したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

グリーンファーム愛馬会 【18】

1名無しさん:2024/01/08(月) 19:06:35 ID:i/3z4Cb600
口数:200/400
入会金:19,800円(税込み)
一般会費:3,300円(税込み)
維持会費:月60万円/口数
公式サイト:http://www.greenfarm.co.jp/
※外国産馬は別途輸入諸経費(892.5万円/口数)を負担

363名無しさん:2024/04/07(日) 19:57:26 ID:xVvvBdToMM
>>362
ウインやYGG楽しそうだなっと。

364名無しさん:2024/04/07(日) 20:21:00 ID:GDw/mG9w00
募集時におまけの一口がもらえるのが会員サービスですね。

365名無しさん:2024/04/08(月) 12:20:46 ID:EL2gC9kU00
ないと あくあ りうむを褒めたいのに名前でNGされてる

366名無しさん:2024/04/08(月) 13:03:26 ID:BDUhHE/600
ナイトア クア リウム強かった! お目・

367名無しさん:2024/04/08(月) 13:06:58 ID:BDUhHE/600
セブンカラーズも、復活V期待します。

369名無しさん:2024/04/08(月) 19:58:38 ID:MYsGkoS2Sr
ミラクルティアラが1抜けしたけど、ローズボウル、スマラグドス、そして勝ち上がったナイトあクアリウムなど、3勝クラスのダート中距離が熱いな。直接対決も増えそうだし。

370名無しさん:2024/04/09(火) 12:00:24 ID:Lb4oBgwA00
本日出走!セブンカラーズがんばれ〜

371名無しさん:2024/04/09(火) 12:03:05 ID:Lb4oBgwA00
369
コスパは意外といいクラブですね(^^)

372名無しさん:2024/04/09(火) 14:23:36 ID:iZlAirTkSd
単勝ダントツの一番人気だね(^_^)v

373名無しさん:2024/04/10(水) 18:58:01 ID:Lb4oBgwA00
セブンカラーズ残念、成長に期待します。

374名無しさん:2024/04/14(日) 17:25:59 ID:Rq5F2OuA00
アンデスビエント本当に惜しかった
本当に差が少ない2着

375名無しさん:2024/04/14(日) 17:54:10 ID:lTxQSLK6Sr
>>374
牝馬限定のここで勝ちたかったね。ダートで牡馬に勝つのはたいへんだし。

376名無しさん:2024/04/14(日) 21:56:05 ID:DrcoNY/oSd
三着以下には大差をつけてるから、強いことは強い。

377名無しさん:2024/04/14(日) 22:33:23 ID:DrcoNY/oSd
妹も即満。やはりいいと思える馬は高くても売れる。

378名無しさん:2024/04/15(月) 09:43:43 ID:xpNdprBkSd
>>377
ノーザンで3000万は安いですよ

379名無しさん:2024/04/15(月) 15:53:16 ID:mMuKlbic00
レイナデアルシーラが高いと思ってる人がいるのか…
金銭感覚がバグってるな

380名無しさん:2024/04/15(月) 17:51:18 ID:OZEqhl7E00
あくまでグリーンの中ですから
ジェネリックの中に普通の薬混ざってるようなものです

381名無しさん:2024/04/15(月) 18:44:51 ID:mShPCfG2Sr
>>380
ダートの牝馬とはいえ、ノーザン産の重賞勝馬の仔が3,000万円なら、十分ジェネリックでしょ。
追加募集だし、出来が悪いだけかもしれないけど。

382名無しさん:2024/04/15(月) 19:26:22 ID:n1lEu.8A00
社台・ノーザン産の馬の中に、少なくとも一頭は当たりが含まれてるのが
グリーンですよね。

383名無しさん:2024/04/15(月) 19:49:51 ID:ohEfoJDUSd
那須野牧場の馬にも出資して徳を積まないとアタリは掴めないゾ

384名無しさん:2024/04/15(月) 22:40:29 ID:uri7oczQSd
那須野産でも、非社台産の他のクラブ並みには期待できます。

385名無しさん:2024/04/16(火) 13:13:30 ID:n1lEu.8A00
那須野産でも、シネマソングスの22あたりは
走ると思うけどね。

386名無しさん:2024/04/16(火) 15:06:49 ID:h/tK.65Q00
>>385調教師が残念ですね

387名無しさん:2024/04/16(火) 16:36:28 ID:rXIB51Rs00
ナスノシベリウスにはスワーヴつけてほしい
かなりクロスこくなるがファントムシーフなんかと比べたら薄いし
ハーツ系じゃないと走らんからな

388名無しさん:2024/04/16(火) 16:45:39 ID:a/mNXbzs00
調教師の技量は
(全体の成績)-(ノーザン馬の成績)
で決まる
※個人による感想です

389名無しさん:2024/04/16(火) 17:14:13 ID:EbpfYUt.Sd
>>387
いいね

390名無しさん:2024/04/16(火) 17:49:29 ID:lvGwWKIkSa
種付け料が高いから
シュヴァルグランで良いんじゃねえ

391名無しさん:2024/04/16(火) 17:52:38 ID:1DebaRM.Sd
>>388
小笠調教師みたいなタイプはどう評価してますか?
ノーザン産がほとんどいなくて(現役馬は2頭)毎年15勝前後
数字上は結構頑張ってるように感じますが…
ノーザン嫌いで有名な昆先生と勝利数だけ比較すれば似たような感じですけど…

392名無しさん:2024/04/16(火) 18:04:33 ID:iisEYPd600
そんな高いの多分グリーンに来ない…

393名無しさん:2024/04/16(火) 20:57:33 ID:F92TYVwE00
>>392
ユニオンだって1億で募集する時代だから1000口とかで募集するだろ

394名無しさん:2024/04/16(火) 21:24:13 ID:DrcoNY/oSd
ナスノシベリウスは、産駒成績ずば抜けてるわけじゃないし、ノーザンの育成でなくなったから、安くしないと売れない。ソウルアンドジャズがオープンまでいったら、別だけど。

395名無しさん:2024/04/17(水) 06:14:36 ID:DrcoNY/oSd
ソウルアンドジャズは、クラシックへいってほしかったな〜

396名無しさん:2024/04/17(水) 12:05:58 ID:Zk7g2cVs00
>>391
馬数に対する勝数だったら中の中~中の下くらいでしょうか
馬質低そうなのは3歳未勝利でわかります
外厩が整ってる今、腕の差ってあまりわからないんてすがもし独自設備とかあったら教えてほしいです

コネはないことはわかります(ここ重要)

397名無しさん:2024/04/17(水) 12:12:01 ID:T5tjhoN200
>>395
1勝クラス勝ち上がれるか微妙なレベルでいけるわけないやろ
そもそも那須野の至宝にブリモルとかレイデオロつけるセンスがいかれてる

398名無しさん:2024/04/17(水) 12:26:20 ID:f4JWb6Zc00
>>397
それ種付けする3.4年前に言ってみ
無理だと思うよ

399名無しさん:2024/04/17(水) 19:46:51 ID:50OLjm4E00
グリーンの価格帯考えると微妙なのか高くない新種牡馬あたりしか付けられないよな、今さらキタサンブラックとかキズナ付けて牡馬産まれて1億とか言われて買う人いるのかな。
思えば数年前値段によって口数違うときあったよね。

400名無しさん:2024/04/17(水) 20:27:42 ID:n1lEu.8A00
社台、ノーザンの低価格の募集馬から、そこそこの大物を期待しよう。

クイーンスプマンテ、アンデスクイーン、マキシマムドパリ...

401名無しさん:2024/04/17(水) 22:00:42 ID:ZW5uyN7YSd
>>400
アンデスクイーンとマキシマムドパリまではまだ許せるけどクィーンスプマンテって何年前や!
あとク「ィ」ーンスプマンテだから
小さい「ィ」だから

402名無しさん:2024/04/17(水) 22:04:41 ID:IVTIO1aA00
>>401
そんなん言い出したらアンデスクイーンも何年も前だし、GI勝った訳でも無いだろうに。
何をそんなに目くじらを立ててるの?

403名無しさん:2024/04/17(水) 22:21:58 ID:ZW5uyN7YSd
>>402
社台とノーザンの低価格帯からそこそこの大物が「良く出ますよ」みたいな言い方にムカついたわ
20年近く前の募集馬クィーンスプマンテの名前まで出してさぁ
いや、社台とノーザンの見切り品があれだけ毎年大量に来て重賞馬がその3頭だけって逆にヤバくない?
あ、バウンシーチューンもいるか…

404名無しさん:2024/04/17(水) 22:26:47 ID:IVTIO1aA00
>>403
クイーンスプマンテ以降の社台産の重賞馬だと、ジュエルオブナイルもボールライトニングも居ますよ。
どちらにせよ、何に怒ってるのか分からん。嫌なら他のクラブに行けばいいのに。

405403:2024/04/17(水) 22:28:19 ID:IVTIO1aA00
おっと、ボールライトニングは那須野産か。失礼。

406名無しさん:2024/04/17(水) 22:32:38 ID:szx5Hx4M00
スプマンテの孫が活躍してくれたら嬉しい

407名無しさん:2024/04/17(水) 22:32:55 ID:ZW5uyN7YSd
>>404
別にクラブに対しては不満は無いわ
「社台ノーザンの低価格帯からよく当たりが出ますよ」みたいな大嘘の書き込みにイラッとしただけだから
あとボールライトニングって社台か?
デフィニットって那須野繁殖じゃねぇか?

408403:2024/04/17(水) 22:40:33 ID:gEJTYIDMSr
>>407
沸点低すぎない?事実か誇張かは個人の感覚だと思うけど、どちらにせよその書き込みにイラッとする感性が理解できない。

409名無しさん:2024/04/17(水) 22:47:48 ID:ZW5uyN7YSd
>>408
あ〜沸点は低いかも(笑)
でもさ、応援してるクラブが誇張というか嘘の宣伝されてたら否定したくなる気持ちは少しは分からんか?

410名無しさん:2024/04/17(水) 22:53:32 ID:IVTIO1aA00
>>409
ネガティブな事なら怒るのは分かるけど、ポジティブな誇張なスルーするかな。
どちらにせよ私個人の感覚なので、失礼しました。

411名無しさん:2024/04/17(水) 22:59:21 ID:ZW5uyN7YSd
>>410
「ポジティブな誇張」も「誇大広告」だからダメじゃない?(笑)
付き合ってくれてありがとう、寝ます。バイバイ

412名無しさん:2024/04/18(木) 01:03:46 ID:HLqljM2U00
社台低価格のブラゾンロワイヤルは当たりだからグリーンの未来は安泰よ

413名無しさん:2024/04/18(木) 08:25:44 ID:yMz2Q1dsSd
グリーンのあたり牝馬の子は、本家に昇格したりする。本家と、サブにシルク、キャロ、もしくはグリーンあたりに入会してればいうことなし。

414名無しさん:2024/04/18(木) 08:29:41 ID:yMz2Q1dsSd
あと、ここは南関以外の地方馬の成績が抜けていい。理由は知らんが。

415名無しさん:2024/04/18(木) 09:14:01 ID:mMuKlbic00
>>414
須田鷹雄さんの馬を見る眼が優れてるだけだろ

416名無しさん:2024/04/18(木) 12:38:21 ID:uaaEUmf6Sr
あの人関係あんの

418名無しさん:2024/04/18(木) 14:09:03 ID:ogMgqx4U00
なんか最近書き込み増えたと思ったら
態度悪いレスばかりなの勘弁して

419名無しさん:2024/04/18(木) 14:20:50 ID:mMuKlbic00
>>418
ごめんなさい
言葉づかいには気をつけます
匿名掲示板とは言え礼儀は必要ですよね

422名無しさん:2024/04/18(木) 19:28:04 ID:n1lEu.8A00
スマラグドス地味に成績上がってきましたね。
田口Jとの二人三脚で、さらに上を目指しましょう!

423名無しさん:2024/04/18(木) 19:38:53 ID:50OLjm4E00
今回早期入厩した3頭は良さそうだし、他のも全体的に良さそうな印象が、まぁグリーンにしてはってのはあるけど。
近年他のクラブから会員流れて来ててグリーンクオリティと感覚違うせいで荒れやすいね。

424名無しさん:2024/04/18(木) 20:09:39 ID:n1lEu.8A00
シルクもキャロも入会困難なので、次点はやはりここですかね?
走りそうな子が、何頭かここに流れてくれればうれしいです。
那須野産にも頑張ってほしい。

425名無しさん:2024/04/18(木) 21:43:01 ID:P8OeZaYs00
オッズパークの地方競馬応援プロジェクトの関係で
地方馬をせりで予算の範囲内で選定して買う役割を請け負ってるみたいなのよね
須田さん。毎年いい馬を見つけて責任を果たさないといけないから大変だろうな。

426名無しさん:2024/04/18(木) 21:56:26 ID:50OLjm4E00
>>424
買いたい馬をほぼ買えるので愛着面ではオススメですがシルク、キャロみたいな当たりを期待するならやめた方がいいですよ。

427名無しさん:2024/04/18(木) 22:23:17 ID:vaX0waJQ00
御四家メインの方はわざわざ同じ社台狙ってここに来ないほうがいい
ここは1勝に喜べるクラブです故、同じものを求めないてはいけない

428名無しさん:2024/04/18(木) 22:24:54 ID:mMuKlbic00
>>425
これからの地方馬はサムライドライブ22みたいに自家生産馬にシフトするんじゃないですかね
サマーセールで予算1000万程度で高知や園田で走る馬見つけるって、無理ゲーの世界になってきてますから
それかミックファイアみたいなレポジトリーで嫌われまくってる馬にあえて入札するとか
それなら安く買えそうだけど、リスクがデカいよね

429名無しさん:2024/04/19(金) 01:26:09 ID:g2cvX4kISd
過去、高額馬を400口で募集していたが200口のままでいい。

430名無しさん:2024/04/19(金) 05:04:24 ID:WZ6Z83YMSd
200口が配当も口取り抽選も微妙にいいね。

431名無しさん:2024/04/19(金) 11:58:46 ID:n1lEu.8A00
グリーンだけに、レッドに勝ちたいね。

432名無しさん:2024/04/19(金) 12:34:45 ID:y5czuVho00
1000口でもなんでもいいよ
会員増えて会費が安くなるなら
ここの会費社台といっしょとか高すぎだろ

433名無しさん:2024/04/19(金) 12:40:59 ID:y5czuVho00
格安で社台の馬買えるコストコ会員みたいに考えれば納得するかもしれんが ホームページとか会報(いらんけど)はクラブ最低レベル

434名無しさん:2024/04/19(金) 20:18:26 ID:n1lEu.8A00
>>432
おまけ馬が付いてくるから、割高な会費は我慢して。

435名無しさん:2024/04/19(金) 20:23:44 ID:QexATuUkSd
>>433
嫌だったらさっさと退会してよ
東サラみたいに会費3000円取ってるのに会報も無し、スカスカホームページみたいなクラブもあるんだから、グリーンが批判される筋合いないよ

436名無しさん:2024/04/19(金) 20:27:22 ID:EbpfYUt.Sd
>>435
知らないからきくけど、東サラのHP、グリーンよりひどいの?少なくとも会員ページはあるようだが。

437名無しさん:2024/04/19(金) 20:35:07 ID:so9ROrjEMM
日曜はセブンオーシャンとレジーナデッラネラの対決
先着するのはどっちだ

438名無しさん:2024/04/19(金) 21:04:19 ID:QexATuUkSd
>>436
グリーンと同レベルですね
会員ページってそんなに必要ですか?
会報無いのに同じ会費取るのがムカつく
もう東サラは退会しますけど
NGワードが何なのか分からん…疲れた

439名無しさん:2024/04/19(金) 21:12:55 ID:/NTTKAqE00
>>438
おつかれさまでした

440名無しさん:2024/04/19(金) 21:29:33 ID:50OLjm4E00
2歳更新されてるね、暖かくなってきていろいろ変わってきてるね。

441名無しさん:2024/04/20(土) 00:02:13 ID:F4tci2ToMM
売れ残りの2歳馬に良いのいないね

442名無しさん:2024/04/20(土) 04:19:50 ID:Eg6BNjmI00
順調ならば出資予定なのはいますよ

443名無しさん:2024/04/22(月) 12:47:21 ID:f8Z5E3jI00
去年よりは2歳が順調?って感じはするねまずは平均以上にヒット打ってほしい

今年もあと2頭くらい勝ち上がって45%とかになったらいいね

444名無しさん:2024/04/22(月) 19:13:37 ID:RDtYABSYSd
レイナデアルシーラがホームランであって欲しい
期待してますよ

445名無しさん:2024/04/23(火) 08:26:12 ID:5yMSOijYSd
鈴鹿もできるし、社台系クラブの末席から本家やシルク、キャロに迫る大物が出ることを期待します。

446名無しさん:2024/04/23(火) 12:08:16 ID:cqwzJdsM00
キャロ・シルクが高価格になった今、僕にはここの社台産(一部ノーザン)が
唯一の手頃価格のクラブになりました。

447名無しさん:2024/04/23(火) 16:14:59 ID:mqUL/phASa
>>441
いると思いますよ

近年調子良くて
3歳3の3
4歳2の2

2歳馬も期待しています

448名無しさん:2024/04/23(火) 17:00:47 ID:pqWVeexMSd
>>447
ごめん、バカにも分かる言葉で書いて欲しいのだが…
3歳3の3
4歳2の2
って何の数字なんだ?
売れ残りと関係あるのか?

449名無しさん:2024/04/23(火) 21:30:22 ID:50OLjm4E00
3歳世代に3の3って言えるほどの馬が3頭もいたかな?
売れ残りならやっぱりテルヌーラかな、更新でいまいちっぽいコメント出てるけど悪かったところをサラッと言えるのは経験的に悪くない気がする、ダメな馬は悪い時にも無駄に褒めることが多い印象がある、個人的なイメージだけど。
まぁまだまだ様子見できる子たくさんいるしのんびりいこう。

450名無しさん:2024/04/23(火) 21:33:16 ID:mqUL/phASa
>>448
すみません
ここ2年は5頭出資して5頭とも
勝ち上がってくれました

楽しませてもらってます

451名無しさん:2024/04/23(火) 22:16:06 ID:pqWVeexMSd
>>450
売れ残りの話かと思ったら自分の出資馬自慢だったのかよ、参ったな〜
それはグリーンの話じゃなくて、あなたの馬を見る眼が良いだけですよ

452名無しさん:2024/04/24(水) 05:56:13 ID:Fggc9g/oSd
そういやアンデスクイーンも、最後の最後まで売れ残ってたなw 格安だったのに。

453名無しさん:2024/04/24(水) 15:28:40 ID:YOdh.ogQSr
>>452
アンデスクイーンどころか、クイーンスプマンテも売れ残ってたし、売り切れた重賞馬が記憶に無いよ。
売り切れたオープン馬ですら、ミラクルティアラ以前が思い出せない。

454名無しさん:2024/04/24(水) 17:22:21 ID:uDoq0eQYSr
マキシマムドパリは満口じゃなかったっけ

455名無しさん:2024/04/24(水) 17:55:12 ID:d2EmhdaY00
アースサウンド売り切れおめでとう
火曜の休みを含めて20口一気に減ったな

456名無しさん:2024/04/24(水) 19:14:14 ID:/NTTKAqE00
あいやー
フォローしてたのに。
誰か何口も買ったのか?

457名無しさん:2024/04/24(水) 20:14:57 ID:cqwzJdsM00
一部の例外を除いて、じっくり成長を見れるのがこのクラブのいいところ。
鈴鹿の施設が効果をあげれば、社台の提供馬の成績も上がると思う。

458名無しさん:2024/04/24(水) 20:29:29 ID:ArsWkTdISd
>>457
鈴鹿の外厩って開業遅れまくってるよね?
今年中の開業は無理なんじゃないの(笑)

459名無しさん:2024/04/24(水) 21:06:14 ID:KCLS3KcE00
>>455
入厩アナウンスでてないのにいっきに売れたのか
インサイダー情報でも入ったのかな

460名無しさん:2024/04/24(水) 21:06:51 ID:Dr5BfoTM00
>>458
情報社会に取り残されるな…

461名無しさん:2024/04/24(水) 21:19:47 ID:50OLjm4E00
全く売れなかった時代は満口とか即満はやけに走らなかった印象あるけど近年は変わってきたよね。

462名無しさん:2024/04/24(水) 21:42:07 ID:mMuKlbic00
>>461
変わってきたかなぁ?
もう書かれてるけど最近だとミラクルティアラくらいじゃない、満口で走ったのって
スマラグドスもバールデュヴァンも盛大に売れ残ってたような
この2頭はまだオープン馬では無いけども


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板