レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
東京 TC【148】
-
入会金:11,000円(税込み)
一般会費:月3,080円(税込み)
維持会費:月1,500円/口数(税込み)
公式サイト:http://www.tokyo-tc.com
-
それくらいの金額ならしゃあないかってなるわな
出資馬の子が3000万くらいで落札されるのが一番モヤる
-
これ買ってうちで募集すれば
東サラから流れてくる人がいるんじゃね?ってな感じでは
-
アイスパステル21安っ
-
>>949
広尾方式で値引きだろjk
あそこはポイント還元だがw
-
レッドラミア21(牝・父マインドユアビスケッツ)
800万円w
-
レッドラミア21全く上がらず800万
-
ラミアはセレクト出さずに東サラで募集したほうが良かったやん
アホやろ
-
まぁ社台だからw
-
そんなの東サラが決めることじゃないし
-
目利きできてないこと証明してんじゃん
ついでにロゴタイプに賭けてるのも分かるんだけど落札額からしてそろそろ止めた方がいいな
-
フェリークの上で税込6000超えとかすごいバブルやな
-
上じゃなくて下か
-
アストラムの妹に3100万もの値が付くのに驚いた
-
リッスン買えや東サラ!
-
セレクトでの存在感ゼロだったな
もうクラブには目利きはいませんってことだな
外国産牝馬をノーザンに預けてディープつけるパターンはもう使えないし終わりやね
-
昔は忘れたけど最近は1歳買わないから
-
東サラが買うのは明日の当歳だろ
-
普通に考えても1歳馬の募集かけてるのに1歳馬買うわけないよね
外国産馬の追加募集でもあるまいし
-
記憶が定かじゃないけど東サラ初期は1歳も落札してた気がするけどね
ただ募集時期が8月か9月くらいだったけど
-
>>968
これだけ売れるならセレクトとセレクションで買って、追加募集もありだろうけどね
まあ、バイヤー系って本来はそーいう売り方なんだと思うよ
-
今は名ばかりのバイヤー系だからなあ
もう少し買ってきて欲しい
ただし鬼はNG
-
今は牧場系でもバイヤー系でもないよね
強いて言えば預託系w
-
初期はサーパスとかルーラーとかが1歳セレクト組だったような
-
キャロはセレクトセールで6頭も買ってるのか
もうカタログは作ってるだろうし追加募集用だよな?
バイヤー系クラブかな
-
>>974
キャロはまだ最初のリストだけ
いつもここからセールで買った馬を含めて何頭か入れ替える
-
ルージュクレセント(プレザントケイプ20)が木村牧場(ファンタスト内)から国枝厩舎に入厩のため明日出発。順調ですね。
-
はい。
-
>>976
この仔は上に活躍馬もおり
配合が良いので結構やれそう
-
>>210
-
サートゥルナーリアはいるからルヴァンスレーヴ、アドマイヤマーズ、フィエールマン当たりをおとしてほしいね
個人的にはルヴァンスレーヴが特に
-
355のルヴァンスレーヴと347のシルバーステート抜群ですよ〜社員さん落としてきて!
-
牝馬で8400はムリ
-
ここまで東サラ落札なし
ダレてくる後半勝負かな
-
毎年そう
当歳の後半から東サラは参戦
-
セレクト行きのサウンタはやっぱ出来がいいのかな?
-
当歳の最後の方は帰っちゃう馬主も多いし、時間が推しているから進行も巻き巻きなので値段上がらないからなあ
ある意味賢い
-
シアードラマ申し込みました!!
-
先行募集で、6頭申込み、4頭落選したので、
プラトリーナに追加申込みしました。ドレ
フォン産駒は、初出資となります。
今はまだ小さいけど、これから大きくなる
ことを期待。一口馬主DB馬体重シミュレーシ
ョンでは、デビュー時460kg想定。やや尻高
だが、これから体高も伸び、バランスも良く
なることを期待。
-
>>988どこの誰かも分からんオッサンの初出資ほどどうでもいい事はないよね
-
サウンタ2300不発
東サラ出せばいいものを欲張って失敗したな坂本さん
-
ようやく通常募集が開始したか
-
サウンタ、ノルマンディー落札
-
サウンタはノルマンディー落札
-
牧雄さんが見込んだなら走りそう
-
>>990
東サラもいらねーだろ
上は故障とはいえ数少ない去年募集の売れ残り
-
ドゥラ牡だから関西なら4000万でも余裕で満口
-
サウンタは産駒みんな硬いから、セリでは特に嫌われやすい
こーいう馬こそ、クラブに出した方が良いが、結局、クラブでも売れないのが事実だからなぁ
-
鬼の眼より牧雄の太鼓判
-
東サラ落札
291. フィオドラ22 牡・父キズナ2900
-
391 フィオドラの2022 牡 鹿 キズナ フィオドラ 社台ファーム 2,900 (株)東京サラブレッドクラブ
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板