番人気のスレです
その人気の高さから数年前から埋め立てと荒らしが続いてるスレの避難所になります。

271名無しさん:2017/07/01(土) 20:11:24 ID:29SDfJDI0
>>270
ありがとうございます…私もそう思います。
一生の事なので、もう少し皆様からのご意見を伺って考えたいです。
引き続きアドバイスを頂けましたら助かります。宜しくお願い致します。

272名無しさん:2017/07/05(水) 03:24:10 ID:Ue3JZB9A0
金曜に成猫(もうすぐ3歳)をお迎えする予定です。
(ちょっと前に相談させていただいた267です)

猫をお迎えするのは初めてなので、
「はじめての猫 飼い方・育て方(学研)」
という飼育本を購入したのですが、
他にお勧めの飼育本があれば教えていただけるとありがたいです。

宜しくお願い致します。

273名無しさん:2017/07/05(水) 06:12:07 ID:CSxcvJ3c0
>>272
図書館に行って手あたり次第目についた飼育本を
借りてきて読みまくったほうがいいよ

片っ端から借りて読んでどれも得るところはあったし
納得のいかないところもあったので

借りた中で印象に残ってるのは
ネコのキモチ解剖図鑑
猫の学校

274名無しさん:2017/07/09(日) 06:42:18 ID:Anb3ETvI0
>>273
ご助言有難う御座います。
お礼申し上げるのが遅くなり申し訳ありませんでした。

図書室で片っ端から飼育書を借りつつ、
図書室で借りられなかった猫のキモチ解剖図鑑を購入しました。

引き取った猫さんが
早く我が家で寛いでくれるよう
努めたいと思います。

275273:2017/07/09(日) 12:29:00 ID:y1V9mwu60
>>274
早く慣れてくれるといいね
いま「猫の言い分お伝えします」というのを読んでて
他の飼育本とは違うんだけど参考になるところもあったので
この先何で⁇ってなることがあったら読んでみるといいかも

276名無しさん:2017/07/19(水) 07:09:36 ID:08.z2ioQ0
放し飼い猫を10年前に飼ってて以来、年末に6カ月の子を迎えた。
①にダンボール齧って食べるの好き、②にモコモコしてるもの(猫ベッドとかキャットタワーの)
齧って食べるの好きで困ってるんだけどどうしたが良いかな?
今は丸い爪とぎダンボール兼ベッドの縁にタオル被せてそれをタオルの上から齧らせて胡麻化してる。
齧るものがなくなるとコードの類が的になるのは確認した;;
おもちゃは噛んで遊べるぬいぐるみみたいなのと麻ボールを置いてる。
遊ぶときはそれで遊ばしたり一人遊びの時はヌイグルミガジガジしてるんだけど
仕事行ってる間に食ってたみたいでモノ自体はウンコとして出してました。

277名無しさん:2017/07/21(金) 21:24:56 ID:4wcEYUKo0
>>276
とりあえず仕事に行ってる間は、ペットフード以外で食べる可能性のあるものは全部しまって下さい
コードが狙われるなら、しまうか全てカバーを取り付けて
それらが無理なら人が外出中の間は、猫ちゃんにケージに入っていてもらうしかないかと
でもそれはストレスになりそうなので、あまりオススメしたくないですね

おもちゃ等の誤飲は、内視鏡手術や外科手術になることも珍しくないです
うんちか嘔吐で出しきれないと、腸閉塞を起こしたり命に関わります
先日も、ペット用品の欠片が胃を突き破って、手術の末ギリギリで助かった子をネットで見かけました
ひも状のものやストッキング類も、腸に絡みついて大変危険です

うちの子も子猫の時から噛み癖食べ癖がすごくて、何度も怖い思いをしました
かかりつけの獣医さんには、飼い主が気をつけるしかないと言われました
おもちゃは今はかじれないか壊れないタイプしか買ってません
大げさに思える位の対応が、猫ちゃんの安全の為にはちょうどいいと思いますよ

278名無しさん:2017/07/21(金) 21:31:04 ID:4wcEYUKo0
>>276
続きです
あとは齧られたら困るものに、猫が嫌がる匂いをつけるとかですかね
そういうペット用品が売ってたと思います
ただ市販品の効果や安全性はピンキリなので、使用するなら獣医さんに相談した方がいいかと

ストレスから噛む行動に出ることがある様なので、
なるべく一緒にいる間は、よく遊んであげたりしてストレス発散させると
多少は噛む頻度が減るかもしれません
他にも環境や食事、運動不足や愛情不足、体調不良など、ストレス源がないか探ってみて下さい
甘えたがりの子ならお留守番が寂しい、とか色々考えられますから

279名無しさん:2017/07/25(火) 20:49:45 ID:1CbM0uwk0
( ヽ´ん`)「ぬこ!ぬこ!かわええ〜」←いい歳したオッサンの癖に言い回しが気持ち悪いから死ねよ、猫だろうがボケ
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1500889145/

280名無しさん:2017/07/27(木) 07:19:14 ID:70m5IU..0
9ヵ月になるミックスの猫を飼っています。
4日前に毛繕いが増え、急に機嫌が悪くなって食欲がなくなりました。
一昨日病院に行って特に問題なしとのことで、切らせてくれなかった爪も切って貰ったことでか機嫌は治ったのですが、
食欲が戻りません。
いつも1回分のフードはすぐに食べきってしまうくらいのところを、次まで残っています。
手からあげるとかなり食べてくれるのですが、ご飯を食べなくなる理由など、何かあるのでしょうか?

また、この件とは少し外れてしまいますが、フードは食べきったら次の時間まで保つように、カロリーの低いフードなど何かを足したほうがいいのでしょうか?

281名無しさん:2017/07/30(日) 21:14:03 ID:LZPQ3iQQ0
>>280
どのくらいの量を食べてるのかわからないけど、体重が減り続けてないなら問題ないと思う。

フードは出しっぱなしでもいいという人もいるけど、衛生面やフードの劣化をかんがえると
決まった時間に決まった量出した方がいいと個人的には思います。

282名無しさん:2017/08/04(金) 19:08:01 ID:7FI0srCQO
今日、予防接種に行ってきたんだけど。
先生がやたら、電磁波を断てとか、フラワー何とかっていうアロマを勧めたり、鹿肉主体の(お高い)ごはんにしろとか…
病院変えようかな。
それとも、どこもこんなものなの?
猫は一才半の女の子。

283名無しさん:2017/08/05(土) 02:13:30 ID:/WQsrN3Q0
>>282
1歳の雌飼っています
私が行く病院は体調は聞かれるけれど、ごはんやサプリを勧めることはありません

腎不全などの病気の犬猫の場合は、病院から療養食を購入している様子は見かけました

284名無しさん:2017/08/05(土) 18:18:32 ID:/o1HJeok0
まともな医者なら、猫のいる家にアロマは勧めないよ
安全性が確立されていないからね
中には無害なものもあるかも知れないけど、そこまでして使わなきゃいけないもんでもないし

高級フードはまだギリ理解できるとしても、電磁波とか気持ちワル〜
そのうち放射能とか波動とか壺とか言い出しそう
賛同するしないはそれぞれだろうけど、自分なら医者変えるね

285名無しさん:2017/08/05(土) 19:45:37 ID:9Mm6hhZwO
色々アドバイスありがとうございます。
アロマはバッチフラワーとかいう、ペットにも安心っていうものらしいです。
が、私自身、そういう類のものの効能をあまり信用していないので使うつもりはありません。
電磁波に関しては…
確かに影響は0ではないでしょうが。
余りにも院長先生が力説されるので、困ってしまいます。
徒歩で行ける、院長先生以外の女医さんやスタッフさんは感じがいい、の理由で今までお世話になったけど、これから何かしら治療が必要な症状が出て切るに切れない関係になってしまう前に、思いきって変わった方がいいかもしれませんね。

286名無しさん:2017/08/06(日) 09:40:18 ID:lQh/RdW60
こっちから何も言ってないのにアロマだの何だの売りつけるのがそもそもおかしい
体調上やむを得ない場合なら分かるけど、健康な子にケチつける先生ってあまりいないよ

理由がそれじゃなくても、通える病院はいくつか開拓しておいてもいいかも
緊急時、もしかかりつけが臨時休診だったりした時も困らないようにね

287名無しさん:2017/08/06(日) 13:11:04 ID:L5SqC2.60
>>277
>>278
レス遅れごめんなさい
一緒にいるときは齧らないので
お留守番の時は齧るもの隠すようにしました。
ありがとうございました。

288名無しさん:2017/08/07(月) 19:20:45 ID:5BmbYe6sO
>>286
そこには気がつきませんでした
緊急時のためにも、開拓は必要ですね
まずはリサーチしてみます

289名無しさん:2017/08/12(土) 09:48:51 ID:DwVWOgX60
>>281 遅レスになりましたがありがとうございます。
体重は4.7kgなので、フードに書いてあった適正量を与えています
体重は多分減ってないと思うけど、抱っこさせてくれないから体重測れなくて

290名無しさん:2017/08/24(木) 20:14:50 ID:.ahdW8Ck0
本日子猫を迎えたのですが、隅っこでじっと丸く固まって、周りをキョロキョロ見てる。
餌は食べてくれないしトイレもしてくれない。
心配で気が気でない。眠れなさそう。

291名無しさん:2017/08/24(木) 20:34:02 ID:sORfA1X.0
そんなもん
猫だって知らない人知らない場所にきて怖いんだから
光が当たらないダンボールに入り口つけたのとか
隠れるところを用意してあげればいい

292名無しさん:2017/08/25(金) 18:36:07 ID:mpfaU1hk0
うちの子もお迎えして3日くらいはちゅーるかかってるところだけを、
私が見てないところでしか食べてくれなかったしトイレにも行かなかったよ
猫ってそういうものみたい

293名無しさん:2017/08/25(金) 19:46:12 ID:h2z9YicM0
うちのも迎えて丸2日間はオシッコしなかったわ
心配だからってあんまり構いすぎると、却ってストレスかけると思うよ
安心できる隠れ家的スペースを与えて、しばらく放っておいたらいい

294名無しさん:2017/08/26(土) 06:47:59 ID:RhBWGSRU0
皆さんの言う通りにしたら昨日の夕方から食事もトイレもしてくれました!
ありがとうございます!
手をペロペロスリスリしてきて可愛すぎです!

295名無しさん:2017/08/27(日) 21:50:56 ID:oeoRw9tc0
うちのは引越ししただけで2日半オシッコしなかったわ
48時間超えると尿毒症になる恐れがあるから病院の予約を取った直後にトイレに行ったw
新しい環境ってだけでもそれくらいストレスなんだよね

296旅行するとき猫ちゃんどうしてますか?:2017/08/29(火) 15:24:56 ID:M6otTzQ20
旅行するとき猫ちゃんどうしてますか?

297名無しさん:2017/09/01(金) 19:16:03 ID:7bRYaSPI0
>>282
そんな獣医聞いた事も無いw
怪しいにも程があるよその獣医

普通の医療に関してはまともかも知れないけど
アロマ系とかそういう東洋医学っぽいのは合う合わないもあるし
逆に手の施しようの無い場合以外は選択肢に入れない方がいいかもね

とりあえず良いか悪いか以前に普通では無いにも程があるとだけ言っておきます。

298名無しさん:2017/09/01(金) 19:18:19 ID:7bRYaSPI0
>>289
猫ちゃんようの体重系がおすすめ
ちょっと可哀想だけどネットに入れて箱か、ケージに入れて計るといいよ
グラム単位で計れるし、健康管理の為にもお勧めします

299名無しさん:2017/09/01(金) 19:20:37 ID:Qgr9wA.60
>>296
おいてくよ

300名無しさん:2017/09/01(金) 19:23:00 ID:7bRYaSPI0
>>294
よかったね、可愛くて仕方が無いのわかりますw
本当におめでとう、これからどんどん幸せを運んでくれると思うし大事にしてね

仔猫ちゃんに限らず猫ちゃんは家に居つく生き物だから
場所が変わる時が一番大変なんだよね
そん日から大丈夫な子は稀で、そっちの方が珍しいんだよね
普通なら2〜3日、長いと一週間経っても慣れないなんて場合だってあるし
始めてだと心配だろうし、確かにそれで何か起きたりする場合もあると言えばあるしね

301名無しさん:2017/09/01(金) 19:25:36 ID:7bRYaSPI0
>>296
長いならペットホテルに預けた方がいいよ
それ以外でも数日空けるなら、知り合いとか身内に鍵を預けて様子を一日一回位は見に行って貰う方が安心だよね
元気な子でも急に具合が悪くなる場合もあるし
貴方がその子をどれだけ大事に思うかどうかに答えがあるんじゃないかなと思います。

302名無しさん:2017/09/01(金) 19:30:26 ID:Qgr9wA.60
いやさすがに飼い主と一緒の引越しとかならそんなに警戒はせんでしょう
飼い主がいたら二日目からはもう好奇心旺盛に歩き回るぐらいの猫がおおいんじゃね

303名無しさん:2017/09/01(金) 21:22:08 ID:7bRYaSPI0
>>302
多いという意味でなら正解だけど一定数以上の猫ちゃんは、環境が変わるだけでおかしくなってしまうよ
ゴロゴロ猫だったのにいきなり飼い主にさえ警戒心を抱きだし餌を食べなくて危険になったりする子もいるしね

304名無しさん:2017/09/01(金) 21:43:00 ID:tTSgN4QA0
>>302
うちのは引越し後3日飲まず食わずトイレも行かず大変だったよ
まともに食事するようになるまで1ヶ月掛かったし、3ヶ月くらい怯えて様子がおかしかった
3年経った今はヘソ天で寝てるけど

305名無しさん:2017/09/01(金) 22:48:57 ID:7bRYaSPI0
>>304
だよねうちのなんて3ヵ月以上も謎の遠吠えというか、ずっとひなってた
そして痩せて行ってそのまま大病になってしまうのでは無いかと心配もした
なんせウイルス持ちだったしそのまま発症でもしてしまうのではと恐れてました

今はそれこそ304さんと同じで完全に慣れて元の甘えたベタベタ猫さんに戻れましたが
環境の変化に弱いか強いかはその子の個人の問題だから正解はないんだと思う

306名無しさん:2017/09/02(土) 04:36:49 ID:gmPnfii20
>>303
実家に帰る時うちの猫を2匹連れていった
初めは部屋の隅に隠れていたけどすぐにあちこち探検し始めたw
それでもストレスがあったのか家に帰ったらぐっすり眠りこんだ

307名無しさん:2017/09/03(日) 22:40:19 ID:cjrQXztI0
雄猫のおしっこがなかなか出なくなる病気って治療法みたいなのありますか?
病院に行っておしっこを出して貰ったり入院させているのですが
一時的に良くなったと思ったらまた何週間〜何ヶ月後に再発します..

308名無しさん:2017/09/03(日) 22:43:36 ID:RZnwGu4U0
それは大変だね
色々な状態があると思うけど病院ではなんて言われてるの?
普通に尿結石以外にも尿道そのものが細いとか、生まれつきの筋力の問題とかもあるけど

309307:2017/09/04(月) 03:44:25 ID:lKeu8ckE0
先生に話を聞くのは主に母なので、あまり詳しくは
わからないのですがやはり生まれつき?弱い体質みたいな事を
先生から言われたらしいです

310名無しさん:2017/09/04(月) 10:42:43 ID:08p63Sxk0
>>298
猫用の体重計!? ググったら5000円でおつりくる価格で買えるんですね
これはいいの教えてもらえた。ありがとうございます!

311名無しさん:2017/09/04(月) 22:37:10 ID:nTsrWYbo0
布団かぶってオナニーしてたら飼い猫が顔をフニフニして邪魔するんですけど何でですか?
苦しんで見えるから助けてるつもりなのかな?
布団から顔出たらなんかゴロゴロして満足げです

312名無しさん:2017/09/04(月) 22:52:59 ID:jMnNrIpM0
>>310
298だけどここの管理人さんに色々相談した時に教えて貰ったんだよ
安いしグラム単位まで測れるからお勧めだよってね
私の時は人間の赤ちゃん用か動物用、どっちでも同じ様な感じで基本作りも同じだから好きな方で良いって言われたけど
今はその時より動物用も多くなってるよね
うちの子は軽度だけど泌尿器症でおしっこと体重の管理が必要だから本当に便利で助かってるし、他の人にもお勧めしたい

313名無しさん:2017/09/04(月) 22:56:16 ID:jMnNrIpM0
>>309
さっき気づいたばかりでまだ読んでないけど
泌尿器のスレも書き込みが増えてきたみたいだよ
そっちで聞くのもいいかも

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 1【膀胱炎】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1486017612/

307さんの猫ちゃんが少しでも良くなりますように

314名無しさん:2017/09/05(火) 03:21:45 ID:D06FDPcg0
普段来ない2ch猫板にちょっと質問しに来たらどの質問スレも荒れてて…
誘導助かった〜 ペット板大変ですね

くだらない質問ですが この商品ページの毛が巻いてる猫なんて種類?
現存するの? パーマですかね?
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/free-stitch/good_img/fb_3021_c_04.jpg
https://item.rakuten.co.jp/free-stitch/10008029/

315名無しさん:2017/09/05(火) 04:59:29 ID:M.O/o5Dg0
>>311
布団の中でなんか動いているものがあるから好奇心を刺激されたんだよ
やるなら布団かぶらない方がいいのでは?

316名無しさん:2017/09/05(火) 07:04:47 ID:UMCMVXHM0
>>314
巻き毛の猫は存在しますよ
セルカークレックス
ラパーマ
あたりでしょうか?

317名無しさん:2017/09/06(水) 01:15:52 ID:JgKUM/VI0
>>316
ぽえええ
ありがとう、本当に居るのかあ!可愛いすぎる
けどしょっちゅう毛を口に絡めてアングアングしてそうで気の毒だな…

318名無しさん:2017/09/13(水) 17:12:12 ID:7Lm415820
母猫の事で質問です、子猫を4匹ほど産みまし
少し体型の小さい子猫が2匹居るのですが、その2匹だけ
何故か食わえて別の部屋に移動しようとしてます(物置とか)
これは何が原因なのでしょうか?2週間位までは他の子猫と同様に
育てていて特に変わった様子はなかったのに

319名無しさん:2017/09/13(水) 19:16:30 ID:sBycV8Qw0
>>318
もしかしたらだけど本能的に育たない子
生命力の弱い子を捨てようとしてるのかも…

その子達はミルクとかも飲めない、飲ませて貰えないかも知れないのでとにかく注意してあげて
数時間で低血糖で死んじゃうから

育児放棄した親から人間が育てるっていうのは動物園とかでもよくあるパターンだし
318さんが子猫用ミルクと子猫用哺乳瓶で根気よく育ててあげる気持ちでいてください
もし違うとしても親任せだけにはしない方が良いかもね
おっぱいを十分に飲めてない可能性もあるし、初乳はもう飲んでるから、後は人口のミルクでも十分に育つよ


上記の返答とは関係無いけど、今生き物でサンキューで猫特集やってるけど可愛いので視聴おすすめ

TBS系列だよ

320名無しさん:2017/09/13(水) 21:27:15 ID:mTKXrQr60
確かに今期がいるけれど初乳飲んでるし免疫はついてるから
人口ミルクで育つよ
因みに親が育てるのを放棄した2週間未満1匹、2週間程度1匹を人工ミルクで育てた経験あるけれど
1匹は16歳まで生きて、もう一匹は只今2歳
親が病気持ってるとかでなければ、家猫として十分健康に生きていけるよ

321名無しさん:2017/09/13(水) 21:28:33 ID:mTKXrQr60
おお・・・誤字
今期→根気

322名無しさん:2017/09/13(水) 23:21:52 ID:sBycV8Qw0
だよね育児放棄された子をそのままにしてたら助かる訳が無いし
そもそも外でもやたら小さい子とかは見捨てられた子だったりするからね
それを人間が拾って育てる場合が多いし、ちゃんと管理して一生懸命育てれば野良の平均寿命なんかの数倍は生きるよね
家も手乗りーで育てた育児放棄の野良の子が一番健康的でもっふもふだよ

手乗り時代に死にかけた以外は、病気一つした事が無い超健康優良児

323名無しさん:2017/09/14(木) 17:25:28 ID:JyUkEUbE0
手乗りーズは可愛すぎるけど
育てるのは本当に大変だからね

捨て猫育てて可愛いさかりに里親探す鯔さんとか本当に尊敬するよ

324名無しさん:2017/09/14(木) 19:48:44 ID:elq2AkuA0
そう。そして手のリサイズから育てると
妙に人間っぽい所が出来て実に可愛い子に育ったりするよね
他の猫に紛れても猫と人間の間で上手く使い分けをする感じで。

325名無しさん:2017/09/16(土) 12:40:08 ID:xuCenP2k0
捨て猫(?)について悩んでる、助けて
http://itest.2ch.net/mao/test/read.cgi/dog/1505392635
ってスレを立てたものだけど、こっちで相談させてください。
近所のアパートのベランダにいた捨て猫、もしくは放置されてるかもしれない

326名無しさん:2017/09/16(土) 12:47:50 ID:xuCenP2k0
途中で書き込んでしまった。
放置されてるかもしれない猫についてだが、捨て猫(仮)だと呼びにくいからベランダ猫とする。
この猫ちゃんとワクチンしてるか分からないし、暫く外で過ごしてたみたいなんだが、家に入れて我が家の猫に病気が移らないか心配で。
ケージ越しでも病気って移りますか?

327名無しさん:2017/09/16(土) 13:10:43 ID:gGsx0yZ60
うーん。医者じゃないから絶対って言葉は安易に言えないので
家の場合の話を参考までに。

猫知識がなかった時は、次から次から放り込んで3匹になったが
今思えば奇跡的に3匹とも何の病気も無く猫生を全うしてくれた
が、知識がついてからは怖くて即一緒にはできなかったので
2か月間は部屋を分けてた

1匹老猫、1匹子猫だった為、子猫を1部屋に閉じ込め
出来る限り子猫部屋に入る時は服を何か羽織るとかして出たら脱いで洗濯機
手洗いは入る前と後って感じにしてたかな。消毒まではしなかった。

まぁ動物病院の先生に聞くのが一番かなぁとは思います

328名無しさん:2017/09/16(土) 13:29:53 ID:tVhmAu5I0
鯔してるので私の場合はということで参考にしてもらえば

まずは病院でウイルス検査(エイズ白血病、パルボ検査)、3種ワクチン、レボリューション(駆虫)

ウイルス検査が陰性なら先住猫とは分けて(最低でも抗体が出来る2週間は隔離)飼育
ケージでもいいけどその際は怖がらせないためにもケージを布等で覆ってあげる

レボリューションでは落ちきらない虫もあるので
プロフェンダースポットかドロンタールをすれば尚良し(時期は獣医と相談)

隔離期間を終えて、便検査して問題なければ先住猫との相性を見ながら少しずつフリーにしてあげる

ワクチンは子猫だと2回打つのが基本だけど成猫だと1回で済ませる獣医もいるのでその辺は確認

最初の診察で口内炎ないか等、口の中もしっかり見てもらった方が良い
爪も切れそうならこの時に済ませておく

こんな感じです

329名無しさん:2017/09/18(月) 12:36:12 ID:7o1XNNpE0
こことねこメモの集会場をいつも見てます
向こうは荒らしが来たようでコピペ新スレ乱立により普通のスレが全部吹っ飛んだようです。
こっちは管理人さんいらっしゃるので大丈夫だと思いますが、お知らせまで
腎不全板と老猫板が無くなったのが痛い・・・

330名無しさん:2017/09/18(月) 12:43:05 ID:0PJrdqWU0
元野良の約2歳の避妊済み猫が最近ご飯を1日10〜15グラム程しか食べてくれません※かなりの長文ごめんなさい
ずっと様子は普段と変わらず、大便は普通に出ています
14日に動物病院に行き診てもらいましたが異常が無かったので血液検査をしたところ
白血球の値が高くなんらかのウイルスに感染してる可能性が高いということで
抗生物質を打ってもらい、薬ももらいました
その後少し食欲は回復したようにも思えたんですが、翌日はご飯(ナチュラルチョイス)を10グラム程しか食べず、16日にまた病院へ行きました(薬はちゅーるに混ぜましたが食べてくれませんでした)
再び血液検査をしたところ前回より白血球の値が少し減っていたので、同じ抗生物質を注射してもらいました
その日は午後20グラムほど食べ、様子も元気そうでしたが翌日の17日は午前中全く食べず…結局10グラムほどしか食べていません
薬はご飯を食べないならあげないほうが良いとのことで与えていません
先生曰く食べない原因がわからないと言われ、このまま食欲が戻らないようなら入院して点滴をしないといけないそうです

病院に連れて行こうとすると必死で抵抗し失禁をしたりして毎回かなりのストレスを与えてしまっています
なので入院や通院は出来るだけ避けたいのですが…
心当たりとしては、強いて言えばモンプチのクリスピーキッスは比較的よく食べるので、嗜好性の高いものしか食べたくないのかなとも思います
ただ、偏食でここまで食べないことはあるのでしょうか…?
猫はご飯を長い間食べないと肝ピリドーシスになってしまう可能性があるということで、どうしたら良いかかなり悩んでいます

331名無しさん:2017/09/18(月) 15:06:44 ID:/olGq/UA0
家もこの間食欲不振→嘔吐→体重減少で通院&鬼のような検査をしたけれど
先生に食事に関しては2日ぐらい食べなくても大丈夫って言われましたよ
10g程度でも食べてくれているうちは大丈夫なんじゃないかな?
因みにうちの子も2歳です(避妊手術はまだしていませんが)

あまり気にしないふりをして、猫ちゃんの好きにさせてみてはいかがでしょう?
飼い主の心配が以外と伝わってたりしますから

332名無しさん:2017/09/18(月) 23:41:50 ID:bc8kNj7s0
>>331
ありがとうございます
それは大変でしたね、その後猫ちゃんの体調はいかがですか?

明日の夕方までは様子見てみようと思います
今日はほとんどおやつのクリスピーキッスしか食べてないんですが、何も食べないよりマシですよね…
ヒルズのa/d缶とかも試してみようかと思ってます

333名無しさん:2017/09/22(金) 15:11:46 ID:UY2yzL7.0
質問です
母猫が出産して1週間ほど経ちましたが完全に育児放棄してしまいました
近くに連れていける動物病院はありません
子猫達は体が冷えきってしまっています
この状況でしてやれることはなにかあるでしょうか

334名無しさん:2017/09/22(金) 15:22:13 ID:0GaJ/oTo0
子供たちの寝床にペットボトルにお湯入れて湯たんぽにして
布にくるんで入れてやって
仔猫用ミルクと哺乳瓶入手あればシリンジかスポイトも
授乳は2時間おき
濡らしたガーゼで排泄させてやる

335名無しさん:2017/09/22(金) 16:40:37 ID:UY2yzL7.0
>>334
ありがとうございます
とりあえず湯たんぽ入れてきました
持ち直してくれることを祈るばかりです

336名無しさん:2017/09/23(土) 21:19:06 ID:qx84Kjjo0
初産じゃないのに育児放棄する原因って
子猫が未熟児っぽく育たないと思ったから?

337名無しさん:2017/09/23(土) 21:45:15 ID:17.cnkPU0
>>336
> 子猫が未熟児っぽく育たないと思ったから?
それだけとは言いきれないけど、その可能性が一番高いね
思うというよりは本能的な察知だろうけど

338名無しさん:2017/09/23(土) 21:46:41 ID:17.cnkPU0
>>335
どうなったのかな
保温も重要だけど何よりもミルクだよね
二時間毎の授乳が出来ないと低血糖であっと言う間に亡くなるし

339名無しさん:2017/09/23(土) 21:54:39 ID:6SiMul.20
>>338
6匹も産まれたのは初めてだったのですが皆体が小さかったので育たないと判断したのかもしれません
そして今日皆旅立って行きました
アドバイスいただきありがとうございました

340名無しさん:2017/09/23(土) 22:08:28 ID:17.cnkPU0
>>339
全滅という事ですか?そうなら残念です
その親猫さんは避妊してあげてください、避妊しないとまたこの様な悲劇がおきます
それとミルクはあげたの?当たり前だけどあげないと助かる訳が無いよ
ミルク無しで育つ訳が無いし保温以前にミルク飲ませないと低血糖と低体温になるよ

341名無しさん:2017/09/23(土) 22:10:16 ID:qx84Kjjo0
>>337
確かに少し小さめな感じだったな
あと考えられるとしたら、子猫を触っちゃった事かな..人間の匂い付くのを嫌がるのを知らなかった

342名無しさん:2017/09/23(土) 22:19:34 ID:17.cnkPU0
>>341
上の人とはまた別の人なの?
触ると駄目って言われてるけどそうでも無い場合も多いよ
聞いたりしただけだから本当の事はよく知らないけど
ブリーダーの子なんてほぼ触るらしいけど問題無い場合の方が多いらしい

私は野良の子を保護したりとかだから最初から育児放棄の子しか育てた事が無い

343名無しさん:2017/09/23(土) 22:31:41 ID:qx84Kjjo0
別人です、似たような状況だったから便乗して質問しました
滅多にない状況だけど、自分の場合多頭飼いしてて
他に出産した母猫が居たからそっちに育児放棄した子猫育てて貰えた

344名無しさん:2017/09/24(日) 18:01:05 ID:UXcYGpTo0
チャオチュール食べてるときや顎の下撫でて気持ち良さそうにしてる(顎突き出して目を瞑ってる)ときとかにイカ耳するんだけど何ででしょう?
イカ耳って怒ってるときにするんじゃないんですか?

345名無しさん:2017/09/24(日) 18:55:34 ID:WsChYb7QO
>>344
それイカ耳じゃない
猫がまったりしたりリラックスしたりすると耳の力が抜けて自然な形で横向きになる時がある
そっちだと思うよ

346名無しさん:2017/09/24(日) 20:34:20 ID:UXcYGpTo0
>>345
そうですか
はじめて猫飼ったので見分けが難しいです
ありがとうございました

347名無しさん:2017/09/25(月) 21:59:55 ID:vkR8FWBc0
茶トラの仔猫を保護して一週間たちましたが全く懐きません
どうすればいいですか

【残念】まったく懐かない!保護猫里親計画失敗!!野良猫のまま飼う。
https://youtu.be/R1WOgz_nsLU

まさにこんな状況です

348名無しさん:2017/09/25(月) 22:15:29 ID:vkR8FWBc0
https://youtu.be/0AQLRz788ew
【必見】野良猫 里親計画 失敗の まったく懐かない猫の部屋に久々訪問。リーダーが脱走中。

これの茶トラと同じような感じです

349名無しさん:2017/09/25(月) 23:12:38 ID:fgSBQdqg0
1週間ぐらいじゃなつかないよ
元々の性格もあるけれど、人間に置き換えて考えたって
見ず知らずの生物にいきなりよくわからない所に連れてこられて
今までの生活とはまるで違う状態で
ご飯と温かい寝床があるから安心でしょ〜って言われたって
信じられないんじゃないかな?

多頭飼いで他に同類がいるなら別かもだけれど
我が家の保護猫も拾った当日はお前らは敵だ!みたいに
火吹きそうな勢いでぎゃーぎゃー鳴いていたのが
2年たって最近やっと甘えてくるようになったよ

350名無しさん:2017/09/25(月) 23:57:39 ID:m4YuELIA0
三か月以上たってもなつかないでどうしようと思ってた猫が、ある日突然なつくようになり〜
なんて事もあるしそうなったらベタベタな甘えん坊になるから長い目で見るべき

351名無しさん:2017/09/26(火) 11:11:31 ID:FN/lnoHQ0
保護した仔猫にドロンタール飲ませましたが、ここ数日毎日吐いてます
虫のせいでしょうか

352名無しさん:2017/09/26(火) 13:09:30 ID:qOSxddgY0
知らないうちにオモチャや紐を誤飲したとか。

353名無しさん:2017/09/26(火) 14:26:53 ID:uDemI95Q0
>>349
申し訳ない、これすっげーワロタw

> 見ず知らずの生物にいきなりよくわからない所に連れてこられて
> 今までの生活とはまるで違う状態で
> ご飯と温かい寝床があるから安心でしょ〜って言われたって
> 信じられないんじゃないかな?

確かに猫にとっては見ず知らずの生物だねw

354名無しさん:2017/09/26(火) 14:29:31 ID:uDemI95Q0
>>351
ドロンタールは安全な訳じゃないからね
劇物の駆虫薬だし合わない子だっているし
中毒になってる可能性もあるから一刻も早く病院へ行った方が良いよ
手遅れになる場合もある

355sage:2017/09/26(火) 20:20:26 ID:f/WKpsZE0
二か月前に18年飼った猫を亡くした者ですが
里親募集からまた新しく猫を迎えたいと思っています。
前の猫と同じ柄で同じ瞳の色(グリーン)で探しているんですが
掲載されてる写真が小さかったりしてヘーゼルかグリーンか判別かつかないことが
よくあります。そんな時、メールで「申し訳ありませんが目の色がよくわかる写真を添付して貰えませんか」
と里親さんにお願いするのは失礼な事ですか?
どうやれば良いでしょう

356355:2017/09/26(火) 20:21:28 ID:f/WKpsZE0
sageを書き込む欄を間違えました。すみません…

357名無しさん:2017/09/26(火) 23:10:33 ID:3dVmloGg0
多頭飼いしてるけど、雄は雄同士
雌は雌同士で仲が悪いのが数匹
仲悪い猫見ると怯えたり喧嘩したり...
仲よくさせるのってきついかな?ちなみに10匹以上飼ってる

358名無しさん:2017/09/26(火) 23:47:19 ID:uDemI95Q0
>>355
事情を話してからお願いすれば失礼では無い
むしろ歓迎されると思われ

359名無しさん:2017/09/26(火) 23:53:18 ID:ELg4KCfs0
家族の猫に対する対応がおかしいんだけどどうすれば改善するかな

猫が部屋に入ったら扉を閉じる
猫が部屋に居るのにタバコを吸う
寝てる時に触って起こす
隠れてリラックスしてるのに探して触る

こんな感じで見てて耐えられないし猫もつらそう
何回か注意しても
大丈夫だから、分かった分かった
とか言って少しも直そうとしない

360名無しさん:2017/09/26(火) 23:56:58 ID:ELg4KCfs0
猫が好きなのは分かるけど
だからって猫は生き物で感情もあるんだから
自分勝手におもちゃ扱いをしてるのは許せない

長くなったけど何かアドバイスお願いします

361355:2017/09/27(水) 00:00:57 ID:4GmWHhJw0
>>358
それを聞いて安心しました。

362名無しさん:2017/09/27(水) 10:23:44 ID:pZng8mWg0
質問です
雄雌を飼っているのですが、どうも発情している様でオスがナオナオと哭きながら雌を追いかけています
雌は雄ほど分かりやすい発情の様子は特に見られなません
どちらも避妊(去勢)手術済みです
必要以上に発情しているのが少しかわいそうだな、と思っているのですが、何か対処法はあるのでしょうか

363名無しさん:2017/09/28(木) 13:46:10 ID:Kc3vNIcQ0
犬も飼ってるので、どこで質問したらいいのか迷ったんだけど、
もし不適切なら、適切なスレに誘導してもらえると有り難いです。

猫と犬を1匹ずつ飼っていて、最近、脱臭機の購入を考えています。
お勧めの製品ありましたら、教えてください。

最近パナから出た次亜塩素酸使ったものとか、どうなんでしょうか?

364名無しさん:2017/09/28(木) 22:48:25 ID:ecvCM85g0
5歳猫がおもちゃを噛み壊すので困ってます
今まで与えてきたおもちゃ数十個全てが早ければ数分、遅くても1週間でズタボロに
羽は飲み込み、毛皮はガムのようにクチャクチャしながら食べたり毛を毟ったり
電池内蔵の物は機械に牙を貫通させ、ボールや縫いぐるみは穴だらけ
『遊ぶ=噛み壊す』という認識らしく、叱ると遊ぶのを止めてションボリしてしまいます
どうやったらこの認識を変えられるでしょうか

365名無しさん:2017/09/30(土) 03:30:20 ID:uRb0M83A0
もう一匹飼うと遊び相手に良いんだがな
若い猫は何でも遊ぶからタコ糸持って走らせて疲れさせれば良いさ
噛んで壊すようなオモチャはやらない、叱っても意味ないから飼い主が配慮するしかない

366名無しさん:2017/09/30(土) 10:22:33 ID:rJz/.hvI0
ピンポン球とかスーパーボールでも噛んじゃう?
うちのやんちゃ坊主はスーパーボールを床で弾ませてジャンプさせてやれば短時間で結構疲れる
マンション上階とかじゃ音が気になるけどね

367名無しさん:2017/09/30(土) 13:39:51 ID:aRnGsSGA0
ダイソーに太いパンツゴムが売ってるからそれであそばせてる
その辺になげとくとたまに勝手に加えて運んでる

368名無しさん:2017/09/30(土) 21:07:45 ID:OBQpQWpg0
レスありがとうございます
同い年の兄弟猫と2匹飼いなのですが、遊びは人間とする方が楽しいみたいです
ちなみに兄弟猫の方は1度もおもちゃを壊した事はありません
紐・ゴム・リボンは奥歯で噛み切って食べようとするので、これまた叱って口を開けさせ取り上げションボリ、遊び終了という流れになります
ボール系は好きなのですが、硬いボールやツルツルしたボールは何故か見守るだけです
薄々感じていましたが、5年間叱っても全く響いてないので確かに叱っても意味ないですね…
猫的に面白味に欠けるおもちゃであまりエキサイトさせないように遊ばせようと思います

369名無しさん:2017/09/30(土) 22:56:12 ID:8Pki32960
2017年9月25日、韓国でこのほど、ペットホテルに預けた愛犬が大型犬に噛まれて死亡するという衝撃的な事故が発生した。

韓国のネット上にこのほど公開された「愛するペットがペットホテルで殺された」と題する映像には、シベリアンハスキーがプードルに突然噛みつく様子が映っている。
噛みつかれたプードルはその場に倒れ、苦しそうにもがいている。

映像を投稿したプードルの飼い主Aさんは「ペットホテルの社長は謝罪するどころか、
『単純な事故なので犬の購入代金を弁償する』『自分のペットの犬を同じように殺せばいい』など衝撃的な言葉を放った」との文章も掲載したという。

以下ソース

「ペットホテルに預けた愛犬が殺された」韓国で公開された衝撃の映像が物議
https://www.youtube.com/watch?v=SytfqGtgcnA

370名無しさん:2017/09/30(土) 23:21:07 ID:fCv3rN920
韓国の話とかどうでもいいよね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板