したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

社台TC/サンデーTC 【157】

1名無しさん:2024/05/12(日) 19:11:36 ID:VaRTOCBU00
入会金:33,000円(税込み)
※特別入会後、出資しない場合は9月初旬にカタログ代金(3,300円 税込み)を自動振替
一般会費:月3,300円(税込み)
維持会費:維持会費:実費委託料(初回のみ一律25,000円)
公式サイト:http://www.shadaitc.co.jp/ http://www.sundaytc.co.jp

2名無しさん:2024/05/12(日) 19:36:44 ID:dX2Or6q600
いよいよ明日価格発表ですね。
価格次第では今年は不参加になるかもと覚悟してる。

3名無しさん:2024/05/12(日) 21:10:50 ID:C5aCHyVASd
平均5,000満超えたりするんかな

4名無しさん:2024/05/12(日) 21:44:18 ID:XANiZzz.00
サンデーは高いだろうな

5名無しさん:2024/05/12(日) 22:17:53 ID:su6noTE200
去年は11時、一昨年は14時過ぎ
今年は何時?

6名無しさん:2024/05/12(日) 22:48:24 ID:Sovnk1Cs00
キズナ牝馬に欲しいの固まってるんだけどアベレージ150万、デキ悪しで125万って感じだよね
高いよなぁほんま…
150万出すなら牡馬だよなぁ

7名無しさん:2024/05/12(日) 22:50:26 ID:mMh2TJwkSp
>>6
150の牡馬がどれくらいいますかねぇ

8名無しさん:2024/05/12(日) 22:52:12 ID:Sovnk1Cs00
>>7
ナダルのレティキュール欲しいんです。
これなら150あれば買えるでしょ

9名無しさん:2024/05/12(日) 23:07:40 ID:OSz9fCh200
そもそもさ
デキの良し悪しで値段が高いか安いかなんて決まってないからな
アスコリピチェーノもジャンタルマンタルも安いけどG1馬で
コンドライトやシャハザマーンは未勝利馬だ

値段で馬の良し悪し判断してるような人は何選んでも同じだから悩む必要なくない?
馬に対しての冒涜としか思えない

10名無しさん:2024/05/12(日) 23:10:45 ID:wCZYV2qkSp
>>9
欲しい馬が高いって言ってるだけで高い馬が欲しいなんて言ってないだろ?
ちゃんと読めよ。

12名無しさん:2024/05/12(日) 23:34:25 ID:zutMZzpQ00
募集馬の価格と厩舎は同時に発表して欲しいわ。
なんで小出し?

13名無しさん:2024/05/12(日) 23:44:52 ID:Sovnk1Cs00
>>9
そんなもんまず血統の値段ベースがあるに決まってるやん

15名無しさん:2024/05/13(月) 00:53:50 ID:j8ZAOfFwSp
血統ベースでこのくらいと踏んでた馬が明らかに高いと馬の出来がいいのかなと勘繰っちゃうよね

16名無しさん:2024/05/13(月) 01:03:25 ID:qMOZqKhs00
今年のサンデーは安い
リバティアイランドの下もわずか1億だから
コントレイルもキタサンブラックも1億いかない

今年はリーズナブル

17名無しさん:2024/05/13(月) 01:39:16 ID:873EFTh.00
値段高いと不満になり
値段安いと不安になる
一口あるある

18名無しさん:2024/05/13(月) 06:33:52 ID:iJNmG3t6Sd
チェッキーノがサプライズ

19名無しさん:2024/05/13(月) 07:55:17 ID:3rWIAG1USp
今日は何時かいの?

20名無しさん:2024/05/13(月) 10:05:07 ID:r4Y.rRc2Sd
>>16
牝馬で1億でリーズナブルって限界突破値なんだから狂ってるけどな笑
まぁネタも込みなんだろうけど

21名無しさん:2024/05/13(月) 10:19:44 ID:9MkAmD7QSd
限界は超えるためにある

22名無しさん:2024/05/13(月) 10:22:22 ID:qlUXHmXYSa
>>16
キタサンブラックとかここで高くしたら誰も見向きしないだろ

23名無しさん:2024/05/13(月) 10:23:42 ID:AAJ8TjR600
キタサンの1億はいるよ

24名無しさん:2024/05/13(月) 10:48:35 ID:hAg8v4S200
サンデーの当たりはノーザンが力を入れた種馬におなじみの厩舎。エピファネイアの木村に黙って申し込めばいいんだよ。

25名無しさん:2024/05/13(月) 10:49:33 ID:93CBVn6MSd
出たね

26名無しさん:2024/05/13(月) 10:50:37 ID:4w5ESQJ.Sd
全体的に少し値段上がってるね

27名無しさん:2024/05/13(月) 10:51:21 ID:i8NWs0KISd
とうとう出たね

28名無しさん:2024/05/13(月) 10:58:16 ID:6AtsaAQgSd
出たね
たけー

29名無しさん:2024/05/13(月) 11:05:36 ID:EAtJGdlQ00
グランアレグリア2億なんだけど
2億行かないって豪語してたやつでてこいよ

30名無しさん:2024/05/13(月) 11:06:43 ID:mtWTk2Y2Sa
クロノは1億いくか行かないかとか言ってた奴出てこいよ

31名無しさん:2024/05/13(月) 11:10:23 ID:zam34B/U00
俺としてはその手の馬には手を出す気ないから人気してくれると金持ちの資金削れるので助かる

32名無しさん:2024/05/13(月) 11:11:30 ID:6VMgnPJg00
分かってはいたけど異常な高さ
牡馬でまともなのは150万最低ラインや

33名無しさん:2024/05/13(月) 11:13:49 ID:F.sNu1HISa
第2で金持ちが持ってく

34名無しさん:2024/05/13(月) 11:23:20 ID:a8nB0dSgSp
言うほど高騰してないやん

35名無しさん:2024/05/13(月) 11:30:13 ID:cqCKHUXg00
サムライハート超えおるとはなんだったんだ

36名無しさん:2024/05/13(月) 11:32:07 ID:WTcA9iRYSp
流石にグラン500万なら余るだろうな
アーモンドアイ22もシルクでの実績ボーダー全然伸びなかったし

37名無しさん:2024/05/13(月) 11:34:53 ID:KmphG/VY00
シルクならお遊びで一口買えてもここでは無理
グランとクロノは第1じゃ埋まらないね

38名無しさん:2024/05/13(月) 11:36:33 ID:WTcA9iRYSp
>>37
グランいく金あるなら
2名義それぞれでチェッキーノとボージェストいくわ笑

39名無しさん:2024/05/13(月) 11:37:45 ID:Wd5N0gcE00
いつもいくらぐらいの出資をしてみえる方の意見ですか?

40名無しさん:2024/05/13(月) 11:41:35 ID:zTqDv/2ISa
社台はだいぶ安いな

42名無しさん:2024/05/13(月) 11:54:04 ID:3t14ZpZc00
チェッキーノぼりすぎ アエロリットとかだれが買うねんこれ

43名無しさん:2024/05/13(月) 11:54:50 ID:WTcA9iRYSp
>>41
エピファの木村はボージェストじゃないの?
兄のボーデンもアンガンダも木村だったし

44名無しさん:2024/05/13(月) 11:56:23 ID:/Nu2PXo.Sd
>>38
チェッキーノは余るよ
厩舎でサプライズ!

45名無しさん:2024/05/13(月) 11:56:59 ID:cqwzJdsM00
レイデオロ産駒なら、第一〜第三希望まで全部取れそうな気がします。

46名無しさん:2024/05/13(月) 11:57:04 ID:WTcA9iRYSp
>>42
アエロリットは初仔で300万でも大人気だったよ
チェッキーノは産駒2頭でどっちも重賞馬なんだから当たり前

47名無しさん:2024/05/13(月) 11:58:32 ID:ks2bp1JQ00
キタサンブラック欲しいボンビーが必死にキタサンブラック下げてたけど全く意味無く高いな

48名無しさん:2024/05/13(月) 12:13:16 ID:F.sNu1HISa
キムテツとタナパク買っときゃいい

50名無しさん:2024/05/13(月) 12:20:57 ID:WTcA9iRYSp
キムテツ確定なのはジオグリフの弟かな
これいっときゃ確実かもしれん

51名無しさん:2024/05/13(月) 12:24:24 ID:DuSCVlNk00
高すぎてサンデー買う意味がない
社台で複数持った方が良い馬取れそう

52名無しさん:2024/05/13(月) 12:26:23 ID:9MkAmD7QSd
これは社台人気になるな
成績云々より値差があり過ぎる

53名無しさん:2024/05/13(月) 12:26:35 ID:vIH2IwY.00
>>44
鹿戸とか?

サンデーは最低60万円/口。
以前だと40とか45万円かな?
社台は安いですね。
G1はじわじわ値上げしているような感じ。

54名無しさん:2024/05/13(月) 12:26:58 ID:WTcA9iRYSp
>>53
チェッキーノは関西ですよ

55名無しさん:2024/05/13(月) 12:28:07 ID:vIH2IwY.00
すみませぬ。
チェッキーノは関西だった。。。

56名無しさん:2024/05/13(月) 12:28:12 ID:Skiv7OTASd
社台かなり安いラインナップだね
入会者とかサンデー手が出ない人ごっそり社台に来そう

57名無しさん:2024/05/13(月) 12:29:12 ID:c16XSfAg00
サンデーたっかいねー…
逆に狙い目なのかな?
成績考えたら社台に人気集中しそうな気配しかしないわ

58名無しさん:2024/05/13(月) 12:30:07 ID:FGbHHhy.Sd
マスクオフ、サザンスターズの方がどう見てもお買い得だもんな
グラン、クロノとかまず繁殖実績もないのに吹っかけすぎ
これでもノーザンブランドだけで買うやついるのだろうか

59名無しさん:2024/05/13(月) 12:32:04 ID:WTcA9iRYSp
>>58
第2まで余るなら、
1年目から実績加算したい金持ちがワラワラ集まるだろ
グランアレグリアやクロノ

60名無しさん:2024/05/13(月) 12:40:51 ID:3Ig2CikgSd
安いには理由があるかも

61名無しさん:2024/05/13(月) 12:44:08 ID:BW118XqwSa
社台のジュマイエルええな
ディープ仔は牝馬のほうがキレる馬出しそうだし

62名無しさん:2024/05/13(月) 12:44:09 ID:gElgPjjo00
ついにサンデーは一千万台いなくなったか

63名無しさん:2024/05/13(月) 12:46:39 ID:6DO.OeesMM
社台の3頭取りが良いかも

64名無しさん:2024/05/13(月) 13:12:59 ID:r4Y.rRc2Sd
ブリモルは血統レベルが下がったのももちろんあるが
それでも安いな。
失敗だったと認める形になったか

65名無しさん:2024/05/13(月) 13:14:35 ID:zrqV8I6s00
シユーマ200万か…微妙な値段つけてきたな

66名無しさん:2024/05/13(月) 13:18:56 ID:Tonv20.ISp
シルバーステートなんぞが高杉やないか

67名無しさん:2024/05/13(月) 13:24:51 ID:DuSCVlNk00
サンデーはキンカメディープがいなくなってから没落してるからな
あの全盛期ですら今より安い値段だったのに

68名無しさん:2024/05/13(月) 13:34:39 ID:3t14ZpZc00
価格見て安いと思ったところで尺や厩舎でた時納得するやろ
安いのは理由があるてこと

69名無しさん:2024/05/13(月) 13:43:10 ID:c16XSfAg00
厩舎なんて中内田、木村とか露骨に贔屓してるところ以外は関係ないよ

70名無しさん:2024/05/13(月) 13:45:58 ID:hAg8v4S200
今しがらきが贔屓しているのは武士

71名無しさん:2024/05/13(月) 14:04:16 ID:c16XSfAg00
見れば見るほどサンデーたけぇわ
わかってたことだけど

72名無しさん:2024/05/13(月) 14:05:26 ID:1312kv6I00
ピノの8000万にはびっくりした。
地方を含めて未勝利なのに繁殖実績も無いのに何でそんな値段付けれるのか。
馬が余程良いのかな。

73名無しさん:2024/05/13(月) 14:07:26 ID:6DO.OeesMM
グランアレグリアは牡馬なんだから、セレクトいけば良いのに

74名無しさん:2024/05/13(月) 14:16:03 ID:sYFMYzfwSr
社台も第一で埋まる馬多いだろ
金余ってる会員のサンデー複数取りは実現性高そう

75名無しさん:2024/05/13(月) 14:20:46 ID:c16XSfAg00
3歳世代も社台がサンデーに成績逆転したし
費用対効果考えたらサンデーに行くメリットが薄い
良血好きにはたまらないラインナップだけどねえ
コントレイルも初年度の割りに高いし

76名無しさん:2024/05/13(月) 14:31:40 ID:zTqDv/2ISa
>>46
大人気だったけど、ほぼゴミという結論が出てるじゃん。

77名無しさん:2024/05/13(月) 14:31:57 ID:G5htqR1A00
アエロリット23のシルステで1億が地味に驚きだわ

78名無しさん:2024/05/13(月) 14:34:16 ID:LiRv5L0s00
>>46
それはみんな知っている
その300万の馬が未勝利で
父がドゥラメンテからシルバーステートにかわって
250万で誰が買うねん って話

79名無しさん:2024/05/13(月) 14:39:01 ID:3Ig2CikgSd
サンデー系と合うかもしれないですよ

80名無しさん:2024/05/13(月) 14:43:13 ID:1312kv6I00
ノーザンのやりたい放題だな。

81名無しさん:2024/05/13(月) 14:45:36 ID:r4Y.rRc2Sd
>>74
シルクみたいに取り放題であれば埋まるだろうが
1人1票しかない第一でそんなことにはならない。
会員の分母は変わらないんだから社台に流れたらその分サンデーがとりやすくなるだけ

82名無しさん:2024/05/13(月) 14:56:21 ID:DzJ1h19Y00
やねがどうとか言ってたくせに掌返しか

83名無しさん:2024/05/13(月) 15:05:47 ID:UFNw5R.oSd
単純に回収率下がるわな。

84名無しさん:2024/05/13(月) 15:09:17 ID:/Nu2PXo.Sd
>>72
キタサンブラックは今年も大人気

これは相当人気になりやす

85名無しさん:2024/05/13(月) 15:12:15 ID:3t14ZpZc00
>>78
菊沢だったら普通に来年くらいまで余りそう

86名無しさん:2024/05/13(月) 15:19:34 ID:weQY5ZlI00
グランアレグリア一口500万円て何だこれ

87名無しさん:2024/05/13(月) 15:26:13 ID:weQY5ZlI00
サンデーはアルアインの牝馬しか手が出ない。
しかしそれでも60万円。最低価格でこれか。

88名無しさん:2024/05/13(月) 15:28:03 ID:OLj01WPwSa
レイデオロはほんとに今年で社台SSを追放されそうだな。

89名無しさん:2024/05/13(月) 15:35:32 ID:kWmLh/EoMM
>>72
今回募集される方のピノは豪州産のVRCオークス勝ち馬で祖母も祖母の全兄弟もG1勝ってる良血

90名無しさん:2024/05/13(月) 15:43:23 ID:c16XSfAg00
だってレイデオロは牝馬全く走らないもん
1/2で走らないの確定とか誰も付けたがらないでしょ

91名無しさん:2024/05/13(月) 16:23:17 ID:uHUCJjuYSd
レイデオロとかブリモルはもう駄目だろ

92名無しさん:2024/05/13(月) 16:35:47 ID:cqwzJdsM00
>>90
かといって、牡馬が走るかと言いますと...

93名無しさん:2024/05/13(月) 16:36:07 ID:6DO.OeesMM
メジャーエンブレムいないな

94名無しさん:2024/05/13(月) 16:46:15 ID:1pZhq5tMMM
>>91
種牡馬の評価は2年目だろ
2年でだめならもうムリだけど

95名無しさん:2024/05/13(月) 17:14:22 ID:KqLEPPTA00
>>94
でも3年目に突っ込む勇気はない

96名無しさん:2024/05/13(月) 17:19:49 ID:2v7VA.0o00
ブリモルはまだマシ
レイデオロは本当にアカン

97名無しさん:2024/05/13(月) 17:28:28 ID:utwMhp5YSp
レイデオロ社台のラブリーベルナデットって良い繁殖なのにな
50万じゃなきゃ売れないと思ってるなら失敗確定やね
まためちゃくちゃ小さいのか

98名無しさん:2024/05/13(月) 17:30:17 ID:2v7VA.0o00
ちっちゃいんやろうねぇ…
レイデオロ牝馬は牝系に関わらず小さく出る呪いにかかってるし
そのくせ仕上がりも遅いしスピードもない
あまりにもすぎて悲惨

99名無しさん:2024/05/13(月) 17:34:57 ID:F.sNu1HISa
レイデオロ産は牝馬だと小さくですぎて売るのに苦労するらしいな
1歳夏で400キロいかない馬のオンパレードとか
オルフェも同じ傾向あるけどちゃんとG1馬出すし爆発力は半端ないからな

100名無しさん:2024/05/13(月) 17:37:30 ID:2v7VA.0o00
オルフェ牝馬も走ったのは馬格ある産駒だけでしょ
ラッキーライラックもそうだし
だから海外牝系に付けなきゃいけない
サンデークロスは小さく出て逆にダメだから

101名無しさん:2024/05/13(月) 18:01:15 ID:kPZ9LVvg00
べラジオが千葉のセリでレイデオロ買ってたぜ 金ドブだと思う

102名無しさん:2024/05/13(月) 18:15:30 ID:ks2bp1JQ00
>>86
安いな
アーモンドアイと同じ値段だと思ってた

103名無しさん:2024/05/13(月) 18:18:26 ID:h/HLwmjASa
たけぇよ
アーモンドアイと違ってBMSディープだぞ
エピファネイア×キングマンボ系はニックスだからBMSカナロアのアーモンドアイとは全然違う

104名無しさん:2024/05/13(月) 18:21:00 ID:kPZ9LVvg00
そもそも500口と40口を同列に扱ってること自体pog民確定

105名無しさん:2024/05/13(月) 18:22:56 ID:EAtJGdlQ00
>>103
その論ならエピファネイア╳サンデー系になるからエフフォーリア筆頭に活躍馬多数
ヘイルトゥリーズン系まで遡ればテンハッピーローズもだし

106名無しさん:2024/05/13(月) 18:26:50 ID:MGSChpKU00
>>103
高いと思うボンビーなら買わなければ良いだけの話
意外と安いじゃんと思ってる奴結構居ると思う

107名無しさん:2024/05/13(月) 18:27:10 ID:RT9vBEps00
サンデー高いならキャロットに入ろう

108名無しさん:2024/05/13(月) 18:30:54 ID:h/HLwmjASa
>>106
初子に500万ぱっと出せる人なんてオーナーズにいる中央馬主だろ
地方馬主でもまず手が出ない

109名無しさん:2024/05/13(月) 18:47:45 ID:yAZ8eQ6gSa
クロノはグランより2枚格下だから1億6千だと思ってたが思ったより評価されてたんか

110名無しさん:2024/05/13(月) 18:49:43 ID:r.JGEEiI00
中距離>短距離だからね、賞金もクロノの方が稼いでるし
競走馬としての格は全然同じだよ

111名無しさん:2024/05/13(月) 18:56:41 ID:3HpYaZH6Sd
高すぎる馬はどれだけ血統良くても昔から売れ残ってるよ
高くても売れるとか言ってるのは会員歴浅そう

112名無しさん:2024/05/13(月) 19:04:54 ID:oOLOhHkY00
グランアレグリア自身が募集時は不人気だったんだよな
売れ残りはしなかったが第1希望で埋まらず第2希望まで回ったからね

113名無しさん:2024/05/13(月) 19:18:52 ID:r4Y.rRc2Sd
何が一番怖いって、これだけ金額上がっても
半数は未勝利勝ち上がれずに引退するってこと
全損食らうリスクがでかすぎるんだよな

だからリスク上げてでも高いのいくのが正解なんだと思う。

114名無しさん:2024/05/13(月) 19:20:31 ID:JNhdtqm200
つーかアベレージ高いエピファネイアとキズナにいくべきなんだけど軒並み高いんだよな笑笑

115名無しさん:2024/05/13(月) 19:50:42 ID:AuPcyiEk00
>>111
今で2億以上は2頭、2頭共第一希望で抽選

116名無しさん:2024/05/13(月) 19:55:19 ID:90o76NGsSa
>>113
全損を負う年から始めたので
補填時代が羨ましい
馬も今より安かったんですよね?

117名無しさん:2024/05/13(月) 19:58:44 ID:Sovnk1Cs00
>>111
でもその時とは時代が違うからねぇ
例えばルーラシップのときくらいなんてリーマンショックのときだったと思うし
その前後も普通に景気悪かった。
今も景気は変わらず悪いけど、株高などで持ってる人は極端に持ってる金余り時代
競馬ブームで会員も当時よりは増えてるだろうし
普通に売れてもおかしくない。
少なくとも一次では売りきれると思う。

118名無しさん:2024/05/13(月) 20:00:40 ID:Sovnk1Cs00
最近のディープの高いのも売れ残ってたけど
その辺とグランアレグリアとかは同じ高いでもちょっと意味合いが違うからな

119名無しさん:2024/05/13(月) 20:19:13 ID:AuPcyiEk00
高額馬は売れ残るといっても良い馬、評判の良い馬は第一希望で満口になっている。
一昨年は1億を越える馬が2頭、80票以上の激戦であったし
1億以上は4頭が第一希望で消えている。

良い馬は(一昨年の高額馬は走っていないが)高くても売れる、
評判の悪い馬は高い馬も安い馬も売れ残る。

120名無しさん:2024/05/13(月) 20:34:37 ID:P8rl3MjcSp
>>119
ただ評判の良い馬が走るとは限らんからな
アエロリットの初仔なんか億超えで大人気だったが今だ未勝利
シャハザマーンも未勝利

121名無しさん:2024/05/13(月) 20:37:15 ID:sKSYlIzcSd
>>119
あまりに高すぎると良い馬って分かっても売れない
ルーラーシップがいい証拠
どう考えてもリスクの方がデカいからね

122名無しさん:2024/05/13(月) 20:39:08 ID:6Bw4ebZMSd
グランアレグリア最高でも16000万だと思ってたから謝罪に来たわすまん

123名無しさん:2024/05/13(月) 20:40:52 ID:6Bw4ebZMSd
>>29
来てくれてたか、ほんま申し訳なかった
平謝りだわ

124名無しさん:2024/05/13(月) 20:49:41 ID:AuPcyiEk00
>>121
コンドライト、シャハザマーンが人気で走っていないので今回は買いづらいかな?
ルーラーシップの時も半兄の侍ハートが案外、ダンシングオンが障害を飛んでいたから人気が下がった。
でも高額馬でもルーラーを含め全て売り切れているんじゃないかな?

125名無しさん:2024/05/13(月) 20:50:41 ID:hfcHqSc200
グラン×エピファ2億よりクロノ×エピファ1.8億より、
アエロ×シルステ1億の方が「うわ、高いな」って思う。

126名無しさん:2024/05/13(月) 20:55:03 ID:Qd4HwkT.00
>>121
ただマグレで隙間G1勝てればスタッドイン確実だからな
夢あるっちゃーある

127名無しさん:2024/05/13(月) 20:56:22 ID:EAtJGdlQ00
ルーラーシップが売れ残ってたって
リーマンショック直前で景気も右肩下がりだったころじゃないか?
今とは違うだろ(実は同じだったりして)

128名無しさん:2024/05/13(月) 21:00:53 ID:DuSCVlNk00
超高額帯のルーラーシップは走ったけどそれ以外は見る影もないくらい酷いからな
皮肉にも売れ残ったルーラーシップが1番結果出してる

129名無しさん:2024/05/13(月) 21:02:27 ID:Qd4HwkT.00
競りに出せば5億は固いんだから、
2億ぽっちでいっちょかみできる幸運に感謝しましょう
母出資者に気を遣ったのかもだけど、
どうしても手元に残したいぐらいのデキってケースもある

134名無しさん:2024/05/13(月) 21:40:21 ID:D/5TY5RM00
2億とか見ると8,000万の馬が割安に見えてしまいます。

137名無しさん:2024/05/13(月) 22:05:58 ID:Qd4HwkT.00
カツミさん本人も言ってたけど、
自家生産馬にどうしても思い入れが強くなっちゃうんだってさ
NTやSSぶっこ抜いたテルヤさんはその辺りシビアというかドライ

141名無しさん:2024/05/13(月) 22:43:20 ID:RNuPjj9c00
G1勝つまでに100頭以上出資して
1000戦以上かかった

142名無しさん:2024/05/13(月) 22:43:51 ID:VL1fQODI00
社台やす

143名無しさん:2024/05/13(月) 22:48:04 ID:/NTTKAqE00
むしろ値下げしてる?

144名無しさん:2024/05/13(月) 23:03:56 ID:qMOZqKhs00
社台は本当に安い
その中でスターズオンアースの下は1億の牝馬だからよっぽど出来が素晴らしい
これ上客に情報流れてるから満口

145名無しさん:2024/05/13(月) 23:11:03 ID:qzaui2rQ00
毎年人気1位〜10位は良さそうでもパスしてる。ここの会員の見る目がないから助かる。

146名無しさん:2024/05/13(月) 23:20:40 ID:z/liHX/o00
>>145
パスじゃないだろ
実績じゃ無理なんだろ?

147名無しさん:2024/05/13(月) 23:29:28 ID:VEUSlgJI00
また値段でデキの良し悪し決め付けてるセンスなし野郎がいるよ
呆れるわ

148名無しさん:2024/05/13(月) 23:31:24 ID:Kw6kw4IASa
厩舎が一番正直な評価
上や母が活躍してるのはご祝儀もあるけど

149名無しさん:2024/05/13(月) 23:47:56 ID:WaO4x2/6MM
去年は買えなかったですが、
今年は社台買える価格帯で嬉しい

150名無しさん:2024/05/14(火) 00:55:07 ID:1312kv6I00
>>84
失礼しました、ネット競馬には掲載されていない馬だったようですね。

151名無しさん:2024/05/14(火) 02:36:11 ID:tK1qhJrc00
G1レースの賞金は上がってるし、海外のビッグレースはそれ以上。
大当たりを引くとでかいから、サンデーの値段が高くなるのは仕方ないか。

一方で社台の路線変更は意外だった。割高でも売れてたからね。

152名無しさん:2024/05/14(火) 07:11:26 ID:VL1fQODI00
サンデーも社台も牝馬に1億はやりすぎだろー

153名無しさん:2024/05/14(火) 07:51:52 ID:tggrKLhY00
>>150
載ってるけど?

154名無しさん:2024/05/14(火) 09:04:44 ID:zQWGLN4600
シルバーステート✖️アエロリットで1億は笑うわ。

1千万でも軽く迷うレベル。

155名無しさん:2024/05/14(火) 09:12:14 ID:osu3fayoSa
さすがに1,000万なら迷わんけど、3,000万くらいが妥当だろうな。

156名無しさん:2024/05/14(火) 09:16:43 ID:OExmOSPwSa
去年のコンドライトに匹敵するほどよっぽど出来がいいんだろ

157名無しさん:2024/05/14(火) 09:41:25 ID:E7ZtgHmESp
>>154どうせ菊沢だしな

158名無しさん:2024/05/14(火) 09:44:07 ID:E7ZtgHmESp
コンドライト民はもう騙されないだろ笑
第1希望じゃ埋まらないだろーな

159名無しさん:2024/05/14(火) 11:08:21 ID:K8leL48.Sd
1勝するのも大変な世界で億超えの馬なんて買うのがボランティアに等しい
ディープインパクトでさえセリで7000万の馬だぞ

160名無しさん:2024/05/14(火) 11:18:12 ID:osu3fayoSa
>>159
時代が違うし、馬格が小さく見栄えがしない馬だったから、ディープは比較対象としては微妙。

161名無しさん:2024/05/14(火) 11:43:24 ID:DuSCVlNk00
>>160
1億未満で活躍した馬なんてざらにいるって話だろ

162名無しさん:2024/05/14(火) 11:46:28 ID:DuSCVlNk00
ジャンダルマンタル75万、アスコリピチェーノ60万、レガレイラ75万、マスクトディーヴァ50万、スターズオンアース70万

こういうの見てるとほんと高額馬出資するのは意味ないと思う

163名無しさん:2024/05/14(火) 12:04:38 ID:7ftzP3/oSp
高額馬行く人って高額馬出資できる自分金持ってて凄いマウント取りたい人ばっかだからね

164名無しさん:2024/05/14(火) 12:11:51 ID:oOLOhHkY00
散財自慢で満足できるのだからある意味幸せなのかもしれない
高額馬が票を吸ってくれたら他の馬が欲しい会員は有難いだろ

165名無しさん:2024/05/14(火) 12:18:08 ID:8Wl6N7JkSa
150万超えたら高額?

166名無しさん:2024/05/14(火) 12:26:49 ID:KqLEPPTA00
>>159
セリの落札価格と一口を比較するのは無理があるだろ。

167名無しさん:2024/05/14(火) 12:27:17 ID:RROAzNuYSp
社台がかなりリーズナブルだから例年よりさらに票が割れるね
てかこれで社台の方が走ったらサンデーキツいわ
さすがにそれはないと思うけど

168名無しさん:2024/05/14(火) 12:28:01 ID:c16XSfAg00
3歳世代ではもう社台もサンデーも全くと言っていいほど差がないどころか僅差で社台の方が上だよ

169名無しさん:2024/05/14(火) 12:28:12 ID:FFZ6635k00
7000万って言ったって40口なら175万だしクラブ馬なら十分高額馬じゃん

170名無しさん:2024/05/14(火) 13:00:07 ID:Cr.ntSJw00
その頃と通貨の価値が違うから比較にならない
ディープが買われた2002年のハンバーガーは59円、今は170円

171名無しさん:2024/05/14(火) 13:01:35 ID:MSn/q3HsSd
>>168
一口馬主dbで比較すればわかるけど3歳世代に関しては遜色ないね
それであれば平均募集価格が安い分、社台に軍配が上がる
それで今年なんてサンデーはもっと値上げしてるんだからね

172名無しさん:2024/05/14(火) 13:10:03 ID:osu3fayoSa
>>165
十分高額だと思う。6歳まで走って6,000万以上稼ぐ馬が各世代10頭前後しかいないし。収支という意味ではリスクは高い。

173名無しさん:2024/05/14(火) 13:19:34 ID:/K4flS5wSa
収支なんて言ったら6000万のなんてそれこそ9000万くらい稼がんと馬代すらペイしねーじゃん

174名無しさん:2024/05/14(火) 13:21:39 ID:osu3fayoSa
>>173
だから高額って言ってる

175名無しさん:2024/05/14(火) 14:11:16 ID:4SPIGYKI00
ノーザンこのまま落ちてってほしいと思ってる俺がいる
馬買えないし高すぎるし

176名無しさん:2024/05/14(火) 14:16:18 ID:KmphG/VY00
ノーザン系は回収率を気にする人は参加出来ない価格になって来ましたな

177名無しさん:2024/05/14(火) 14:23:32 ID:2CoWu0rASd
>>167
さすがにそれはないって思えるのが凄いな
社台の方が現状上になってるし鈴鹿も完成して伸び代しかないのに

178名無しさん:2024/05/14(火) 14:41:39 ID:3LDCiQNc00
好きな馬に出資すればいいだけでしょ。

179名無しさん:2024/05/14(火) 14:54:12 ID:je83h47oMM
社台の期待馬は関西なのかな?

180名無しさん:2024/05/14(火) 15:00:28 ID:HjoE4TX.00
そんなことはない
関東馬で微妙厩舎でも社台グループの力でずっと上位騎手乗ってる馬もいるし
走る馬は基本的に社台の力が入る
サンデー取りやすくなるから社台上げる意図もあるけど最近の社台は安くても走るようになったのが大きすぎる

181名無しさん:2024/05/14(火) 15:04:31 ID:MSn/q3HsSd
普通に2.3年前までなら社台推しても誘導だったけど
今は割りとガチで本気意見だよね。

182名無しさん:2024/05/14(火) 15:08:38 ID:HjoE4TX.00
サンデーも走るってわかった馬に対してのサポートは厚い
その中で山元トレセンの力も上がってきて上位騎手を手配できるようになってきてる
最近の社台は期待馬には海外ジョッキー、ルメール、川田、武史、戸崎、坂井、松山を乗せてくれるからサンデーと同じく期待度がわかりやすくなってきた

186名無しさん:2024/05/14(火) 15:23:53 ID:HjoE4TX.00
全部のレースの賞金値上げしてよ
G1だけ上がっても意味ないって

187名無しさん:2024/05/14(火) 15:30:45 ID:KqLEPPTA00
>>186
賞金や手当は馬券売り上げと比例だからここ数年は上げただろ。
開催の経費も上がってるからこの先はわからん。

188名無しさん:2024/05/14(火) 15:31:45 ID:Wd5N0gcE00
>>186
全部上がってます、出走手当か、

189名無しさん:2024/05/14(火) 15:43:47 ID:f0nZAayY00
>>163
シルクの実績厨と同じ類だな

190名無しさん:2024/05/14(火) 15:58:16 ID:FzNU/B3ESa
上には上がいる世界なんだから一口クラブ程度で僻み根性だしても意味ねえからなぁ

194名無しさん:2024/05/14(火) 16:19:58 ID:VEUSlgJI00
サンデーと社台で棲み分けって感じになるのかな?
サンデーはより良血志向が強くなったよね

206名無しさん:2024/05/14(火) 18:36:45 ID:DzJ1h19Y00
セレクトなんかマグロ初セリと同じようなもの
すぐセレクトなら10億とかいうだろ
回収を考えての適正価格を見極めないと

207名無しさん:2024/05/14(火) 18:47:29 ID:bx99g3/wSp
10億はない

208名無しさん:2024/05/14(火) 19:01:04 ID:k.96otCQSa
ウィンクスの仔が牝馬なのに10億円だから有り得なくもないんだよね

210名無しさん:2024/05/14(火) 19:24:40 ID:ycb2MioMSd
みなさん恒例の募集前だけ社台アゲ戦法使ってますねw

211名無しさん:2024/05/14(火) 20:18:45 ID:hfcHqSc200
>>210
数年前から時間止まってる?

212名無しさん:2024/05/14(火) 20:41:03 ID:B0eye56w00
初年度の鈴鹿がどうなるかでサンデーと逆転するかもね

214名無しさん:2024/05/14(火) 20:56:23 ID:Phxsn22s00
>>210
社台の馬ほしいのがミエミエですよ

215名無しさん:2024/05/14(火) 21:03:45 ID:HVPI.4FMSd
>>214
ごめん、マジでいりません!w

216名無しさん:2024/05/14(火) 21:21:39 ID:Ul2zaMRESd
現3歳世代トップのジャンタルすらいらないとは修行僧か何かか

217名無しさん:2024/05/14(火) 21:39:14 ID:CSLzWVJsSd
今年は社台にするよ

218名無しさん:2024/05/14(火) 21:41:59 ID:3Ig2CikgSd
漢は黙ってサソデー!

219名無しさん:2024/05/14(火) 21:43:21 ID:FFZ6635k00
募集前は値段の安さで社台上げするけど
その後は屋根無し屋根無しと騒ぐんでしょ

220名無しさん:2024/05/14(火) 22:00:31 ID:TDtYwFPE00
>>218
さそでーって、わざと!

221名無しさん:2024/05/14(火) 22:34:00 ID:oOLOhHkY00
社台とサンデーの両方に出資馬いるけど
屋根の有無なんかどーでもいいわ
結局は馬の能力次第よ

222名無しさん:2024/05/14(火) 22:36:50 ID:No2CYgIw00
選び方なんて人それぞれだろうけど
1月生まれは嫌だな
グランアレグリアな

223名無しさん:2024/05/14(火) 22:46:36 ID:hAg8v4S200
グランアレグリア自身が1月生まれだけどな

224名無しさん:2024/05/14(火) 22:51:18 ID:.ChaFS3sSd
サンデーなら1月生まれ狙いだね

225名無しさん:2024/05/14(火) 23:10:37 ID:2MIR/BXQ00
鈴鹿TCも日本人スタッフなんて集るんかね
6時〜17時(休憩3時間)で月17万〜年間休日72日でいくか?
ベトナム人とかブラジル人が何千万何億の馬の調教するかもと思うと怖いんだが

226名無しさん:2024/05/15(水) 00:07:03 ID:6VMgnPJg00
>>225
募集しても集まらんみたいやから起動に乗るのは数年先でしょ

231名無しさん:2024/05/15(水) 08:03:16 ID:r4uTzrAESa
>>225
ノーザンですら外国人だらけなのだから気にしても仕方ないよ

232名無しさん:2024/05/15(水) 08:05:47 ID:6DO.OeesMM
牝馬に1億では高いな

233名無しさん:2024/05/15(水) 10:01:22 ID:upg3qIbUSa
>>231
この前しがらきでも中東系の人にコンニチハって元気に挨拶されたよ。

234名無しさん:2024/05/15(水) 10:30:03 ID:oOLOhHkY00
ノーザンでも外国人スタッフ普通に見かけるね
今どき外国人が働いていない職場の方がレアだよ

235名無しさん:2024/05/15(水) 11:20:52 ID:Nf1eIFd.00
人手不足だからな
特に地方の力仕事系は若者にかなり不人気で人集まらない

236名無しさん:2024/05/15(水) 12:01:40 ID:lTHtVsr.Sd
厩舎にもよるだろうけど、どの馬が1番人気するだろうね。

237名無しさん:2024/05/15(水) 12:03:44 ID:.pD.YY8A00
またサンデー手塚師のフィエールマンは人気しそう

238名無しさん:2024/05/15(水) 12:16:11 ID:5YI2Uohw00
なんだかんだでグランなんて高実績者が行くでしょ。
中価格帯が一番人気になるでしょ

240名無しさん:2024/05/15(水) 12:33:32 ID:oOLOhHkY00
高実績者はほぼ複数名義持ちだからな
第一名義:第1希望は手頃な人気馬・第2〜3希望で取れる高額馬やオーナーズとの組み合わせ
第二名義:第2希望にしたら抽選になりそうな高額馬を第1希望
そんな感じで申し込むから結果的に第1希望が分散することになる

253名無しさん:2024/05/15(水) 15:17:45 ID:cqwzJdsM00
オーナーズなんて、見栄半分ですから、高馬から一頭はいくよ。
ぼくもそう。
共有クラブは、ほかにもあるけど、社台Gオーナーズが一番!

254名無しさん:2024/05/15(水) 15:21:38 ID:QT8xE8gUSp
グロリアーナとライジングクロスの仔は新馬同じレース使うのか
関東関西違うのにわざわざぶつけるか

256名無しさん:2024/05/15(水) 15:36:49 ID:J2jXHeAISd
>>254
グロリアーナのほうは不穏なコメントだな

257名無しさん:2024/05/15(水) 15:46:29 ID:Cr.ntSJw00
>>254
違うからぶつかるんだろ

258名無しさん:2024/05/15(水) 17:06:05 ID:X97Tts7Q00
サンデーは容赦なく新馬でぶつけるよね結構
勝った方を優遇するからチャンスでもある

259名無しさん:2024/05/15(水) 17:31:50 ID:8nb2xOMg00
>>254
自信が無くてどっちか勝ったら良いかなって馬がよくあるパターン

260名無しさん:2024/05/15(水) 18:13:00 ID:o3PzgR0ASa
さっさと使えば負けてもユルメンの未勝利使えるんだからどうでもいい
いつでも使えるのにルメール待ちみたいなのはじれっタイガー

261名無しさん:2024/05/15(水) 18:25:11 ID:o1RDoGkISp
さっさとデビューして6/24の2歳未勝利へ…と思ったけど去年ここコラソンビート出てるんだな
意外と手薄ではないのか

262名無しさん:2024/05/15(水) 18:29:38 ID:PACOkA6g00
>>256
期待馬とは程遠いコメントだな

263名無しさん:2024/05/15(水) 18:38:02 ID:tggrKLhY00
>>254
まだ構造を理解できていない奴がいるのか

264名無しさん:2024/05/15(水) 19:01:16 ID:nN8hjg/Y00
中内田師は安平で不良の薔薇をもらい、千歳でスキヤの牛丼&ラコステだった

265名無しさん:2024/05/15(水) 19:15:04 ID:SmtBBYaY00
今年からサンデーの募集馬の番号が1からになったけど何か深い意味あるのかな

266名無しさん:2024/05/15(水) 19:23:17 ID:RT9vBEps00
>>257


267名無しさん:2024/05/15(水) 19:31:15 ID:EAtJGdlQ00
>>265
将来的に社台とサンデーが完全分離する予兆かも?

268名無しさん:2024/05/15(水) 19:51:57 ID:zUYgrhfg00
>>267
分かれて実績制継続なら、高実績者が両方の第一希望を取りやすくなるね。

269名無しさん:2024/05/15(水) 20:07:46 ID:uyM6g1X.Sp
社台とサンデー分けても良いと思うけどね

サンデーしか出資しない高実績層
社台しか出資できない低実績層
に二極化してきてるし

271名無しさん:2024/05/15(水) 20:17:48 ID:a2/cy/fo00
>>269

両方に出資している人はそれぞれに会費3300円負担は
オーナーズの流れからありそうです。

272名無しさん:2024/05/15(水) 20:48:24 ID:1tzmolGESp
今年から応募方法が別々になるのでは?
社台①とサンデー❶一緒の応募では
混乱しそう、月会費も各3300円にUP…

273名無しさん:2024/05/15(水) 20:53:53 ID:6/XkDWsQSd
社台オンリーで実績積んで来た底辺の俺がいきなり勝ち組になるのも悪くないな

274名無しさん:2024/05/15(水) 20:55:36 ID:X97Tts7Q00
40口に出資できる余裕があるだけで世間的に見たら勝ち組だよ
毎年新車買ってるのと一緒なんだから

275名無しさん:2024/05/15(水) 21:01:09 ID:WwRU1W1kSp
実績とかにまで影響あるものはさすがに1年以上前には予告しておくでしょ

276名無しさん:2024/05/15(水) 21:14:19 ID:KqLEPPTA00
時代的に申し込みの郵送を廃止してネットのみにするんじゃない。多少は経費が浮くでしょ。

277名無しさん:2024/05/16(木) 00:07:19 ID:123SsHg.Sa
>>274
今どきの新車は安いのでも200万以上かかるぞ

278名無しさん:2024/05/16(木) 00:59:16 ID:1312kv6I00
>>265>>267
1は年おきに交代だよ、昨年入った?

279名無しさん:2024/05/16(木) 01:48:46 ID:vIH2IwY.00
>>278
ん?
去年は1〜と101〜じゃん。

>>271
確かにオーナーズの月次事務費が馬主ごとになったから
可能性はありますね。
でもその場合はそれぞれ1,650円ではないかなぁ。
ちなみにG1も「G」がとれて1〜になっていた。

280名無しさん:2024/05/16(木) 02:10:42 ID:vkw2aMn.00
>>278
入会しなくても見れる情報を間違えるとは

281名無しさん:2024/05/16(木) 03:02:12 ID:HwzrLOSwSd
>>279
1650円で賄えるならG1は値上げしてないよ。
分割されるなら社台、サンデー両方とも3300円でしょう。

282名無しさん:2024/05/16(木) 07:13:54 ID:.AQOAsx.Sa
>>278
どういうこと?最近は社台が1から、サンデーは101からだけど。

283名無しさん:2024/05/16(木) 07:16:58 ID:oOLOhHkY00
会費改定があるとしたら、6月に告知して9月分以降って感じかな?
社台とサンデーの共同募集と実績合算は今年が最後?
オーナーズの実績は社台・ノーザン・追分の提供牧場ごとに分かれるとか?

284名無しさん:2024/05/16(木) 07:41:15 ID:.AQOAsx.Sa
>>283
絶対ない

285名無しさん:2024/05/16(木) 07:52:11 ID:wEBuv186MM
クラブにも会員にもメリットないしやらないだろ
国とかから指導があったら別だろうが

286名無しさん:2024/05/16(木) 07:53:07 ID:AAJ8TjR600
オーナーズのことはインボイスの問題

287名無しさん:2024/05/16(木) 08:01:43 ID:AuPcyiEk00
口実でしょう
別に一緒でも事務の手数以外インボイスは問題はない

288名無しさん:2024/05/16(木) 08:17:51 ID:AAJ8TjR600
馬主でもインボイス登録してる人としてない人がいて色々手続きが面倒だからでしょ。

289名無しさん:2024/05/16(木) 09:07:39 ID:UXLOi.IQSd
3クラブがそれぞれ会費が別になって、出資実績も別々になったら、オーナーズも40口もノーザン一択になるかも。

290名無しさん:2024/05/16(木) 09:11:26 ID:HI4o8lVo00
今年から数字部分がコピーできなくしてあるので、エクセルに転載して
いろいろ並べ替えて検討するのがやりにくくなった。(手入力しないといけないので)
今後発表予定の体重等のデータだけはコピー可能にしてもらいたいものだ

291名無しさん:2024/05/16(木) 11:00:25 ID:fKG2rDDESd
>>278
わろた

292名無しさん:2024/05/16(木) 11:01:53 ID:6VMgnPJg00
サンデーと別れたら社台が困るだろw
貧困層向け御用達クラブになっちまう

293名無しさん:2024/05/16(木) 11:37:00 ID:DuSCVlNk00
頭悪いレスが目立つな

294名無しさん:2024/05/16(木) 12:21:38 ID:P8OeZaYs00
>>290
Win11だとSnipingToolがOCR機能付きになってるので完全ではないにしてもある程度はテキスト化してくれますよ

295名無しさん:2024/05/16(木) 12:58:08 ID:Zw8mFqe.00
社台が貧困層向けとか流石に限度超えてる発言だな
開示されても知らねーぞ
社台に問い合わせしといたわ
40口いけるだけで中流以上の人たちだわそもそも

296名無しさん:2024/05/16(木) 13:07:23 ID:NEvATCnMSd
そもそもノーザンも社台グループだし社台の一部だろ
この先何があろうとノーザングループになることは絶対ない

297名無しさん:2024/05/16(木) 13:33:40 ID:ex4dpzyUSa
社台グループが何かわかってないPOGかな

298名無しさん:2024/05/16(木) 13:45:51 ID:ftpLoAU.00
どっちも代表の名前見てみろよ

299名無しさん:2024/05/16(木) 13:56:30 ID:.AQOAsx.Sa
297,298は誰に言ってるんだ?

300名無しさん:2024/05/16(木) 14:05:54 ID:QN/ipT6200
>>294
そんな機能がありましたか。
ありがとうございます、大感謝です。
手間が大幅に省けます。

301名無しさん:2024/05/16(木) 15:07:59 ID:FoxnRZlUSp
>>295
実際そうでしょ
低実績でも取れる馬は社台の方が明らかに多い

302名無しさん:2024/05/16(木) 15:45:11 ID:TvGokrU.00
貧困層とは、正確には相対的貧困層と呼ばれ、厚生労働省が公表している相対的貧困率の算出方法から等価可処分所得の中央値の半分に満たない世帯と定義付けられています。 2018年時点では等価可処分所得の中央値の半分は127万円です。

303名無しさん:2024/05/16(木) 15:50:15 ID:qzaui2rQ00
ここでも年収400万円台の会員いるだろ?

304名無しさん:2024/05/16(木) 15:50:47 ID:53psGFyk00
社台出資を貧困層とか思っちゃうやつは世間知らずっつうよりも
非出資者でPOGでサンデー指名してサンデー出資ぶってるやつぐらいだろ

305名無しさん:2024/05/16(木) 16:01:22 ID:dak6aMQcSa
どうでもいい話題で盛り上がってるな。話題がないから仕方ないけど。

306名無しさん:2024/05/16(木) 16:21:19 ID:Cr.ntSJw00
最近の成績を見れば社台もだいぶ盛り返してるってわかるはずだけど、いまだにステレオタイプの人間からすると
社台はサンデーで買えない連中というイメージはあるのだろうな
社台で100万以上の馬買って貧困層とか言われるのはちょっと寂しいが

307名無しさん:2024/05/16(木) 16:57:34 ID:zDnTZmcM00
社台に出資してる会員が貧困層という定義なん?
出資馬が社台とサンデーちょうど半々の自分は半分貧しいらしいわ

308名無しさん:2024/05/16(木) 18:04:30 ID:exIRFyZs00
ピノほしいなぁ

309名無しさん:2024/05/16(木) 18:05:55 ID:qk6.5jgo00
社台で、貧困なら京サラとかdmmは生活保護とかかw くだらねーよ

310名無しさん:2024/05/16(木) 18:19:32 ID:H4gOXlm6Sd
>>308
ピノは貧困じゃ無理
厩舎発表されたら分かるけど、今年の1番人気候補

311名無しさん:2024/05/16(木) 18:59:26 ID:hAg8v4S200
一番人気候補というのは必要実績がという意味で?

312名無しさん:2024/05/16(木) 19:21:45 ID:mmTcmDn.00
謎のキタサンブラック推しのやつ常駐してるよな
もう少しでデビュー戦のライジングクロス楽しみだな

313名無しさん:2024/05/16(木) 19:24:36 ID:8dSGsf.Y00
>>312
グロリアーナが勝つよ

314名無しさん:2024/05/16(木) 19:33:41 ID:P8OeZaYs00
社台ファーム系は社台RHで分かりやすいけど
ノーザンファーム系はサンデーR、キャロットC、シルクと名称違うので知らない人にとってわかりづらい

315名無しさん:2024/05/16(木) 19:45:07 ID:KqLEPPTA00
>>314
スマホで調べれば直ぐにわかる。
それでも分からない奴は一口などするな。

316名無しさん:2024/05/16(木) 19:45:14 ID:vZIkRx9MSd
グロリアーナ、早い時計良い感じじゃない

317名無しさん:2024/05/16(木) 20:52:09 ID:D54TLOEQSp
>>313
ライジングクロス帰厩2日目でかなりの時計出してるから順当にライジングクロスだろ。
グロリアーナは更新内容も微妙。

318名無しさん:2024/05/16(木) 20:53:25 ID:AuPcyiEk00
>>314
何を言いたいのかわからない。
愛馬会法人と馬主法人の区別もつかないようだし

319名無しさん:2024/05/16(木) 21:21:14 ID:otfU.S3k00
まあまあ、そんなに叩くなよ

320名無しさん:2024/05/16(木) 21:35:51 ID:vZIkRx9MSd
>>317
失礼、良さげなのライジングクロスの方だったw

321名無しさん:2024/05/16(木) 21:36:13 ID:D/5TY5RM00
外れたけどライジングクロスにいったので注目します。

322名無しさん:2024/05/16(木) 21:39:20 ID:q6G6Xyo6Sd
今年のダービーには縦縞も罰点も牡馬の出走馬無し
昨年は63票の罰点と第一で埋まらずの縦縞か

323名無しさん:2024/05/16(木) 21:41:06 ID:t6d1tYrwSa
>>314
わけのわからないことを書くな。数年やってれば誰でもわかる。

324名無しさん:2024/05/16(木) 23:04:35 ID:ygcVb9f6Sd
俺もライジングクロスはハズレたけど応援してるよ 関西馬がわざわざ東京1800でデビューさせるんだから相当だろう

325名無しさん:2024/05/17(金) 03:35:06 ID:Gwgp22cgSp
この2年でダービー出た社台サンデーの馬
ソールオリエンスとノッキングポイントだけなのマジか

326名無しさん:2024/05/17(金) 06:56:33 ID:oOLOhHkY00
今年はレガレイラだけか
牡馬の出走0は寂しいね

327名無しさん:2024/05/17(金) 07:21:17 ID:Weer9qzs00
クラブは養分くらいにしか思ってないよ

328名無しさん:2024/05/17(金) 07:45:51 ID:K7D3uJicSp
去年クラブ馬がGI勝ち過ぎたので今年は
個人馬主馬を勝たせないとセールが盛り上がらない

329名無しさん:2024/05/17(金) 09:12:25 ID:KTGy74Rk00
ジャスティンミラノ、コスモキュランダ
論破

330名無しさん:2024/05/17(金) 10:22:12 ID:U7KYZTk.00
>>296
絶対とは言い切れない
息子の代、孫の代になれば分からんぞ

スタリオンだって実質分かれてるようなもんだろ
ノーザンはブリモルほとんど着けてないだろ

331名無しさん:2024/05/17(金) 10:32:00 ID:KqLEPPTA00
>>329
コスモキュランダは個人馬主ではないけど

332名無しさん:2024/05/17(金) 10:33:26 ID:t6d1tYrwSa
>>331
日高系クラブのこと知らないんだよ。無視しといたほうがいいよ。

333名無しさん:2024/05/17(金) 11:13:06 ID:hMzmiadg00
近年めちゃめちゃクラブ馬がGI勝ってるのにちょっと勝てないだけで拗ねるんだから始末に負えない

334名無しさん:2024/05/17(金) 11:35:55 ID:AuPcyiEk00
>>330
ノーザンは昨年21頭着けて(正しくは付けて)います。

335名無しさん:2024/05/17(金) 11:36:21 ID:gZR2/jao00
他人のクラブ所属馬なんて走らん方がいいだろ むしろ価格が高くなるから低迷してた方がいい

337名無しさん:2024/05/17(金) 13:34:29 ID:MzcKlb7c00
サンデーなんで高いんだ?って馬多いな
社台は適正っぼいけど
これで成績が社台とどっこいなら厳しいぞサンデー

338名無しさん:2024/05/17(金) 13:38:12 ID:NVoiPtDASd
>>337
すでに社台に成績抜かれてるぞサンデー

339名無しさん:2024/05/17(金) 15:02:52 ID:HXeWP0p.00
サンデーデビュー戦決定

6/2東京芝牝1600クライスレリアーナ
6/8京都芝1600マーウォルス
6/9東京芝1600クロワデュノール
6/29小倉ダ1000ボヌールキャッツ
7/13小倉芝1800牝ラヴァブル

340名無しさん:2024/05/17(金) 15:08:23 ID:KczxQPKQ00
単年なら楽天でも優勝出来る。
継続出来なければイナゴタワー

341名無しさん:2024/05/17(金) 15:21:40 ID:Bd98tA2cSa
ダービーから逃亡してショボマイルで勝ち誇るしかないのが泣ける

342名無しさん:2024/05/17(金) 15:27:51 ID:MzcKlb7c00
血統価値はマイラーの方が高いからなぁ

343名無しさん:2024/05/17(金) 15:30:03 ID:xf9qp4MQSa
>>341
GⅠ勝ってる時点ですごいけどね。感覚がおかしいわ。ゲームじゃないんだから。

344名無しさん:2024/05/17(金) 15:40:48 ID:JSXbli6wSd
>>339
社台もよろしく

345名無しさん:2024/05/17(金) 15:43:22 ID:/NTTKAqE00
>>339
ヴァルキリーバースも入れてあげて

346名無しさん:2024/05/17(金) 15:53:22 ID:Cvl112XA00
まだこの時期だと母名のほうがピンとくるね
またキャンセルきたわー

347名無しさん:2024/05/17(金) 16:30:19 ID:xf9qp4MQSa
>>346
微妙なやつばっかりだね。気持ちはもう一歳馬ですわ。キャンセルより2週後のツアーの天気のほうが気になる。

348名無しさん:2024/05/17(金) 17:05:10 ID:JSXbli6wSd
サラコスティも入れてやって

349名無しさん:2024/05/17(金) 17:09:26 ID:LBoucIcw00
>>346
損切りした奴のキャンセル馬だろ ろくなのいない

350名無しさん:2024/05/17(金) 18:08:17 ID:gK0jsCKwSa
>>349

損切り? イマイチ感覚わからない

金持ちは別に気にしないし、デビュー前にキャンセルする意味あまりない。
ギリギリでやってる新規が維持費払えずに?でもデビューすらしてないのに走ったら激しく後悔するしなあ

351名無しさん:2024/05/17(金) 18:10:04 ID:ofEpXQDoSa
死んだんじゃないのー?

352名無しさん:2024/05/17(金) 18:12:17 ID:QQfmguy200
>>351
前年馬買うような奴がそんなコロコロ死ぬわけねえだろ

353名無しさん:2024/05/17(金) 18:14:29 ID:22bUuukwSa
>>352
意外と体調は急変するもんだよ
最近は若くても急死する事例は多い

354名無しさん:2024/05/17(金) 18:20:08 ID:TDtYwFPE00
分割にしていた新規が払えないのと、亡くなられた方の両方だと思う
損切なんて何年もやってる会員ならありえない事

355名無しさん:2024/05/17(金) 18:33:33 ID:xf9qp4MQSa
>>352
パーティー行ってもおじいちゃんばっかりだからな。普通に死ぬよ。

356名無しさん:2024/05/17(金) 18:38:27 ID:QQfmguy200
死んでも通帳はそのまま親族に行くだろ

357名無しさん:2024/05/17(金) 18:43:47 ID:LBoucIcw00
サンデー出資者死にすぎ  ほんとに死んでたら呪われてるだろw

358名無しさん:2024/05/17(金) 18:46:47 ID:MzcKlb7c00
この時期のキャンセルって分割終わってんじゃないの?12ヶ月でしょ?
亡くなったか、株暴落で続けられなくなったかのどちらかじゃない?

359名無しさん:2024/05/17(金) 18:46:52 ID:20gj9kygSd
分割払い中で走らなさそうな馬を損切りしたいけど
応募に響くよね。仕方なく払い続けている。
ちなみにここでもたまに名前が出てくる2歳馬。

360名無しさん:2024/05/17(金) 18:53:41 ID:TDtYwFPE00
競馬に理解のない配偶者ならそんなの辞めるでしょう

361名無しさん:2024/05/17(金) 19:19:46 ID:KqLEPPTA00
先日、親が亡くなってデビュー前に相続した馬がデアリングタクトだった人いた。

362名無しさん:2024/05/17(金) 19:28:40 ID:otfU.S3k00
走らなそうだからってデビュー前に損切りする感覚わからん。調教タイムとかイマイチでテンション下がりつつも、実戦に行ったら違うんじゃないかとか、自分勝手な解釈しちゃったりするんだよな

363名無しさん:2024/05/17(金) 19:53:18 ID:f/0x4.F200
>>361
生前に相続者を申請していなくて
新馬の上がり31.4の後に相続できなかったできない人もいる

364名無しさん:2024/05/17(金) 19:57:11 ID:6.RS5eK.Sa
死ぬのは死ぬにしてもパッとしないのばっかキャンセル募集に回るのは(以下自重

365名無しさん:2024/05/17(金) 20:00:29 ID:lOBAOf/ASr
ラヴァブル小倉かあ。期待されてないんだろうか。

366名無しさん:2024/05/17(金) 20:03:21 ID:8ki3ibl.00
>>358
分割払いは既会員なら来月の支払いが最後です。現2歳世代で入会で有れば、今月の支払いで終了してます。

367名無しさん:2024/05/17(金) 20:08:51 ID:MzcKlb7c00
>>366
だよな?
だから損切りとかありえんわな
損切りとか言ってるやつPOGすぎるわ

368名無しさん:2024/05/17(金) 20:12:31 ID:EAtJGdlQ00
株暴落ってリーマンショックでもあるまいし、、、

369名無しさん:2024/05/17(金) 20:14:20 ID:1aj.pp6cMM
>>365
7月中京開催だったら中京使ってそうだけど今年は小倉開催だからね
あんま気にするほどではない気がする

370名無しさん:2024/05/17(金) 20:19:00 ID:lOBAOf/ASr
>>369
ありがとうございます。
6月とばかり思っていたので、なんかモヤモヤしています。

371名無しさん:2024/05/17(金) 20:40:14 ID:TDtYwFPE00
>>367
分割なんかしたことないから分割の終了時期など知らなくてもあたりまえ
分割してまで一口で無理したいのかな

372名無しさん:2024/05/17(金) 20:59:40 ID:Nf10Rty.00
>>371
俺は毎回分割してるが普通に10年以上毎年出資して、別に生活困窮してないし実績もそれなりあるよ。
無理もしてないし普通に一括出来るけど他にも趣味あるしね。あなたの基準じゃなく人それぞれだから。

373名無しさん:2024/05/17(金) 21:00:56 ID:xf9qp4MQSa
>>365
確実に勝てるならいいんじゃない?

374名無しさん:2024/05/17(金) 21:06:04 ID:TDtYwFPE00
>>372
2%の恩恵があるのに
考え方に違いがあるのかな

375名無しさん:2024/05/17(金) 21:08:30 ID:xf9qp4MQSa
>>374
分割期間中に投資で2%以上稼ぐんじゃない?

376名無しさん:2024/05/17(金) 21:16:23 ID:WpNKcyPwSd
ワンアンドオンリーとかドウデュースとか

377名無しさん:2024/05/17(金) 21:18:04 ID:TDtYwFPE00
>>375
投資は自分は馬とは別枠にしてます
一括りなんかで考えられるのか

378名無しさん:2024/05/17(金) 21:26:45 ID:KqLEPPTA00
>>377
ちゃんと読めよ
9月に一括で払う金を運用して2%以上稼げるのかって話だろ。

379名無しさん:2024/05/17(金) 21:29:49 ID:hhv5VIDMSd
>>338
もうそういう社台アゲ意味ないぞ
どうせサンデー大人気だから

380名無しさん:2024/05/17(金) 21:30:46 ID:TDtYwFPE00
そんなのを一緒くたにするのかって言ってんだよ

381名無しさん:2024/05/17(金) 21:37:36 ID:I.fwz/r2Sp
一緒くたにするだろw
投資も出資も余剰資金でやるものだから少しでも増やせるなら投資に回す
今なんて一括払う方がもったいない

382名無しさん:2024/05/17(金) 21:45:06 ID:KqLEPPTA00
>>380
見ず知らずの他人が自分と同じ考えだとなぜ思うんだ?

383名無しさん:2024/05/17(金) 21:47:43 ID:TDtYwFPE00
まあいいだろう
そんな一緒くたにするいい加減な奴とは、意見が合うわけないからここまで

384名無しさん:2024/05/17(金) 21:50:43 ID:vUIDq8Kc00
>>383
だったらくだらない事書くな

385名無しさん:2024/05/17(金) 21:56:27 ID:Ydxu2Bho00
分割とかカツカツの人間がやることだろw
↑みたいな書き方がそもそも反発招いてるのわからん人なのかな
リアルでも周りに気が使えないんだろうなあ
個々人で考え方違うんだから相手の事を思いやれる考え方を身につけるのをおすすめします

386名無しさん:2024/05/17(金) 22:05:53 ID:hfcHqSc200
>>383
俺もたかが数十万からせいぜい2~3百万をわざわざ数か月分割払いにしてその間投資してなんて面倒だわって思うけど、
そこらへんシビアに管理する人はいるし、むしろどっちかというと褒められることな気がするけど。

387名無しさん:2024/05/17(金) 23:07:00 ID:lcjksf72Sa
俺は貧乏だから一括だな
金持ってると落ち着かんから
ぱぁーと使うことにしてる

388名無しさん:2024/05/17(金) 23:37:09 ID:q/2RrFpoSd
>>386
そこらへん気にする人はそもそも一口なんかしないよ

389名無しさん:2024/05/17(金) 23:53:52 ID:/NTTKAqE00
いろんな人がいるだろうよ

390名無しさん:2024/05/17(金) 23:55:16 ID:6DO.OeesMM
2%値引きのが魅力だな

391名無しさん:2024/05/18(土) 00:47:23 ID:65eku7lcSd
200万だとすればの2%、たかが4万だよ。リスクヘッジとして他界のリスク加味すれば微妙。

392名無しさん:2024/05/18(土) 06:57:21 ID:mSgOA1LI00
>>391
他界のリスクは草

393名無しさん:2024/05/18(土) 07:31:57 ID:otfU.S3k00
私も一括で2%の恩恵を受ける派だけど、確かに分割にして、支払い先延ばした資金でNISAでも半年運用すれば2%以上は稼げる気がするな。気づかなかった。

394名無しさん:2024/05/18(土) 07:53:17 ID:6p508I5.00
クラブが現金欲しいだけだからね
裏を考えないと

395名無しさん:2024/05/18(土) 08:08:36 ID:w8x.OavM00
クラブ会費とか計算しちゃう人は、このクラブは向かない
特にサンデー

396名無しさん:2024/05/18(土) 11:02:37 ID:51ma/E.ISa
他界のリスクってキャンセル募集考えても不謹慎だな
孫に使った方がいいってことか

397名無しさん:2024/05/18(土) 12:15:47 ID:qzaui2rQ00
リスク考えたら、こん な趣味やらない方がよっぽどお金残るよ。

398名無しさん:2024/05/18(土) 12:21:37 ID:18NlZM0QSa
年取ってリスクとか言い出したら何も出来んよ

399名無しさん:2024/05/18(土) 12:31:39 ID:wJBiw7ysMM
スターリングアップおめ

400名無しさん:2024/05/18(土) 12:38:12 ID:MzcKlb7c00
1年に1/100を引き当てたら軽自動車が高級車として売れるギャンブルだと考えた方が良いかな

401名無しさん:2024/05/18(土) 12:42:40 ID:xPxwH..2Sd
よくわからん例えやな

402名無しさん:2024/05/18(土) 13:59:34 ID:EAtJGdlQ00
他界のリスクを考えるなら
せこせこ貯めずに生きてる間に好きなことしたほうがいい

403名無しさん:2024/05/18(土) 14:03:57 ID:swO24DIcSa
>>401
昔の人はよく言った
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ

404名無しさん:2024/05/18(土) 14:19:20 ID:1312kv6I00
趣味と言うより道楽だな、道楽なら損をしても悔いは無いだろう。

405名無しさん:2024/05/18(土) 14:34:58 ID:Gp/BLG8o00
趣味でも、損をしても悔いは無いだろう

406名無しさん:2024/05/18(土) 14:57:03 ID:moF4xcGMSa
>>402
オレもアリとキリギリスならキリギリス派だな

407名無しさん:2024/05/18(土) 15:51:26 ID:qzaui2rQ00
戸崎や武史は圧倒的1番人気でも飛ばすけど、ルメールはきっちり勝たせるね。

408名無しさん:2024/05/18(土) 16:22:38 ID:VL1fQODI00
そりゃルメールだからな

409名無しさん:2024/05/19(日) 12:24:37 ID:uKUyIgZ.00
ルメールの後釜外人を育てないと

410名無しさん:2024/05/19(日) 13:49:46 ID:1312kv6I00
モレイラに日本語を教えろ

411名無しさん:2024/05/19(日) 14:28:52 ID:qzaui2rQ00
本当にルメールは上手。

412名無しさん:2024/05/19(日) 15:09:49 ID:Wydyj/9wSr
モレイラ、レーン真剣に日本語勉強しろ

413名無しさん:2024/05/19(日) 15:40:58 ID:/NTTKAqE00
してくださいお願いしますの間違いだろ

414名無しさん:2024/05/19(日) 15:46:13 ID:h9j21SGI00
ルメールは神なのか

416名無しさん:2024/05/19(日) 15:46:30 ID:qzaui2rQ00
ルメールありがとう😀

417名無しさん:2024/05/19(日) 15:46:34 ID:KoVvFeCU00
やはりルメール、戸崎はダメだな。ダービー大丈夫か?

418名無しさん:2024/05/19(日) 15:46:35 ID:EAtJGdlQ00
やっぱノーザンだな

419名無しさん:2024/05/19(日) 15:46:46 ID:tXI/mgXQ00
ルメール乗るだけでこれ

421名無しさん:2024/05/19(日) 15:47:10 ID:2ixWu2s600
チェッキーノはすごいな

422名無しさん:2024/05/19(日) 15:48:41 ID:qzaui2rQ00
来週もルメールならレガレイラ勝つかもね?

423名無しさん:2024/05/19(日) 15:48:46 ID:1312kv6I00
社台の馬はどうした?

424名無しさん:2024/05/19(日) 15:50:08 ID:KoVvFeCU00
戸崎って東京だと伸びを欠くんだよね。巧く脚が貯められないんだと思う。

425名無しさん:2024/05/19(日) 15:50:11 ID:6FgkFOHsSd
チェルヴィニアおめでとう
サンデーは牝馬だけ買っといたらいいな

426名無しさん:2024/05/19(日) 15:51:05 ID:6VMgnPJg00
結局大きいとこはサンデーなんだよな

428名無しさん:2024/05/19(日) 15:52:27 ID:EAtJGdlQ00
アスコリピチェーノ→ステレンボッシュ→チェルヴィニア
レガレイラも含めて

やっぱノーザンだな

430名無しさん:2024/05/19(日) 15:59:17 ID:bu09/gik00
サンデーの牝馬ね

431名無しさん:2024/05/19(日) 16:00:24 ID:tXI/mgXQ00
サンデーの牝馬にいけば間違いない
ただ金額を気にしてはいけない

432名無しさん:2024/05/19(日) 16:01:06 ID:MRnmOOQASp
まあ値段に表れてるけど上級はやっぱサンデーよな

433名無しさん:2024/05/19(日) 16:01:43 ID:q22bmnYQMM
サンデーの牝馬はある程度前評判通りに走るね

434名無しさん:2024/05/19(日) 16:04:07 ID:IzKL7oW.00
チェッキーノの値付けばっちしだな
高杉て買えんが

435名無しさん:2024/05/19(日) 16:04:35 ID:qzaui2rQ00
いやいや、馬も血統も関係ない。いかにルメールに乗ってもらうかだ。しかしファンも知っていて桜花賞13着なのに2番人気って凄い

436名無しさん:2024/05/19(日) 16:07:53 ID:hfcHqSc200
チェルヴィニア勝ったのも凄いが、
距離延長に不安の無い桜花賞馬と大差って訳でも無い2番人気だったのも凄い。

437名無しさん:2024/05/19(日) 16:07:56 ID:EAtJGdlQ00
>>434
アスコリピチェーノは買えた?

438名無しさん:2024/05/19(日) 16:19:44 ID:IzKL7oW.00
先週姉がg1勝利
今週同じハービン産駒がg1勝利
フェータルローズ23 3000万でも格安じゃね

439名無しさん:2024/05/19(日) 16:27:12 ID:bu09/gik00
>>438
サンデー狙ってて誘導したいのがミエミエだが普通に人気するだろ

440名無しさん:2024/05/19(日) 16:29:40 ID:ExtIFgCYSa
サンデーの良さげな馬って牝馬でも5,000〜6,000万からだよね。チェルビニアも5,000でまじかと思ったけど、普通になってしまった。

441名無しさん:2024/05/19(日) 16:29:40 ID:KoVvFeCU00
ハービンが初G1なんじゃないの?
キズナもドゥラも続かないよね。種馬混戦だね。
デオロは出遅れているが。

443名無しさん:2024/05/19(日) 16:32:50 ID:iM7q1FBASd
>>440
チェルヴィニアは4000

444名無しさん:2024/05/19(日) 16:35:21 ID:q6rij.Pc00
騎手でこれほど変わるかってぐらいだなチェルヴィニア

445名無しさん:2024/05/19(日) 16:36:54 ID:q6rij.Pc00
良い牝馬はクラブに回るのは当たり前
セールに出すと他牧場に取られるから

446名無しさん:2024/05/19(日) 16:39:23 ID:bu09/gik00
高額牡馬はほぼ実績要員
それでも全馬満口だからノーザンの笑いが止まらない

448名無しさん:2024/05/19(日) 16:47:28 ID:oZ5xbjuUSd
ステレンボッシュ 5000万 国枝
チェルヴィニア 4000万 木村
レがレイラ 3000万 木村
アスコリピチェーノ 2400万 黒岩

449名無しさん:2024/05/19(日) 16:49:07 ID:oZ5xbjuUSd
オレはサンデーに牡馬に逆張りするわw

450名無しさん:2024/05/19(日) 16:49:14 ID:KoVvFeCU00
レイデオロ牝馬よりもハービン牝馬買いだね。

451名無しさん:2024/05/19(日) 16:49:56 ID:2ixWu2s600
ロカの強気な価格に引かれるわ
養分と言われてもいい

452名無しさん:2024/05/19(日) 17:03:45 ID:zcK2lO8w00
やっぱ思ったよりチョイ高い馬の出来がいいんだろうな
新種牡馬とか良血の初仔は怪しいけど

453名無しさん:2024/05/19(日) 17:05:12 ID:IzKL7oW.00

>>451
インディチャンプ牝馬で6000万とかいかれてるけど
レガレイラがダービー勝つこと織り込んでる価格だな

454名無しさん:2024/05/19(日) 17:43:12 ID:VL1fQODI00
>>424
違うよ
ルメールが乗ると伸びるだけだよ
戸崎が伸びないわけではない

455名無しさん:2024/05/19(日) 17:49:49 ID:uKOGyo9gSa
これで戸崎2着
オークス4回
ダービー2回

456名無しさん:2024/05/19(日) 17:52:38 ID:2ixWu2s600
サンデー、キムテツ、高めの牝馬
これいくだけで2分の1で重賞馬

実績ないととれないけど

457名無しさん:2024/05/19(日) 17:53:32 ID:qzaui2rQ00
来週のダービーも、ジャスティンミラノはルメールにとって最高の目標になりそう。

458名無しさん:2024/05/19(日) 17:54:35 ID:8nb2xOMg00
チェルヴィニアって何付けても走るよな
モーリスやハービンジャーなんてほぼ走らない種牡馬なのに。もしかしてブリックスモルタルすら走ったりするのか?

459名無しさん:2024/05/19(日) 18:07:41 ID:tXI/mgXQ00
>>456
みんなわかってるからその辺は確実に取ろうとしたら1000万必要

460名無しさん:2024/05/19(日) 18:17:35 ID:hAg8v4S200
いくらキムテツの牝馬とはいえ実績に加えてインディチャンプに150万とか初子のスワーヴリチャードに125万を張る勇気も必要。

461名無しさん:2024/05/19(日) 18:21:48 ID:ExtIFgCYSa
>>460
それ無理だわ

462名無しさん:2024/05/19(日) 18:23:00 ID:rk5xM0h600
みんな社台だ社台だ言ってるけど
蓋開けたらサンデーの牝馬争奪戦が始まるな
結局みんな牽制し合ってるんやわ

463名無しさん:2024/05/19(日) 18:34:39 ID:6fAPbzZkSa
そもそも社台なんかが牽制に使えると思ってるやつなんていないからな
社台持ちあげてるのはただのガチ信者だろ

464名無しさん:2024/05/19(日) 18:39:14 ID:5fwvSjL6Sd
>>458
ナミュールは?

465名無しさん:2024/05/19(日) 18:40:07 ID:oOLOhHkY00
結局のところ今年の目玉はサンデー高額牝馬だね
牝馬に200万、250万出す勇気が試される

466名無しさん:2024/05/19(日) 18:41:15 ID:D/5TY5RM00
サンデーの牡馬にいきたい。
夢を追いかけたい。

467名無しさん:2024/05/19(日) 18:51:00 ID:gaQ3szMkSd
社台馬にルメール乗るには余程じゃないとならんからね
それもあってサンデーに行ってしまう

468名無しさん:2024/05/19(日) 18:54:24 ID:6VMgnPJg00
>>463
まあそうなんだよねw
異様だよあいつらの持ち上げぶり

469名無しさん:2024/05/19(日) 19:08:49 ID:2ixWu2s600
キムテツならフローレスマジックの23は
取りやすいかも

470名無しさん:2024/05/19(日) 19:45:03 ID:q6rij.Pc00
ルメールとモレイラが別格なのなぜ?
馬がほんと変わるのはやっぱり騎手は大事だよな
ステレンボッシュもモレイラなら勝ち負けだったろうし

471名無しさん:2024/05/19(日) 20:02:45 ID:AuPcyiEk00
戸崎で勝ち負けだったんでは?
モレイラなら確勝、と?

472名無しさん:2024/05/19(日) 20:06:46 ID:EAtJGdlQ00
>>470
勝ち負けwwww
勝ち負けになってるだろwww

473名無しさん:2024/05/19(日) 20:35:34 ID:BAAk2VtsSa
ルメールは俺の息子と同い年だから応援してる

474名無しさん:2024/05/19(日) 21:41:00 ID:1N91lf.QSp
>>466
夢ってダービー?
ダービーの夢ならならレガレイラみたいな牝馬でも追いかけられますよ

475名無しさん:2024/05/19(日) 21:46:11 ID:1N91lf.QSp
今年の募集キムテツ候補

ボージェスト23
(上のボーデン、アンガンダがキムテツ)
アロマティコ23
(上のジオグリフがキムテツ)
シユーマ23
(上のシラクーザ、クライスレリアーナがキムテツ)
フローレスマジック23
(母のフローレスマジックがキムテツ)

476名無しさん:2024/05/19(日) 21:47:56 ID:oOLOhHkY00
キムテツガチャ完全にバレてるから生半可な実績じゃ厳しいだろ

477名無しさん:2024/05/19(日) 21:49:26 ID:1N91lf.QSp
昨日はプレサージュリフト、
今日はチェルヴィニアだもんな
来週はレガレイラ
他クラブだけどカンティアーモも勝ってたし

キムテツの牝馬は本当に走る

478名無しさん:2024/05/19(日) 22:05:02 ID:rk5xM0h600
牝馬だけじゃなくて牡馬も走るのよキムテツは
イクイノックス、ジオグリフ、ノッキングポイント、オーソリティ
天栄の有力クラブ馬はキムテツに集まる

479名無しさん:2024/05/19(日) 22:07:29 ID:twvnLRcY00
日高→社台→社台→ノーザンなのに凄いはしゃぎようだな。それだけノーザンが追い詰められてるって事か

480名無しさん:2024/05/19(日) 22:16:34 ID:Lp/4wM8.Sd
>>479
もうそういうのいいから
社台キチw

481名無しさん:2024/05/19(日) 22:34:45 ID:iYOkAwSMSd
ロカもチェッキーノももともとはキムテツと関係ない血統だから、ゆかりのないところから預けられる馬が当たりの可能性大

482名無しさん:2024/05/19(日) 22:46:32 ID:5Hx.MS16Sp
>>481
今年の木村の牡馬はグランアレグリアとアロマティコで牝馬はヴァシリカとロカ

483名無しさん:2024/05/19(日) 23:02:27 ID:1312kv6I00
社台のキムテツは走ってないのか?

484名無しさん:2024/05/19(日) 23:06:46 ID:5zRfsOWoSa
最近だと1番走ってるのはヒップホップソウルくらい
というか直近5世代で3頭からしかいなかった
キムテツはほぼノーザン専属のようだ

485名無しさん:2024/05/19(日) 23:25:47 ID:6LTg2RHA00
社台は手塚とかじゃない?
でも基本的に社台って厩舎関係ない気がするわ

486名無しさん:2024/05/19(日) 23:48:26 ID:su6noTE200
社台の手塚は過去10年で回収率が30%以上なのソールオリエンスだけ
何を持って手塚とかじゃない?という発言?

488名無しさん:2024/05/20(月) 00:20:43 ID:su6noTE200
なんだよ理論武装なしで書いてるのかよw

489名無しさん:2024/05/20(月) 01:15:25 ID:KqLEPPTA00
>>485
数十万の買い物するのにVANくらい入れよ

490名無しさん:2024/05/20(月) 03:01:49 ID:nW9zN1u6Sd
厩舎関係ないいうてもジャンタルも高野さんだしなぁ

491名無しさん:2024/05/20(月) 07:21:45 ID:dgHz5r5w00
サンデーより社台ほど厩舎にこだわった方が良い

492名無しさん:2024/05/20(月) 07:29:59 ID:VlEIC7OQSa
社台は価格や厩舎で走る馬を見つけるのは難しい。牧場自体がどれが良いかわかってないんじゃない?

493名無しさん:2024/05/20(月) 08:11:34 ID:oOLOhHkY00
厩舎も加味して人気だった高額馬といえばシャハザマーン藤原
ちょっと前だとバイキングクラップ堀とジンゴイスト矢作

494名無しさん:2024/05/20(月) 08:17:06 ID:qzaui2rQ00
誰も分からない

495名無しさん:2024/05/20(月) 09:35:00 ID:K7D3uJicSp
サンデーの関東厩舎はどこでも良い
天栄仕上げなので関係ない

496名無しさん:2024/05/20(月) 09:43:35 ID:5bu4rMRYSd
仕上げだけならね
天栄任せだからこそ序列が大事

497名無しさん:2024/05/20(月) 09:52:28 ID:GvYBx3qUSp
>>495
コンドライトは菊沢なのが怖くてやめた
やっぱ厩舎大事だよ
例えば同じ関東でもキムテツと手塚だと雲泥の差がある

498名無しさん:2024/05/20(月) 09:55:10 ID:.pD.YY8A00
姉がオークスを勝ち、父は2023世代でノーザンが一番力を入れた種、しがらきがいの一番に指名した1.2億の馬が第一希望で埋まるのか注目だ。

499名無しさん:2024/05/20(月) 10:02:52 ID:q5TqHylQSp
>>498
高実績のグランアレグリア出資者がグラン23とチェッキーノ23どっち選ぶのか気になる
やっぱり思い入れでグランいくのか、どっちもいくのか

500名無しさん:2024/05/20(月) 10:07:50 ID:lFtGzOyQSd
>>495
厩舎の実力云々ではなく、良い馬をキムテツやその他のお抱えへ預託するって意味で話してるんだろ
そういう意味では厩舎は重要て話

501名無しさん:2024/05/20(月) 10:15:08 ID:q5TqHylQSp
天栄仕上げだから育成において厩舎はあまり関係ない→まぁ分からんでもない

そもそも振り分けの時点で上位の馬はキムテツや堀に入れてるからな
宮田、手塚が重賞勝ちまくってるかってそうでもない

502名無しさん:2024/05/20(月) 10:17:40 ID:4puw8BUMMM
チェッキーノ100票、グランアレグリア60票くらいでしょ

503名無しさん:2024/05/20(月) 10:20:04 ID:q5TqHylQSp
>>502クロノは?

504名無しさん:2024/05/20(月) 10:27:15 ID:h9j21SGI00
>>499
グランとか高すぎて買われないよ
みんなリーズナブルな馬狙うから

505名無しさん:2024/05/20(月) 10:30:14 ID:q5TqHylQSp
グランアレグリアに500使うなら
チェッキーノに300と残りの200で社台の高額馬行く人多そう

よってグランは余りますと

506名無しさん:2024/05/20(月) 10:31:19 ID:SryhJ5/cSa
金持ち新規がグランに群がりそう

507名無しさん:2024/05/20(月) 10:43:04 ID:1HkMMt5ESp
第1グランアレグリア
第2クロノジェネシス
第3アエロリット

で1200万実績積む新規見てみたい

508名無しさん:2024/05/20(月) 10:45:49 ID:.pD.YY8A00
>>501
なぜその文脈で堀が出てくるのでしょう?

509名無しさん:2024/05/20(月) 10:47:08 ID:G6BtSV22Sa
>>507
実際3頭とも取れそう

510名無しさん:2024/05/20(月) 10:52:11 ID:XrSAem0.Sp
ボーダーで1番高いのが予想されるのはチェッキーノ?

511名無しさん:2024/05/20(月) 11:01:44 ID:6LTg2RHA00
チェッキーノやろな
エピファネイア×母父キンカメのニックスで
母系が全部重賞馬だからね
流石にブリックスの時よりも実績必要になると思う

512名無しさん:2024/05/20(月) 11:03:39 ID:KqLEPPTA00
>>501
堀は天栄使ってないだろ

513名無しさん:2024/05/20(月) 11:04:22 ID:.9I3o0JkSp
>>511
チェッキーノ22って2000万でも足りなくて落ちた人いたって噂だけど、流石にそれ以上はねーだろ笑

514名無しさん:2024/05/20(月) 11:08:40 ID:6LTg2RHA00
>>513
冗談抜きでありえるぞ
ブリックスアンドモルタルよりも確実に走ると容易に予想ができる血統背景に
現役馬は全員重賞馬、しかもモーリスとハービンジャーというパッとしなさでもね
牝系の活力考えたらチェッキーノの23もG1級だろう
そしてほぼほぼキムテツやろ

515名無しさん:2024/05/20(月) 11:12:43 ID:oOLOhHkY00
チェッキーノ23は関西だぞ

516名無しさん:2024/05/20(月) 11:16:56 ID:e0ONj/0QSp
>>514
チェッキーノ23は関西だよpog民かな?

517名無しさん:2024/05/20(月) 11:21:59 ID:6LTg2RHA00
あー関西か
福永のところじゃねじゃあ

518名無しさん:2024/05/20(月) 11:25:36 ID:e0ONj/0QSp
>>517
福永でボーダー2000以上いくとは思えんけどな

519名無しさん:2024/05/20(月) 11:28:34 ID:oOLOhHkY00
関西だとルメール騎乗の確率が下がる
騎手が川田や短期免許の外国人頼みになるのをどう考えるか

520名無しさん:2024/05/20(月) 11:33:56 ID:4puw8BUMMM
チェッキーノはどうせ池添学だよ

521名無しさん:2024/05/20(月) 11:36:46 ID:MvfNpimMSa
>>505
そういう層はチェッキーノ第一で
第二でグランアレグリア買うでしょ
500万出せる人は800万出せるよ
分かる人にしか分からんが

522名無しさん:2024/05/20(月) 11:40:48 ID:kJbvfsboSp
>>521
毎年800万使う人いるって4年実績で3200万だろ?
そういうのがゴロゴロいるってことは人気上位の馬はもうほぼ手に入らんのだろうなぁ

523名無しさん:2024/05/20(月) 11:46:41 ID:MvfNpimMSa
>>522
チェッキーノじゃなくても走る馬はたくさんいるよ
チェッキーノ筆頭に人気の馬がどうしても欲しいと言われたらなんも言えんけど

525名無しさん:2024/05/20(月) 11:49:13 ID:IZpxJVps00
そもそもサンデーの過去のエピファ見てみ 出資する気なんてまず失せるから

528名無しさん:2024/05/20(月) 12:03:47 ID:KwOYGp0ESa
>>507
一人ぐらいまじでやるやついそうw

530名無しさん:2024/05/20(月) 12:17:33 ID:IGb06AGASp
チェッキーノの高いし人気で手が出ないからカービングパス狙ってる奴いそうw

532名無しさん:2024/05/20(月) 13:15:19 ID:q6rij.Pc00
国枝の牡馬でもあんだけ人気したんだから
関西上位厩舎なら間違いなくもっと人気するだろ
それと福永だったら凄まじいと思うぞ

534名無しさん:2024/05/20(月) 13:20:14 ID:3unvgHFYSp
>>532
オーナーズや高実績の連中みんなチェッキーノいってくれ
他の馬選び放題だわ

535名無しさん:2024/05/20(月) 13:26:37 ID:.pD.YY8A00
関西上位厩舎じゃないから第1希望で埋まるのか興味がある。

538名無しさん:2024/05/20(月) 14:28:52 ID:P8OeZaYs00
バツ2ってキャロ以外にもあるの?

540名無しさん:2024/05/20(月) 15:02:30 ID:DEaJ9/V.Sd
関西のトップ厩舎って矢作、中内田、高野だと思うけど
そこから一段下がったセカンド厩舎だとどこになる?
杉山、西村、学あたりでよい?

542名無しさん:2024/05/20(月) 15:15:09 ID:yQObd08M00
>>540
トップ厩舎、セカンド厩舎の位置づけをどう設定するかに拠ると思います。
トップにあげておられる矢作、中内田、高野の3厩舎の立ち位置もそれぞれ
異なっていますし。預託馬のクオリティの位置づけなら、学厩舎も結果が
伴わないだけでそれなりに高いですよね。

543名無しさん:2024/05/20(月) 15:16:47 ID:q6rij.Pc00
藤原厩舎落ちぶれすぎ

544名無しさん:2024/05/20(月) 15:59:18 ID:MvfNpimMSa
>>540
杉山ってリーディングだぞ
西村や池添とはレベルが違いすぎる
社台ノーザン内の位置付けなら矢作もそんな高くないよな

545名無しさん:2024/05/20(月) 16:01:56 ID:rLYCVmzwSd
>>540
クラブ馬なら中内田、高野、杉山、学はトップレベル。矢作はクラブ馬の扱いはひどい。西村はゴミ。

546名無しさん:2024/05/20(月) 16:25:41 ID:DEaJ9/V.Sd
>>543
藤原、友道はクラブ馬は駄目やろ。
シャフリヤールみたいにたまに当たりいるけど
基本高額だし割に合わん

杉山もリーディング上位なのはもちろん承知だけど
デアリングタクト以外クラブ馬であまり活躍馬出せてないイメージなんだけど

547名無しさん:2024/05/20(月) 18:09:53 ID:qzaui2rQ00
しかし高くなったなー?

548名無しさん:2024/05/20(月) 18:19:42 ID:Z0oA68mg00
今年の社台は今までテルヤさんが謳って来た、リーズナブル感を本気で感じました。
テルヤさんが正直不動産並みの、正直馬喰に思えて来たので今年は迷わず社台一本で。

549名無しさん:2024/05/20(月) 18:24:19 ID:fKSjXrMASd
グランアレグリアが第2まで残るわけない
クロノは元出資者が底辺系だから残るだろうけど

550名無しさん:2024/05/20(月) 18:25:20 ID:FmcyB.FISa
当歳をセレクトに出してる母が当たりかな

551名無しさん:2024/05/20(月) 18:33:48 ID:U8vHsCJM00
>>545
学もようやくクラブ馬マッドクールでGl勝ったけど
良血の墓場ってずっと揶揄されてたけどね

552名無しさん:2024/05/20(月) 19:02:29 ID:qdzXu1GcSd
>>551
1頭だけではな

553名無しさん:2024/05/20(月) 19:26:18 ID:5bu4rMRYSd
でも行くなら今だよな
キムテツ化したら普通の実績では買えない

554名無しさん:2024/05/20(月) 19:56:19 ID:532eZxbsSa
ジェットセッティングもうダメっぽいな。

555名無しさん:2024/05/20(月) 19:58:45 ID:55X7mV0kSd
>>554
聞いたことない名前だな

556名無しさん:2024/05/20(月) 20:10:00 ID:P8OeZaYs00
1口:150万円/40口のキズナの牝馬かな
骨膜炎か

557名無しさん:2024/05/20(月) 20:42:04 ID:UgYbDTIoSa
学ぶちゃんにいってください

558名無しさん:2024/05/20(月) 21:10:18 ID:AuPcyiEk00
>>555
それは聞いたことがないのが当たり前
10文字の馬名の馬は日本にはいない

559名無しさん:2024/05/20(月) 21:11:49 ID:AuPcyiEk00
あぁ母親の名前か

561名無しさん:2024/05/21(火) 08:10:33 ID:Glpa928U00
>>559
恥ずかし

562名無しさん:2024/05/21(火) 10:02:08 ID:7zJwg6ukSa
>>561
555もね。

563名無しさん:2024/05/21(火) 10:14:20 ID:QN/ipT6200
17日に募集馬リスト(HTML版)が出て、普通にコピペができるようになり、
エクセルに転載して自由に並べ替えができ、検討に役立つのでありがたい。
今後体重等や申込状況が発表されるたびに、データがさらに充実して購入検討が佳境に入る。
毎年のこととはいえ、楽しみな1か月がやって来る。

564名無しさん:2024/05/21(火) 10:16:00 ID:Zx6OOEdsSp
>>549
厩舎次第
キムテツなら1次で余るし、蛯名や手塚なら残る

565名無しさん:2024/05/21(火) 10:17:30 ID:Zx6OOEdsSp
>>564
×1次で余る
◯第1で埋まる

566名無しさん:2024/05/21(火) 10:19:36 ID:Zx6OOEdsSp
クロノジェネシス23は厩舎は良いとしても、
主戦が間違いなく北村友一になることを考えたら無理

グランアレグリアの方はルメールだろうし

567名無しさん:2024/05/21(火) 10:28:01 ID:hAg8v4S200
もし、グランアレグリアがキムテツだったら、母藤沢→子キムテツはチェッキーノと同じ流れだな。
普通は、鹿戸とか古賀とか黒岩とかの門下に行くところだが。

568名無しさん:2024/05/21(火) 10:30:29 ID:oOLOhHkY00
ルメール騎乗に期待するなら天栄一択だな
サンデーの堀厩舎以外の関東馬を選んどけばいいんじゃね
堀厩舎は短期免許外国人がいない時の日本人騎手を許容できるかどうか

569名無しさん:2024/05/21(火) 11:31:08 ID:Zx6OOEdsSp
>>567
藤沢厩舎のスタッフ大半が蛯名厩舎にいるし、
グランアレグリア担当してた助手さんも蛯名厩舎いるから、普通なら蛯名だよね

570名無しさん:2024/05/21(火) 11:34:55 ID:Zx6OOEdsSp
>>567
鹿戸はありそうだよな
藤沢厩舎だったレイデオロの産駒の期待馬も鹿戸だったし(トロヴァトーレ)

571名無しさん:2024/05/21(火) 11:48:21 ID:bPqZL0rU00
>>568
ルメールが2年後今のルメールとは限らない
今の状態なら天栄一択だけどな
JRAにも藤井聡太や大谷翔平など
大物天才若手騎手が誕生して欲しいな
かつての武豊や三浦皇成みたいに

572名無しさん:2024/05/21(火) 11:57:45 ID:f8SWLyiI00
グロリアーナタイムイマイチだなぁ…

573名無しさん:2024/05/21(火) 12:12:44 ID:7zJwg6ukSa
>>571
めちゃくちゃしょうもないこと書くな

574名無しさん:2024/05/21(火) 12:17:16 ID:JcJ/dLEgSd
>>570
でもトロヴァトーレ結局ダメだったやんか
「ダービー馬の走りを刮目せよ」
とか言ってイキってた出資者いたなぁ

575名無しさん:2024/05/21(火) 12:27:27 ID:Tt4lxVVYSd
2億の時点で測尺はマトモだろうから蛯名は無いでしょ
実績将来性どれとってもキムテツ以外選択肢無いよ
毎度お馴染みのリーク情報は無いのか?
もう決まってるんだろうし

576名無しさん:2024/05/21(火) 12:30:26 ID:7zJwg6ukSa
いまリークされても来週わかっても大差ないしな。

577名無しさん:2024/05/21(火) 12:31:04 ID:Nd8rp7zESd
>>574
そういやあの人見なくなったね
さすがに恥ずかしくなったのかな

578名無しさん:2024/05/21(火) 12:50:19 ID:bPqZL0rU00
>>577
見なくなったな
恥ずかしくて出てこれないじゃない
まあ一瞬でも夢を見れたから良かったじゃん

579名無しさん:2024/05/21(火) 13:04:23 ID:Y0smY4DA00
トロヴァトーレはクラシック期間に2勝して重賞に2回も出たから出資は成功なんじゃね
回収はできてないけどな

580名無しさん:2024/05/21(火) 13:07:29 ID:Y0smY4DA00
大外れのレイデオロの中では当たりだからな
レイデオロがここまで悲惨になるとは

581名無しさん:2024/05/21(火) 13:17:32 ID:Zx6OOEdsSp
>>575
初仔くらいはグランアレグリア担当さんのとこ入れると思うけどなぁ
なら去年のアエロリットもキムテツに入れるはず

582名無しさん:2024/05/21(火) 13:21:07 ID:Zx6OOEdsSp
>>579
レイデオロの中ではよくやってる方
まぁレイデオロも終わりだろう

583名無しさん:2024/05/21(火) 13:45:24 ID:TTYWPHh.Sd
>>581
個人ならまだしも蛯名はないだろ

584名無しさん:2024/05/21(火) 13:52:19 ID:fOIGXnx2Sp
>>583
藤沢厩舎が解散した時にスタッフの半数以上が蛯名厩舎に移ってる
例えば、アーモンドアイの子が今後国枝厩舎解散後にどこ行くかと言われれば国枝さんのとこに居た宮田とかになるはず

585名無しさん:2024/05/21(火) 13:52:20 ID:A4sDY0X200
>>581
去年のアエロリットはキムテツに入れるデキではなかったんだろう

586名無しさん:2024/05/21(火) 14:19:58 ID:oOLOhHkY00
そーいえばブエナビスタの初仔〜第3仔が池添学厩舎に入ったのは
元マツパク厩舎のブエナ担当スタッフがいるのが理由だったよな

587名無しさん:2024/05/21(火) 14:20:32 ID:tyH1oUN200
>>585
母G1馬は、元の厩舎が解散でもしてない限り、母と同じ厩舎では?

588名無しさん:2024/05/21(火) 14:20:33 ID:Km/ZvNmA00
>>572
やはり難しいよね…

589名無しさん:2024/05/21(火) 14:42:07 ID:fOIGXnx2Sp
>>586
そうそう、
いずれキムテツに行くかもしれんが初仔は流石にグランアレグリア担当してた人のもとに預けてやって欲しい
そういうもんだろ天栄もそこまで鬼じゃない

590名無しさん:2024/05/21(火) 14:51:19 ID:rf3UqWDc00
そもそもサンデー関東から蛯名預託のラインが存在しないんだよな。
藤沢厩舎解散後の止む無き転厩の時だけ。

591名無しさん:2024/05/21(火) 16:30:37 ID:pOq1w8U600
関西寄りに住んでるので栗東重視でいきたいのだが
しがらきもっと頑張ってくれや

592名無しさん:2024/05/21(火) 16:34:48 ID:yUk1p5J600
多少盛り返してるけど 今も西高東低だろ

593名無しさん:2024/05/21(火) 17:40:28 ID:Wd5N0gcE00
>>586
結果は一緒だが、
ブエナビスタの仔を学厩舎に入れたくて厩務員を学厩舎に移動させた。

595名無しさん:2024/05/21(火) 19:14:57 ID:yJLLzgn6Sa
みんな大好きメチャコルタ20の全弟はセレクトいくらで売れるんだろう

596名無しさん:2024/05/21(火) 19:16:10 ID:hfcHqSc200
>>591
しがらきが天栄より劣ってたことなんて、過去にあったの?

598名無しさん:2024/05/21(火) 20:12:24 ID:bPqZL0rU00
一口クラブは天栄>しがらき
個人馬主は 天栄<しがらき
一口会員にとってはきみやは神

600名無しさん:2024/05/21(火) 20:22:04 ID:zICbTgwASa
分家のレイデオロはもっとひどいからな

601名無しさん:2024/05/21(火) 21:25:19 ID:2d/XKe4QSd
モーリス産駒は走らない

602名無しさん:2024/05/21(火) 21:37:07 ID:cb/x..IUSd
>>592
西の馬が東に遠征して勝ちまくってるのは昔からずっと変わらないからな
美浦が改良したとはいえ栗東の方がずっとレベル高い

603名無しさん:2024/05/21(火) 22:15:54 ID:CNNKC.sQSa
>>602
それもあるけど美浦は調教師も厩舎スタッフも栗東より意識が低いと良く言われるよな
あと天栄山元以外の外厩が関東は弱すぎるから非社台グループの馬が弱すぎるというのもあるかと

604名無しさん:2024/05/21(火) 23:40:50 ID:qzaui2rQ00
戸崎がエフフォーリアしそうと思ってきた

605名無しさん:2024/05/21(火) 23:50:51 ID:/NTTKAqE00
するでしょ

606名無しさん:2024/05/22(水) 07:36:42 ID:Weer9qzs00
グランアレグリア第一でいく若い会員いそうだな

607名無しさん:2024/05/22(水) 08:57:58 ID:slYReYCwSp
ずっと関西馬の方が強かったけど、ここ2〜3年でかなり関東馬が盛り返しているように感じます。

608名無しさん:2024/05/22(水) 10:08:45 ID:xpNdprBkSd
勝利数や賞金は小倉がある限り逆転は不可能だからな。

609名無しさん:2024/05/22(水) 10:57:58 ID:oOLOhHkY00
関東の条件戦でも西からの遠征馬がアッサリ勝つ場面をよく見るよね
関東馬はルメールが乗らないと厳しい

610名無しさん:2024/05/22(水) 11:23:45 ID:ngPGP7iASp
逆にルメールが乗らなかったら絶望だな
サンデーはレガレイラもアスコリもチェルヴィニアも新馬はルメール

611名無しさん:2024/05/22(水) 11:38:06 ID:PStbWpeI00
>>607
強いと思っている馬はほぼ関東に回してるから当たり前

612名無しさん:2024/05/22(水) 12:38:28 ID:.6QPOKawSp
クロワデュノール
北村友一かよ
コメントも微妙だし期待外れ臭増してきたな

613名無しさん:2024/05/22(水) 12:47:25 ID:nV9sCtLESd
>>612
ヴァルキリーバースも戸崎だしルメさん誰なんだろ?

614名無しさん:2024/05/22(水) 12:52:01 ID:RSF7FUlE00
サンデー内序列
ヴァルキリーバース>>クロワデュノール

これは確定してしまったな
戸崎はまあまあ良い馬回してるし
クロワデュノール、期待外れか

615名無しさん:2024/05/22(水) 12:53:57 ID:HoXWm9/ASp
>>613
乗せるとしたら国枝のソルデマジョじゃ?
そもそも川田もいないし東京で乗るのか?

少なくとも現時点で横の比較ならクラブ的には東京なら北村より戸崎の方が期待度高そう

616名無しさん:2024/05/22(水) 12:58:23 ID:RSF7FUlE00
北村で勝ったら本物だけど
クロワデュノールに対する陣営の期待度は低いな
なんでわざわざ東京遠征したんやって感じ

617名無しさん:2024/05/22(水) 13:01:49 ID:TAo1WTigSd
北村友はクロノジェネシスでクロノには
相性良いからな
験担ぎも重要

618名無しさん:2024/05/22(水) 13:13:18 ID:MplW5eBwSa
ヴェルトライゼンデのエプソムカップ
戸崎かよ
なぜ川田乗らない。
他になんかいるのか?

619名無しさん:2024/05/22(水) 13:25:22 ID:cROVEalQSd
レイデオロの時点で期待はできないねえ

620名無しさん:2024/05/22(水) 13:43:40 ID:uyDs2oxYSp
>>619


622名無しさん:2024/05/22(水) 13:54:30 ID:R.SWk0AISd
考えてみればクロノデュノールは5000万の牡馬だからサンデーの中では安馬
この時期にデビューしてくれるだけでも満足しなければな

623名無しさん:2024/05/22(水) 13:55:02 ID:22YOFyKkSd
モーリス産駒は走らない

629名無しさん:2024/05/22(水) 14:37:59 ID:9iN8VqR.Sd
>>618
中内田は特別でしがらき系のクラブ馬はあまり乗らない
キャロットかシルクで揉めただろ

630名無しさん:2024/05/22(水) 14:38:50 ID:7F7wb8QISp
天栄にルメールの選択権があるので、ソルデマジョ>ヴァルキリーバースは確定。
サンデーの中での騎手選択は、調教師がルメール以外の当日東京にいく騎手の中から、北村友を選んだというだけだろう。
北村友、クロノの時はしがらきと斉藤厩舎の主戦。最近は団野が出てきたから、影を潜めていたが、ここで復活だな。

632名無しさん:2024/05/22(水) 15:02:03 ID:0KkggB5wSp
>>630
タナパクは主戦は戸崎で最多勝利も戸崎。
同じサンデーのローシャムパークも戸崎乗せたりもしてるし馬の序列での選択というより国枝さんがルメールなら、、という自然な割り振りな気もするけどね。
むしろ分からないのはライジングクロスでなんでわざわざ遠征で使って北村起用なのか理解出来ない

635名無しさん:2024/05/22(水) 16:44:06 ID:77ySTOU.00
ライジングクロス、ダート馬のような気するんよなあ

638名無しさん:2024/05/22(水) 17:43:26 ID:oozHTYeESd
>>614
ヴァルキリーもルメじゃないから五十歩百歩やろw

641名無しさん:2024/05/22(水) 18:40:30 ID:ytKOCwUUSd
>>632
タナパクが戸崎乗せるのはわかるけど
天栄は期待馬ならズラしてでもルメール乗せようとしますからね。

643名無しさん:2024/05/22(水) 21:56:29 ID:.Og0TaCISp
ノーザンは騎手の序列的にクロワデュノールのしがらきとソルデマジョの天栄の勝負と思っているということだろう

644名無しさん:2024/05/22(水) 22:38:50 ID:PyI8npuc00
なーに言ってんだか( ´Д`)y━・~~

645名無しさん:2024/05/23(木) 01:57:01 ID:tTNNM2XISa
クロノも北村のおかげでG1勝てたんだからライジングも別に北村でいいと思うよ

646名無しさん:2024/05/23(木) 07:15:38 ID:.llhZ7csSd
出資してないやつがガーガー言うな

647名無しさん:2024/05/23(木) 08:16:19 ID:8uJ87YWASp
出資してる馬のことしか書けないとなると自慢合戦になるわw

648名無しさん:2024/05/23(木) 08:20:06 ID:FFZ6635k00
そうか?
自分の出資馬にヨソモンが口出してるほうが異常だわ
ましては入会すらしていないPOGがいるし

649名無しさん:2024/05/23(木) 08:28:16 ID:Ceti3tSESd
フリーの掲示板なんだから背景は自由でよし

651名無しさん:2024/05/23(木) 11:06:21 ID:KgMlysLgSd
実際そうだから仕方ない
ルメールは別格というだけ

652名無しさん:2024/05/23(木) 11:22:34 ID:/Wtkb9d6Sd
クロワデュノール出資できてる時点で、クラブの中じゃトップクラスの会員でしょうね。うらやましいです (^o^;)

653名無しさん:2024/05/23(木) 11:25:11 ID:n/nxHomsMM
北村友一デビューでお察し

654名無しさん:2024/05/23(木) 11:27:07 ID:oOLOhHkY00
サンデー2騎がルメール騎乗馬に勝ったら先々期待できるという事でいいんじゃね
自分は藤岡縛りでクラシック出走経験あるから、戸崎でも北村友一でも不満はないけどな

655名無しさん:2024/05/23(木) 11:46:20 ID:ch17cUusSp
>>653
しかも関東だしね
お世辞にも期待が高いという理論は成り立たない気しかしないわ

656名無しさん:2024/05/23(木) 12:03:11 ID:T81WqAecSa
キャンセルハズレ

657名無しさん:2024/05/23(木) 12:10:26 ID:rtwNX9DQSp
トップクラスの会員の出資馬が大ゴケするのが醍醐味

658名無しさん:2024/05/23(木) 12:22:44 ID:o194vFCISd
クロワデュノワール、反応鈍い言われてるのか

659名無しさん:2024/05/23(木) 12:25:10 ID:qzaui2rQ00
>>657
寂しい人だね

660名無しさん:2024/05/23(木) 12:33:29 ID:bab/zgF.Sp
>>658
だから北村友一なんでしょう

661名無しさん:2024/05/23(木) 12:38:47 ID:mvDVN43wSa
>>657
わかる。シャハザマーンとかコンドライトとか気持ちいい。クロワとアルレッキーノも派手に負けて欲しい。

662名無しさん:2024/05/23(木) 12:47:05 ID:oOLOhHkY00
アルレッキーノは芝1400か1600を検討中か
年内は朝日杯を目標にするのかな

663名無しさん:2024/05/23(木) 13:38:22 ID:qVBFP8s6Sd
>>661
他人の不幸が気持ちいいとか言ってる時点で既に人生の負け犬なことに気付こうよ。
金持ちほど出資馬が走らなくても凹まないから。

664名無しさん:2024/05/23(木) 13:41:25 ID:sitFLLD6Sd
現実として高額馬は走らないからな
よほど血統に思い入れあるとかじゃないと買えない

665名無しさん:2024/05/23(木) 13:44:16 ID:TQ3EFUNYSp
>>663
自分はメシウマという意味で書いたわけじゃなく、人気した馬がそのまま走るわけではないのが一口の面白いところ、と書いただけ

666名無しさん:2024/05/23(木) 14:09:24 ID:3LDCiQNc00
>>661
そんな考えの人間は負け犬決定ですよ。
心改めた方がよろしいかと。

668名無しさん:2024/05/23(木) 14:19:35 ID:.pD.YY8A00
君らにとっては高馬でも出資してる人にとっては大した金額じゃないからなぁ

669名無しさん:2024/05/23(木) 14:54:18 ID:PAvGzZ8ESp
大した金じゃなかろうが当たりを引くにこしたことはないだろう

670名無しさん:2024/05/23(木) 15:00:29 ID:Kcqb2Ei.Sd
G1を勝った感動はプライスレス

671名無しさん:2024/05/23(木) 15:03:55 ID:Z.MXMAGwSa
>>663
例えばアドマイヤの利一は自分の馬勝てなくてブチキレてたけどあれは金持ちではないのか
それとも馬主と出資者は別か?

672名無しさん:2024/05/23(木) 15:35:25 ID:VUyxyis2Sp
グロリアーナ良いやん

673名無しさん:2024/05/23(木) 19:41:25 ID:0OM6JzSg00
関西馬をわざわざ東京デビューにするのは期待してるからでしかないだろ

674名無しさん:2024/05/23(木) 19:51:42 ID:hAg8v4S200
1歳のシユーマは2歳より良いよって、今日空港見学した時お偉いさんが言ってた。
私にゃ予算オーバーで関係ない話だわ。

675名無しさん:2024/05/23(木) 20:20:10 ID:ek2.ZIe200
>>673
手薄なメンバー求めて東上したのに返り討ちに合うパターンだろ

676名無しさん:2024/05/23(木) 20:26:58 ID:eZLcdXFYSp
>>674
毎年聞くなそれ

677名無しさん:2024/05/23(木) 20:29:43 ID:ZoGJvUrw00
シユーマは毎年な印象w

678名無しさん:2024/05/23(木) 20:33:16 ID:KgMlysLgSd
実際は成績は下がっていく一方
まあ誰にでも言ってるんだろうね

679名無しさん:2024/05/23(木) 20:55:11 ID:t1sZWigo00
シューマイは毎回価格ほどではない

680名無しさん:2024/05/23(木) 21:03:25 ID:eZLcdXFYSp
回収率100超えは0

681名無しさん:2024/05/23(木) 21:05:26 ID:8nb2xOMg00
クロワは勝てなかったらトロヴァトーレ並の祭りになりそう

682名無しさん:2024/05/23(木) 21:11:02 ID:qtt5wblI00
トロヴァトーレと一緒にしたらあかんやろ
あれでも一応、二勝クラスやぞ
古馬で取り返せる可能性もある

683名無しさん:2024/05/23(木) 21:38:38 ID:0OM6JzSg00
>>675
東京1800で手薄なメンバー?そんなことあるわけないだろ

684名無しさん:2024/05/23(木) 22:00:05 ID:yHJZJrpEMM
全然話題にならないネティフラウはどうなんだろう、
栗東坂路51秒でラストが少し弱い気がするけど仕上がり早そう。

685名無しさん:2024/05/23(木) 22:10:35 ID:mvDVN43wSa
>>684

686名無しさん:2024/05/23(木) 22:10:43 ID:pOq1w8U600
出資馬の主戦北村だけど、そろそろ変えて欲しいなと思う今日この頃

687名無しさん:2024/05/23(木) 22:12:06 ID:mvDVN43wSa
>>684
松若の時点で察して

688名無しさん:2024/05/24(金) 04:39:55 ID:wLQarsGg00
>>684
よく分からないけどここで話題に上がらないって事はそー言う事なんだろ?

689名無しさん:2024/05/24(金) 06:01:07 ID:8dSGsf.Y00
松若デビューで期待馬って事はないだろう

690名無しさん:2024/05/24(金) 06:15:16 ID:hfcHqSc200
>>684
まあ調教は及第点だし、小倉の未勝利1,200で勝ち上れるといいね。

693名無しさん:2024/05/24(金) 09:04:09 ID:H/SMyhWkSd
バンゴール188人もいたんかw
絶対駄目なパターンなのに皆金あるね

694名無しさん:2024/05/24(金) 09:08:51 ID:mvDVN43wSa
>>693
実績積みたいだけじゃない?

695名無しさん:2024/05/24(金) 09:49:48 ID:Q3eshGic00
モーリス×母父キンカメのノーザン産の勝ち上がり率知らんのか
確か100%じゃなかったか

696名無しさん:2024/05/24(金) 10:22:28 ID:BQvDn6fU00
>>695
普通に全姉未勝利なので嘘

697名無しさん:2024/05/24(金) 10:23:33 ID:sygyKaLISd
>>695
6000万で勝ち上がり率の自慢されても

698名無しさん:2024/05/24(金) 10:24:28 ID:BQvDn6fU00
モーリス✖キンカメ ニックスとか言ってるやついるが
そもそもBMSキンカメが優秀なだけ

699名無しさん:2024/05/24(金) 10:28:21 ID:AuPcyiEk00
募集時に評判で、第一で100票越え、
今回の更新で目途も立っているから実績稼ぎだけじゃないでしょう

700名無しさん:2024/05/24(金) 10:32:53 ID:0gQXPQS200
レガレイラは口取りが抽選にならないんだ
指定席が外れて、混雑が嫌いって人が多いのかな

701名無しさん:2024/05/24(金) 10:36:27 ID:BQvDn6fU00
バンゴールの子は中央未勝利で全姉も未勝利
なのに200人近くキャンセル希望いる
会員が節穴だからサンデー値上げは止まらんわ

702名無しさん:2024/05/24(金) 10:41:22 ID:jrnD.qq6Sp
>>700
クールビズ禁止だから

703名無しさん:2024/05/24(金) 11:02:54 ID:AuPcyiEk00
>>701
未勝利が強調されて、会員が節穴と決めつけられていますが
競走した産駒は2頭。
其の内1頭は和美さん名義で3歳6月デビューですから体調不安があったのでしょう。
中央3戦して(多分売られて)門別1勝、大井で3勝している。

704名無しさん:2024/05/24(金) 11:10:50 ID:nW9zN1u6Sd
>>700
子供の運動会さぼってダービー行けないからさー

705名無しさん:2024/05/24(金) 11:48:01 ID:dq7zRUuESp
運動会って日曜日にやるんか

706名無しさん:2024/05/24(金) 11:49:47 ID:mvDVN43wSa
>>703
地方の実績とかカウントしたらあかん

707名無しさん:2024/05/24(金) 13:48:32 ID:6VMgnPJg00
キャンセル出た馬は何らかの情報あるんだよ
ほぼ走らない

708名無しさん:2024/05/24(金) 14:53:30 ID:1312kv6I00
>>707
キャンセルするのは牧場の関係者かその繋がりでは無いかと思うくらいホント走らないな。

709名無しさん:2024/05/24(金) 14:56:29 ID:zGoPTscUSa
ノーザン系クラブのキャンセルは走らないイメージ

710名無しさん:2024/05/24(金) 14:59:56 ID:SohrPem.Sd
馬はだいたい走らないし
この時期になると走りそうかどうかはある程度わかるから

711名無しさん:2024/05/24(金) 15:35:24 ID:tyH1oUN200
>>709
アーモンドアイもイクイノックスもキャンセルあったけど。。。

712名無しさん:2024/05/24(金) 16:09:34 ID:Fv.20NHc00
>>698
ニックスの意味知らなそう君

730名無しさん:2024/05/24(金) 18:50:58 ID:y47g4X9cSp
ぜんぶ消されたw

731名無しさん:2024/05/24(金) 19:00:31 ID:9nkNuWKU00
>>711
400とか500だと状況違うだろ

736名無しさん:2024/05/24(金) 21:58:41 ID:5O8ghxFUSa
ツアー初日の7号車だ

739名無しさん:2024/05/25(土) 00:13:37 ID:h0heRxZ6Sa
祝勝会に出た事ある人に聞きたいんだけど、同伴者で友人を連れて来てる人って結構いる?

740名無しさん:2024/05/25(土) 04:39:13 ID:NMQTEguwSp
>>739
割と連れてきてるイメージ。奥さんとか。
友人を連れてきてる人ももちろんいる。

741名無しさん:2024/05/25(土) 08:27:42 ID:FSbusXn6Sa
>>739
基本は全員連れてきてるかんじ
一人でいる人はあまり見た事ないから目立つよ
誰か友人連れて行けばいいと思う

742名無しさん:2024/05/25(土) 08:53:54 ID:Fv.20NHc00
いま29歳の普通のリーマンでジャンタルマンタル引いたのですが
普通に地元の男友達数人連れて行っていいんですかね?
年齢層的に1人で行くのキツいので

743名無しさん:2024/05/25(土) 09:00:23 ID:Fv.20NHc00
なんかダービーさ
ダノンエアズロック勝っちゃう気するわ
預言者としてここに書いとく

744名無しさん:2024/05/25(土) 09:24:41 ID:kHSFQ5HsSd
おひとり様もお二人様も3名様も好きにすれば良い

745名無しさん:2024/05/25(土) 10:29:11 ID:x88pEOSI00
実はバンゴールの23も密かに人気か? キャンセル殺到したし
安いし

746名無しさん:2024/05/25(土) 10:34:17 ID:Wd5N0gcE00
>>742
ここで聞くよりクラブに聞いたほうが確か、あるいは自分で判断する。
私は子供2人と4人で参加はしたことがある。

747名無しさん:2024/05/25(土) 10:58:00 ID:SRj4H7lQSd
え、自分は1人だったけど、周りも1人多かったよ

748名無しさん:2024/05/25(土) 11:24:11 ID:bFqcip5E00
1億5千万がこれか

749名無しさん:2024/05/25(土) 11:26:40 ID:oA3zLe/200
>>748
高額馬は大体これが現実
だから売れ残る

750名無しさん:2024/05/25(土) 11:28:03 ID:YUITqyWQSd
こういうの見てるとグランアレグリアやクロノジェネシス買おうって思わんわな

752名無しさん:2024/05/25(土) 11:30:30 ID:1DiDz1t.Sa
シャハマザーン買った人の他の出資馬知りたいです

753名無しさん:2024/05/25(土) 11:34:56 ID:x88pEOSI00
ドバイマジェ 今年も募集 流石に買うやついないよな

754名無しさん:2024/05/25(土) 11:39:58 ID:yUHt2gSYSa
>>753
第二まで残るならいくよ

755名無しさん:2024/05/25(土) 11:40:29 ID:hAg8v4S200
6,000万円を超える馬なんて、リストにいないものと思って馬選びしなきゃダメなんだよな

756名無しさん:2024/05/25(土) 11:40:56 ID:FSbusXn6Sa
グランアレグリアの仔は走ると思うからあの値付けだと思うし一次で満口なる
クロノはまず走らないと思うし余裕で余ると思われる

759名無しさん:2024/05/25(土) 11:50:14 ID:19Do7CK2Sd
上が走ったから高くなってるような馬に手を出しちゃダメなんよ。

761名無しさん:2024/05/25(土) 11:56:13 ID:yUHt2gSYSa
ツアーの支払い完了

762名無しさん:2024/05/25(土) 11:58:44 ID:EAtJGdlQ00
>>759
母馬が走ったから高い馬よりはマシなイメージ

763名無しさん:2024/05/25(土) 12:01:55 ID:3Ig2CikgSd
やはり馬体、馬体を勉強しないといけませんね

764名無しさん:2024/05/25(土) 12:17:24 ID:5gORd.S6Sa
>>756
こういう考えのやつが奴がシャハザマーンとかコンドライト買うんやろな

765名無しさん:2024/05/25(土) 12:20:52 ID:Ct3m.16o00
発言にリアル出資馬がわかるスカウター欲しいよな
POG、エア出資、出資馬ぼろぼろ
そんな人たちが多そうここ

767名無しさん:2024/05/25(土) 12:52:22 ID:Xz3YNMEkSp
>>756
1次で満口だろうとは思うが第1では埋まらんだろうな
金持ちの第2用

768名無しさん:2024/05/25(土) 13:02:27 ID:2ixWu2s600
良血の年明けデビューは厳しいな

769名無しさん:2024/05/25(土) 13:02:30 ID:SRj4H7lQSd
ディープ向け繁殖はホントに行く末厳しいね、、

770名無しさん:2024/05/25(土) 13:23:22 ID:SRj4H7lQSd
コンテネレッツァ負けたんか
確か天栄のイチオシがトロヴァトーレとコンテネレッツァと言ってたやつがいたが何ともだな

771名無しさん:2024/05/25(土) 13:25:30 ID:x88pEOSI00
サンデーのエピファなんて買ってはダメよ 当たりでたためしがないんだから

772名無しさん:2024/05/25(土) 13:34:21 ID:feNuJynESa
ファーングロット持ち
キャンセル出た馬だし同配合の姉がデビュー遅れてこれだしとにかく心配だ

773名無しさん:2024/05/25(土) 13:39:37 ID:Xz3YNMEkSp
>>770
それキミヤでしょ

774名無しさん:2024/05/25(土) 13:45:13 ID:1312kv6I00
サンデーはスワーヴリチャード1頭というのは寂しいものだ、それも牝馬で125万。

775名無しさん:2024/05/25(土) 13:48:57 ID:1312kv6I00
スワーヴリチャードは1頭だけか>サンデー
それも牝馬だけ。

776名無しさん:2024/05/25(土) 13:50:27 ID:1312kv6I00
すいません重複してしまいました774、775。

777名無しさん:2024/05/25(土) 14:37:56 ID:t1sZWigo00
3連打

778名無しさん:2024/05/25(土) 14:47:27 ID:C/G0YoBISa
>>777
すいませんて言うてるやん

780名無しさん:2024/05/25(土) 15:48:55 ID:qzaui2rQ00
ルメール、出遅れてもリカバリーして勝ってしまうw
武史なら後方ポツンして負けてたな

781名無しさん:2024/05/25(土) 15:58:06 ID:NbQaHXB6Sa
>>780
武史が乗ってた馬でもなく、そもそも社台サンデーの馬ですらない

つか過去の書き込みを見ても一口の話ほとんどないから会員じゃないだろ
雑談スレに行きな

782名無しさん:2024/05/25(土) 16:39:09 ID:YA/VOdjgSd
明日のレガレイラ楽しみや

783名無しさん:2024/05/25(土) 16:56:32 ID:V4IxE1Xc00
ルメールも流石に上手すぎるな
モレイラも日本に来てくれたらもうこの2人だけで社台サンデーの馬に乗って欲しいぐらいだが

784名無しさん:2024/05/25(土) 17:34:13 ID:2ixWu2s600
キムテツサンデーでオークスダービー制覇したら
さすがにやりすぎ

785名無しさん:2024/05/25(土) 18:29:59 ID:blwUPE5U00
モレイラは今年限り
段々騎手無双出来なくなってきてるな

786名無しさん:2024/05/25(土) 18:34:59 ID:WIW1/1q2Sd
>>785
まだ来れないって決まった訳ではないんだけど

787名無しさん:2024/05/25(土) 18:38:42 ID:CLF74s4wSa
>>785
そもそも東京より札幌中山のほうが得意だから全然当たり前

788名無しさん:2024/05/25(土) 18:52:43 ID:XS4yH3YY00
モレイラはダービーか安田記念を勝たないと来年の短期免許の要件を満たせなくなる
先週はブラジルで乗ってたし、本人は日本に拘らず騎乗可能な国に行けばいいとしか思ってなさそうだけどな

790名無しさん:2024/05/25(土) 19:29:30 ID:MElE5LowSp
社台が鈴鹿の宣伝してる
ついにグリーンウッドとはおさらばか

792名無しさん:2024/05/25(土) 19:48:06 ID:zDqpPbXE00
山元トレセン好調だし
鈴鹿で関西馬も社台グループのバックアップ受けれてさらに強化されるな

793名無しさん:2024/05/25(土) 20:13:12 ID:LWq9Dl8Y00
わしの3歳未勝利馬が鈴鹿に移動しました。 お手並み拝見やな

794名無しさん:2024/05/25(土) 21:59:56 ID:H8TN4Ad2Sa
>>793
もう手遅れや………

795名無しさん:2024/05/25(土) 22:26:21 ID:fLXgxxi.00
寝る前に笑わさんで〜

796名無しさん:2024/05/25(土) 22:34:03 ID:C/G0YoBISa
>>793
何頭か移動してますね

797名無しさん:2024/05/25(土) 23:14:18 ID:pOq1w8U600
自慢の1100mの直線坂路コース、楽しみだね
馬持って見学行きたいな

798名無しさん:2024/05/25(土) 23:56:01 ID:uUO2zYOQSa
祝勝会のこと返事してくれた方ありがとう!
一口仲間を誘って、楽しんでくることにします

799名無しさん:2024/05/26(日) 00:38:09 ID:mg65SJCASp
>>798
追加料金が2万とかだっけ?
ちょい高めだけどサインも確実にもらえるし友達も払ってはくれるか

800名無しさん:2024/05/26(日) 07:15:54 ID:19Do7CK2Sd
新種牡馬は木村、思い出せ

801名無しさん:2024/05/26(日) 08:14:49 ID:dvdcDA5E00
レガレイラってのが2番人気?意味がわからない

802名無しさん:2024/05/26(日) 08:30:24 ID:ggJQzELUSa
>>801

競馬を勉強しましょう

803名無しさん:2024/05/26(日) 08:39:14 ID:qjiE4nVMSa
戸崎が1番人気?意味がわからない

804名無しさん:2024/05/26(日) 09:04:46 ID:Ae8bwlIE00
>>802
コイツ皐月賞でも同じような返答してたけど大丈夫か。全く競馬知らないようだが。
牡馬と走って結果残すなんて滅多に無い事でウォッカの年は牡馬がかなりアレだったからね。今年はその時程酷くは無いしレガレイラがウォッカ級であるはずも無いしね。勉強しな。

805名無しさん:2024/05/26(日) 09:13:05 ID:6DO.OeesMM
ルメールが騎乗だから不思議ではないな

806名無しさん:2024/05/26(日) 10:38:13 ID:P4.ngfaE00
むしろそこまで速い馬場じゃなかった中山で皐月賞レコードの世代だから牡馬レベルも高い世代と言えるよ
レガレイラが勝てるほど甘くない
ノーザンの真の目的は別にあると思う

807名無しさん:2024/05/26(日) 11:19:35 ID:M1J9YKzUSa
初めて口取り申し込んで、今回レガレイラの口取りするんだけど
もしかしてテレビに映ったりしてしまう?
スーツ着るの久々でおなかパンパンでベルト閉まらず上着で隠してるんだけど
バレたりしてあいつが馬主?とか思われたりしないか不安
口取りするのもドキドキするしテレビに映るのもドキドキする

808名無しさん:2024/05/26(日) 11:23:35 ID:NWohJaKU00
誰も君のことなんて気にしてないし見てないから安心しろ

809名無しさん:2024/05/26(日) 11:46:54 ID:C0wqC.I200
>>807
みっともないから帰ったほうがいいよ

810名無しさん:2024/05/26(日) 11:49:55 ID:g6V8gH.gSa
>>807
指差して笑われそう

811名無しさん:2024/05/26(日) 11:49:56 ID:y6m7OuogSd
ダービー馬出資者だ堂々としていれば良い

812名無しさん:2024/05/26(日) 12:06:40 ID:mrwnSqgESd
ダービーはノーザン8頭、社台2頭だし
やっぱりサンデー狙いなんだわ

813名無しさん:2024/05/26(日) 12:08:36 ID:JJDYxmWk00
>>807
心配すんな
同じような会員が他にもいるよ

814名無しさん:2024/05/26(日) 12:51:01 ID:9JABQnisSa
>>807
せっかく馬が稼いでくれてるんだからオーダースーツ作ってこい

815名無しさん:2024/05/26(日) 12:51:16 ID:TOcPUb7k00
レガレイラが勝って 今年のロカが人気吸って欲しいから応援する

816名無しさん:2024/05/26(日) 13:01:52 ID:M1J9YKzUSa
やっぱりみんな気にしないんだな、安心して口取りしてくる
オーダースーツは買おうかと思ったんだけど納期に1か月かかるらしく諦めた
ランチはとんかつ食ってきたしゲン担ぎは十分した
後することないしパドックの最前列に並んで出てくるの待っとく
じゃあ口取り後に

817名無しさん:2024/05/26(日) 13:04:23 ID:SxyREHoAMM
>>816
写真撮るときちゃんと腕を突き上げてピースしろよ。一応タイトル2つ目だから

818名無しさん:2024/05/26(日) 13:05:34 ID:bBKWAN5USd
三木オーナーのプレッシャー半端無いだろうな
ノーザン追い出されて最後のチャンスだし
土下座じゃ済まされんぞ

819名無しさん:2024/05/26(日) 13:14:35 ID:IMXrQfvYSd
>>818
そうなの?なんかあったの?

820名無しさん:2024/05/26(日) 13:16:37 ID:IMXrQfvYSd
>>818
調べて自己解決しました

821名無しさん:2024/05/26(日) 13:21:08 ID:YA/VOdjgSd
レガレイラ勝って口取り良いな〜

822名無しさん:2024/05/26(日) 14:04:45 ID:phulhAqASd
>>804
素人過ぎワロタ

825名無しさん:2024/05/26(日) 15:05:30 ID:yHoHO7EsSa
>>816
ベルトきついならトンカツやめなよ

826名無しさん:2024/05/26(日) 15:31:15 ID:32C.ljoM00
>>822
後で思い切り笑ってやるからな、ド素人のド下手W

827名無しさん:2024/05/26(日) 15:46:39 ID:32C.ljoM00
社台のダノンW

828名無しさん:2024/05/26(日) 15:47:52 ID:U8vHsCJM00
やっぱり時代は社台でした

830名無しさん:2024/05/26(日) 15:48:10 ID:fRpvURc600
社台社台社台社台社台社台

831名無しさん:2024/05/26(日) 15:51:11 ID:/HwWjXCISd
屋根関係ないやん笑

832名無しさん:2024/05/26(日) 15:52:43 ID:fRpvURc600
レガレイラ凱旋門賞行けよ

833名無しさん:2024/05/26(日) 15:53:23 ID:EAtJGdlQ00
レガレイラはオークス使ってたらぶっちぎってただろうな

834名無しさん:2024/05/26(日) 15:53:46 ID:JJDYxmWk00
社台復活
エピファネイア

835名無しさん:2024/05/26(日) 15:55:09 ID:JRQMnwAE00
照哉さんが一番喜んでるやろ

836名無しさん:2024/05/26(日) 15:56:10 ID:3Ig2CikgSd
屋根無しファームになんかダービー持っていかれてんじゃないよ!

838名無しさん:2024/05/26(日) 15:59:34 ID:JRQMnwAE00
今年もオークスのほうがタイム速かったか

839名無しさん:2024/05/26(日) 15:59:36 ID:zcK2lO8w00
レガレイラ無意味なダービー出走やったな
牡馬に入るとやっぱ線が細い

840名無しさん:2024/05/26(日) 16:01:07 ID:zcK2lO8w00
てかスタティスティクスの下がダービーとは
社台さん牡馬も募集してよ
上は故障で解散したのに

841名無しさん:2024/05/26(日) 16:05:01 ID:KoVvFeCU00
戸崎は東京だと伸びないんだよね。今日は折り合いが鍵になったね。

842名無しさん:2024/05/26(日) 16:11:55 ID:cY52ExAQSa
ショボマイルだけで満足するやつらじゃなく馬主様にダービー馬売る社台さすが

843名無しさん:2024/05/26(日) 16:13:04 ID:KqLEPPTA00
>>840
昔からいい馬は個人へ流す

844名無しさん:2024/05/26(日) 16:16:31 ID:fRpvURc600
社台いつ以来よ

845名無しさん:2024/05/26(日) 16:19:49 ID:dgHz5r5w00
社台Fは2010年エイシンフラッシュ以来のダービー制覇

846名無しさん:2024/05/26(日) 16:27:06 ID:KoVvFeCU00
ロジユニとワンアンドのダービーを思い出させるな。
いずれも内から抜けて勝ったようなシーンが思い浮かぶ。

847名無しさん:2024/05/26(日) 16:29:04 ID:4mX.pIpASa
>>841
戸崎は寧ろ府中得意だろ

848名無しさん:2024/05/26(日) 16:30:47 ID:qkYtxXQo00
社台の時代の狼煙が上がりましたね

849名無しさん:2024/05/26(日) 16:32:30 ID:BU0pq7FoSd
今年は社台大人気だな

850名無しさん:2024/05/26(日) 16:39:47 ID:zcK2lO8w00
レガレイラみたいな意味分からんローテだとヘイト溜めるよな
ただでさえ数使わねぇのに

851名無しさん:2024/05/26(日) 16:41:58 ID:hOv2MAWMSa
使い分けしまくった結果社台栗東にダービー取られる天栄さんかっけー

852名無しさん:2024/05/26(日) 16:43:31 ID:4mX.pIpASa
今日社台に負けたのは使い分けのせいじゃないけどな

853名無しさん:2024/05/26(日) 16:44:45 ID:SIrpN/zESa
来年は逆襲の天栄やね

854名無しさん:2024/05/26(日) 17:00:56 ID:uhgLNYEESa
天栄はよ解散しなはれ

855名無しさん:2024/05/26(日) 17:27:40 ID:yfALfIQISd
社台は良い牡馬は個人行きなんだよな
ノーザンはクラブにまわす

856名無しさん:2024/05/26(日) 17:35:38 ID:yMv3mcb200
いやノーザンも基本は同じ

857名無しさん:2024/05/26(日) 17:45:42 ID:KqLEPPTA00
セレクト出身のダービー馬はディープ、キンカメ、ダノンで3頭目か

858名無しさん:2024/05/26(日) 17:45:56 ID:DWqRIjw.00
つーか社台の重賞獲得数がここ三年で跳ねてるから

859名無しさん:2024/05/26(日) 17:51:26 ID:yMv3mcb200
ダノンが初ダービー制覇

860名無しさん:2024/05/26(日) 17:53:11 ID:ZdgAaK.U00
サンデーより社台にするわ
やっぱり縦縞の勝負服は憧れよ

861名無しさん:2024/05/26(日) 17:55:24 ID:5jO1.wzY00
結局は人なんて関係なくて育成施設が重要。しがらき、天栄ができたときもそうじゃん。人なんか関係なく施設のオープンと同時にノーザンの成績あがった。
鈴鹿の施設でさらに社台の成績あがるんじゃないかな。

862名無しさん:2024/05/26(日) 17:56:24 ID:pOq1w8U600
ディープがいなくなってノーザンも昔ほどのアドバンテージが無くなったのが大きそう

863名無しさん:2024/05/26(日) 18:02:31 ID:KqLEPPTA00
>>861
ノーザンは山元の社員が移ったから即対応出来た。
鈴鹿は新規で募集だろ。直ぐに競走馬乗れるかよ。

864名無しさん:2024/05/26(日) 18:04:12 ID:yHoHO7EsSa
>>863
さすがにそんなど素人は採用しないでしょ。

865名無しさん:2024/05/26(日) 18:05:53 ID:gElgPjjo00
ホープフル勝ってブエナ、ジェンティル、リバティみたいな馬持てたと思ったら甘かった。

866名無しさん:2024/05/26(日) 18:14:25 ID:jCNrfgtU00
ロカの値段どうすんだ これ ダービー制覇折込価格なのに
インディチャンプ牝馬この値段で買うやつおらんよな

867名無しさん:2024/05/26(日) 18:15:47 ID:yMv3mcb200
ダノンデサイル横綱競馬だったな
逆になんで9番人気だったのこいつ

868名無しさん:2024/05/26(日) 18:22:10 ID:ZoGJvUrw00
去年、エピファネイアは取り放題だったがまともな奴はちゃんと買ってるかな?
あわてて今年高い金額出して買うのかしら・・・

869名無しさん:2024/05/26(日) 18:24:02 ID:ZoGJvUrw00
>>867
ん、どう考えても9番人気ぐらいが妥当だろう?

870名無しさん:2024/05/26(日) 18:40:42 ID:DBIKu1LU00
木村がレガレイラ凱旋門賞は期待したいってよ

871名無しさん:2024/05/26(日) 19:04:23 ID:7NfIcVjU00
>>868
残念ながら去年も今年もこのクラブのエピファから大物でないから
安心しろ 社台サンデー合わせてもイフェイオンくらいしかまともなのだせてないんだから

872名無しさん:2024/05/26(日) 19:06:13 ID:U8vHsCJM00
レイデオロもそろそろ本領発揮やな
ダービー4着に白百合1着

取りやすくなったらありがたいな

873名無しさん:2024/05/26(日) 19:07:17 ID:ANV.u4WM00
ダノンデサイルは社台のエピファネイアだぞ
完全に復調した社台ならクラブ馬からも大物期待できる

874名無しさん:2024/05/26(日) 19:15:46 ID:KoVvFeCU00
ダービー4着といっても、上位で1頭だけ上がり34秒台だからね。
途中で前に出てなかったら馬群に沈んでいたと思うよ。
あの展開で、33秒台ないのは重賞では勝ちきれないよ。

875名無しさん:2024/05/26(日) 19:18:25 ID:FFZ6635k00
出資者的にはレガレイラは牝馬路線に行ってほしいわ

876名無しさん:2024/05/26(日) 19:19:49 ID:J42MAwIY00
>>872
どうぞどうぞ

877名無しさん:2024/05/26(日) 19:21:30 ID:nlZX63koSp
アスクビクターモア3着
ソールオリエンス2着
ダノンデサイル1着

社台3年連続ダービー馬券内

878名無しさん:2024/05/26(日) 19:25:04 ID:ZoGJvUrw00
結局時代についていけない奴は消えていくことになる
ノーザン厨とか、エピファ早熟厨とか
時代が読めないレイデオロ厨とかもね

879名無しさん:2024/05/26(日) 19:35:06 ID:KoVvFeCU00
去年はドゥラメンテで、今年はキズナといわれてたけど。
ダービーはエピが盛り返したが、まだ菊がある。
そして、エピはタイマー疑惑が残っている。
菊は、サンライズの逃げとかあるかもしれないし。

880名無しさん:2024/05/26(日) 19:45:18 ID:/Cn.nzNsSd
エピ牡馬これで人気になっちゃうか
第2希望で取りたかったのに

881名無しさん:2024/05/26(日) 19:47:38 ID:ZoGJvUrw00
>>879
典型的なエピタイマー厨ww

882名無しさん:2024/05/26(日) 19:50:19 ID:jKoEg5cQ00
もうエピファネイアに早熟説は古いよ
エフフォーリアがたまたまそうだっただけ

883名無しさん:2024/05/26(日) 19:58:40 ID:YqpuhSLQ00
>>875
非出資者的にはレガレイラは凱旋門賞に行ってほしいわ

884名無しさん:2024/05/26(日) 20:02:30 ID:KoVvFeCU00
エピタイマー厨のお蔭でエピ出資の競争率下がっているんだけどね。

885名無しさん:2024/05/26(日) 20:05:18 ID:zUYgrhfg00
レガレイア秋華賞、チェルヴィニア天皇賞でしょうね

886名無しさん:2024/05/26(日) 20:08:01 ID:03pDR5D.Sd
昼にドナウブルー産駒走ってたけど完全に枯れたっぽいな

887名無しさん:2024/05/26(日) 20:10:01 ID:cKd3vlhgSa
>>882
エフフォーリアなんて蹄の怪我が治ってないのに無理して使って壊された天栄の人災じゃん
それで早熟とか言うのはさすがに一口やっているやつはいないだろ

888名無しさん:2024/05/26(日) 20:30:12 ID:ytv/hxZUSd
>>886
下のカナロア自慢してる奴いるな

889名無しさん:2024/05/26(日) 20:34:12 ID:8dSGsf.Y00
>>775
スワーヴに人気吸って欲しかったのに残念

890名無しさん:2024/05/26(日) 20:40:12 ID:aaoKOSoYSa
ソールオリエンスの社台SS入りがなくなった日

891名無しさん:2024/05/26(日) 20:42:41 ID:hAg8v4S200
スタセリタ人気だな

892名無しさん:2024/05/26(日) 20:46:59 ID:9apx5YAI00
ダノンデサイルはエピファネイアの正統後継種牡馬だな
世代レベルも高そうだし

893名無しさん:2024/05/26(日) 21:14:11 ID:phulhAqASd
ここぞとばかりに社台厨出てきてワロタ

894名無しさん:2024/05/26(日) 21:17:14 ID:NWohJaKU00
厨とかなに?
POGへ帰れよ

895名無しさん:2024/05/26(日) 21:22:28 ID:U8vHsCJM00
実際、社台が復権してきてるのは間違いのない事実だけどな
金額まで考えたら社台も選択肢に入るのは当然

896名無しさん:2024/05/26(日) 21:36:26 ID:i0AUn.22Sd
ダービーまで社台か
ノーザンは終わりだね

897名無しさん:2024/05/26(日) 21:45:45 ID:zYwve7eE00
エピファネイアはこれからもっと活躍馬出てくるな。
ノーザンが同期のモーリスを良血につけまくったのがそもそも意味不明だったし。
なんであんなに入れ込んだのか?

898名無しさん:2024/05/26(日) 21:48:33 ID:NWohJaKU00
モーリスは2000までだね

899名無しさん:2024/05/26(日) 22:38:47 ID:mRki.60200
エピファは総じて早がれよ アリストテレスなんてひでーもんだし
デアタク サークルオブライフとかも3歳で終わってる 古馬でも勝てる馬の方が少数派

900名無しさん:2024/05/26(日) 22:50:13 ID:.e8etO0g00
ノーザンのエピファは早熟早枯れだけど社台のエピファは育成の違いからか早熟早かれじゃ無いよな

901名無しさん:2024/05/26(日) 22:53:30 ID:NVZHnkc6Sd
>>894
ぷぷぷ

902名無しさん:2024/05/26(日) 22:58:59 ID:hMzmiadg00
だから何だよ
デアリングタクトやエフフォーリアに出資して後悔してる奴なんていないだろ
出資者でもPOGでもなさそうだし単なるアンチか?

903名無しさん:2024/05/26(日) 23:17:23 ID:UyeAKDto00
これからは社台一筋でいいや
サンデーの安馬から名馬は出てるけど高額帯からはほとんど出てないしな
足元見られたらおしまい

905名無しさん:2024/05/26(日) 23:47:21 ID:9nkNuWKU00
問題は社台が良い馬を個人からクラブに回してくれるかや
たぶん無理

906名無しさん:2024/05/27(月) 00:11:16 ID:71jNQwhYSa
>>903
サンデーの高額帯から名馬はほとんど出ないとかモグリだろ

907名無しさん:2024/05/27(月) 00:27:23 ID:TFZ3YIYA00
ダノンデサイルと血統構成似てるナグルファル出資者は期待に胸膨らむダービーだったな

908名無しさん:2024/05/27(月) 00:50:21 ID:8l0MoQ0QSd
>>906
現実として1億以上の募集は悲惨な結果だぞ
特に1億2000万超えたらほとんど回収値低い
これくらいは調べたらすぐ出てくる
高額馬はハイリスクローリターン

910名無しさん:2024/05/27(月) 07:44:21 ID:yOlMU6LsSa
サンデーの高額で走ったのはサンデーかディープ産駒だけ

911名無しさん:2024/05/27(月) 07:46:13 ID:yHoHO7EsSa
たしかにキンカメ、ハーツですら1億以上は微妙なのばかりだな。

912名無しさん:2024/05/27(月) 07:50:48 ID:CX3e2rYUSd
これでノーザン社台均等に票が別れりゃいいが。
そして高額牝馬は売れ残ったりしてくれればいいんだが、結局満口になったりしたら高いままなんだよな

913名無しさん:2024/05/27(月) 08:41:05 ID:njVaRaVQSd
>>912
無理無理
サンデーの人気は変わりませんw
君は社台だけ見ときなさい

914名無しさん:2024/05/27(月) 08:44:40 ID:n1nrTPa.Sd
今年のダービーはスローだったからマグレで勝てた社台の馬に運があったね。
来年の今頃には幻のダービー馬って言われるようになるだろうけど。

915名無しさん:2024/05/27(月) 08:47:40 ID:TqjnVwDYSp
サンデーの高額はほんと酷いぞ
被害者結構いると思うけどな

コンドライト300万シャハザマーン375万
ディープ産駒がいなくなった今リスクが高すぎる

916名無しさん:2024/05/27(月) 08:56:02 ID:XlRSeZpc00
シャハザマーンはボールドルーラー系にキンカメ系という気性難の不安しかない配合で外せたな

917名無しさん:2024/05/27(月) 09:24:13 ID:9WXn8bEASd
照哉さん「ダノンゼザイルの能力がず抜けてるのは知っていました」


いやいやブリモル産駒が走らないのこそ見抜いといてくれよw

918名無しさん:2024/05/27(月) 09:28:50 ID:JJDYxmWk00
シャハザマーンもコンドライトも人気あったよね
ここの書き込み見てると、サンデーの高額人気馬に出資できた時点で大満足の会員多そう
養分だらけでノーザンは笑いが止まらないだろう

919名無しさん:2024/05/27(月) 09:39:53 ID:yHoHO7EsSa
>>917
そんなに馬名間違えてんの?

920名無しさん:2024/05/27(月) 09:49:32 ID:XlRSeZpc00
>>918
でもまあ、金がある奴らが多いってことだな
俺はそれほど余裕がないので高額馬は慎重になってる
まあ高額馬の方がそもそも・・・あれ?誰か来たな・・・。

921名無しさん:2024/05/27(月) 09:58:48 ID:mb6NXj32Sp
金持ってるから高額馬に出資するのは当たり前だし分かるけど
高額馬に出資できる俺すごいマウント取りたい承認欲求お化けが多いんよな
走んなくてもそれで満たされてる人の多い世界よ

922名無しさん:2024/05/27(月) 10:00:31 ID:yHoHO7EsSa
高額馬依存症の人多いよね。実績1,200くらいをキープしておかないと不安になるんでしょう。

923名無しさん:2024/05/27(月) 10:06:52 ID:3LDCiQNc00
高額馬に出資しようがしまいが自由なのだからどうでもいいでしょ。
買えない者の僻みにしか見えないですよ。情けない。

924名無しさん:2024/05/27(月) 10:16:38 ID:ea76IqJ6Sp
>>923
出資するのは自由だしどうぞご勝手に
いちいちマウント取ってくるなって話、別に偉くもなんともないから

925名無しさん:2024/05/27(月) 10:35:05 ID:qkYtxXQo00
高額馬未勝利引退
安い馬勝ち上がって数戦して回収率100%

どっちが良いですか?

926名無しさん:2024/05/27(月) 11:31:45 ID:8l0MoQ0QSd
>>923
オルフェーヴル150万、ジェンティルドンナ85万、クロノジェネシス35万

こういうのを買えなかったのを本当の僻みって言うんだぞ
高額の走らん馬に妬みも僻みもあるわけない

927名無しさん:2024/05/27(月) 11:33:30 ID:yHoHO7EsSa
いい時代だったなぁ。まだ学生だったから 入会してなかったけど。

928名無しさん:2024/05/27(月) 11:39:32 ID:e7aCniUISr
馬の価格が跳ね上がっている現在とは違ってオルフェの150万は当時なら高額馬だぞ

929名無しさん:2024/05/27(月) 11:57:23 ID:XRcUamycSa
>>926
高額の走らない馬に出資してもダメージがないその人の年収には僻んでるように見える

930名無しさん:2024/05/27(月) 12:22:14 ID:qzaui2rQ00
高額馬を買える年収に僻みはないけど、高額の税金を払ってる訳だから、それには尊敬する。
4人家族で年収500万くらいの世帯だと、ほとんど所得税0に近いからな

931名無しさん:2024/05/27(月) 12:25:19 ID:vaX0waJQ00
>>930
住宅ローン控除でもなきゃあり得んわ

932名無しさん:2024/05/27(月) 12:29:31 ID:qG2Ur95QSa
6000万オーバーの募集額回収率
サンデー:12.5%
キャロット:18%
シルク:11.9%
社台:24.5%
確かにノーザン系の高額馬は回収率低いな
ただしこれはノーザンの肌馬に名牝が多過ぎて、競走成績基準で値付けした結果、繁殖実績に見合ってない価格になってるのが原因な気がする

933名無しさん:2024/05/27(月) 12:40:03 ID:c5KidLesSr
ここで高額の走らない馬ばかりで

キャロットの小口でまぁまぁなの引いて
大騒ぎしてるのは多い

934名無しさん:2024/05/27(月) 13:03:41 ID:8l0MoQ0QSd
>>928
当時でもそこまで高くはない
少し高い程度
上がドリームジャーニーだったし150付くのは当然

935名無しさん:2024/05/27(月) 13:05:19 ID:9.swnloYSp
>>932
今でさえ
グランアレグリア
クロノジェネシス
メジャーエンブレム
アエロリット
ジェンティルドンナ
ブエナビスタ
ラッキーライラック
などの名牝だらけなのに


ソングライン
ジェラルディーナ
スタニングローズ
リバティアイランド
ブレイディヴェーグ
レガレイラ
チェルヴィニア
アスコリピチェーノ
の子供が加わって更に募集金額upは加速していくだろうな

936名無しさん:2024/05/27(月) 13:09:30 ID:qxlKvfko00
>>935
わかる。
そして、ラインナップをみると興奮する人もいるかもしれないが、自分は少し醒めてしまう。
こういう循環が続くと、いつか需給バランスが崩壊しそうだね。

937名無しさん:2024/05/27(月) 13:10:28 ID:ZcCREkBISd
ノーザンが没落した理由がよく分かるな
時代は社台

938名無しさん:2024/05/27(月) 13:15:18 ID:BGwo3wu6Sd
現役時代に活躍した名牝の仔に出資できる
喜びもあるんだよね
未勝利でも1歳から3歳夏まで3年楽しめるしね

939名無しさん:2024/05/27(月) 13:22:04 ID:yOlMU6LsSa
ブエナビスタとかそろそろラインナップから外せよ

940名無しさん:2024/05/27(月) 13:25:19 ID:2fLT8nR6Sa
むしろレーヴディソールはなんで外されてるの?
いくら走らんでも募集してほしいけどな

941名無しさん:2024/05/27(月) 13:38:06 ID:wHs2cSmAMM
>>934
世代3番目の価格をそこまで高くないって
今で言うところの4〜500万クラス
十分高額馬クラス

942名無しさん:2024/05/27(月) 13:54:55 ID:3LDCiQNc00
>>924 誰がどこでマウント取ってるの?
    ここの投稿の流れを見れば僻みにしか見えないですよ。
    ちなみに私は高額馬に出資していません。

>>926 もう少し読解力を身に付けましょう。

943名無しさん:2024/05/27(月) 14:15:24 ID:d/OJKixk00
昔の社台は高額馬しか走らないと言われてたが
最近は安くても走るようになったのが大きいよね
社台の値付けが適正なんじゃないかな
サンデーは上乗せ入ってる

944名無しさん:2024/05/27(月) 14:43:52 ID:ZoGJvUrw00
サンデーの1億円以上の馬、ざっくり手取り65%、維持費3000万ぐらいで回収できたか計算すると

サンデーサイレンス 0%
ディープインパクト 13%
キングカメハメハ 50%
ハーツクライ 0%
その他 20%

今になると高額キンカメは当たりだったようだ

945名無しさん:2024/05/27(月) 14:43:58 ID:9.swnloYSp
>>942
荒らさないでもらえますか?

946名無しさん:2024/05/27(月) 14:46:01 ID:9.swnloYSp
グランアレグリア23とクロノジェネシス23が回収出来るか楽しみだな
出資する人は回収なんてどうでも良くて、こん、な馬に出資してる自分に酔ってそうな人が群がりそう

947名無しさん:2024/05/27(月) 14:56:24 ID:LbzrrpYI00
>>941
当時でもサンデーのまともな牡馬なら一口100万程度だったから150万なら1.5倍少し高い程度だね
さすがに今の4〜500万クラスとは全く話が違うでしょ
単純に上から何番目だけで見ちゃうような人なのなら少し可哀想

948名無しさん:2024/05/27(月) 15:04:06 ID:XlRSeZpc00
>>934
アッシュゴールド

949名無しさん:2024/05/27(月) 15:05:02 ID:hAg8v4S200
ネット競馬の検討馬登録数と応募票数が比例しやすいんだっけ?
一口馬主DBの方?

950名無しさん:2024/05/27(月) 15:22:48 ID:h3Ldxdsw00
読解力ガーとか言ってる人、たぶん「僻み」の意味を間違って使ってるから微妙に話が噛み合わないんだと思う

951名無しさん:2024/05/27(月) 15:26:33 ID:kWmLh/EoMM
>>949
シルクやキャロットだと参考になるけど社台サンデーは参考にならない

952名無しさん:2024/05/27(月) 15:39:25 ID:DyMBLPjkSd
>>950
僻んでる、嫉妬してると決めつけると相手してもらえるから
どんな内容でもレスがもらえるのがご褒美なんだよ

953名無しさん:2024/05/27(月) 15:40:54 ID:KoVvFeCU00
オルフェが出るまで、気性難でステゴの評価がイマイチだったのを忘れているよ。
オルフェだってデビューが危ぶまれるほどの気性難だったからね。

954名無しさん:2024/05/27(月) 15:41:40 ID:/xYTMFp.Sa
>>946
中央馬主並みの財力持ってる人しか出資しないだろう
母に出資してたからって愛着だけで出せる金額じゃない
高確率で1/4も回収できないんだから

955名無しさん:2024/05/27(月) 17:00:28 ID:qzaui2rQ00
>>931
は?
控除なくても月に1万も払わないだろ。逆にどれだけのサービスを受けてると思ってる?
もう少し勉強しましょう。

956名無しさん:2024/05/27(月) 17:12:46 ID:XlRSeZpc00
なんで4人家族で年収500万程度の奴がこのスレにいるのかと・・・
2000口でもむりじゃね?

957名無しさん:2024/05/27(月) 17:27:11 ID:f9AT1WvwSd
たしかに

958名無しさん:2024/05/27(月) 17:29:27 ID:EL2gC9kU00
>>955
ごめんね
俺見識が狭いから月1万弱(年8-9万)と月ほぼ0は一緒に思えなかったんだ

959名無しさん:2024/05/27(月) 18:35:22 ID:1cL0igEA00
フォーエバーダーリングの23とかやば ダービー馬と同じ配合で
兄がエバヤン いい馬なんだろうけど高杉て無理

962名無しさん:2024/05/27(月) 19:26:53 ID:03pDR5D.Sd
とりあえずデカイエピファを狙えばいいんかいな?

963名無しさん:2024/05/27(月) 19:54:10 ID:a2/cy/fo00
>>956

年収300万でも2年から三年に一頭オープン馬引けたら問題ないクラブです。

964名無しさん:2024/05/27(月) 21:19:38 ID:7iqVo.pwSd
>>963
OP馬ってコマンドラインでもOK?

965名無しさん:2024/05/27(月) 21:24:59 ID:f9AT1WvwSd
年収300万で馬の餌代払ってるの?自分の餌もろくなの食べてないでしょ?もう少し仕事を頑張って、人並みに税金払ってからじっくり一口やれば?

966名無しさん:2024/05/27(月) 21:34:39 ID:BjfgFJW6Sd
辛辣っ〜
年収300万で家族4人養ってる人が40口クラブいてもいいでしょ
多様性の時代なんだし

967名無しさん:2024/05/27(月) 21:34:49 ID:yMv3mcb200
実家暮らしなら余裕なんじゃないの

968名無しさん:2024/05/27(月) 21:35:13 ID:p32cL6BoSa
>>965
年収と生活費は関係ないおぼっちゃまがいるから関わらないように
年収以上の馬代を親に払ってもらって平気な顔しているのもいるんだよ

969名無しさん:2024/05/27(月) 21:45:41 ID:qzaui2rQ00
そもそも昔はダイナースクラブからだったから、医者、弁護士、会社経営者が主な会員だったが、
普通に誰でも入れるようになったから、変な年収300万なんてのも混ざるんだよ。

970名無しさん:2024/05/27(月) 21:48:16 ID:Q2glBUX2Sa
>>969
実家が資産数百億のお金持ちかもしれん

971名無しさん:2024/05/27(月) 22:20:14 ID:UvO7RbcwSd
経営側のボンボンも同じようなもんだしお似合いだよ

972名無しさん:2024/05/27(月) 22:23:22 ID:gElgPjjo00
すげぇ、レイデオロリーディングでモルタル差してるじゃん。サンデー牡馬3歳は2頭とも2勝してるし、シャンデリアハウス人気だろう。

973名無しさん:2024/05/27(月) 22:36:46 ID:NO/sAxtQSd
レイデオロは育成つかんだらしいからマークしてる

974名無しさん:2024/05/27(月) 22:51:08 ID:.ZWY.FQsSa
>>972
そのリーディング地方入ってないからイーグルノワールとアンモシエラ抜きのブリモルに勝ったところで…

975名無しさん:2024/05/27(月) 23:08:33 ID:ZgiXlwowSa
中距離ならイメージほど悪くなさげですね
マイル以下だと、、、

976名無しさん:2024/05/27(月) 23:21:38 ID:1cL0igEA00
>>973
だれも買わねーから 安心しろ

977名無しさん:2024/05/28(火) 06:56:34 ID:l4Ij7wDkSa
>>973
第2で出資できるよ

978名無しさん:2024/05/28(火) 07:33:52 ID:a15tZY9ESa
>>973
今年下半期から来年の成績見たうえで
これなら行けると思えたら来年買うわ

979名無しさん:2024/05/28(火) 09:06:00 ID:KqLEPPTA00
>>978
牝馬が産まれれば大赤字必至
もう付ける生産者いないだろ

980名無しさん:2024/05/28(火) 09:07:48 ID:XlRSeZpc00
種付け料が零で卸になりそうだな

981名無しさん:2024/05/28(火) 09:47:33 ID:yI3TOwiQ00
牝馬が小さく出る呪いに掛かっていて尚且つ仕上がりも遅くスピード能力がないという
凄まじいコルトサイアーだからなレイデオロ

982名無しさん:2024/05/28(火) 09:49:22 ID:XlRSeZpc00
ワンチャン母父レイデオロが大活躍するかもしれん

983名無しさん:2024/05/28(火) 09:51:24 ID:yI3TOwiQ00
サンデーのレイデオロはミナデオロとトロヴァトーレでどちらも2勝馬
この時期で2勝だから息長く頑張れそうではある
コスパが良くなるなら牡馬なら狙ってもいいんじゃないかな?

984名無しさん:2024/05/28(火) 09:59:21 ID:EAtJGdlQ00
シャンデリアハウスはキングマンボのクロスがなかったら一考したが
ちょっとなぁ。。。

985名無しさん:2024/05/28(火) 10:32:57 ID:cny6zd8oSa
>>981
コルトサイアー(牡馬も大した事ない)

986名無しさん:2024/05/28(火) 10:41:53 ID:XlRSeZpc00
>>985
一応ダービーだけ見れば新種牡馬の中では最先着やん

987名無しさん:2024/05/28(火) 11:41:56 ID:oOLOhHkY00
レイデオロ初年度産駒ダービー4着!良いセールストークだね
是非とも出資すべし

988名無しさん:2024/05/28(火) 12:01:45 ID:Wtu7dtUo00
入会したい人はレイデオロ ブリモル エイシンフラッシュあたりでどうぞ 既存会員は誰も出資しないから

989名無しさん:2024/05/28(火) 12:25:10 ID:96/B8d8kSa
エイシンフラッシュは意外と走りそう。実績低い会員はありだと思う

990名無しさん:2024/05/28(火) 12:35:04 ID:QHNrcJQ.Sd
シーザリオの血が入ってるサートゥルナーリアの方が可能性ありそう
エピファネイアと双璧になるかもよ

991名無しさん:2024/05/28(火) 13:06:41 ID:9nkNuWKU00
>>989
駄目駄目なレイデオロやブリモルいくより希望は持てるな

992名無しさん:2024/05/28(火) 13:45:17 ID:YJTv3kA6Sa
ブリモル狙ってるからその調子でネガキャンして人気落としてくれ

996名無しさん:2024/05/28(火) 15:10:05 ID:1cL0igEA00
>>990
どっちかというとリオンディーズだろ 大外れもないけど大当たりもない感じ クライスレリアーナが天栄で1番の馬なんでそれ見て判断すればいい

998名無しさん:2024/05/28(火) 15:17:29 ID:H5v4WN4ASd
もっと小さいコミュニティでやってるね

1000名無しさん:2024/05/28(火) 16:10:50 ID:EAtJGdlQ00
そもそも何で群れたいのか
それ次第じゃね?
喜びを分かち合いたいならリアル友達とやればいい
情報が欲しいなら牧場の人と仲良くなればいい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板