[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
DMM バヌーシー 【15】
1
:
名無しさん
:2023/05/11(木) 23:25:04 ID:XZoueqDQ00
口数:2,000口または4,000口
会費:上限 3,520円 月額 880円
維持費:2歳1月〜
2,000口の場合:月額 1口あたり350円
4,000口の場合:月額 1口あたり175円
公式:
https://banusy.dmm.com/
395
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 12:22:30 ID:YNIhTDjI00
このクラブは非ノーザンのが勝ち上がる
396
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 12:30:36 ID:SvpVT3UAMM
木村牧場育成の二頭とも勝ち上がったのか
すごいな
397
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 12:30:53 ID:d3Zy.Q02MM
ノーザンのブランドあってあの値段の馬だし。
よっぽど馬体や血統に魅力がないってことなんだから、まあ走らんわな。
398
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 13:20:39 ID:Xxd0p7J.Sa
>>395
インゼルとかもそんな感じだけど、ノーザンファーム産はブランド力あるだけでダメだね
社台ファームならそんなことないんだけど
399
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 13:29:50 ID:QKUqnq/.00
ノーザンは馬を見る目があるので強い馬は回さないだけだよ
400
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 13:32:26 ID:vsOTBXWk00
ラヴズ一頭に束になっても敵わないけどね
401
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 13:44:16 ID:aUlfvMf.00
>>399
???
セレクトセールで買ってるのに???
402
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 13:59:39 ID:zABRlymESa
ノーザンファームの庭先の馬は基本信用しない方がいい
403
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 15:26:16 ID:d3Zy.Q02MM
ノーザンのいい馬は基本クラブに流れるからな。
たまにラヴズやドウデュースみたいな成長読みきれない馬が庭先や競りに出るけど稀。
404
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 15:56:49 ID:UTNsg.Vc00
>>403
ノーザンのクラブは3つ、
良い馬は比率的に1/4がセリということで少なく感じるだけでは?
405
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 16:12:21 ID:aUlfvMf.00
>>403
逆だと思います
たまに当たりは混ぜるけど基本的にキャロシルクはアウトレット&セレクトでの主取防止
406
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 16:16:07 ID:YNIhTDjI00
>>405
だからキャロットの代表馬はアワブラばかり
407
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 17:09:13 ID:hCbAaFgY00
クラブの場合は庭先でも高い馬は買えないから自然と成績も落ちるんだろう
408
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 18:58:17 ID:FsGoHkYw00
DMMでもアワブラやればいいのに
409
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 19:34:33 ID:k1BGZruASa
>>404
19〜23までの5ヶ年でノーザンが力いれてる3歳以上の芝中距離でG1勝てたノーザン生産のセレクト出身はポタジェとラヴズ、庭先だとドウデュースくらいじゃないっけ。
あとはほぼクラブで占められてるはず。
まあまあ露骨だと思うけど。
410
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 19:49:24 ID:MnuCHKVoSa
>>409
ワールドプレミア、ジャスティンパレスみたいな長距離馬はいるけど
411
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 20:16:04 ID:usbKIbDAMM
なんでラヴズみたいな女神を一発ツモできたのか本当に不思議だ
野中の一生分の運をつぎ込んだのかな
412
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 21:13:04 ID:SvpVT3UAMM
セレクトセールは1億以上の馬でようやくG1に届くかどうかってことか
厳しい現実だな
413
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 22:52:46 ID:K2r0BeUg00
>>410
ワールドプレミア2億5920万円
ジャスティンパレス2億900万円
ビダーヤよりも高いぞ
ちなみに、牝馬クラシックで好走のハーパーは9460万円
セレクトで中長距離のG1馬が欲しければ1億以上ださないとな
G3とかなら5000万くらいの馬でも勝てたりすると思うけど
414
:
名無しさん
:2023/05/27(土) 23:45:49 ID:ELlmL.ywSp
非ディープ産駒だとむしろ1億未満の方が勝つくらいだよな
ディープ自身もそうだし2億越えはむしろザサンデーフサイチみたいに情報を買ってる感じ
ラヴズはそれで本当に走ったから女神なんだが
415
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 01:41:03 ID:d0YX6TkcSa
ラヴズ引けてよかったな
引退してからもパーティーをラヴズ座談会で締めたり、グッズ販売したり頼りすぎには見えるが、そう次々G1馬なんて引けないのが現実だよな
416
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 09:49:56 ID:gL3NzfnASa
>>390
パドックで座ってる奴とか絶滅してるぞ
417
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 10:29:27 ID:go0GEgqY00
もう10年以上競馬場行ってないが
新聞引いて座ってる人っていないの?
418
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 10:41:46 ID:X3KUGxlA00
ダービーの場所取りで座ったり寝てたりする奴が晒されてた
419
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 12:55:41 ID:dNDBlIoQ00
近所に東京競馬場あるからよく行くけどあれは東京競馬場じゃ無いのかもしれない
普通にパドックでもスタンドでも結構みんな座ってるんだが
420
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 13:44:42 ID:X3KUGxlA00
単複ゲット
近走の数字悪すぎるけど会員なら買える奴
無理させず大事に使った馬が高齢でも頑張ってるのは嬉しい
421
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 13:44:52 ID:DPl/zveM00
ドリームインパクト!
422
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 17:59:26 ID:k1BGZruASa
キムテツのとこのスキルヴィングは心不全か。
やっぱりここは故障多いな。
423
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 18:09:28 ID:TBbtSoz.Sp
>>416
ワイは絶滅危惧種だった...?
424
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 21:14:14 ID:5vkI72.USa
パドックで座るの無理じゃね
みんな立ってるし
425
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 21:20:40 ID:qDafFsP.Sd
>>424
写真撮るのに前レースから待機してて馬が回ってなけりゃガラガラなんで地べた座りで時間潰し
人増えてきたら立つよ
426
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 21:30:24 ID:vtMkgT5wSa
DMMは地べたが似合うな
427
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 21:35:27 ID:ElXvt7YI00
なんか最近現役頭数の割に勝ってるよな
428
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 22:21:01 ID:873EFTh.00
惜しい競馬してた馬たちが勝ちきれるようになった
429
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 23:15:34 ID:K2r0BeUg00
ドリームインパクト
福島まで間が空くから、とりあえず出してみるって雰囲気だったけど勝てるとは
先生の『ずいぶんと舐められてるな〜』というのはフリだったか
430
:
名無しさん
:2023/05/28(日) 23:34:20 ID:X3KUGxlA00
>>429
前走は鞍上がアレでどん詰まりして全く走らせず惨敗
前前走は出遅れてドスローを後方から高速上がりも8着
走りが悪かったわけじゃないから買える典型よ、
会員コメントで事情は全部分かるし
舐められてるから捲っても潰しに来られなかったのは幸い
しかし見事な騎乗を見せた鞍上がメインでああなるとは
431
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 10:18:10 ID:xErILi0ISa
出資馬じゃなかったら単複5000円なんて買わなかっただろうしドリームインパクトには本当に感謝してる
432
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 12:03:23 ID:PaXzbrXo00
ラセレシオンっていかんの?
433
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 12:06:52 ID:onggTzKESd
>>432
いかないな
資金は1歳にまわす時期なもんで
434
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 12:11:06 ID:qgCwTd8I00
>>432
4口出資する(予定)
馬体も調教タイムも文句ないでしょ!
435
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 12:33:07 ID:ElQEN9QoSd
>>432
お勧めする人
・これから1口馬主を始めたい
1歳馬を選びつつ、すぐ走る馬を持てる
・長く沢山走る馬が欲しい
ダート血統で丈夫そうな牡馬でよく使う関東リーディング厩舎
・空振り覚悟で初代ダート三冠のホームランを夢見たい
母は優秀繁殖、父も競走成績は一流
436
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 13:14:03 ID:x2QxdiP6MM
ほとんどの人が父クリエイターⅡで引っ掛かってそう
437
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 13:34:52 ID:qgCwTd8I00
クリエイターⅡはサンデー系と相性良いから3勝ぐらいしてくれるんじゃねーかと思ってる
ただ、ダート中距離なので賞金あんまり稼がれると地方重賞転戦になるw
438
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 18:45:39 ID:Sl6H35E2MM
>>435
父の競走成績って優秀か?
439
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 19:18:45 ID:X3KUGxlA00
>>438
デカいとこ2つも勝てば一流やろ、
Justifyとかカリクロみたいな超一流には遠いが
安定して着を稼ぐよりピンかパーのタイプ
種牡馬としても一発大物出す可能性はありそう
数少ない優良繁殖だとデルマソトガケの母に付けてたことがあるが、全く走ってない
母が良いからと手堅く走る期待はしない方が良さげなのは確か
440
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 19:38:23 ID:aJpzGcfA00
3世代で100頭しか走ってなくて地方重賞馬1頭も出してるならまぁまぁなんじゃない?
気になるのが社台グループの産駒が初年度1頭、3年目1頭しか居なかったのにラセレシオン世代は13頭中社台ファームが4頭も生まれてるところ
母父Tapitのグランアレグリアの活躍とか何らかの理由で種付け数増やした勝負世代だな
441
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 20:08:04 ID:X3KUGxlA00
>>440
ベルモントSで負かした同父のラニが激安種付料で種牡馬入りしたから、
高いクリエイターの種付けが激減してた
ラニ産駒はまあまあ走ってて流行りの血統
でも社台は新ひだかのラニは使わない
ラニに対抗して中立なJBAAのクリエイター2を使ったのかなと推測
442
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 21:12:58 ID:vsOTBXWk00
ラセレシオンか、高いよ
443
:
名無しさん
:2023/05/29(月) 21:46:29 ID:dNDBlIoQ00
>>439
種牡馬って大抵でかいとこ2つくらい勝ってるだろ
444
:
名無しさん
:2023/05/30(火) 01:08:56 ID:EXN2MMYESa
ラセレシオンは半分売れれば良い方じゃないか?
募集価格が1500万くらいならいってもいいんだけどさすがに高すぎる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板