したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

(東三河)ジュニアからジュニアユースへ!(東三河)

1通りすがり:2016/11/08(火) 22:16:34 HOST: 180-198-154-234.nagoya1.commufa.jp
そろそろ各チームのジュニアユースの体験会や説明会の季節です。
東三河の各チームの特色や必要経費など教えて欲しいです。

ラランジャ豊川、FC豊川、セントラル、デューミラン、ソルチ、ブレッツァ、リベラール。。。

107名無しさん:2019/03/05(火) 20:46:17 ID:MjrqcYWI0
>>106
昨年度はブリランテのGKは足元もサイズもあり面白かったですね。
他にもマリナーズのGKは小学生とは思えない完成度がありましたし、サザンのGKはポジショニングや判断が良く頭の良いGKでしたし、ララのGKも全てにおいてレベルの高いGKで、中々当たり年だった気もします。
惜しいのはブリランテのGK以外は小柄だった事くらいですかね。
ブリランテはソルチ、マリナーズはマリナーズ、サザンはデュー、ララはララに進んだと思います。
U13東三河トレセンは、ブリランテとララだった子だったかな。

今年度は、現東三河トレセンはマリナーズ、サザン、ジョイアのGKだと思いますが、先ずはそこが中心でしょうか
マリナーズのGKはやはり伝統的に完成度の高いイメージでしたが、チームではもう1人の子がスタメンになったようで、最近のプレイは見れてないですね。
西三河か名古屋のチームに進むと聞きました。
もう1人のマリナーズGKも小柄ですがとても良いGKですね。足元もあるし声もよく出るし、デューに進むと聞きましたが、スタイル的にも合う気がするので楽しみです。
サザンGKも小柄ですが、声が出て良いGKですね。惜しいのはキックなどの精度や狙い所が良くないのか、マイボールで繋げられない時が多いので、デューに進むようですが、そこでその辺りが改善されればすごく面白いのではと思います。
ジョイアのGKは技術ではまだ荒削りな面が見えますが、サイズがあって足元もそれなりにあるようなので、ララに進むようですが成長が楽しみな1人です。
あと面白そうなのは、リベのGKですかね。
4〜5年では特に目立たなかったと思うのですが、6年になって見違えるように伸びましたね。
スポ少で優勝した立役者の1人ではないでしょうか。
そのままリベに上がると聞いています。

昨年と比べてというと難しいですが、昨年は県トレ候補にGKから選ばれていて、そのGKでも特別目立った存在では無かった事を考えると、昨年の方がややレベルが高かった気もしますが、どうなんでしょうね。
個性的で面白いなと思うGKは、昨年の方が多かった気はします。個人的にはブリランテとサザンのGKが面白かったですね。
今年はデューに進んだマリナーズのGKかな。体格が付いてくれば面白いGKになると思います。
ジョイアのGKも技術が付いてくれば良いGKになると思います。

108名無しさん:2019/05/03(金) 11:14:57 ID:wMjLaAQ60
なかなか公式戦が始まらないようですがまだまだ先なのでしょうか。
ジュニア世代で競い合った選手達が所属がかわりどこが頭角をあらわすか楽しみです。
あまりジュニアユースでは情報が入ってこないので何かご存知の方ありましたら教えてください!よろしくお願いします。

109オッサン:2019/05/04(土) 21:22:31 ID:sAB19Y220
秋からリーグ戦がスタートしますね。

早い試合で、第1節は9月3日になるのではと思いますが、チーム、会場都合も有りますので、多少ズレ込む事もあります。

U13は、9月〜2月までに全試合消化が基本だったと思います。

110名無しさん:2019/05/04(土) 22:29:03 ID:7WuVRbgc0
有難うございます、結構先になりますねー。
リーグしかないんですね。東三河のチーム同士でトレマあると楽しみですよね。

111名無しさん:2019/05/17(金) 07:13:50 ID:p.uKuQrM0
ラランジャを筆頭にデューミラン、FC豊川が面白そうですが、今年の中1年代は小学生チームでも混戦でしたし、リベラールやブレッツァも人材確保出来ていると聞くので、中学年代でも混戦になるかも知れませんね。
ただ、リーグの所属が違うので、当たる機会は少ないかも知れません。

クラブチームはU-13はリーグ戦だけですね。中学は新人戦などあったかと思います。

112名無しさん:2019/11/20(水) 18:33:44 ID:6RhAUDkM0
今のところTOPリーグの戦績表はラランジャとFC豊川は良いですね。
2部のデューミランもいい位置ですし、3部のリベラール、ラランジャBも昇格
の可能性がある位置にいますので踏ん張りどころですね。
ブレッツァとセントラルも頑張ってほしい!
地元勢の戦いがあまり見れないので寂しいですがトレーニングマッチも同リーグ同士しか
行わないのでしょうか?

113名無しさん:2019/11/20(水) 21:40:49 ID:YQhbZM2Q0
ソルチはどうなんでしょう?

114名無しさん:2019/11/21(木) 11:46:17 ID:6RhAUDkM0
☆ttp://jcy-it.sakura.ne.jp/tokai/gmresult.cgi?tsl=409#
 (☆→h)
ソルチが見当たらないですね。今年はU13県リーグ登録してないのでしょうか。

115名無しさん:2019/11/21(木) 12:40:15 ID:Fy52oRek0
ソルチは現U13は5名程度しかいないと聞いています。残念。
逆に来年入る子は上の学年と行動で来てチャンスですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板