■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
東京 TC 【63】
-
入会金:11,000円(税込み)
一般会費:月3,080円(税込み)
維持会費:月1,500円/口数(税込み)
公式サイト:http://www.tokyo-tc.com
-
セレクトセール落札馬
オンラインドリーム2023 牡 4000万円(税抜)
ジャスタウェイ産駒 社台F
祖母はデインドリーム、ルージュエヴァイユと4/4同血
ラーゴブルー2023 牡 7000万円(税抜)
ドレフォン産駒 ノーザンF
伯母にデニムアンドルビー(フェアリードール牝系)
ヴィルトゥース2023 メス 7200万円(税抜)
ドレフォン産駒 ノーザンF
母はジェンティルドンナの全妹
レイリオン2023 メス 4000万円(税抜)
リオンディーズ産駒 ノーザンF
伯母にリスグラシュー
-
2番目のお馬さんは今すぐ返品した方がいいだろ
-
ドレフォン産駒で7,000万ですか。
興味ないからいいですが、もっと他の種牡馬の仔にしてほしかったな。
-
オンラインドリームが安く見えてしまう
-
ヴィルトゥースはダーヌビウスみたいに実質繁殖用かな
レイリオンもだけどこっちは普通に走ってもおかしくなさそう
-
オーナーのフェアリードール系好きは、6億牝馬ディナシーの時から好きやからね
こっちはシャーロット母優先使うわ
-
>>6
ヴィルトゥースは馬名採用の大チャンスじゃん
来年もぬいぐるみあれば狙ってみては!?w
-
なぜかここの仕入れ担当はドレフォン好きだよね
-
>>9
鬼の眼に適ったんやで
-
キタサンやらコントレイルの落札価格見ると、エスケイプが安く見える錯覚
そして、ドレフォン落札価格見て、やっぱし高いなと我に返る
-
お、レイリオンいいね
って、リオン牝馬で4000万かよ
-
キタサンブラックとコントレイルは所有繁殖で回すしかないか
さすがに高すぎる
-
ファンタジアとかラストグルーヴなんかはぼちぼち活力落ちてくるだろうしハープスターとかドナブリーニの血を持つ母が台頭してくれば面白いんじゃない
戦略としては間違ってないだろうからあとは種牡馬のセンス
-
>>12
ルージュリオンはスタッドブックの馬名審査で却下されるで
-
来年はレッドシルヴァーナ、レッドルレーヴ、レッドアトゥの母馬優先に加えてレイリオンも出資しないかんな
来年のカタログが楽しみだわ、先着順とかにしないでね
-
>>13
ディープは数株持ってただろうけどキタサンブラックは無さそう
コントレイルは絶対持ってるな
-
>>16
えびふりゃーだがね
-
>>17
コントレイルのあの数の多さは、
確実にシンジケート1株持ってると思う
>>2に追加
NF/LVF
レッドアヴァンセ23 父エピファネイア 牡
レッドエルザ23 父コントレイル 牡
レッドメデューサ23 父コントレイル 牡
レッドルレーヴ23 父エピファネイア 牝
インデリブル23 父エピファネイア 牝
ダンシングラグズ23 父コントレイル 牝
ボインビューティー23 父コントレイル 牡
リュズキナ23 父シルバーステート 牡
社台
レッドベルローズ23 父エピファネイア 牡
その他
ヴェニュセマース23 父サートゥルナーリア 牝
エターナルディーバ23 父クリソベリル 牝
クイーンズアドヴァイス23 父コントレイル 牝
シックスイス23 父キタサンブラック 牝
ジュエルインザサン23 父キタサンブラック 牝
ディエンティ23 父レイデオロ 牡
ナバテア23 父リオンディーズ 牡
マレーナ23 父レッドファルクス 牡
レッドアウローラ23 父モーリス 牝
レッドアトゥ23 父クリソベリル 牝
レッドアルジーヌ 父サートゥルナーリア 牝
レッドシャーロット23 父クリソベリル 牡
レッドセシリア23 父サートゥルナーリア 牡
レッドディオーサ23 父キズナ 牝
レッドベルディエス23 父エピファネイア 牝
レッドベレーザ23 父レイデオロ 牝
レッドラフェスタ23 父シルバーステート 牝
レッドルチア23 父リオンディーズ 牝
レッドルーヴル23 父ダイワメジャー 牡
ジャパンスタッド登録待ち
レッドファンタジア23 父エピファネイア
レッドオルガ23 父エピファネイア
アスタウンドメント23 父コントレイル
アンジュパッセ23 父オルフェーヴル
インディゴブルー23 父モーリス
ヴィヴェンシャル23 父サートゥルナーリア
エクセレントデザイン23 父シルバーステート
ジュエルインザサン23 父キタサンブラック
ジョリージョコンド23 父シルバーステート
ダーヌビウス23 父モーリス
ダンシングラグズ23 父コントレイル
チルノ23 父リアルスティール
ドライヴンスノー23 父アルアイン
ビキニパレード23 父ニューイヤーズデイ 牝
ペイフォワード23 父モーリス
ラストグルーヴ23 父エピファネイア
一人で調べた限りなので訂正よろしく
-
ルージュレベッカ、ギャロップ△1個のみ
-
>>19
レッドルレーヴは社台だね
-
前前スレより
101 名無しさん 2023/06/18(日) 23:23:39 ID:gW0/n9hM00
来年募集されるかもしれないリスト
https://i.imgur.com/PmSQI3H.png
-
ドレフォン、ジャスタウェイ、リオンディーズ良く見えた馬を選んで落札したんだろうけど、毎年変わり映えしない様な募集馬を揃えてくれるな。
-
庭先でもっとダート馬仕入れて来てくれ
せっかく三冠始まるんだし
-
ラテールとアルルが同父で同価格だったからメデューサ23とエルザ23も同価格だろうな
ボイン23はその2頭より高そう
-
>>24
スタニングかシュエットが牡馬なら良かったんだけどな
けどそれはキャロの地方馬か日高牧場系クラブで狙った方がいいだろ
-
ダート三冠路線は中央馬の枠が少なすぎて現実的じゃないだろうね
サンデーの芝馬の妨害も入りそうだし
-
>>23
ジャスタウェイは良く見えたも何もルージュエヴァイユと同じ血統だからに尽きるだろ
ドレフォンとリオンディーズについては同意
-
落札価格からしてもドレフォン産駒は相当走ると見込んでるんだと思う
-
>>29
さすがサクソンやタートルボウルを高額落札しちゃう東サラや
-
ドレフォン牡馬で7000でも高いのに牝馬で7200はあり得んわ
リオンディーズ牝馬で4000万も高い
10%買い取りも無いのにな
そもそもセレクトで買うなら普通なら手に入らない目玉を買えよな
ドレフォンとかリオンディーズとかセンス無いわ
-
そんなあなたにエリーシエズワールド
-
>>31
>>6の言う通りだと思うぞ
-
私の先輩達がせっせとレッドシャーロットを仕込んでいる様子。月末の情報更新で決めたい
-
>>32
もちろん逝ったで。
-
シャーロットは今年の当歳のクリソベリルかな
大きく出れば、ダート戦線楽しみだし
-
>>31
リリサイド一族だからミーハー血統の繁殖牝馬目的じゃない?
-
>>33
確かに母優先狙いとか言って突っ込む養分が東サラには多いからな
繁殖セールで買ったら自腹だがこれなら金かからんしなw
-
>>37
ハービンジャーで2800万
エピファネイアで3400万
リオンディーズで4000万+α
マジで東サラ民はなめられてる
-
>>31
7000万だと獲得賞金1億くらい必要じゃないか?
-
>>39
いやなら出資しなきゃいいだけなんだが
-
舐められてるもなにもセールだとキャロ募集より高くなるのは当たり前じゃない
少なくとも1ビット前の価格で欲しがってたところがあるんだし
-
>>41
出資するわけないだろw
来年の募集のお笑い枠だぞw
-
舐められてるって発想自体がおかしいって話な
-
>>42
個人馬主は別に問題無いだろ
同じ一口クラブなのに明らかに割高でも養分どもはどうせ出資すると思われてるから買ってるんだよ
-
だから牝馬は繁殖目的っつってんだーが
-
繁殖セールじゃなくて競走馬として買ってきてるのは高くても出資する養分がいると当て込んでるからだろ
-
そんなに養分扱い嫌ならそもそも一口向いてないし辞めたら?
-
>>48
激しく同意
-
そもそも繁殖狙いの募集馬でちゃんと売れるんだろうか
-
>>50
今の3歳の追加募集は結構売れたよね
しかし、あの価格で地方デビュー馬になるとは思わなかった
他クラブも併せてだけど3年連続地方デビューになる馬を選ぶ自分の見る目のなさに涙する
-
>>48
そうやって養分扱いを受け入れてるからクラブが良い馬を仕入れてこないんだよ
来年の募集で即満とかならマジでお笑いだな
-
>>52
サブクラブにそんな目くじら立てる気にもならんのやがまさか東サラしかやってないってこたないよな
来年の東サラはコントレイル牡馬だけで十分だから鬼セレなんぞ全く眼中にないわ
-
>>53
当たり前だろw
しかし東サラの養分はマジで調教されてるよな
感心したわ
-
マイナススタートの一口クラブなんでどこも養分だろ
まさか収支期待してやってるやつなんておらんやろ
-
>>51
同士がいた
散々待たされて地方デビューするくらいだったら、骨折時点引退してくれって思った
東サラの牝馬はホント気をつけた方いい
-
素朴な疑問なんだけど書き込みを読んでいると
サンデーとここを掛け持ちしている会員がいるみたい
だけど、東サラと掛け持ちする理由が意味不明
キャロとかシルクと掛け持ちなら何と無く分かるんだけど(向こうで出資できなかった場合の代替えとか)
-
その殆どは小口スタートから大口に手を伸ばした人だろ
-
>>62
サンデーと東サラ掛け持ちの人はキャロットもシルクも掛け持ちしているよ
とにかくたくさんのクラブでたくさんの馬が欲しいだけで、不思議ではないかと
-
分散しておけば重賞級に当たる確率が増えるからかな
-
分散というか予算があれば何頭でも欲しいだけでしょう。セレクトで1頭は買えないけど一口で年1000万円近く使える会員は結構いるから、そのあたりと戦わないといけないのはきついね
-
>>64
自分みたいな貧乏人にはわからない
色んなクラブで出資して数打てばなんだね
東サラにも魅力ある馬がいるって考えてはいるわけね
-
>>67
数打てば当たるなんて考えはないと思うよ
欲しい馬がたくさんいて買える状況なら買う
それ以上でもそれ以下でもないでしょう
東サラだってラスグル、ファンタジア、リュズキナ10口だけつまみ食いなら魅力あるよ
-
そんなん人によるだろ
-
ダーヌビウスの22、セレクトセール出ていたら1億円だったなぁ〜
-
ノーザンじゃないからそんなにつきません
-
新規で申し込みしました
よろしくおねがいします
-
>>72
血迷ったか
-
>>64
自分もそんな1人だけど頭数そろえたいのとノーザン以外の馬が欲しいかな
坂東とか富岡とか社台牧場とか
-
>>72
ちなみに何に出資したんですか
-
今更このクラブで新規はやめた方がいい。
-
キャロも数年前までは売れ残った馬の近況をわざわざ郵送で送ってくれ
-
すみません、途中で投稿してしまった
キャロにするか東サラにするか迷って東サラにしたのが人生の分かれ道だったな〜
-
>>75
フィルバートの22です。一応シルクも10年ちょいやってます
-
>>79
血統、厩舎は悪く無いですね
ここのクラブでは谷川牧場の馬はあまり縁が無い感じですが、売れ残りの馬が走ったりするので
意外性に期待ですね
-
ここは自家繁殖から選ぶであってるよね?
どんなに良く見えてもセレクトには手を出してはだめ
あと古い分けの甘い社台産くらい?
-
>>74
富岡はシルクか義勇
-
>>82
エクレールはそこそこ走ってるよ
-
ヴェロシティも稼いでるな
-
追切り映像見たけどレッドレフィナードよりリヴェール仔のレーヴジーニアルが断然じゃん
みんなの募集時の予想通りでした
-
レーヴジーニアルは併走馬置き去りにしてたけど
新馬戦は調教だけでは分からないかな
-
発馬ガーとか馬群ガーとか折り合いガーとかいろいろあるからね
けどスエルテの追切りとは中身が全く違うな
-
リヴェールの子は調教だけはいいよな
-
母父ステゴなんてまともに走ったら脱帽でいい
-
>>91
眩しいから帽子取らなくていいよ
-
>>92
ワシの頭がステイゴールド!ピカッ!
-
急に引退が増えてたけどクラブとして何とか頑張って欲しいな
-
現在ノーザンファームしがらきで矢作芳人厩舎への入厩待ちとなっている2歳馬の中で移動候補の1番手となっており、厩舎の登録枠が確保でき次第の入厩が予定されています。
↓
-
入厩しないとまだ母名表記かよ
-
3歳以上やしがらき以外で待っている馬より優先とは言っていないっとことですね
待ってるうちにどこか傷めたりしなければいいが
-
しかも候補だし現在は〜だからね
実際先に入厩してるのは有力馬主の2億4億って馬だから
同じような億円ホースがスタンバイになったら序列は下がると思う
もう入厩の文字もなくなってるから下がってるかもしれない
何かのトラブルで枠が空いた。みたいな状況じゃないと入厩はできないんじゃないかな
-
掛け持ちの広尾矢作馬は今月札幌へ直入厩予定です
なんかスマソ
-
クラブに力が無いんでしょう
-
広尾と同じに扱ってはダメでしょ
所詮パン屋なんだから身分をわきまえないと
矢作っだけで○外で失敗したけど
懲りずにチャレンジいつかは広尾レベルの馬出て欲しい
-
ふと思ったことがあるんだけど
まあ東サラじゃないんだけど2年連続で同じ種牡馬を付けた場合って
全兄とか全姉とかに出資してたら限りなく正解に近いんだろうか?
-
ふと思ったことがあるんだけど
まあ東サラの話じゃない場合って
東サラじゃないとこで聞くのが正解なんだろうな
-
同じ進捗状況でも有力馬主を優先するとかあるんだな
-
ああすいません
東サラ以外の弱小クラブにも入会していてスレが過疎化してるので
こっちで聞いてみましたw
-
ここよりスペース入ってきた人にでも聞けばいいのに
-
当歳馬情報更新まだ〜?
-
当歳馬情報って…
この時期産まれましたの次にどんな情報を出せと?
-
俺たちゃ配合クイズの出題あったこと忘れてないぜ超一流のビジネスマン
-
3歳世代はここから挽回して欲しい
-
>>110
長くやればそういう世代もあるさ
忘れて次出資した方がはやい
-
>>110
それ言うやつは3歳出資馬も併記汁
-
3歳出資馬 通常募集全落ち 追加ベノア
ノーアウトからの挽回も期待できん
社台ノーザン以外で掛け持ちするなら、ウインロード広尾あたり?そろそろ東サラも見切りどきになってきた
-
3歳1000口抽選馬
01.レッドメデューサ20→レッドロスタム・勝
10.レッドクラウディア20→ルージュイストリア・勝
15.レッドジゼル20→レッドアルベール・未
16.ハイドバウンド20→レッドシュヴェルト・勝
18.ジョリージョコンド20→レッドヴァジュラ・勝
24.レッドファンタジア20→ルージュベルメール・未
25.レッドリヴェール20→ルージュレヴール・未
26.ブルーミングアレー20→レッドジャルダン・退
35.アイリッシュシー20→レッドダンルース・勝
40.ヌーベルバーグ20→ルージュレクラン・未
https://www.tokyo-tc.com/info/detail/20/
3歳即満馬(上記以外)
06.タイムレスメロディ20→ルージュセイレーン・未
08.レッドミラベル20→ルージュメイベル・未
13.レッドセシリア20→ルージュアズライト・未
17.レッドエルザ20→ルージュリオンヌ・未
19.レッドアヴァンセ20→レッドルヴァンシュ・未
21.シックスイス20→レッドマグナス・未
22.リュズキナ20→ルージュクオーレ・退
27.トリニティプレイス20→レッドプロフェシー・勝
29.ステレオグラム20→レッドソリッド・勝退
30.エクセラントカーヴ20→募集取下
32.アイスパステル20→レッドラグラス・勝
37.オジャグワ20→レッドバルデス・未
https://www.tokyo-tc.com/info/detail/22/
他の勝ち上がり馬
レッドバレンティア、レッドテンペスト、ルージュクレセント、レッドアーバイン
-
>>108
スマソ
1歳馬の間違い
-
レベッカさぁ・・・
-
レベッカ惜しいなぁ
-
さすがお笑いクラブ
-
惜しかったかな?
見せ場はなかったと思うけど
-
違う位置で惜しいんじゃね
-
違う意味で
-
マグナスレベッカと2年連続会員に
温かい笑いを届けてくれる
シックスイスという神繁殖牝馬
-
出資者の反応では絶望的な出遅れからあの位置まで追い上げたから凄いならしいよ
-
ラディエンス2着かな
昇級初戦の窮屈な競馬でよくやった
-
ラディエンスも実に東サラ上級馬らしいレースでした
-
レッドヴェイパー2世爆誕か
やっぱ2歳夏の短距離勝ちとかロクに稼げず終わるよなー
-
3歳にもそういうのおったな
-
>>126
まーたコメントが更新されてしまうのか
-
上がり最速じゃんレベッカ
小倉2歳勝ってほしいね
-
函館2歳ステークスの時期になるとヴェイパー10口くんを思い出すな
-
レベッカ出資者めっちゃポジってて楽しそうだな。
客観的に見たら新馬前の調教でガシガシしごいて急仕上げデビューから短期間で2戦。今日の異常な出遅れで馬が終わったと思うんだが。
-
レベッカあのロータスワンドに先着とか凄いじゃん
先々が期待出来る馬だね
-
ラディエンスつえーな。
詰まったのが痛かったけどクラスの能力は足りてる。
-
ラディエンスはずっと2,3着で権利取って月1で走ったらめっちゃ稼ぎそう
友道厩舎がそんな使い方してくれないだろうが
-
>>131
出遅れではなく外ラチに向かって猛ダッシュ
ゲート再審査だね
-
レベッカ上がり最速って、追う必要あったの?
-
勝ち馬に上がりで0.3差つけてるのか
-
レースに参加せず出した上がり最速に何の価値があるのだろう・・・
-
出遅れた3〜4秒を差し引いてみてタイムを考えるとレベッカは強いと思えるけどな。
-
3〜4秒は20馬身くらいだし流石に多すぎと思う。せいぜい10馬身くらいでしょ
スタート出て同じ上りが出せて掲示板乗るか乗らないか辺りじゃない
でも道悪は走りそうな気はするね
-
スティリアの悲劇再び
-
レースに参加させたのは教育目的でしょ
馬なりのまま完走させたらレースをそういうものだと思われる可能性あるし
-
明日レーヴジーニアルが勝ったら東サラの伝説は完成する
-
>>143
レッドリヴェール産駒の軌跡
東サラ募集→過去募集全部未勝利
セレクト行き→早期デビューかつかなりの評判馬
これは酷い
-
>>144
貸し馬なんてそういうもの
-
まあセリでも高額だったからね。
東サラでは安く募集されてたし・・・。
-
貸馬の時点で察しないとさ
-
貸し馬の子の扱いなんてそんなもんなんだろうが
ノーザンより甘いと言われてきた社台の振り分けの見極めの精度が上がってきたのかな
1歳で走ると見抜いてピンポイントでセレクトだしたというのは今までの社台にはなかったような
-
>>148
初仔の優先提供がなくなっただけ
-
>>114
人気した馬はそれなりに勝ち上がってるのな
-
ダーヌビウス満口になったね
-
レフィナード、ライバルに先着おめ
-
リヴェール仔はみんな走らんから安い方がまだ被害少なくて済むな
-
レーヴジーニアルよりレフィナードのほうが上だな
現時点でも将来性でも
-
結局、リヴェールの仔はだめだったってことかw
どこのクラブでもセレクトでも一緒だ
母父ステゴは・・・ってことなんだな
-
結局、リヴェールの仔はだめだったってことかw
どこのクラブでもセレクトでも一緒だ
母父ステゴは・・・ってことなんだな
-
レーヴジーニアルは地雷だったな
-
色々言っていたけど調教だけでは分からないという事だね
-
募集額1400万円で未出走引退のルージュレーヴが一番の当たりだったという
-
これはレインボーダリアの最高傑作あるな
-
東サラのリヴェール子もレースに出れば人気はあったのに結果はでなかったからなあ
-
>>160
中央1勝で最高傑作だからね
-
ヴィラーゴ仔3勝目おめでとう
-
レッドオルガの22がそろそろ満口かい。
急がないと獲れなそうだぞぉ〜
-
あんた懲りんな
-
一人称が先輩のモンストル厨が低脳出資煽りの正体だったんか
出資馬被りが悔やまれる・・・
-
1歳馬情報まだ〜?
-
昨年だと8月末から
-
今月末に2歳馬と一緒に更新予定ってアナウンスある
-
残口有の中では、レッドオルガが一番走りそうですね
-
>>170
どういうところが?
-
>>170
馬は皆走る、ただ活躍するかは別問題です。
-
おんまはみんな パッパカはしる
-
揚げ足とるなよ
性格悪いな
-
揚げ足も何も>>170は燃料投下だわな
-
そう言えば東サラでレッドベルジュール産駒の募集はないんでしょうか?
-
>>176
サイトの情報が不十分なら常識の範囲内でクラブに訊け
-
種牡馬リクエストで何頭か候補にあがっていたような
-
奥山ファームで何頭か配合クイズの正解が書いてあるけど他はわからん
インディゴ エピファ
ディエンティ キタサン
ビキニ リアステ
フラヴィア サートゥル
他
アトゥ キタサン
ノブレス イスラ
ヴァール レイデオロ
ルーヴル ダノンバラード
-
ごめん
他ってのは無視してくれ
-
レッドオルガはラストグルーヴより走ると思う
-
馬名は明後日15時まで
-
どっちも出資してないけどこういうゴミレスいらん
-
どっちも高いからかえなかったんですね。すみませんでした。
-
>>184
エルザ4行ったわ
なんかごめんな
-
エルザに4とかやば
-
オルガ出資者君、今から掛かりすぎでしょ
-
>>186
懐事情まで乾杯w
-
会員の頭までベルオーブになってはどうしようも無い
-
来年のオルガのデビュー時期にはかなり賑やかになりそうだな
-
自信あって金あって残口あるのに買い足さないの?
変な出資者いること分かっちゃって完全な営業妨害やん
-
オルガ余ってる?シルクのお祭り終わっても残ってたら行く
レイデオロ、リアルスティールの不人気わかるけど、スワーヴリチャードも余ってるのね
-
余り物で欲しいのは強いて言えばフィオドラくらいだな大物感は薄いけど
全部半分は売れてるけど売り切れるビジョンが見えないのが去年より多い
ま、クラブも痛い目見りゃいい
-
お騒がせのお詫びにポイント3倍キャンペーンでもやれば売れるぜ
-
>>193
心配せんでも牧場や外厩でお褒めコメント連発して早期入厩と早期デビューをちらつかせれば簡単に売れるよ
-
ルージュミシェルが勝っていればレッドオリヴィア22
の売れ行きにも影響したかもしれないね
馬体がもう少し大きければとは思うけど
-
>>177
もしかしたらここにいる社員さんが答えてくれるかもです。
-
>>197
〇〇が売り切れそうだ急げとか書き込んでる人が社員だったら笑える
-
懐事情とゆうよりエルザなんかに4もいくとかどうかしてるぜーw
-
レイデオロは走らんからw
-
サートゥルナーリアも走らんから
-
残口あるみたいだから自信あるなら4口行けば?
>>184は自己紹介じゃないよね
-
明日で馬名締め切りで下旬から申請を始めるとなってるから、早ければ
来月頭くらいには確定するのかな。いつも3歳未勝利が終わるころにようやく馬名と
母名が一致してくるから、2歳馬すら全く一致しない状況で決まるのは違和感が凄い
-
逆に走る馬はどのあたりになるんだろう
-
レッドアトゥは走りそう
活躍できる距離は限られそうだけど
-
>>206
致命的な欠陥あるから厳しいと思う
-
開成東大卒調教師の馬はもう少し大きくなれば良いのだが・・・。
-
開成東大卒調教師の馬は大きくなれば良いのだが・・・。
-
残ってる馬で一発ありそうな、ホームランか三振かみたいなのはどれですかね?
-
一発大物狙いなら51か52じゃない?
打率は1割を切ると思うが
-
>>211
母名で
-
次の情報更新でレッドシャーロットが爆売れする模様。早めに仕入れておいてね
-
またあんたか
-
心配なクラブ
-
>>210
全部三振です
-
>>210
ホームランか三振ならセシリアでしょ
もう諦めている会員も多いけどそろそろ大物が出てもいい頃合い
-
>>211
アスタウンは矢作なのがなあ
シュエットの扱い見てると東サラ馬をまともに扱ってくれるとは思えないし
サクソンの中内田も矢作ほど露骨でないにせよ東サラの序列は低いし
-
>>217
馬体見たら三振濃厚だけどね
-
>>218
矢作は馬主じゃなく馬見てる
他馬の方が期待値高いだけ
-
当たり前のことだがホームラン級ならどこの厩舎でも馬本位で予定を組んでもらえる
-
今年の3歳から顧みるに
コツコツか三振の2択な気が
-
ホームラン級なんてまずいないから、ちょっと足りない馬の扱いが雑だったり放置したりする厩舎は嫌われるよね
あと露骨に特定の馬主を優遇する調教師も
どんな馬でも公平に扱う調教師の代表は角居先生だったから競馬界から離れられたのは残念
-
今年のセレクトセールの1歳馬のドレフォン産駒
とか、募集中の2歳馬サクソンウォリアー産駒とか会員の需要がないのに高額でセリ落としてるのが謎すぎる
もっと会員が飛びつきたくなるような馬を募集してほしいと思ってるのは自分だけ?
-
>>223
角居厩舎は東サラではロールオブザダイスくらいしか当たり出なかったけど馬がダメでも不満少なかったよな
下級条件でもがくカイザーなんてもう見放しちゃって下さいと思ったのはいい思い出
その辺も期待してモンストル行ったら調教パートナー待機で初入厩を先延ばしされるとは思わんかったわ
-
そういった意味では、ヴァジュラでの池江厩舎は対応がよかった
-
辻野先生ね
むしろわずか1週間で送り返されたのが予想外だったw
可能な限り負担なくゲート試験を終えてくれたとも言えるが
-
それで1ヶ月待たされましたってんなら文句も出るけど1週間くらいならパートナーいた方がいいんじゃないの
-
4月中旬の外厩移動で早期デビュー!?
から始まり
乗りに乗り込まれ6月末やっと入厩OK!
けど
調教パートナー整うの待つね!てオイ!!
からの
ゲート試験速攻合格で放牧!?
だからねw
-
また会員がやらかしてる...
馬主気取りで牧場に電話するなよ
-
東サラ会員やばいやつばっかりだわ。
-
辻野調教師はしっかり馬のこと考えているよ。何も考えていないのはモンストルに期待しすぎている一部の出資者だよ。モンストルなんて一個勝てれば御の字レベルでしょ。
-
また何かあったんですか?
-
キャロ会員も牧場見学でやらかしてるし、最近は何か酷いね
-
>>231
自己紹介ありがとう
-
牧場に電話して馬の状態聞くとか民度やばすぎんだろ
某娘のせいでおかしなやつ増えすぎ
-
馬主と一口馬主と区別がつかない人が多くなってきたんですかねぇ?
東サラは天栄は出禁でしたっけ?
-
ただでさえツアーがなくて見に行ける牧場も限られているというのに・・
-
そう言うやつはインサイダー情報を取得しようとした
スパイとして何らかの罰があってもいいと思う
-
何がやばいって更に会員向けの注意文を画像で拡散してるやつがいるのが
-
普段の更新の内容をネット競馬にコピペしたり、会員じゃない人にスクショを
リプしてる人もたまにいるんだよな。わざわざ注意はしに行かないけど、出資馬を
検索すると出てきて嫌な気持ちになる
-
>>241
常習犯はクラブに通報したれ
-
頭テンペストな会員ばかり
-
東サラは変なやつ多い
-
>>244
キャロと双璧だな
-
>>243
テンペストは頭がまともになって走りが終わったゾ
-
募集のくだりで嫌ほど再確認させられたクラブの質だが、クラブの質と会員の質は比例するのかな。しそうだな。馬の質までは比例しないよな?せめて馬だけはしっかりしてくれよ。
-
↑クラブの質と会員の質が比例すること体現したような書き込みだな
-
会員も運営も終わってるよ
このクラブは
-
>>248
ちょっと何言ってるかわからないです
-
まぁ3歳の勝ち上がり26%じゃ
みんなおかしくなるのもわからんでも無いわ
-
半分くらい勝ち上がってた頃と比べてもここの書き込みの程度は変わらんよ
よそにクラブ比べても大差ないし
-
馬名いつ決まるの?
-
7月中には決める言ってるし今日か明日に申請して来週中に通知って感じか
ここはレッドかルージュで検索すれば状況がわかるからわかりやすい
-
勝ち上がり26%はどのあたりの位置付けになるんだろうか
-
というと?
リニューアル以降は最低だが
-
>>249
んだね、もう退会するから牧場とか電話しまくって東サラ会員の愉快なところみせたいね
今までJRAに苦情いれた会員とかいるかな
-
>>258
匿名掲示板でも悪質な業務妨害行為示唆は開示請求含む対応とられる可能性はあるよ
-
スティリアは東サラ安定のピンク帽か
-
ハンデが軽くて過大評価されてるけど重賞では掲示板に載った事無いから、まずは掲示板に載る事が目標だね
-
ブラスト引退かな。
呪い怖すぎ
-
その馬名は初見や
ワンピースしか知らん
-
うおおおお
クオカードプレゼントやあああ
-
無駄に原価高くなるから勝負服デザインタオルとかでいいのに
-
800勝記念QUOカード送付のお知らせ
やったぜ!
-
700勝の時も記念品沢山あったんですか?
-
グッズ作成業者との癒着の臭いしかしない
-
ウルトラマン御用達か
-
東サラちゃん死期でも悟ってるん?
-
800勝って多いのか少ないのか?
自分はまだ東サラで1勝ですw
ここにいる先輩方は何勝ぐらいしてるんすかねぇ?
-
記念品は高級食パンでも贈ってくれよ
東京サラbreadだけに
-
東サラだけだと40くらいかな
初勝利は、エールドクラージュだった
知ってる奴いないだろうな
-
俺その馬で入会したよ
ここの会員ならミスパンテールの母として認識してるでしょ
てか変な句読点で世代までバレるぞ
-
アヴァンセも持っていたからな
阪神牝馬ステークスで初勝利馬の母にやられたってものすごい記憶まで思い出してきた
眼の前で単勝と口取り逃したからな
-
>>274
40勝凄いですねー
やっぱり一発大物を掴んで勝利数を伸ばしたんじゃなくて
1勝とか2勝の馬を積み重ねてきた感じなんでしょうか?
-
めっちゃ煽ってて草
-
そのおじじじゃないけど東サラ433戦47勝だた
頭数と回収率の質問は受け付けません
-
草
-
ワイ東サラ
271戦31勝
今までありがとう!
-
96戦12勝
ん〜1割ちょいか勝てないね
-
まあ勝率は1割ちょいだけど今年はまだ未勝利。
G1とG3で2着があるからまだいいけど。
そろそろ勝ちがほしい。
-
東サラの勝率が1割だから
何年も続けているなら当たりが続いている人なので1割強って所に落ち着くよね
-
170戦21勝なので平均よりかな
掲示板率が5割近くあるので頑張りに助かってる
-
中央だけだと勝率1割にも届かない
地方入れていいなら1割は超えるけどw
-
モンモン2着かー
-
290戦45勝だった
思ったよりレース数が多かった
まあ中身を見るとキャロットにボロ負けだったが
-
勝った数というより
ファルクスorルゼル を引けたか引けなかったかが全て。
-
800勝の話
-
頭テンペストでおけ?
-
頭テンペスト笑った
-
ベルオーブ3着じゃん
控えてもやれるのか
-
ベルオーブ3着だけど、内容的には最近の中ではかなり良い方だったかな
-
惜しいなぁ落馬しそうだったのに
-
スティリアはなんか憑いてない?
-
これは展開のあやだから仕方ないな
-
躓いたのか
失格にしてくれ
俺が当たるから
-
スティリア4コーナーで躓いて騎手が落馬しそうになってたな
まぁ、それが無くても着順は変わらなかっただろうけど最後まで脚を使って頑張ってたね
-
いわゆる、東サラクオリティ
-
躓いてたな
あれもったいない
-
4角だけじゃなく、道中も躓きかけてたな
-
川田とは手があわんよ
あたりの柔らかい騎手じゃないと
-
スティリア残念だったけど4歳世代は重賞でも少しずつ存在感を発揮し始めているね
-
賞金加算出来なかったのは厳しいけど久々にしっかり競馬できてたかな
-
モンレーヴ、スティリア、ラディエンスは現役中にまだ重賞勝つチャンスありそう
-
今日の走りをみれば、ベルオーブもひょっとしたらまた?
-
特に重賞でクラブ所属馬の成績が好転してきてるな
-
スティリアは善臣があと10歳若かったら善臣に乗せてみてほしかった
まあ今でもいいけど
-
東サラって従業員10人しかいないんだな
そしてマネージャークラスで年収720万とか悲惨すぎる・・・
-
文章を書くのが得意な方を求めてるのか
-
そういや、マイページの2歳馬っていつになったら〇〇の21じゃなく、ちゃんと名前載せてくれるの?
そういうところも人手不足の影響なのか?
の割に、ニューストピックスなんかは無駄に充実してるのが謎だな
-
>>313
入厩したら
-
>>314
やっぱそうなんだね
今更馬名変わるなんてないだろうし、ちゃんと馬名を表示してほしいけどなあ
-
毎年の事だけど新規さんかな?
-
>>311
その年収の半分程度しかない、年収の会員が半分くらいいてるよ。
上を見ても下を見てもキリは無いので、空しい話はやめましょう。
-
>>315
それより馬名に変わったら母父名を母名に変えて欲しい
-
それとマイホースの性別ソートは年齢ソートに
前のサイトもだけどWEBデザイナーが競馬や一口を知らなすぎ
-
パンを焼くのが得意な方は必要としていないの?
-
否定とか煽りじゃないんだけど、パンネタって面白いの?そこまで多用するってことはみんなにウケてるのかなって。
-
これを、気に書くけど
パンネタ
「東サラ最強」
何でもかんでも、snsで誹謗中傷ネタ
マジで辞めた方が良いよ。
同じ会員でも恥ずかしい。
会員辞めないくせに、ポンコツ社員の凡ミスわざわざsnsにアップする必要ないよね。
-
パンに限らず、前からつまらん身内ネタを永久に擦り続けてるやん
-
世の中には常に不平不満ばかり言う人種もいるから、残念で哀れな人なんでしょうな。
-
>>323
だから句読点も改行が変だって
-
>>323
誤字やら変な改行やらひどすぎる日本語。
-
>>323
とりあえず反省してください。
それでなくても東サラは会員を飽きさせないネタの宝庫なんだから
-
エスケイプクローズ→ノーザンファーム早来
エリーシエズワールド→ノーザンファーム空港
-
ノーザンの育成先が決まったのか
-
Quoカード届いたよ。何と二枚で1000円分あった。
-
コンビニで使おう
-
うちにも届いた
ありがとう
-
我が家にもQUOカードが届きました
無駄にカッコいいwww
-
うれぴー
これまでのやらかし全部水に流したる
-
いや、それはない。
-
QUOカードの馬は誰でした?
-
レッドだったわ
-
>>336
俺も許したよ
-
出資意欲をもってアクセスしたものを
悪意と言われた事は一生忘れん。
今は現役出資馬が早く引退してくれることを祈ってる。
-
ヴィヴェンシャル2022も月末の更新で満口かな。
-
あとちょっとから満口になるまで長いのが東サラだからどーだろね?
-
>>341
ステマご苦労様です
-
クオカの写真はドバイのディザイアか
-
ペリエで走った馬いたっけと思ったがディザイアのマクトゥー厶チャレンジかなぁ
-
頭に星付いてるから確実に海外だね
-
クオカード1500円くらいで売れないかな?
メルカリで
-
馬名は今月中くらいに決まるかな
-
>>347
こういうのでプレミア価格を期待するのは無謀よ
JRA発行のクオカ同様に額面通りの価値しかないね
-
メルカリで使用済みクオカードが500円で売れてます
-
2才表記が〇〇の21から馬名に変わった?
-
今年の2歳は新馬戦を連勝してるし幸先はいいね
-
カフラー終戦
外国産馬は結局勝ち上がり1頭だけか
-
落選させてくれた東サラに感謝します
-
セリオンも終了。
-
まぁハギーよ
-
アリオンRIP
-
不正アタックがあったことに対してその後の続報がないけど
いま念入りに調査してるのかな?
個人情報流出してないか心配なんだけど
-
>>358
ここで書いても誰も知らんから、直接聞いてみたら良いじゃないですか?
-
>>359
とりあえずメールで聞いても応答ないんだよね
忙しいのかな?
-
クレーマーのブラックリストを作る作業にかかりきりです
-
7月下旬に馬名申請だったはずだが、まだ情報は無いね
-
>>362
馬名公募が7月中だろ
-
8月6日(土)て超一流のビジネスマンともなると前年のカレンダー使ってんのか
-
>>363
お知らせのPDFに選出された馬名は7月下旬頃より馬名申請すると書いてあるね
あくまで下旬頃だから多少はズレるだろうけど
-
冠名のあるクラブ馬名は申請を検索しやすい
-
会員が文句言って募集が遅れたから申請もその分遅れてるんでしょ
-
募集が遅くなったのは確かクレームだけが理由ではなかったはず
-
7月末に申請するために馬名公募も例年よりかなり早くしてたんだけどね
-
まあ社員10人しかいないから多少はね?
-
まだ実働2日あるやん
-
2歳馬の脱北は嬉しいけど、東もにしも暑いからなあ…
-
>>364
せっかく買ったカレンダーなんだから2、3年使うのが普通だろ
そういれば、東サラってカレンダーくれないよな?
-
総入れ歯?
-
申請中になってるな
-
レッドベルダンス
-
ヴィヴァンって
-
馬名の意味:冠名+別班
-
50頭以上が申請中になっている
-
レッドアクトル
レッドアトラーニ
レッドアーネスト
レッドアーラ
レッドイステル
レッドイストワール
レッドインタクト
レッドエソール
レッドカーディナル
レッドガニャール(←
レッドキリアン
レッドキングリー
レッドギフテッド
レッドサジェス
レッドシュテルン
レッドシュトラール
レッドソニード
レッドソルテ
レッドネオス
レッドバロール
レッドバンデ
レッドフェルメール
レッドフラッシュ
レッドベルダンス
レッドルイナール
レッドルドラス
レッドヴァリアート
レッドヴィヴァン
-
ルージュアマリア
ルージュカリーナ
ルージュキャルト
ルージュサンセール
ルージュシャルム
ルージュシークエル
ルージュスティーズ
ルージュソリテール
ルージュソワール
ルージュナリッシュ
ルージュノクティス
ルージュパラディ
ルージュフレイヤ
ルージュマローネ
ルージュミステリオ
ルージュミネルバ
ルージュミラージュ
ルージュミレネール
ルージュメアート
ルージュラティーナ
ルージュラナキラ
ルージュリエカ
ルージュレアリーズ
ルージュヴィオーラ
ルージュヴィーナス
-
レッドガニャールはずっと申請中になってるからほっといていいよw
-
ラスグルしっくりくる馬名ないな。
近親グルヴェイグ関係でルージュフレイヤあたり?
-
レッドアステルのパチモノみたいなのがいるな
-
東サラの馬名は真面目に考えるの無駄だなと毎回思う
-
自信があったのが不採用でとりあえず送っとけってのが採用されてた
でも2年連続で別馬採用されてるのでぬか喜びはしないでおく
-
>>385
うん、だから馬名覚えられないんよ
-
ルドラスて、ほぼルドラやん
おおって思う名前がないなぁ
-
ルドラスって意味も一緒じゃない?
風神
-
意味調べても全然わかんない
おそらくメアート=エジプト女神→ライラヌール?
ラナキラ=ハワイ語で勝利→アネラ?
バンデ=絆→フィオドラかプラヤデシエルタ?
-
ミレネール→千年→タイムハンドラー
-
ノクティス=夜→ナイトオブイングラインドかな?ライラヌール も夜絡みだけど
-
何語が多いんだろう
-
自分のが採用されなかったことよりも、
残ってるのが正直うーん、という馬名しかなくて残念
-
ガンダム語かな
-
レーヴがない…だと!?
-
>>394
きみのが残ってても別やつが同じこと言うだけだよ
-
シェアザストーリー22が200口突破から残口わずかになったかな
-
月曜日の1歳馬情報で売り切れちゃうのかなぁ〜
-
そういえば1歳の更新は間もなくか
-
>>399
自分のレス見返して恥ずかしくない?
-
多重人格なんかな
-
>>399
なにこれこわい
-
>>403
これも仕事ですからね。
-
ナディアは頑張って欲しかったな
-
中途半端に勝ち上がってズルズル現役続行されるより全然いいよ。架空血統表遊び楽しい
-
ナディアは次があるかな
もうダメそうだが
-
スリーアウトだし関係者で協議に入るだろう
-
終戦ですね、残念ですね
-
国枝スマートチェインジか
まかか3アウトで引退とはな
-
外国産牝馬は繁殖用は鉄板だね
-
ここまで走らん馬を繁殖に上げてもどうなんだろうね
子供も走らなかったら会員大惨事じゃん
サクッとサラオクで売って一円でも稼いだ方がよいのでは
-
牝馬は無償で召し上げられるから、そのあとで売りに出されても出資者には1円も入らんよ
それよりファンタジアやメデューサ、エルザになってくれるかもという希望を残してやって
競争成績は似たようなもんだし
-
>>412
ファンタジアエルザメデューサも自身は走ってないんだが
-
>>414
ファンタジアとエルザはデビューして未勝利で終わってるでしょ
-
>>415
小学生みたいでおもしろい
-
ファンタジアは未勝利で何度も上位に来ているし、メドゥーサは未出走だから競走馬としての能力はわからないまま繁殖入り
ここまで現役で成績が悪かった牝馬が繁殖で成功する例は少なそうだけど…
-
外国産馬の成績をクラブとしてどう思ってるかが気になる
-
>>417
競馬ビギナーさん?
-
>>418
十分に余力を残して繁殖入り
ミッションコンプリート
-
東サラのせいでKingmanの評価が下がるじゃないか
-
明日はアマルフィの番か
-
>>421
それいったら東サラで評価あがるような種牡馬いるのか?
-
>>417
母未勝利で重賞勝った馬なんて探せばいそうだけど。デアリングタクトとか。
-
無敗の三冠馬の母は未勝利なんだが
-
数年後にFlightline産駒が外国産募集されたら再度売れる気もするな
-
アマルフィは首の皮一枚繋がる5着
-
リオンヌこれで終了か?
レース全く使わん黒岩てダメだな
-
昨日エールドクラージュの2歳牝馬が新馬勝ちしたのね
アート嫁もラメールも手を引いたのになんで買ってこんかな
-
エクレール負けすぎだったのね…
-
エクレールは混合じゃ足りないのかな
前行ったから脚たまらなかっただけかもしれないが
-
馬が売れたら全く勝たなくなった東サラw
-
セレクトで買ったランドスケープは踏んだり蹴ったりだね
-
ツイッター見たけどファンタストって何で色々言われてるの?
-
>>434
ググったら何て書いてあった?
-
馬名決定するのっていつ頃なんだろう?
-
1歳馬の情報更新でレッドシャーロット22の馬体重どれだけ増えているかな。狙い目だよ!
-
乙です
-
この掲示板たまに営業活動挟んできますね。
-
同じIDの人だからNG登録してれば快適
-
>>436
申請中の馬名は2,3日で決定するが、クラブの発表は?
-
>>441
いつだろうね
-
それにしても外国産酷かったな
全部走らなかったとかお笑いにもならないでしょ
あんな抽選問題もあったのに、まだ出資し続けてる会員の奴隷根性足るや
衰退し続けて文句言いまくってるのに自民党にずっと投票し続けてるお爺ちゃんじゃん笑
-
どこを縦読み?
-
縦読みとかないよ
損切りできない人が多すぎるなって感じ
問題起こしまくりなクラブで競合他社も沢山ある中まだ出資し続けてるのって
夢を追うって言う大義名分は表向きなだけで、実際は損を取り返すために走る馬に出資したいと言う欲が勝ってる典型的なギャンブル中毒なんだよね
実際問題は、ここの馬は走らないし、走っても重賞勝てないから負け続けるわけだけど
-
>>445
東サラだけでやってるわけじゃないし、東サラがメインクラブでもないから
こけようが大した問題じゃない(問題がないとは言わないが
-
誰かキャンセルしてくれないかなぁ〜
補欠待ちは辛い…
-
>>445
そういうあなたは退会済みなんですよね?
それならなんでこのスレにいるんですか?
-
>>445
縦読みないのか、残念
-
1歳馬更新されたね
-
ボイン22のコメント素晴らしいね、キャンセル出ないなぁ〜
-
シャーロット馬体良くなってるねえ
-
ヴィヴェンシャルが良さそう
上村先生も良さだし
怖いのは脚だけ
-
前の書き込みでレッドアトゥが致命的な欠陥があるってあったけど砂のぼりの事か?
-
>>453
ほんとこの血統は怪我だけだよね
姉も馬体だけならかなり良かったわ
-
レッドアトゥ21に対してのコメントだったな
-
販促の為なのは分かっているけど、もう1度同じような歩様動画を上げてくれるのはありがたい
-
アトゥ483キロて・・しかしこの時期のコメントは参考にならんな
確認するのは馬体重と怪我がないかどうかくらいだねえ
-
パラスとインディゴブルー以外は順調に馬体重増えてていい感じ
-
カーサデルシエロの変わりよう
-
ライラヌールは遅生まれでまだ腰高な体型なのに
すでに495ってどこまででかくなるんだ
-
しょうもない更新やな
-
>>462
前半不要だな
-
あんだけセールストーク満載のルージュスエルテの惨状みてもまだ1歳馬の更新で一喜一憂できる感性持ってるのが羨ましい
-
僕は逆に一歳馬の近況で一喜一憂できない人は可哀想だと思うな。人それぞれだね。
-
今は良くても結局デビューまでには厳しくなる
という見方も現実そうなる可能性もあるし難しいな
-
つまらなくなったらやめ時だよな
あと、立つ鳥跡を濁さずが日本人の美徳
-
タイムハンドラー、順調に成長してて安心した
-
>>445
損切りっても上の世代で会費以上は賞金もってくるのいると引退まで無理してやめる必要ないから今回の不祥事あっても退会続出は3、4年先だろ
-
>>445
頭数合わせ目的のクラブなのでご心配なく。
基本的に他人がどう言う目的でこのクラブにいるかは、オマエには関係の無いことだ
-
未練がましい退会民哀れ
-
ここは実費請求じゃないから出資馬の大半が放置、怪我による長期離脱、出走しても殆ど2桁着順て感じでもなきゃ損切りは違うな
策士策に溺れるてやつ
-
1歳馬更新されたけど非出資馬の内容確認し難くて断念した
以前のサイトから全く改善されてないわ
さすが会員の財布を守ってくれてこそ超一流のビジネスマンだわな
-
最近入ってすぐの退会予定民かもしれないが、
普通に10年会員だったら、アリオンやアヴァンセきょうだい
あとファルクスやリヴェール、ガラン、ルゼルとか・・・
「馬だけ見たら」特段不満はないだろ、クラブ本体はさておいて
3歳が大外れの世代だけど、4歳は大当たり世代
儲けようとしない、キャロットやシルクとか入ってれば楽しめる
-
ファンタジア22 ベルジュールにそっくり
-
レッドシャーロットの残口、ジワジワ減少中か
-
未だ370kgでは今更誰も行かんやろ
体重増えてからいつでも行けるのに今出資する意味がない
-
>>477
すぐ上への反応?
そのidの過去レス眺めてみ
-
募集も終わったし夏競馬で話題もないし暇だと人はくだらないこと考え出すというがなんかそんな感じになってきたな
-
ジェノヴァの子良くなってるなぁ
-
相変わらず脚ひん曲がっとるがな
-
募集時は左後ろの出が怖かったけど結構改善されてるように見える
-
東サラはシンザンで昔の話で恐縮なんですが
レッドステラーノって走らなかったの?
母は文句なしの名牝だし子供が何で東サラに来たのか
-
>>483
戦績ならネットで調べられるだろ
-
ゴメン戦績が知りたいんじゃなくて
当時を知ってる人がいたら一口18万でロンドンブリッジの子供が東サラに来た時の反響とか
どんなのだったか知りたいなーと思ってw
東サラとしては社運を賭けた馬だったのかなーとか
-
>>485
ネトケ見たらわかるやん
即満口じゃないし、大した反響じゃなかったんじゃね?知らんけど
-
ユーワから東サラになったばかりだしディザイア、スパーダもまだ走る前だから
目玉の1頭として募集をかけたのは間違い無いと思うけど
怪しいクラブで会員が少ない時代だったので反響も薄いでしょ
会員が増え出したのはたぶんデザイア、スパーダ、イタリアンレッド、デイヴィス〜
リニュ直後の馬から毎年のように走る馬が出てからだろうし
-
リニュ当時はインゼルの時のような注目度と会員殺到はあったよ
一口人口が今とは違うから即争奪戦という状況ではなかったけどね
あの頃は毎年のように募集馬の方向性が変わって試行錯誤を繰り返してた
ラインナップだけじゃなくコンシェルジュ制だのバーゲンセールだのあれこれやってたよ
その中でステラーノの世代は超少数精鋭に走った年
広尾の前身サウスニアに似た方向性だね
オーナー個人所有馬との棲み分けどうすんだ?という議論も頻繁に繰り返されてたな
-
レッドコルディスの22はそろそろ満口だね。急がなきゃ
-
ダーヌビウスいい感じで成長じてるな
-
両前脚カッチカチなのに歩きに柔軟性のコメントは笑う
-
ざっと動画をみたけど
会員で取り合いしてたエルザ、パラスは抜群によく見えるわ
-
インディゴブルーいきなり満口になってるんだけど何かあった?
-
>>493
体重減った
-
>>493
おいまじかよ
キャロ最優先ハズしたら考えようと思ってたのに
-
>>493
昨日に満口になってたよ
-
なんなら更新日の夜には満口だったよ
-
マジか
購買意欲旺盛な人多いんだな
-
今年は残口わずかが100以下で、50以下は別の書き方表記にされないようになってるみたい。
残口わずかはあと1口で満口リーチになってる可能性もあるって解釈でいいはす。
200口突破から残口わずかに変わったら確実に申込みしたい様子見馬は数日以内にいっとかないといつ完売出るかわからないよ!
-
点入れたり入れなかったりで読み難いです
-
キャロの結果が出るまで見守って、売切れたら縁がなかったと諦める
-
スタニングは何で坂井乗らないんだと思ったらワールドオールスタージョッキーズに出るからか
-
レッドエルザ、レッドアトゥが良さそうに見える
特にエルザ
-
>>200の貧民が拗ねるから止めて
-
損した札束で殴り合うのは楽しいかい?
-
牧場Twitterの取り上げ頻度的に今までとは期待度が違う感じ
-
どこの牧場?
-
レイクヴィラ馴致写真いいですよね
公式更新ないような写真や動画は最高のサービス
東サラが何もしないので尚良いサービス
下河辺も追従して他もドンドンやってほしい
-
>>507
確かにアルルの方が良く取り上げられてたね、つまりか。
-
馬名いつになるかな?
ぬいぐるみが待ち…遠…しい
-
>>510
ほっかむりくらいしか記憶ない
-
>>511
申請中のままクラブ発表されるパティーンに変わったかな
-
シュエット何かヤバそうで草
-
レッドベルダンスはレッドファンタジアじゃなかったw
-
ベル縛り終了。
-
ベル縛り、レーヴ縛りだと信じて応募した人涙目
-
ほんまクソw
-
似たような名前が増殖してて困惑
-
造語まで作ってレーヴ縛りしてたのにね
-
もう冠は限界じゃないかね。かっけえって感じがなくて正直微妙すぎる
-
わざわざレッドキング避けてモジるなよウルトラマン屋のくせに
-
ベルローズの仔のレッドカーディナルって検索したら、海外の馬が引っかかってびっくりした。まあ海外だし、スペルもKとCの違いあるけど。
-
>>513
東サラもだた
-
レッドベルダンスの取り違いが発生してますよ社員さん
-
ベルダンスとかだっさい名前じゃなくてよかった
-
東サラ側は冠名あると管理しやすいんだろうけどな
-
>>527
クラブじゃなくオーナー様な
-
一口歴浅い会員は知らんかもだけどレッドの語源はレッドシューターな
-
流石に奴隷みたいなのは無いか
町の名前くっつけてソ連に侵略されてそうなのがいくつかあるけど
-
語源は共産党のレッドかと思ってたわw
-
世界的にはまあレッド=共産党連想するのが普通
でも世界目指すクラブじゃないから大丈夫でしょ
-
ルージュはクメールルージュだな
-
東サラの代表馬はレッドキングダムです
-
>>531
サラブレッドのレッドだと思ってた
語源か馬だろがパンだろうが気にしてない
-
相変わらず馬名のセンスがいまいちな気がする
-
馬名採用されてる方って、何通位応募してるのかな?
-
今年はブレッドのレッドかと思ってた
-
最近でいいなと思ったのはレッドロワ、ルージュエヴァイユあたり
-
ルヴァンシュ、GCパドック解説絶賛
(なお推奨3番手)
-
ルヴァンシュ逆噴射
終戦だろうな
-
母優最優先で抽選になった馬だっけ?
-
ルヴァンシュは喉がよくなってくればだな
-
晩成血統だし初戦はいいところを見せてたので
現役続行するなら喉の手術をして地方から出直しだけど
それだけの時間と予算がかかるのをクラブ、会員が許容できるかどうか
-
エリモピクシー系に怪しさ感じてるからオルガ22も売れ残ってるのかな。一般募集開始時から残口僅か表記なのに全然売れてないからな
-
>>545
同価格帯で他馬の魅力に劣った
要は値付けの問題
全兄の価格的に更に下げる訳にはいかなかったんだろうけど
-
>>544
会員は許容するしかないからあとはクラブだけど
今年は勝ち上がりが少なすぎるから地方続行のボーダーが低そう
-
いまだにウォーキングマシンてくてくのベノワでさえ地方行きなんだから、中央3着あれば続行だろ
-
命名者っていつ頃分かるんですかね?
-
>>549
自分が応募した馬名が発表された出資馬の馬名になってて、意味も自分で書いた文言になってれば自分が名付け親って思ってもいいんじゃない?まだ満口じゃなかったらほぼ確定でしょ!
-
シェノン頑張ったな
-
シェノンに乗った新人勝てはしなかったけどうまいことペース作ったわ
スタートも良かったし
-
ジェニアル頑張って
-
イストリアコツコツだね
-
>>554
がんばった!
-
イストリアもう少しだったな
-
好調上村厩舎のドゥラメンテ牡馬
俺が衝動買いする前に満口にしてくれ
-
もう3歳で勝ち上がれそうな馬がいないな
-
ルヴァンシュはやはり地方行きっぽいな
-
喉鳴りへの対応はしないのかな
-
喉はしっかりと治して欲しいね
-
明らかにノド鳴りの止まり方だったし手術してほしい
-
>>558
急いだほうが良いですよ(^^)
-
>>564
めちゃ悩んだけどやっぱ見送るわ
馬体の伸び代は大きいと思うけど他馬と比較すると歩様から推進力が感じられない
上村厩舎の出走間隔が長めなのも引っ掛かった
てことでまずはキャロに全集中します
-
>>565
後脚の動きだとアッフェルマーレが弾むような感じだったな
-
>>558
ご希望通りに満口に
-
例の人よりステマになっちゃったかな…
-
リヴェール仔JRA中央初勝利
なおライオン
-
レッドリヴェール産駒初勝利、なお....
知ってた
-
アクトゥール先月だったかに勝ったで
-
>>571
中央初勝利だね
今までは社台の振り分けはノーザンより下手で良い馬を見逃して東サラに出しちゃうなんて揶揄されたけど、流れ変わってきたのかな
-
マグナスここは何とか先を見通したいな
-
1番馬は未勝利のまま強制終了か
-
ファルクス産駒レナート初陣
あんまり人気ないけどシュヴェルトより高価なんだから
ここは勝ち負けしてもらいたいところ
-
クラブは3歳世代の反省を活かして欲しいね
-
1400なら勝てそう
-
レナート悪くなかった
仕掛け早かったかな
-
着順良くないけど直ぐ勝てそう
-
3歳世代のエースプロフェシーが条件戦突破できるか
重賞出れてたらみたいな完勝期待したい
-
>>581
準OPは条件戦じゃないんか
-
バロッサおめ
-
そっちが勝つんかい
-
バロッサおめ
プロフェシーに4歳世代のレベルの高さを見せ付けたな
-
レッドはレッドでもじゃない方のレッドw
-
東サラは調子取り戻してきたな
-
鬼の目バロッサこれで控除前の馬代ペイしたな
-
あぁ高級ドレフォンか
-
プロフェシーはいき脚がつかなかったのか下げた時点で
勝負ありだったね
右回りだったらこのクラスだと勝ち上がりは
できるでしょう
-
バロッサ芝の2戦では絶望したけど何だかんだで良いダート馬になったな
-
高額で買ってくるのがアレなだけでドレフォンはジワジワ成績上げてきているんだな
-
ヴィヴェンシャル満口になってた
-
マグナス引退、ヴァイスもようやく進退伺い来たな
-
>>591
バロッサ持ちで2年前の今頃は失敗したって後悔してたけど、今は元気に頑張れって思うよ
今日もいい意味で東サラ関係者の期待裏切ったんだろうけど、3歳世代の出資馬が未勝利全滅が見えてきただけに4歳は頑張って欲しい
-
レッドリヴェール産駒中央初勝利したのか!
あれ・・・?
-
>>598
おそーい!
-
東サラは森
-
レッドリヴェールの仔で勝つのが目標だったから嬉しいなあ。今回だけ出資できてないけど
なんで俺出資してないんだ??
-
まぁ、ライオンに新規入会して
リヴェールの仔に出資した人って、そんなにいないだろ
-
8000万超えのリヴェール産駒なんて欲しいか?
-
サクヤ22がライオン8000万募集なら入会しますよ
-
>>603
活躍するなら欲しいでしょう
-
シェアザストーリー22の残口もう無くなってしまいそうやね。どうしよう
-
リチャード産駒だけで出資したら火傷すると思う。
足短いし、短距離路線の牝馬はきついと思うぞ。
産駒○
厩舎○
クラブ×
これだけは忘れるな
-
東サラ関係ないんだけど
2年連続で同じ種牡馬を付けた馬ってどう思う?
全兄とか全姉の出来が良かったから付けたんだろうけど
まあ兄と姉は当たりの可能性は高いのかな
-
>>608
コピペ厨か
-
いやいや
割と真面目に聞いてる
2年連続で同種じ牡馬を付けた場合って弟妹は期待出来る?
-
>>610
前回の反応を読み返せ
-
>>606
キャロが終わるまで残しておいて
-
月末更新を読んだ感じだと
どの馬も重賞の1つや2つ取れそうだから買わなきゃ損だよ
-
>>606
最初の募集の時に申し込まなかった時点で答え出てるやん
誰かが出資してるとかくだらん理由で出資するならやめた方がいい
-
>>614
それステマ師な
気付けや
-
>>614
様子見全否定w
予算の都合で見送ったが本命の抽選に落ちたってこともあるだろうし
売切れそうだからってだけで慌てて飛びつくのは違うと思うけどね
-
>>610
生まれてから次の種付けまで数カ月しかないんだよ
そう言うつもりで同じ種牡馬を選んだにしても
せいぜい大きく出たくらいのもんだよ
-
>>616
ホントに欲しいなら、4.5万くらいなら予算もクソもなく出資するでしょ
様子見は否定しないけど、満口間近になっても出資ためらってるなら、出資を躊躇う理由があるんでしょ
ならやめたほうが良い
-
>>605
強いのが判ってたならライオンで買えば良かったのに
新規入会でも余裕で買えたでしょ
-
>>619
ライオンどうなの?
社台系超小口系以外のクラブでは東サラが安定の活躍って気がする
3歳不振今年の募集不信で掛け持ち気になるけどライオンやウインやロード掛け持ちしている人に聞きたい
-
>>620
高いけど勝ち上がり率はトップクラス
だがとにかく高い
-
>>621
クラブ分析データ的に大嘘やん
-
>>621
ぜんぜんトップクラスじゃないけど、なんのデータを見たの?
-
ユニコーンライオン
-
>>623
現4歳は全クラブで2位
現3歳はキャロット超えの4割5分
トップクラスかどうかはさておき少なくともここよりは遥かに良いな
-
だがとにかく高いの?
2歳の平均募集額はココと変わらんようだが
-
募集頭数たかだか20頭でキャロ超えとか言われても
-
>>626
フサイチセブンとかドリームバレンチノ産駒とか600万〜1400万くらいまでの極端に安い募集も結構いるからな
平均はそいつらが大分下げてる
-
迷わず行けよ行けばわかるさ
-
売り切れたか
これで今年は東サラ見送り確定
-
馬はいいと思ったけど5月生まれの牝馬のダート馬だったから行けなかったなあ
育成の進捗具合を様子見をしたかった
-
シェアザストーリーとかクラウディア出したの何年前だよ。今更あるわけないわ
-
残口僅かの中に、未だフォーカスされていない逸材がいると聴いたけど
-
シルクの最終中間みて票入ったん?
-
>>635
気持ち悪い
-
マジで気持ち悪いよな
-
そろそろ今年の種付実績が発表されるっぽいので配合クイズは進展させた方がいいですよ東サラさん
-
久々のルミナスさんは地方で通用しますか?
-
>>637
中間見て即決した人は間に合い
結果を待ってた人は間に合わなかった
-
我らのアスクビクターモア兄さんが・・・
-
ルリアンまじでG1取ってくれ
-
瑕疵があってここに来たんだろうけど競争能力に影響なければ面白そうなコメントではあるね
-
ルージュ冠が導入されてから下の名前で言われても調べる気にならなくなってしまった
-
>>646
だから?って感じ
-
>>650
突っかかるような事でもないだろ
ボルドグフーシュにでも出資してるんか?w
-
>>650
流石にその返しも不謹慎
-
この程度で不謹慎って言うなら、毎日毎分毎秒誰かしら4んでるんだから、永遠に黙祷でも捧げとけ
-
ハナ差惜敗は人を嫉妬の権化にするようだ
-
繁殖にも乗馬にもなれなかった君たちの元出資馬がどうなってるかよく考えなよ。同じワンデスなのに有名かどうかで反応に差をつけるなってことよ
-
東サラは森
-
暑いから頭おかしくもなるよな
-
マレーナの22残口極々僅かい、グーンと上昇中やな!
-
今日夕方以降シルク落選した会員たちによって、現在残口わずかの募集馬は満口になるでしょうね。
-
会員たちが満足いく出資ができたか次第になるな
-
ギリ満口前に、マレーナ買い増すパイセン羨ましいわ
-
今のところ酷評しかないサンダースノー買いますなんてチャレンジャーだな
-
>>664
ID見たら分かるよ
ステマ師に何言っても無駄
-
>>663
退会しました
-
ステマしても逆効果だと思うけどねえ
-
こういう書き込みをひたすら続けてればあんたらイライラするんやろ?
っていうただの暇人だからね
-
異常者の考える事は分からん
-
東サラの帝王くん、西塚J知らないんだね
-
>>670
帝王()てポッと出の賑やかしやろ
トサノテイオー
-
他クラブの抽選が終わるとレッドシャーロットは狙われてしまいそうですね。後2〜3か月は様子見したいんだけど
-
出資してるけど年内は全然様子見できると思いますよ
-
>>670
これ何の話?
-
>>673
ありがとうございます。ギリギリまで我慢します
-
東サラは森
-
吉澤ステーブル、コメントいい加減すぎる。
2週間前に体力不足言われたアウェイクが、
今日の更新で体力バッチリ!再来週入厩って、
なんじゃそりゃ。精神と時の部屋入ったんか。
-
東サラのアワブラって3勝が目安であってる?
繁殖目当て外車で東サラに騙された感じはあるけど
アワブラが外車以外に確保できればいいかなって
ディープ母父ってどう思う?
-
>>678
アワブラはクラブ(オーナー)が繁殖の所有者かどうか。
何勝以上というのは無いと思う。
-
東サラの基準がそんな高いわけないだろ、そしたら馬がいなくなるわ
勝ち数より血統的価値だ
-
未勝利の母からも名馬が産まれたりするのかな
-
ビギナーさん達は同一スレ内で何回同じことを書くねん
-
シルクで落ちまくって流れてきた感じか。みっともな
-
ポンコツ○外牝馬も普通に東サラ持ち繁殖になったんだよな?
-
むしろ繁殖目的で買い付けてきたんだから当然
購入費用と繁殖入りまでの育成費用を会員に持ってもらって、
さらに母優で縛り付ける完ぺきなビジネスモデルよ
-
オーナーがクラブに出さずに自分持ちした馬
めちゃくちゃつえー
預託繁殖が増えてくると今後このパターン増えそう
-
オクタはコラムに書いてあった通り、募集したくても見た目もあったり、瑕疵があったからね
とはいえ、強いな
これは、今後キムテツ最優先厩舎にするよな
-
https://www.tokyo-tc.com/columns/detail/263/
これな
基本的に欠陥あれば、オーナー持ちな
-
ここの住人ならみんな知ってることを抜け抜けと
-
バルデス惜しかったしもう1回走るだろうけど適鞍ないよね
地方行くのかどうなのか
サクシードは終戦だろう
-
アルルもカルミアも惜しかった
-
ベルオーブは少しずつ差す競馬が板に付き始めているな
-
無事に気性面の課題を克服し始めてるな
-
ベルオーブ賞金大台の一億に到達したみたいね
-
ベルオーブオープンコツコツいいんじゃない
競馬の形出来てきてる
-
今日のメンバーだと、勝ち負けと思ったが、斤量が響いたのか、
ちょっと微妙だけどね。オープンで3着あたりだと、重賞には届かない。
-
>>696
1億とっくに超えてた印象
-
>>699
訂正
まだ超えてないようです
-
獲得賞金は1億越えてると思うがなんの賞金の話してるの?
-
9677万に今回230万:獲得賞金は9,900万です
-
一口の上では賞金だけで見るより出走奨励金もいれた総獲得金で見ないと意味はないと思うが、、
総獲得金なら1億は超えてるね
-
一口の上で、という意味が分からないが
獲得賞金というなら、賞金と出走奨励金は20%の進上金とその他クラブ営業費がひかれる
-
しょーもな
-
そういう話じゃないだろ
-
>>704
意味不明す
-
レッドシャーロット2022、冷やかし半分で掛け持ち出資されるより、会員に満口にしてもらいたいよね
-
レッドシャーロットは、育成先に最近の活躍馬が少ないのが気掛かり。
-
>>709
その人に乗らんでいい
-
最近の活躍馬がっていうほど歴史ある育成先だっけ?
-
ベルちゃんは数少ない現役重賞馬だから4歳世代2歳世代が成長するまで活躍して欲しい
-
2歳更新来てるな
-
このタイミングでの更新は嬉しいね
-
定期更新に対して、このタイミングでの更新嬉しいってレスは初めて見た
-
にわかなんだろ
ほっといてやれ
-
2歳馬2頭に出資してるがゲート試験まで終わってるから
毎週更新だしな
-
>>717
ええのう活躍が期待できて
ワイのところまだ脱皮すらしとらんよ
-
暑すぎて北海道ですら負荷上げるの躊躇されてるし脱北してない組は中々先が読めない
-
今年は猛暑で本州に移動するのが危険なくらいの暑さになってるな
-
>>718
トカゲかよw
-
今年もそろそろ謎の「脱北という言葉は相応しく無い!」厨が現れる頃か
-
オニキスは入厩したけど札幌だから脱北とは言わないのかな?
-
シュエットはゲート受けたんか?
-
>>724
今日のゲート試験合格馬の中にはいないから、今日は受けていないか落ちた
-
オニキスって誰?
-
サトノオニキス
-
ルージュベルメール
デビュー即引退スペシャル
-
超一流のビジネスマンなら中央続行させるでしょ
出資者は希望を持つし繁殖入りまでの維持費が浮くからさ
-
って言ってるやついるから普通に勝ちそう
-
>>728 調教師のコメントが、「出走にこじつける」だからな
なんとか出して、未出走ではありませんよ。
というそれだけにしか聞こえないし、
そうなることを予見しているんだろうね
-
こじつけはダメです
-
>>728
血統的にダートが合うのかの不安はあるな
-
大型新人デビュー120秒で即引退
-
>>731
一昔前は一回も走らないで引退だと、金返ってきたり、代替馬もらえたけどね。
今、一回無理矢理出す意味がわからん
-
>>735
保険があるよ
-
たしか未出走と出走の場合JRAから抹消給付金が変わる
(この時期だと未出走75万、1走は90万)
-
サラオクで売るなり地方行き見据えたら未出走はマズイから
-
>>738
マズイを具体的にて話だろ…
-
ラヴィータ、インディゴブルー、ダーヌビウスに残口が復活してる?
-
>>740
ヴィヴェンシャルもだね
-
新規によるキャッチ&リリースか
正式入会手続までの期間いろいろ知って冷静になるわな
-
上の4頭残口復活して流れでラスグル空かないかなっと様子見てたが書いちゃったかw
空いたのも現状HPからは申し込めないけどw
-
即満馬は補欠のキャンセル待ちがいるからホームページ上では空かないでしょ
-
>>743
草の多用がヤバさを増してるぞ
-
ベルオーブがキーンランド使うのか
藤原センセめっちゃ使ってくれますやん
-
使ってくれる厩舎はいいよね。関東って全然使わないから。ほぼ放牧ばかり。
-
藤原師は放置多いって聞いたことあったけど実際に出資すると馬本位で予定立てた上で数使ってくれるし仕上げも良いしで条件戦で若手の練習台にされる以外はいい調教師だよ
-
今日レッドフランカーの謎の(だいぶ昔の)レース結果メール来た。
なにこれ?
-
ベルオーブは今年8戦目?w
-
藤原先生今沢山使ってくれるのは
春先にベテラン勢が大量に引退して
3歳馬が大不振4歳馬が故障馬多いから
今年の2歳良さげだから沢山勝ち上がるとまた以前の状態に戻る予感
-
アウラ、エクセル、アズライト揃って終了かな
-
この時期で2桁着順はさすがに厳しいかも
-
3歳世代は本当に酷かったな
最後の希望はベルメール
-
2/3勝ち上がり、残り1は地方延命
東サラでこれなら上出来や
-
>>755
4歳と比べると物足りない
-
>>756
モン外して1/1だから東サラはこれで問題ない
-
シュヴェルト3着か
流石にあの位置じゃ届かない
-
位置てより発馬
-
石川君は上手く乗ってくれて4コーナーでは勝てるかと思ったけど、勝ち馬の切れ味が上だったね
-
ラディエンス惜しかったなあ
-
結果的に3歳が強かったな
-
あの惜しい負け方は悔いが残る。
-
東サラは森
-
西村と黒岩の恐ろしい程の違いは何や
-
正直どう乗っても差されてた負け方だから全然悔いはない
-
>>754
勝ち上がり率2割6分で終わりそうだね
未勝利引退馬が回収率で全体8位に来るくらい
惨憺たる結果に終わった
これで2歳バカ売れするんだから
クラブ笑いが止まらないだろうなぁ
-
>>767
他クラブの3歳は結果を出し始めてるけど
クラブとしてその点をどう考えているかだな
-
>>768
で3歳は何を引いたんだい?
-
レッドベルの連続勝ち上がりも今日で終了か
-
山本氏がフランスのセリで馬買ってるのか
追加募集くる?
-
>>771
kwsk
-
>>773
https://www.arqana.com/resultats/august_yearling_sale_deauville_18_august_2023/334
ここでYAMAMOTOでページ内検索しろ
いまのところキングマンとサクソンウォリアーとアルマンゾルの3頭だ
-
サライてこれの母ちゃんか
哀しい程青く澄んで胸が震えた
https://db.sp.netkeiba.com/horse/000a01eb7e/
-
こっちの方がいっか
https://world.jra-van.jp/db/horse/H1012110/
Shamiyraはシャキールの母ちゃん
https://world.jra-van.jp/db/horse/H0632/
-
Cannelは自身が仏オークス馬
https://world.jra-van.jp/db/horse/H2808/
-
落札馬の血統表
49. ALMANZOR x SARAI 2022(F)
https://www.arqana.com/upload/pedigrees/vente334/fra/49.pdf
200,000€
-
62. SAXON WARRIOR x SHAMIYRA 2022(F)
https://www.arqana.com/upload/pedigrees/vente334/fra/62.pdf
300,000€
-
172. KINGMAN x CHANNEL 2022(M)
https://www.arqana.com/upload/pedigrees/vente334/fra/172.pdf
200,000€
-
WONDERFULLYの時も山本氏名義だね
クラブ来そう
-
なんだこの書き込みは?
-
諸経費乗せて最低4000万スタートだろうしいらねーわ
-
キングマンと仏オークス馬の牡馬ならアリだけど安すぎる
日本のオークス馬とカナロアかサートゥルの牡がセレクト出たら3000万じゃ絶対済まん
そういう出来なんだろうな
-
また繁殖牝馬を会員に買わせようとしてるのか
流石にもう騙されないんじゃない?
-
3歳外国産は馬の出来以前に育成がひどかったからなあ
日本に来てから育成開始みたいな感じで向こうでの扱いがお察しレベルだった
-
>>784
去年は未勝利引退でも繁殖に上がって母優先の期待とかあったけど、これが毎年恒例になったら母優先の期待がかなり薄まっちゃうね
今は超円安でタイミングも悪い
-
>>786
メデューサとエルザファンタジアは年齢違う
これマメな
-
ひえええ
-
ベルメール順調ならやれてたな
これも競馬これも一口よ
-
出会って1分50秒即引退
-
思ったより全然強いな、20秒は離されると思ったんだが
-
終始押してたしダート合ってないことが分かっただけでも良しとするしかないか
-
地方でヤレるよ!
3年くらい
-
減量の西塚乗せてこれだからなぁ
厩舎ダート御用達の岡田だったら
まぁ伝説級のレースになった気がする
-
どうせ駄目ならせめて芝で降ろせよ
-
ベルメール頑張ったな
タイムオーバー覚悟してたが
-
あとメイベルとアマルフィで3歳未勝利は最後?
-
>>795
芝でおろせるならここまでデビュー遅れてないだろ
まぁ牡馬なら故障覚悟で芝でも良かったが
牝馬でそんな冒険は無理、この血統で
無事繁殖入りで良かったじゃないか
-
脚が悪いわけではないから、芝でも問題ない
喉ならむしろ芝だけどな
どっちでも同じだろうけど、顧客満足度がちがうよな
-
3歳未勝利はあと2週あるのに出走予定はないのか
-
>>798
この血統なら繁殖入りは確実だろうし産駒に期待したいね
-
>>798
芝を1回走って予後る確率なんか何%だよ。会員の納得度考えたら芝でダメでしたの方がマシやろ
繁殖がどうちゃら言うなら春先の時点でさっさと未出走で引退させろよ
-
未出走引退は他の馬の保険料やらもある
クラブ結果にも数字に残る
まずは地方でも一回は出られるように努力するのがクラブ
そこは仕方なしと割り切るべき
出たからと勝てるわけでは無いがな
-
来年種付けして再来年に産駒が生まれて
その子がデビューするのが4年後。
このクラブが4年後にどうなってるか楽しみ。
一口ブームも去って会員は半減してるんじゃない?
-
>>802
クラブへどうぞ
-
未出走引退は無いわな
出てくれたお陰で出走率95%くらいまで行った
2歳戦終わる時に30%切りそうだった頃からすると
入厩出走頑張ってくれたのは見て取れる
成績は去年10月頃の予想からそう外れない数字で
終結したけどね
-
現3歳は過去最悪もノド疾患が高額2頭食らうとな
それくらいはさすがに見ておけよ
と言われても仕方ない結果だけど、
それ以外にも全体的に故障大杉世代だわ、骨折と腱のケガで10頭くらいはシャレにならん
-
>>804
会員が減ったら買いやすくなってありがたいな
-
結局早期デビューできた馬の数、年内に勝ち上がれた馬の数で世代レベルは決まるんだな
晩成なんて全体で見たらレアケース
-
メイベル5着か。権利は取れたけど連闘か中1週で使うのかな?
-
クラシック路線に乗るには早めの勝ちあがりに越したことはないな
-
4歳世代は結局誰もクラシックに乗れなかったが2歳時の勝ち上がり数は最近で一番多かった
-
>>809
ゲームじゃないのよ
デビュー前に順調さを欠いて少し遅れて出てくる馬もいるしさ
-
>>800
ブラストが来週予定
-
blast 動 爆破する,爆破して作る
-
>>813
統計として>>809が正しい
例外はあるけどそれはあくまでも例外の話
3歳世代はここでも散々デビューの遅さを指摘されてた
-
ベルメール見逃したわ
東サラの負の部分を凝縮したような結果
-
>>812
4歳世代で、エヴァイユ1頭がオークスに出走している。
-
レッドでも名前がカッコいいと強いな
-
人名みたいなのつくとだいたいあれです
-
ベルメール地方ですって。さて…
-
当然でしょ
しっかりあと2年は引っ張ってから繁殖
-
藤原さんから「このまま現役生活を終えるべき馬ではない」なんて言ってもらえて良かったな
繁殖入りまで維持費負担する心の拠り所にできるやん
-
メイベルも予想外に優先取っちゃったから大変そうw
-
地方行くのはいいとして年内に2勝出来るのだろうか
-
出遅れから中段に取り付くスピードはあったし後退したのはキックバックが原因て話だから、地方の深いダートさえこなせれば大丈夫なんじゃない?
ハタから見た感想だけど
-
ベルメールは普通に盛岡だと思う
小回りでも芝が0でない地方より1レースでもあるところに行かせるだろうね
園田の最下級は、ダートで勝てなかった出戻り組でかなりレベル高いし
2勝だけさせるなら、名古屋かも。レベルだけ見たら。
-
そもそも南関には転入できん
盛岡の芝で出戻るのも超レアケース
出走すらまず叶わんレベル
-
盛岡の芝ってそもそも開催少ないんじゃなかったっけ
勝ち上がるだけなら笠松にしとけばいい
-
普通に考えたら名古屋か笠松
-
行かせる場所で繁殖までの飼い葉代なのか、本気で戻らせる気があるのかがわかる
名古屋地域なら2勝を本気だろう
あそこで2勝できないなら普通に戻っても勝負にならない
名古屋笠松<金沢<<<<<<盛岡<佐賀高知<<園田くらい違うと個人的には思う
もう一頭の喉なり高額馬も笠松だったし、こっちは名古屋かな
-
過去事例としてレッドヴィクターが盛岡芝で連勝して中央復帰したことが一応ある
-
商魂逞しいな
年内は会員に維持費払わせるのか
-
この時期は今後について協議になる3歳が多いなかで
地方での勝ち上がりを期待されてるのは良いほうだと思う
-
俺のアヴェニューは適当に使って簡単に引退させたくせに
-
一口始めたばかりならわかるけど、地方とか迷惑以外に何もない
即引退がすっきりしていいだろう
-
人の趣味嗜好をにわか認定するのも大概
-
流石にあの金額だし1戦即引退には
させ辛いのはわからんでも無いわな
そもそも3歳勝ち上がり12頭で現役11頭じゃ
1頭でも現役続行馬増やしたいだろうし
-
どうせ売れるからやれ
-
1歳募集馬の残りわずかって100口前後くらいですか?今年入ったので
よく分からなくて、、
-
https://www.arqana.com/upload/pedigrees/vente334/fra/285.pdf
オーナー落札4頭目 抜けてたようだし、補足
配合見る限り、サンデー系に向けた繁殖牝馬にしか見えん
-
>>840
残り1口も残り99口も同じ
残口わずか と表記されます
-
一口始めたばかりならわかるけど、地方とか迷惑以外に何もない
即引退がすっきりしていいだろう
-
まあ、三走くらいしてダメダメなのに地方とかなら分からんでもないけど、一走しかしてないレッドファンタジアの子だからなぁ
地方行きより芝使わなかった事の方が気になるわ
-
芝でも掲示板までは厳しいと思ってただろうし蹄の不安も残ってんじゃね?
-
芝走らせてダメなら出資者もすっぱり諦めつくのにな
-
某掲示板だと、ルージュスエルテ号の次走はルメール、川田、モレイラ?みたいに言われているけどそんなに評価高いんですか?また菅原騎手かなーと思っていたんですが。
-
前走の調教師のコメントから継続騎乗はないでしょ
短縮で必勝を期すためにもルメールじゃないの
-
オファーは出してるかもだけど社台ノーザン馬を差し置いて前走7着馬に乗ってもらえるかだね
本人も乗りたがってるならもう発表されてるよ
-
カーサデルシエロ22は他クラブのナダル産の中でも母系の血統は上位。月末の情報更新に期待だね
-
>>850
お疲れ様
-
カーサはもう満口になったよ!
-
山本英俊オーナーがフランス・アルカナ社セールで良血馬4頭を落札 2頭は日本でデビュー予定
https://www.daily.co.jp/umaya/news/2023/08/22/0016727384.shtml
東サラに来ないんじゃないの
来ても売れなさそうだし
-
>>853
売れるよ
-
繁殖目的って公言しちゃったw
-
本業好調だからまた馬主に力入れるのかね?
-
最近は窪田氏を隠れ蓑にした共同馬主じゃないかと疑ってるけど
-
ベルメール名古屋か
応援行きやすくて良き。口取り出来ないのが残念
-
アズライトは浦和
正直リオン産駒でダート見てみたかったから引退よりは良かったわ
-
アウェイクは入厩して即ゲート試験合格て、調教師神すぎる
-
アウェイク、初ゲート練習の翌日に合格とか
中内田氏有能すぎる
-
やはり厩舎次第なんだろうな
-
嫉妬とかじゃなく普通によくあることなんだが
-
このクラブではそんなによくあるわけじゃない
-
東サラ専か
ごめんごめん
-
即ゲート試験の理由は様々やで
普通にうまい
気性が危うい
すぐ使いたい
馬房を空けたい
などなど
アウェイクがどれかは知らん
-
入厩してすぐにゲート試験なんてさっさと馬房を回転させたいからとしか思えんがな
入厩してじっくり段階踏みながらやっていく場合の方が期待を感じるよ
-
むしろ期待薄ということか
-
まぁゲートセンスあるのは間違いないよ
レベッカも即合格から新馬でて勝ったし準備に時間かけてたのかもしれん
-
即ゲート試験合格はセンスあるかもしれないですが、発送調教再審査になった馬を例に挙げられても。
-
ルージュシュエット民イライラで可哀想
-
速攻系!
-
ゲートなんか外厩での練習量にもよるしセンスとか分からん
これで即放牧でもないから馬房回転目的ってわけでもなく純粋に受けてみたら受かっただけでは
-
語尾が爺では
-
>>866
うん、ヤハギ先生でも不合格になるクオリティ
羨ましいでしょ
-
ゲートセンスが調教師の腕?
東サラ専民すげーな
-
シュエットは入厩から3週間経ってもまだ合格せずだからなあ。
調教師の腕の差なのか。
-
>>878
東サラが使っている厩舎は上位厩舎ばかり
普通の馬ならゲート試験合格までの日数なんてたいして変わらんよ
要は馬に問題があるだけ
-
そもそもゲート試験の難易度は運転免許試験並だろ
-
>>877
カニキはどのクラブでもだいたい1週間で受からせる
合格させるテクニックは間違いなくある
-
カニキ?ヲタ?
-
今どきトレセンでゲートをイチからやる時代じゃないし、じっくり厩舎でやってるから期待馬なんて時代錯誤もいいとこ
むしろ入厩から一月もゲート受からない馬なんか厩舎からしたら地雷だわ
-
比較的ゲート時間かけながら確率的には高確率受からせる木村厩舎ですら3回落ちたルージュサリナスという馬もいます
-
>>877
なくはないでしょ
-
入厩してからも慎重に練習を重ねて一発合格を目指す厩舎もあれば
練習がてらゲート試験を受けさせてみますってところもあるけど、
厩舎の方針ってだけで馬への期待度とは関係ないような
明らかに性格がやばそうなのは調教師も慎重になるだろうけど
-
早く馬房回したい矢作氏からしたらシュエットは悪夢だな。相当邪魔な存在だろう
-
ラメンテ、レイナス ゲート合格
合格馬にシュエットの名前なし
-
>>888
やめたれやw
-
>>888
でも、入厩してじっくり段階踏みながらやっていく場合の方が期待を感じるから…
-
>>890
じっくりやってるんじゃなくて手古摺ってるだけだぞ
-
待機晩成っていうから長い目でみよう
-
>>890
厩舎の期待はそうなんだろうけど馬房の回転を重視するところもあるようだし
良し悪しの判断は難しいな
-
ルメールすげえ
-
アマルフィおめ
外国産馬2勝目か
-
アマルフィ、おめ
ラストチャンスをモノにしたね
-
アマルフィおめ
ルメールうまかった
-
結局、団栗の背比べでは騎手だとわかるレース
-
これまじルメールじゃなきゃ勝ってなかったな
-
もう勝ち上がり率は上がらないものとばかり
アマルフィおめ
-
鹿戸フランケルが勝ち上がるとかこれはマジでびっくりだわ
-
騎手の差配も調教師というのであれば、
鹿戸先生もラストチャンス確定してからのルメール確保は超ファインプレー
-
>>901
レイベリングとかね
-
鹿戸厩舎の最後まで諦めず勝たせる執念が凄いな
-
セシリア子も勝たせてくれれば文句ないんだけどな…
-
ルメちゃん最高や!
-
いや〜すごいわ
ルメール上手すぎた
-
リナージュは進路探しに手間取ってなかったら差し切っていたかもね
-
リナージュ惜しかったなあ
スムーズなら勝ててたかもしれん
-
余り物の安馬スピルバーグですらオープン目前まで来る4歳世代の恐ろしさ
-
>>910
4歳は別クラブと思った方いい
3歳が東サラの平常運転
-
いよいよ2歳の重賞挑戦が始まるな
最先のよい結果を期待したい
-
函館2歳は残念でしたね
-
>>912
どう変換すればそうなる・・・
-
ルージュスタニング
新潟2歳S11時45分現在1番人気
-
相変わらず変に人気するねこのクラブは^^;
-
3歳がさんざんだつたから2歳には最先よく買って欲しいねって思ったけどよく見たら抽選ハズレた馬だった
こういうとき飛んで欲しい思うよね
-
>>917
だからどう変換してんだよw
-
>>918
たぶん「さいせん」って読んでるんだろうなw
-
メイベルは続戦するのかな
そしてロワは惜しかった
-
新馬戦の感じから瞬発力があるタイプじゃないなと思ってたんで
新潟外回りは合わんかったかな
-
夢破れたな
酷い騎乗だったけどスムーズでも勝負にもなってなかった
やっぱダートよ
-
スタニングよわw
2歳は2戦目で絶望させる世代なのか
-
ルージュスタニングとは何だったのか…
-
結局本家の馬ですか
スタニング見せ場なし
-
2歳もアレなのか、、
-
重賞になると足りない東サラらしい結果
-
心置きなくダートへどうぞ
-
>>926
2着は2着であって優勝ではない
-
ボイン
-
安定の東サラクオリティw
-
新潟の切れ味勝負は流石に分が悪かったか
-
でもこれでアスコリピチェーノの2着だったセニョールの株が上がったね
-
>>933
東サラスレそういうの大好きなんだね
-
>>933
勝ち上がりはできるだろうけど
牡馬で2馬身差も付けられてたらクラシックは無縁だろうね
-
この世代も期待出来ないのか
-
東サラは草
-
レッドセニョールにクラシックは草
-
スタニングはダートなら巻き返しが可能な気がする
-
いや、今日のは論外だろ
パトロールを見たが、最初から最後まで詰まりっぱなし
騎手が下手すぎる
-
>>940
不利受けたのは直線で外から寄られた場面だけ
あれがなければ4着までならあった
だがキレる馬なら空いたスペースに飛び込める
全部が全部参考外ではない
-
>>940
参考外のレースというよりむしろ弱点が露呈したと見る
能力はあるからダートならと思いましたが芝の一線級相手だと今後も苦しそう
-
スタートでヨレて内の馬に激突したことまで騎手のせいにしてるの怖い
-
ダート馬なんだから芝の出世レース試してくれただけでも感謝しなきゃね
-
>>943
スタートでしっかり御せていないから隣の馬にぶつかる、とも思える。
どうとでも屁理屈は出てくるから、いちいち突っかかるな
-
上位騎手ならどんな馬でもスタートでヨレないなら信用したる
-
>>946
武豊でもロジクライの安田記念でスタート失敗してたしその証明はかなり難しい気がするけど
-
あれは職員が急に走り出したから
-
メイベルまさかの3連闘?
-
into mischief イケるなあ
友道、東サラで、このパフォは上出来
-
あ
-
今日は1歳馬の情報更新日ですね。体重が増えたスワーヴっ仔に注目です。
-
今 上野 ただでさえ遅れてる電車をさらに遅らせる意味がわからない この運転手クビにしろ
-
>>952
あれを買うとか、なんの罰ゲームだよ
-
ゲートセンスはあるらしいレッドアウェイク、全然アカンやん
-
入厩即ゲート合格で騒ぐのはビギナー
初時計の遅さで騒ぐのもビギナー
どっちも変わらん
-
時計が遅いのはいいけど、こっちは一杯なのに同じく一本目の新馬に馬なりで交わされてるのはちょっとヘコむわ〜
-
まぁレッドラグラスと時計の出し方も計測も似てるし気にしないでいいんじゃね
-
初時計一発目でダメってのは素人童貞すぎる
-
ルージュシュエットゲート受かったよ
https://www.sanspo.com/race/article/general/20230831-V4FR4UQ4YVM2XNP6GKG35QKDZQ/
-
>>952
募集が佳境になってきてるし今日の1歳更新コメント次第で明暗分かれそうだな
-
ぬいぐるみって何時届くのかな?
-
なんだかんだシャーロット大きくなってきてるし大丈夫そうだな
母そっくりの体つきになってきた
-
カルティカは駄目みたいだな
前はここでホームラン打つなら社台産だったけど今はもう科学の発展で早くから見極められちゃってるんだろうな
-
>>964
ヤヴァイユ?
-
エルザの牧場コメが8末MVP?
-
好きにすれば良いんじゃない
1歳8月のコメントなんて参考にならないし
-
サートゥルに最も注力してる牧場に言わせたのは素晴らしい
-
今年のファンタジアはマジでベルジュールだな
-
牧場では基本悪いコメントはされない。
入厩してもコメントが良ければ本物。普通はトーンがグッと落ちる。
-
サートゥル代表産駒餅なのでキャロツアーでサートゥル産駒は完全スルーしてやったぜ
-
牧場からいい馬聞いたけど人気やここの評判は合ってるような違ってるようなだね
-
誤爆すまそ
-
>>971
エルザか代表産駒?
-
おはようございます
ルージュスエルテは勝てますか?
-
>>975
今週の公式更新の調教師コメントの通りだと思うよ
-
今回はメンバー的にも大丈夫だと思うけど…
-
スエルテおめ
楽勝
-
今年は去年よりは勝ち上がり早いね
-
スエルテおめでとう!
楽勝でしたね
-
スエルテやっぱり強かった
距離はあんまり持たなそうだけど今後楽しみな馬だなぁ
-
マイルなら相当強いだろ
前回はどうやったら負けられるんだよ
-
もう3歳世代の2歳終了時点の勝数に並んじゃったよ
-
3歳がどんだけ酷かったんだって話
-
>>983
おいおい嘘つけよそんなはずないだろ
-
大外からスピードの違いで逃げ楽勝か
上でもこれができたらいいが
-
レフィナードってダメな馬なんか?
母はフロックかも知れないけど一応G1馬なのに
-
それにしても2歳は続々と勝ち上がってくるな
-
スエルテはあれだけ抑えて引っかかったら
どんな馬でも負けますよという騎手で負けた新馬戦
普通に馬の気分にまかせるだけで負けない
地力が違うんだしっていう今日のレース
-
レインボーダリア産駒の最高着順が新馬での3着だからレフィナードはよくやってるよ
6頭デビューして掲示板すら4回でそのうち2回がレフィナードだからね
-
スエルテは体調イマイチみたいやったね
というか、暑さに弱い感じ
口取り後、暑さで息乱れるとのこと
ニッカンXより
-
体調不良であんだけ強ければ問題ないな
とりあえず勝ち上がったし秋冬が楽しみだわ
-
涼しくなってから更に調子上げてきそうだな
-
>>983
うそだといってくれ
-
アルルなにこの失速
-
エランドール惜しかった
-
エランドール、惜しかったなあ〜
-
エランドール惜しいね
でも秋だと1700なんて福島しかないじゃん
半年休養して、また夏頑張ってもらうパターンだね
-
エランドール、ナイスラン。
展開次第だけど、このクラスの目途は立った気がする。
-
はい1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■