したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

広尾TC【28】

1名無しさん:2023/11/08(水) 07:27:22 ID:XZoueqDQ00
入会金:なし
一般会費:月額 770円〜3,300円(税込み)
維持会費:月額 1口当たり60万円/口数。1/2000のご出資なら月額300円
公式サイト:http://www.hirootc.jp/

728名無しさん:2024/03/02(土) 06:15:30 ID:.zDngc/oSa
日本語カタカナ英語発音

729名無しさん:2024/03/02(土) 09:24:28 ID:Iu2ndOyMSa
>>725
どうしてもアスにしたいんだなw

730名無しさん:2024/03/02(土) 21:45:21 ID:0ZPQrb7cSp
DMMと掛け持ちやけどここのネーミングもドイヒーやな

731名無しさん:2024/03/02(土) 22:00:31 ID:bkQWJkE2Sa
広尾とDMMの掛け持ちてとこに笑えばいいかな

732名無しさん:2024/03/02(土) 22:15:06 ID:BrXE7KocMM
レフィナーダ19の23は5000円か
流石にダンカークと未出走馬だとこれくらいか

733名無しさん:2024/03/02(土) 22:20:08 ID:fVDax3mMSd
セリに出てたら500万もしないレベルの馬だと思うけどね

734名無しさん:2024/03/02(土) 23:04:59 ID:qCV61O7s00
dmmと広尾の掛け持ちって小口すぎてクラブのカモやんけ

735名無しさん:2024/03/03(日) 08:41:10 ID:Olk.q41oSa
>>731
申し訳ないが超小口クラブの会員が考える馬名のセンスはどこも変わらないよ
センスを求めるなら40口クラブがおすすめ
あとセンス関係ない冠名のあるクラブ

736名無しさん:2024/03/03(日) 09:45:57 ID:7TxvMfiMSd
そんなカモがおらんかったら成り立たない現実
所属3歳馬の半数近くが未だデビューしとらんって

737名無しさん:2024/03/03(日) 09:57:57 ID:NIq9uxTwSa
クラシック世代ランキング(全23クラブ)
平均募集価格は8番目に高額
デビュー率、勝ち上がり率とも最下位

738名無しさん:2024/03/03(日) 10:10:54 ID:ngK7nNaE00
矢作バフも解けたしな

739名無しさん:2024/03/04(月) 00:48:03 ID:iYvc5TKc00
アンモシエラは取りあえず権利取り頑張って欲しいね

740名無しさん:2024/03/04(月) 09:16:30 ID:s2v8tJHoSa
>>739
京浜盃の相手も抽選終わってたのね
これのぶんなら羽田盃の面子突き抜けたのいないし2000の適性次第じゃマジで三冠狙えそうやね
まあ羽田盃の出走権もまだ確定してないから油断できんけど

741名無しさん:2024/03/04(月) 09:45:18 ID:jtpiE152Sa
牡馬に混じっていても問題無しの性格はデカイ

742名無しさん:2024/03/04(月) 11:27:29 ID:09D5IN4200
アンモシエラはすでには繁殖牝馬しての価値は確立してるからいきなり引退にならないか心配してる

743名無しさん:2024/03/04(月) 18:48:17 ID:gdaKW.wQ00
>>742
そうなったらアンモシエラがいるおかげで続けようかなとなってる広尾を心置きなく撤退できるならセーフ

744名無しさん:2024/03/04(月) 20:21:35 ID:hZ6qIQqQSa
チェルシー終了はさみしい

745名無しさん:2024/03/04(月) 23:23:51 ID:xvDffn/o00
>>744
一瞬驚いたけど飴の方か

746名無しさん:2024/03/05(火) 19:18:38 ID:ZlljM21ESr
チェルシーよりロディニアが終わった

747名無しさん:2024/03/05(火) 19:24:53 ID:8DMUUqqgSa
管囲18.0ではね
デビュー前で良かったな

たしか広尾スレに管囲も成長すると言って譲らなかった住人おったけど元気かな

748名無しさん:2024/03/05(火) 19:54:02 ID:vCc9c16600
それを言い出すと22年産もかなりヤバいですけどw

749名無しさん:2024/03/05(火) 20:00:16 ID:z6xgok3ESr
通常募集は検討の余地すらなかったろw

750名無しさん:2024/03/06(水) 04:39:25 ID:drVtt7EM00
ロディニアは管囲18cmという目に見えるヤバイ欠点があったから、パンサラッサに釣られたご新規さんしか買ってないでしょ

751名無しさん:2024/03/06(水) 07:24:05 ID:EZQIYLAA00
パンサラッサ弟ってだけで出資した人結構いるのかね

752名無しさん:2024/03/06(水) 07:49:35 ID:vCc9c16600
パンサラッサ弟っていうといい感じだけど、ちっちゃいアシタカ弟って感じだから

753名無しさん:2024/03/06(水) 08:00:47 ID:ikXx6yEsSp
無料4口新規さん枠がほとんどなら会費得られたクラブはしめしめやな
ただそれだけの事例や

756名無しさん:2024/03/08(金) 19:04:23 ID:t.by/lsoSa
せーへんのかーい(笑)

757名無しさん:2024/03/11(月) 08:25:50 ID:v4P8vxucSd
今週金曜日にいよいよパンサラッサの引退精算だな。
売却額10億はいく気がするけど果たしてどうなるか。

758名無しさん:2024/03/14(木) 13:53:31 ID:J3QC9V8MMM
パンサラッサには出資してないけどパンサラッサの引退清算や出走馬の年次分配とレース分配更新されてますよ。

759名無しさん:2024/03/14(木) 16:30:43 ID:J3QC9V8MMM
パンサラッサの引退清算金 1口あたり18万6000円程度

760名無しさん:2024/03/14(木) 16:38:24 ID:t4msmgToSd
1500万の50株くらいでシンジケート組まれてクラブが半分持ってったって感じ?
あ、相場とか全然知らんから数字は全部テキトーね

761名無しさん:2024/03/14(木) 16:44:06 ID:t4msmgToSd
Xみたらみんな売却額呟いてたか

762名無しさん:2024/03/14(木) 17:04:07 ID:xQgoLMIk00
作業服も記念出走の準備に入ったな
2戦ぐらい使って転厩だろうね

763名無しさん:2024/03/14(木) 17:08:45 ID:t4msmgToSd
まあ先週13-13やってるくらいだしある程度は身体が出来てると期待したい
今回はゲート試験だけかもしれないけど

764名無しさん:2024/03/14(木) 18:37:49 ID:1dQoOOEcSa
そそ
ゲート合格後に馬がへばってても出走させるようなら>>762は正解だけど今書いても単なる煽り厨でしかない

765名無しさん:2024/03/14(木) 18:47:18 ID:1dQoOOEcSa
>>762氏の過去レスによればコトヴィア元出資者でアンモシエラの活躍に辛酸なめ子な嫉妬の塊くん

766名無しさん:2024/03/15(金) 11:00:36 ID:xQgoLMIk00
>>765
え?アンモシエラ出資しているよ?
妄想君ですか?
まあ、作業服も貝殻も出資してますけどね

767名無しさん:2024/03/15(金) 13:03:34 ID:BvzzMeksSp
精算金入るし特別募集へ出資も・・・しないな
引き際

768名無しさん:2024/03/15(金) 13:13:11 ID:TbNtqUygMM
バスラットレオンが引退してくれたら清算金貰ってサヨナラするのに

769名無しさん:2024/03/15(金) 17:48:50 ID:zaHZKfVI00
オピュレンスの管囲18とか地獄。

770名無しさん:2024/03/15(金) 19:54:28 ID:D9FQxOO.Sa
相変わらずどの馬も尺ひでーな
公開前に売る方も売る方だしそういうクラブと分かってて買う方も買う方

771名無しさん:2024/03/15(金) 20:28:20 ID:aEw0fmnQSd
マーテル→アンジアン→ソアヴィータ…としてやられても今回はスワーヴやし大丈夫
な訳がなかろう確信犯や

772名無しさん:2024/03/15(金) 20:48:31 ID:gW0/n9hM00
ハキいくらなんでも小さすぎない?

773名無しさん:2024/03/15(金) 20:50:01 ID:138YDnXUSd
半額近いエスペシャリーのほうがまともな尺っていうね

774名無しさん:2024/03/15(金) 20:55:27 ID:5bnAYU.USa
こういう商売続けてると流石に会員いなくなりそう
旧ウインの晩年より遥かに酷い

775名無しさん:2024/03/15(金) 23:23:18 ID:s3CTVqJc00
秋募集にして成長待って売ればいいのでは
400キロ無い馬とか危険よ

776名無しさん:2024/03/15(金) 23:47:08 ID:G6Vr0DpISa
1歳秋にまともな尺になるような馬ならね

777名無しさん:2024/03/15(金) 23:50:43 ID:koPTbZvYSa
>>775
管囲も大きくなる?

778名無しさん:2024/03/16(土) 10:39:24 ID:xQgoLMIk00
菅囲は全く大きくならんわけではないよ
それより京浜盃2着に入れるか心配
出てくる2頭はそれなりの時計持ってる
※中央のタイムだから参考になるかは微妙だが

779名無しさん:2024/03/16(土) 11:08:39 ID:soze0Cq.Sa
今18.0から秋19.5くらいに?

780名無しさん:2024/03/16(土) 11:22:32 ID:xQgoLMIk00
>>779
成長しないわけではないがそんなにするわけないw

781名無しさん:2024/03/16(土) 11:25:20 ID:xQgoLMIk00
アスロス

22.05.30 19.0cm
  ↓
22.10.14 20.0cm


※測定誤差もあると思う

782名無しさん:2024/03/16(土) 13:05:42 ID:cV2wgJDISr
測定誤差は±0.5くらいあるって話だった気がす
>>781の数字の変化はその誤差内なんだよね

783名無しさん:2024/03/16(土) 13:26:12 ID:HCI4CoHUSd
Ononimoとか外国産だから尺測れんとか可笑しいやろ
他クラブではとっくに公表できとるけどな
売り切れた頃に小いサイズとか勘弁

784名無しさん:2024/03/16(土) 13:39:22 ID:NhfK.RFQ00
12月の引退馬が1頭いたから該当馬の出資いかんに関わらず全ての会員に対して確定申告書類の発送が遅れます
の倶楽部なのでそんなの無理に決まっとる

785名無しさん:2024/03/16(土) 17:45:46 ID:BrXE7KocMM
そういえば坂東預けって無くなったんかな

786名無しさん:2024/03/16(土) 18:09:12 ID:mFIux3CASd
ドグマが北海道行った時は坂東に預けられてるけど育成は最近ないよね
北海道で夏バテさせるような管理レベルだし行かなくていいけど

787名無しさん:2024/03/16(土) 22:57:17 ID:h2ZbQJEESd
ononimo23とかいうポニーちゃんが8000万って輸入経費という名目で相当ボッてる
と言いつつ出資してるんだけど

788名無しさん:2024/03/17(日) 11:12:06 ID:jhlxV1.U00
ホームアンドドライあれだけダート推してたのにこれか
アスロスも間に合うか怪しいしアンモシエラ個人軍確定かこりゃ

789名無しさん:2024/03/17(日) 11:14:16 ID:p0ie3qFwSa
クラブ単位で応援してる訳じゃないから他馬はどうでもいいかな

790名無しさん:2024/03/17(日) 11:24:52 ID:t61A1ACw00
キレないパワー型だからとはいえダートが合うかは別問題という
再来週の阪神2400とかのがよかったかもね

791名無しさん:2024/03/18(月) 10:14:15 ID:09D5IN4200
まあ、まだダート路線みたいやね
ナムナム

792名無しさん:2024/03/18(月) 10:41:41 ID:9nuF2zvM00
しばらく厳しいね
暗黒期突入

793名無しさん:2024/03/20(水) 00:06:00 ID:ATNKzM1sSa
仕入れは自家生産と極一部の庭先だけでしょ?
ミスペンバリーとステラリードの繁殖引退でもう出口なき暗黒期突入じゃん

794名無しさん:2024/03/20(水) 00:23:43 ID:6RJo2kIEMM
バスラットレオンの下は結果的に引っ張ってこれなくて良かったな

795名無しさん:2024/03/20(水) 01:02:22 ID:t61A1ACw00
気づいたらステラリードだけでなくパラスアテナもヴェルサイユで繋養されてるんだよね
木村牧場の基幹繁殖になるとはなんだったのか

796名無しさん:2024/03/20(水) 11:36:45 ID:iCq3m3cwSp
それなりに走る牝系やけど倶楽部へ卸さず売却へ回すなら倶楽部募集馬は残りもんか・・・知らんけど

797名無しさん:2024/03/20(水) 11:47:49 ID:KcVGzjvoSd
パンサラッサでまとまった金が入ってきた今繁殖や配合相手に投資しなくていつするんだって感じだけど通常運転っぽいからなぁ
顧客満足度とかどうでもいいんだろうね

798名無しさん:2024/03/20(水) 12:53:29 ID:vPvv41swSd
バスラットレオンで手仕舞いと思ったがシンボリバーグも買ってた

799名無しさん:2024/03/20(水) 17:00:51 ID:vL2FdfZQSa
パンサラッサで大分倶楽部も懐が暖かくなってやる気がなさそう
馬名選挙とかやる前の内輪のための運営に戻って

800名無しさん:2024/03/20(水) 20:31:28 ID:xPoLShbISa
ここまでちぎられるのか…

801名無しさん:2024/03/20(水) 21:09:34 ID:We.icudsSa
>>800
ちょいとショックでしたわ
馬体重の増減が激しい状況を考えると上出来なのか・・・どうなのか?

802名無しさん:2024/03/20(水) 21:16:28 ID:/IO5uy3ESa
大井は船橋以上に走りにくいからね
パワーが足りない

803名無しさん:2024/03/22(金) 00:13:34 ID:ngK7nNaE00
サントノーレがいなくなってしまったので色気出して羽田盃使いそうだな

804名無しさん:2024/03/22(金) 11:56:52 ID:K9NsaxtMSa
今の大井でやるには馬体が足りてないわ
あと20はふやしてほしい

805名無しさん:2024/03/22(金) 12:16:58 ID:GHbDJH8MSa
馬体がもちの木ぐらいまで戻ってからでいい

806名無しさん:2024/03/22(金) 12:20:48 ID:xQgoLMIk00
サントノーレいなくても少なくともその馬より上の馬が2頭JRA勢でいるけどなw

807名無しさん:2024/03/22(金) 12:29:02 ID:dBScS1R2Sa
>>805
戻っても輸送で減る
どーにも・・・
ホープフルは馬体減り無かったのに
中山の坂がトラウマで長距離輸送に過敏なっているのかもと予測

808名無しさん:2024/03/22(金) 13:55:36 ID:L3KyOHaASa
どうもアンモシエラの非しょ

809名無しさん:2024/03/23(土) 10:13:07 ID:cx8v09SwSa
チェルシー終了とは何だったのか

810名無しさん:2024/03/23(土) 11:25:44 ID:Q0EHPKLYSd
ここ最近は牝馬の方が勝ち上がり率いいな

811名無しさん:2024/03/23(土) 12:45:24 ID:gwhCkX4YSa
チェルシーおめ
馬体さらに減ってたから買えんかった見る目ないわ〜

812名無しさん:2024/03/23(土) 20:13:07 ID:NG1wJEuoSd
売れんものを売るための布石か

813名無しさん:2024/03/24(日) 00:06:31 ID:BrXE7KocMM
しかしチェルシーなんて誰でも思いつきそうな有名な名前よく他で使われずに残ってたな

814名無しさん:2024/03/24(日) 09:30:37 ID:qBULX3XUSa
>>813
有名な食品と同じ名前だから誰も申請しないし、申請しても食品の広告宣伝になるからと却下されていたのかもな

815名無しさん:2024/03/24(日) 10:10:19 ID:vCc9c16600
アンモシエラ個人的には羽田盃に行って欲しいけど、いつぐらいに結論出すんだろうな?
上がりの状態見るだけなら水曜日には結論出てるかな?
ユニコーンは別の出資馬が出るので被っては欲しくないな

816名無しさん:2024/03/24(日) 14:35:45 ID:0U0Y6T.MSa
後れ馳せながらチェルシー出資者の皆さんおめでとうございます

817名無しさん:2024/03/24(日) 14:40:02 ID:0U0Y6T.MSa
>>815
陣営がここ2戦の馬体減りをどう判断するのかなのかも
京浜盃の返し馬と待避所での様子がブルーバードカップの時に比べると雰囲気落ちる感じだったし
俺も羽田盃が希望ですけど
どうなるか?

818名無しさん:2024/03/29(金) 17:46:34 ID:4TEoz7G2Sa
羽田へGO!

819名無しさん:2024/04/02(火) 17:49:27 ID:ATi.edfoSd
マジックブルー勝ち上がり

820名無しさん:2024/04/02(火) 18:10:22 ID:b4iUqwrg00
ゲートなんとかならんもんかな?
1勝クラスでも地方交流ってあるんだっけ?

821名無しさん:2024/04/03(水) 00:46:37 ID:FZwjsqdoSa
>>820
番組数は少ないけど
南関は中央1勝馬が走れる交流戦は有ったはずですよ
C1クラス相当になるのかな?
2勝だとB級だったはず
違っていたらスンマセン
他場は知らない

822名無しさん:2024/04/03(水) 06:50:40 ID:AuPcyiEk00
>>820
どの競馬場でもあります。
5月は川崎、園田、名古屋に、
6月 金沢、佐賀(九州産)、園田 にそれぞれ1つずつ

823名無しさん:2024/04/03(水) 09:51:23 ID:09D5IN4200
しばらくは交流戦門でいいかもね
スタート覚えるまでの間

824名無しさん:2024/04/03(水) 09:58:15 ID:09D5IN4200
専門って変換してると思ったら戦門w
戦門ってなんやw

825名無しさん:2024/04/03(水) 10:52:15 ID:Wd5N0gcE00
交流戦は相手の強い南関は通りやすいが他地区は抽選が厳しい
交流は続けての出走はできない(でき難い)規則

826名無しさん:2024/04/03(水) 10:55:38 ID:Wd5N0gcE00
書き直しますが
交流競走は4節以上開いた馬で、前走に中央を走った馬で抽選

827名無しさん:2024/04/03(水) 11:57:32 ID:09D5IN4200
なるほど、間に中央走らせる必要はあるんだ
まあ、スタートのテストぐらいで出走させるのはありかもね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板