レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ラフィアン TC 【30】
-
うまくいけよ
-
今日の丹内は連穴狙いが正解だったのか、外してばっかだ、情けない。
-
次の週マツはまとめて3勝くらいしていいで
-
どぬウMくぁ
-
JCBでとる 元所属馬が
-
マイネチャーム素晴らしい筋肉とか言われてるんだけどどうかな
-
どの馬か勝つかな 今週は。
-
だいち1頭だけ
空いていてもデムーロや戸崎なのは良い傾向だな
-
ちゃんとだいちの面倒は みてやらないと。
-
二桁人気は大知騎乗でもいいよ。一流騎手に依頼するのは失礼。
-
いつかくる!
-
みんなの会費で養ってやる・・・
のは、やっぱりおかしいよな
-
マイネルダンクおめでとう
-
ウィルトス2着でした よく頑張りました
-
やはり若社長は能力高いね
-
んなわきゃないだろ
クラブの成績調べてから言え
-
鞍上はミルコか武史を固定して欲しい
無理なら菅原君や坂井くんかタケゾーを頼む
-
我々は若社長を支え続けますよ!
-
出すのは金だけだぞ。絶対意見とか言うなよ、迷惑になるから。
-
ヒロカズは優秀だから国政に挑んで欲しい。馬喰で終わらせるには惜しい人材。
-
な、勝ったやろ
1つだけやけど
-
意見とかお話し、してみたらいいのに。
つまらないよー しゃべりダメ! つまらない。
まだウの弟の方がまし。
-
Mダンクが勝った
次はMグロンかな
Mグロースも頑張れがんばってるよ。
-
3歳平地未勝利ゴールドシップの牡馬三羽がらすね。
-
だよね
-
ま、マイネルネオスになれ!
-
日曜日に王が出るぞ
勝てよ
-
4番サード長嶋は?
-
チョウサンは冠号あるから無理ちゃうか?!
マイネルチョウサン号で応募しよか
-
キングは今日も渋い競馬をしたな
-
丹内、G1のチャンス!
-
王がレースぶり前進した
-
ゴーロドの仔だけどダート馬だろ
-
ダートの王目指せ
-
マイネルバサラもう引退かのう?やっと走れるみちゃいだけんど
-
マイネルは今週勝つかいな
-
バサラおつかれかま
そしてラフィアンさようなら
-
>>728
ラフィアン生活お疲れ様でした〜
-
マイネルシーマー
広いコースで末脚炸裂せんか?
もしくは父譲りのロングスパートはまらんか??
-
タイムリーと森裕騎手、おめ\(^o^)/
-
のびなかた・・・
-
平場のレースは減量騎手を乗せればいいかも。
-
しかし、勝たないクラブだな。
どうにかしろよ若社長
-
今月の請求書、10月分の支払金額と支払日の欄が欠落してるんだが・・
事務大丈夫かい?
-
今週も勝つかいな?
-
速達きた。
速達料金どこから出るんだ?
-
わざわざ速達にしなくても良いのにね。
まぁシステムの請負い会社負担だから
痛くも痒くもないけど無駄ですね。
-
ハディアは2週続けて障害試験不合格か
出資者としては走ってなんぼの中で、厳しい世界ですね
-
ラのみなさん元気か?
-
元気になるには勝たなあかん?!
-
ユーバー追い切り絶好
-
来年生まれる仔馬でゴールド×ロージの牡馬たくさんいたらいいな
-
募集馬の残口が全体的に減ってるね 当たりはどの馬
-
>>743
ゴールドロージーはユーバー以外はたいして走ってないけどね
(ニックスと言い出したのが誰かはわからんが実態はそんなでもない)
あと、シップが全体的に牡馬だと脚が遅くて洋芝ベストの感じだから
大物というか上級条件を狙うなら、実は牝馬だと結果は示して、、、
-
ヒメルの20、急に減ってきたね。
なにか良い話があったかな?
要注視。
-
>>745
あれ勝ち上がりの話だった筈
他の配合より明らかに勝ち上がり良くて
ユーバーって大物出たからニックス認定の流れよ
-
現実逃避しないで、今日走ってる馬の話しろよ
-
コウキなんで募集馬にしてくれないのよ若!
-
いい馬はクラブには提供しない主義だからね
-
こりゃ締切までにかなり満口馬出そうだね
-
ソングオブアイスアンドファイアのスタッフだよりほぼ一緒じゃねえか
-
ラのみんな元気か?
-
ジェロディまさかの柴田大知(´Д`)
-
最近の成績の良さは騎手の起用が変わってきたことが大きいと思ってるが
新馬戦の騎手が誰かでいきなり現実的にがっくりしてしまう
後のオープン馬でもまずは負ける感じ
-
期待馬トルファンはエース丹内だからな。大知との差は大きい
-
>>757
えっ!?
どこのクラブが調子いいって?
-
ウィルトスは丹内さんに乗って欲しかったなぁ
明日負けたら丹内さんに戻して欲しいな
-
エール惜しかったなぁ 見事な逃げでしたね
-
デムーロなら丹内のほうが上手いよね
-
競馬に向いてないから、この世界から離れる事をおすすめします
-
オークス勝って新潟記念も勝って、ここ数年で一番いい年だと思うが。
-
>>765
クラブ全体の成績とは関係ないと思うけど。
その理屈なら三冠馬を出したノルマンは去年絶好調だね。勝率は.064だけど。
-
ヤッター\(^o^)/
ラフィアン良血の新馬勝ち!
戦前の低評価を跳ね返したゾ。
ダービーをめざせ。
-
調教も良かったのに
なぜか人気もあまりなかったね
まあ、馬券的にはいいけど
-
安定の気性難コメントが出たしゲートも遅いから…
コーナーも上手に回れなかったし勝てたのは素質の差かな
-
ジェロディはさすがだね
-
六割の仕上がりで新馬勝てましたってテレジアの子供はやっぱすげーわ
-
今週で募集締め切り
好調だし、エカテリーナも残っているし、いくつか買っとこうかな
-
アイスアンドファイアとカンナは売り切れるかな
-
ベストファッション20が半分近く余ってるのが不思議
-
歩様イマイチだからね
-
テレジアの子供毎年買って正解!来年が楽しみ!
-
この状況でよく書けますね
-
もう欲しい馬は売り切れたから来年出資します
丹内大知国分Jデムーロで重賞勝つまで辞められん
-
>>775
お前にはそう見えるか。人によって見方が全然違うのな。
-
>>778
さらっとデムーロいれるなよ。
他の3人とは違うよ
-
ベストファッション20、老良にはゴムマリのバネに見えたで
-
ラペルトワ一気に10口減ったね
いい情報あったのかな
-
今年の募集はいい馬が多かった印象
-
馬は良いけど騎手とか人でハンデをわざわざ負ってるからな。何とかならんか。思ったような結果が出せない馬が可哀想。
-
デムーロや横山武、戸崎が乗ってくれそうな馬がわかればね
-
武史は柴田と変わらないくらい下手だろ
-
武史は馬質だけで勝率連対率ともに一線級と比べるとかなり低いからな
-
え?
横山武 今年は勝率13% 、重賞勝ち7
柴田大 勝率3%、重賞勝ち0
変わらんと思えてんの?
-
武史が下手とかいうやつは競馬自体をやめたほうがマシ
一口どうのの問題じゃないわ
-
>>788
まさかお前武史と柴田が馬質同じって考えてんじゃねえだろうな?www
-
>>789
お前が向いてないからやめろって(笑)。ルメールやら川田やら福永やらと馬質変わらない武史はそれに比べて勝率連対率かなり低い。馬質が武史より良くないデムーロや武豊よりも勝率連対率共に悪い。わかるか、おバカちゃん。
-
馬質同じであったとして、柴田大ではほとんど勝ち切れないと思うが。
ここの馬のレース見ててもわからないかい?
-
馬質がとか言ってるけど昨年の結果だけで見てもあの勝率は武史が凄すぎる
そもそも前走ドベ人気のような馬でも武史が乗ると人気上がるからそれで錯覚起こしてる可能性大
データとか見ないで思い込みで話してる人の典型だね
-
横山武
一番人気 111回 勝利数36回 勝率32.4%
二番人気 118回 勝利数24回 勝率20.3%
三番人気 116回 勝利数15回 勝率12.9%
柴田大知
一番人気 13回 勝利数1回 勝率7.7%
二番人気 29回 勝利数2回 勝率6.9%
三番人気 21回 勝利数5回 勝率23.8%
ルメール
一番人気 360回 勝利数126回 勝率35%
二番人気 187回 勝利数187回 勝率20.3%
三番人気 99回 勝利数15回 勝率15.2%
福永
一番人気 204回 勝利数69回 勝率33.8%
二番人気 136回 勝利数24回 勝率17.6%
三番人気 117回 勝利数16回 勝率13.7%
改めて調べてみると武史はやっぱり上手いな。だから調教師や馬主からオファーきまくるわけだし。
-
ちなみにトップジョッキーの中で唯一コネなしでも人気薄の馬に乗ってくれるのが武史なので
武史
9番人気以下の馬 83回 勝利数4回 勝率4.8% 複勝率9.6%
柴田
9番人気以下の馬 234回 勝利数2回 勝率0.7% 複勝率6.5%
福永とルメールは人気薄の馬に乗った回数が少なすぎることとそもそも一勝もできてないので割愛
単純に武史の全体的な勝率下げる原因になってるのが仕事を選ばないところにあると思う
-
「馬7、人3とか、あれ間違ってるね。馬が100なんだよ!」
by 田原成貴
-
>>791
馬質とか言ってる時点で、向いていないのよ
騎手の上手い下手は騎乗馬の質にこそしっかり現れる
信頼されるかどうかで騎乗馬が決まる以上
納得できる騎乗が多い騎手に馬が集まるのが自然で
そうがつまり、腕のいい騎手ってことなんだから
そもそも、福永やルメールのように長年積み上げて地位を築いたものと
22歳の武史を比較してる時点で、その状況にいることが異常だと分かれよ
-
>>797
何わけわからん戯言ほざいてるんや?お前の妄想垂れ流してもしょうがないよ。馬質が違う時点で比べられないからお前が言ってる事は妄想。田原や武豊みたいなのもいるんだし何歳だろうが上手いのは上手い下手なのは下手、それくらいわからない頓珍漢だからお前は向いてないの(笑)
-
武史は馬質の割に成績悪いのは明らかだろ。これが上手いと思ってる奴は足洗った方が良い。
どうせ客観性無いから馬もろくに選べ無い。
-
確かに芝大はビッグレッド系以外はほぼ集まらないな。だとするならそれが答えやね。何故そのような騎手を重宝しているのか理解に苦しむよ。
-
>>797
つうかルメールや福永の年齢ってむしろ衰えてくる年齢だろうがよ
-
今の安かろう悪かろう路線じゃ武史抱えきれないでしょ
-
ミルコは馬質落ちてきてるのに高勝率連対率保ってるのは流石だな。これはもっと騎乗依頼増やすべき。武史は不要。
-
なんか頑張ってる○○がいるな。
まったく共感できん。
ラフィアンクオリティだな
-
泉谷くんあたり囲い込めないかな
-
》787
妄想してる人からみた妄想してない人は妄想だからな
おれの妄想じゃなくて、それが現実なんだよ
武史を評価してる人が多いから騎乗依頼がきて、有力馬が集まるのに
その過程や良い馬が集まるロジックを無視して、馬質ガーなんて単なる負け惜しみ
少なくとも、競馬会は武史を乗れる騎手と評価する人が多いのは紛うことなきリアル
ナンボ否定したところでそれ以上でも以下でもない
-
>>806
論破されてるお前が負け惜しみなんだろ。
評価と実際の実力は違うぞ。結果馬質が良いのに勝率連対率低いから、下手なのは変わらない事実。
-
一番人気、二番人気の柴田大は93%負けるのか、そこまでとは知らず今日も1レースで散財してしまった。
-
>>807
さすがに横から見てもあなたが何を言ってるか分からない
-
>>807
完全に負けてるよ君
-
>>810
論破された負け犬が偉そうに何ほざいてんだバカ(笑)
どうしょうもない煽りしか出来ないくらい追い込まれてるのがよくわかるぞwww
-
>>809
理解力ねえな
馬質同じくらいのルメール川田福永やらに負けてる、馬質下のミルコ武豊にも負けてるからこれらよりは遥かに下手なのは確実。
で柴田とは馬質が違うのも事実で逆ならどうなるかもわからない、以上
-
上で数字貼ってた奴と違って何一つ具体的な話しないで意味不明なことばっか言ってるな
流石に苦しいだろそれは
-
横山武 リーディング5位 上に4人しかいない、大したものだよ。
-
ルメ、川田、福永と違って、武史は前走が凡走の馬への騎乗機会が5倍〜10倍近くあるから馬質がいいって思い込んでるだけだろ
-
トルファンの全治半年、7月かな復帰は?
-
ラフィアンスレで武史を語る事自体が間違い。
大知や優の話しとけよ
-
大知の3番人気の勝率すご。
1.2番人気だと緊張しちゃう?
-
誰か何と言おうとラフィアンおかかえ
美浦①大地②丹内③津村
栗東①国分兄
このまま行くでしょうな
-
こぶさくこぶすけはなんとかしてくれよ
-
>>819
わざわざそんなお荷物抱えてハンデ背負うわけねえだろ
小口のウインにでもくれてやれ。100口でそれをやったらいかん。
-
若はいろいろ改善してくれてるからね
騎手問題もあとしばらくの辛抱だよ
-
>>821
ずっ〜とやってきたやないか〜い
-
やっぱり騎手がアレな週は結果も酷いな
-
デムーロが乗ってくれるうちはいいけどノーザンが抱えたらおしまいです
-
ウインは好調なのにね。ウインは横山武も抱き込んだかな?ここは美浦より栗東がキツイな。国分兄弟が主戦騎手じゃね…。手付きの和田や川田あたりがたまに騎手すればワンチャンだね。
-
>>822
何を改善してくれたの?
-
>>821
口数の問題でなく、個人名義でどうぞ。
って感じだけどな。人から金集めてるんだから
-
ジェロディ国分恭介(´Д`)
-
アルケミー国分優
同じレースで国分対決
-
オープン2頭出しで国分兄弟ですか。
すごいクラブですね。
-
まあだいちでも勝たせたジェロディだからこぶすけでもとは思うけど
-
幸が空いていそうなんですけどね
-
えっ!?
若が何を変えてくれるって?
-
ジェロディ持ってるやつはもう十分稼がせてもらったろ文句言うな
-
いやいやジェロディは種牡馬になってもらわなきゃいけないから
-
除外になっとるやないか
-
今週はどうじゃ?勝つか??
-
ジェロディ除外されたのに出走馬15頭か
-
種牡馬になれるような馬は、成績を汚す騎手を乗せちゃダメ。
-
2代目も主戦騎手誰にする問題は考えているのでは?
いつまでも勝てない騎手使い続けないでしょう。
-
>>842
2代目になってからどれだけたってるんだよ
彼には無理だよ
-
1歳で凄まじい馬体してるのいるな。育成と騎手起用間違わなければ。
-
どの馬?
-
現状ではサイレンスイズゴールドは順調なら間違い無く走ると思う。緩さがかなり解消してきた馬体で早い時期から活躍出来るタイプだな。
-
>>845
じゃあダメじゃん
-
栗東の西園で現状コメントも抜群やからミルコか川田あたり乗せるだろう
-
誰か非情になって欲しいよな
人をリストラするって確かに簡単ではないんだけど
特に競馬界って狭そうだしな
-
マイネエカテリーナの20よくなったな
買うてないわ・・・
-
81口ぐらい売れてるんだね
買った人オメかも。
-
オンリーオピニオン重賞いかないのは、特別ならデムーロが乗れるからかな?
-
重賞行っても勝負にならんだろ。特別の方が稼げるって算段。
-
オンリーオピニオンにミルコなら大知怒るんじゃないか?
-
まあ関東住みであっても半分くらいは栗東所属馬買うとかして対策するしか無いね。間近で出資馬見る機会は殆ど無くなるが栗東所属馬を増やして欲しいと思うよ。
-
名前って明日発表か?去年は度肝抜かれたが
-
5頭出資したし1頭くらい採用されてて欲しいな
-
丹内がG1挑戦。
-
最近、富田とかいう騎手も書囲うみたいかな 乗ってるな
-
>>855
国分なら丹内の方がマシ
-
国分は最近ほぼ乗ってないだろ
-
ゲッカコウの20、馬名はマイネルモーント
6年産のマイネルモントと、馬名の意味と由来が一緒。
-
>>861
関西の競馬場で障害除けば3割くらい国分じゃないか
-
マイネルラウレアって何や?
ゴールドシップの牡馬最高傑作そうなんだからもっとスペシャルな名前にしろよ…
-
ラウレアって女みたいなパッとしない名前だな
サイレンスイズゴールドももうちょいキャラ立ちしそうな名前にせえよ
-
5頭も出資したのに1頭も採用されないなんてな。去年の珍名祭りはどうした?それに合わせて応募した名前もあるに。
-
ゴールデンハインドは懐かしいな(ジジイとわかる
クードヴァンはシルクっぽい名前だがカッコよくてよかった
-
ラウレアって牝馬かよ
間違えられそうな名前にするなよ。もっとスペシャルな名前があったやろ。
-
アイスアンドファイアにはもうちょいシャレた名前をつけてあげてほしかった
-
ツヴァイウイングって、独語英語ごっちゃかよ。
今からでも、ダブルウイングスかツバイフリューゲルに変えてもらってほしい。
-
ラウレアとアラウダ
混同しそうだな
-
>>870
なかなかいい着眼点だね
俺もそう思うわ
-
マイネルプロンプト頑張ってますね
出資者の人がほんと羨ましい
-
テレジアの仔、エンペラー、前のは共同通信杯3着だった、是非超えて欲しい!
-
>>870
古参会員が胸はってつけたんだろ
黙っててやれよ
-
初勝ちはシトラスがやってくれるかな
-
ウィルトス次は乗り替わりか
クリスチャン乗ってくれないかな
-
ミズノコキュウって調教の動きなんか見てもとうに未勝利戦くらい抜けてないといかんよな。軽量牝馬が多頭数ばかりでアイツが捌けるわけ無いんだし距離云々より少頭数レースだよね。
幸い小倉遠征だから減量騎手使って頭数少ないレースも狙える。
-
今年初めのレースの一番人気はマイネルシトラス柴田大知!去年は一番人気で一回だけ勝てたが今年はどうだ?
-
シトラス次は乗り替わりでおねがいします
-
いつもより少しマシな柴田大知だった。
-
ホームページの坂路調教時計5Fじゃ無く4Fだろ。何で誰も突っ込まないんだ?
-
ニコラスおめでとう!
-
ニコラス、クラシック登録してないって、マジ?
-
>>886
かなりレベル低い新馬戦だから流石に次で己を知る事になるだろ。もし次勝つような事があればその心配をしろ。
-
そりゃデビューの遅い馬を一次登録する意味ないからな
二次登録はするんじゃね
-
やっぱだいちはダメだな
-
丹内はローカル騎手としては良い方か
柴田もローカル専ならまだマシだが中央場では乗せちゃ駄目
-
一番人気だとチビッちゃうんだよなあだいちくんは
-
完全な大知負け。
次は鞍上変えないとね、
-
せっかく幸が前半抑える競馬教えてくれてたのに
-
しょうがないじゃねえよ仕掛けが早いんだよもっと精進しろ!
-
今日の負けを「しょうがない」という関係者は最悪だな
-
前走勝って今回も堅実に3着に持ってきたのに文句とか性悪過ぎだな。勝手に人気にしただけで1番人気の力なんて無いんだし。
-
今日は特別下手だとは思わなかったが、常に競り負けているのを見ると、
他の騎手だったら勝ったんだろうなと感じてしまう。
-
勝った馬前走だいちで6着なんだよね
-
大知で一番人気の馬は、一年前からほぼ間違いなく、軽く飛びます。
買ってしまう人は、まあ災難レベルかと。
-
そんなに分かってるんだったらさぞかし馬券で大儲けできたんだろうなぁ
-
調べてみたら大知騎手の一番人気、過去1年間で11回機会があり、
1-2-3-5/11 勝率9.1%
残念ながら1番人気の騎乗機会が10回以上あった騎手13人の中
では勝率は最も低いですね…
ちなみに川田騎手は勝率46.7%、2番目に高いのは石橋修騎手
で45%
-
西園先生悔しそう
-
優勝賞品も分配してくれるようになるのか
やっぱ若はいろいろ改善してくれるね
-
前からやってたろ
-
古馬で条件馬なら、下手に勝って賞金を稼げなくならないように成績下位の騎手を乗せる手も有りますが、
クラシックを目指せる可能性のある馬は、少しでも成績上位の騎手に乗ってもらいたいですね。
そろそろ方針を変えてくれないかな・・・。
-
大知絶好調!
-
コロンブス、丹内騎手、おめでとう!
-
コロンブスおめ
丹内さんおめ!
-
ファンロン、松岡、穴をあけた\(^o^)/
-
>>909フアンロン偉い。松岡のお陰もある。次走が楽しみ!!
-
フアンロンの次は、ユ−バ−だ!今年も飛躍の年に!なります。!
-
フアンロン笑
-
長音がハイフンになってたり句点の後に!ついてたりと読んでて不安になるな
-
認証キーてなんぞ?
-
さすが若どんどん改善してくれてるね
-
>>915
若(笑)てお前本人だろ。まずは1番の問題の騎手起用を改善しろ。
-
シーグラス多少強引な競馬になったが強い競馬で捻じ伏せたな。中央場戻した時騎手をどうするか考えないとな。
-
シーグラス間隔少し空けて水仙賞あたりでミルコかな。去年に続き2年連続オークス馬誕生あるね。
-
やっぱ大知は下手だなあ
-
>>919
ロス無く回ってるし前行く馬は無難にこなす。馬の力だろ。何でも文句言うものでは無い。
-
初めてなんだが所得金額がマイナスだった
これは還付受けるべきなのか?
-
馬の力が無いでいいから丹内かミルコ乗せてみてくれよ
-
丹内で良いなら良いよ。確か丹内が合わなくて柴大になったんだと思うが。
-
>>921
源泉徴収されていればそれが還付される
-
>>924
無知な私にありがとうございます
-
源泉徴収額がないからただただ損しただけだわ
-
柴田大騎乗ですら一番人気になる馬で去年から15戦1勝。
まるでわざとなのかと思わせるほどひどいね。
-
だいちの悪口言うと怒られちゃいますよ
-
仕方ないけど、一切自分に責任あるコメントはないし、結果報告でまた馬のせいにされるとイラッとしてしまうんだよね。
-
大知、シトラスはすごく状態も良く、距離も良く、思い描いた通りのレースができました。
はいはい、一番人気で四着は能力不足って言い張るわけね、やっぱり。
もう乗らんでください。
-
このクラブでだいちに文句のある奴がいるとは驚きだ。
クラブに言えよ。みんなが本気で言ったら変わるかもしれないよ
-
言えないから書いてるんだよ
優しいチキンハートの会員さんが多いから
-
無難にこなした時くらい黙っとけよ。あれは馬の力。人気なんてのはバカなのしか居ないからあてにならない。
-
まあでもミルコの騎乗回数が増えて丹内好調だしで調子良いよなこのクラブ。1頭平均でノーザン系クラブと変わんねえもん今の所。
-
丹内を東京、中山、大知をローカルにしたら、少しは成績上がるかね。
大知は福島あたりで乗ってた方が本人も幸せだろう。
-
いずれにせよ馬は遜色無いから騎手でハンデを負うのは得策では無い。社台グループをぶっ倒していくって時には非情さも必要。
-
美浦ミルコ戸崎、栗東武豊川田和田津村、ローカル丹内柴大減量
-
水曜の予定騎手がミルコや戸崎だと週末まで期待感が上がる。
実際結果がはるかにいい、レースで3馬身くらい早くゴールしてくれてる感じ。
-
丹内も最近開眼したのかいい騎乗してるよね
-
ノルマンみたいに募集馬を解説動画欲しい
-
シーグラス何で勝ったのにアルバム更新されないんだ?
-
オーサム、おめ
-
早期募集公開してる。
すぐ満口だな。
-
ラフィアン調子良いからな。牡のゴールドシップの方は満口だろう。
-
ニコニコ払いで5着
強い
-
イザニコス勝ってる!おめでとう!
-
丹内乗れてるよね
-
ニコラスは新馬戦レベルが激低だからそんなもんだろ
しかしこの世代クラス上がって通用しない馬しか居ないな。あすなろでシーグラスどうなるか。
-
イザニコス勝ってもしばらく空気とは・・・
持ってる人、おらんの?!
売れた数が10とかかな??
-
>>950
他の騎手が皆追ってる中ニコラスだけゴール前でも鞭ペチペチ騎乗だから馬は強いよ
スウィートブルームみたいに勝ち上がれる力あるのに鞍上の進言で苦手なコースで使われ続けて停滞だから
大知の距離短いは信じない方がいい
-
アンファン、おめ!
-
大井で頑張ってたのか
偉い馬だな
-
>>953
テメェの気に入ってる馬だけいちいちうるせえんだよ。馬の掲示板で言えよ。
-
>>955
性格悪
-
>>955
別にええやん
-
今週末の京都記念、ユ−バ−勝つてドバイへ夢が膨らむ!ファンロンは日経賞!今年の山場てす。!!
-
ジェロディ丹内祐次キター(*´Д`)
-
ユーバー京都記念は叩きですか?
負けてもドバイ行くの?
-
ジェロディ惜しい
-
弱い 弱すぎる
-
ユーバーはドバイ行ける?
-
しかし、国内でも勝てそうなレースが・・・
-
2年連続オークス馬候補のシーグラスがあすなろ賞勝ったのに全く話題にならず…
お前らって自分の出資馬以外応援しないの?
-
シーグラス連勝凄い
クラシック見えてきたね
-
まあ夢のあるクラブではあるよね。シーグラスって余裕で募集最終日まで余っていたよな。
-
小さいし兄も走ってないからね
ゴールドシップは小さい牝馬でも走るって本当だったんだなあ
小さいと募集額安いから小さい牝馬狙うのもいいかもね
-
1番の馬に出資予約したよ 買えるかな?!
-
早期は抽選じゃ無く先着だからな。今日出資したなら決定だろうよ。
-
やった!
-
早期募集の牡馬が即マン予想ココに出てたから
即、ポチイたけど
即マンちゃうがな・・・
-
見栄えはそのままで馬体重が2番と逆なら行きたいところだったが…
-
馬体重気にする奴結構いるけど何かトラウマでもあるのか?
逆に重い方がリスク高いと思うが
-
馬体重軽くてオープンで活躍した馬ほとんどおらんよ
レーツェルくらいじゃね
-
>>977
ゴールドシップが種牡馬として来てからシーグラスとか軽量牝馬が活躍するようになってるから傾向変わるかもな。
-
相対的にみて、小さい方が活躍できないからな
同じ斤量を背負う以上、物理的に当たり前の話
また、小さい馬は負荷に弱い傾向があり、乗り込みが進まなかったり、入厩もままならないケースもある
シーグラスは威張るほどじゃないけど、小さくて走るのはステゴ系がほとんどだし、その中でもトップクラスは牝馬
それが全てじゃないけど、体重は重要だし、重要だからこそ、発表してる
-
>>979
シーグラス威張るほどじゃないて現時点でもクラブ世代1位だし明らかにこれから伸びていく馬だしね。
体重軽いからスタミナや瞬発力あるし丈夫だからね。何だかんだ体重より個々の見極めだろ、特にゴールドシップ産駒は体重軽い方がむしろ走る傾向。
-
気に障ったなら悪いけど、シーグラスはまだ比較に出す対象ではないってだけ
メロディーレーンやレオーネなんて奇跡的に稼いでる代表だけど、400キロを下回るような馬の成績は相対的に悪いんだから
募集時点で体重を気にするのは別にトラウマとか関係なく、統計的な優位性の話でしかない
結果も大事だけど、納得できるプロセスも大事という意味で、体重は参考になるってこと
馬は確率であり、走る時も走らないときもあり、走らなかったときにこそ、自分のフィルターは変わっていくし、それが体重の人もいる
-
小さい馬は走る確率が低いから安いけど、自分はパス
走ったところで自分の出資馬じゃないからどうでもいいかな。
-
まあ要するに見極めが出来ないから血統かサイズみたいなの多いからね。
出来が良いと思った馬がたまたま小さかった、たまたま大きかったそれが一般的な見定め方だろ。それが1番確率高えじゃん。
-
馬格の良さも馬の出来に影響するところだからな
切り分けて判断するところじゃないよ
-
2歳はどの馬が当たりですか?
-
エンペラー
-
ダンク、タフだな。騎手さえ乗っかってたら勝ってたな
-
無気力騎乗とか落馬とか最悪や。
-
アインおめでとう!
-
ロゼットネビュラの18ていう馬がいたんだ。
早期募集馬の牡と親戚なんだけど
ロザーネイの血統て枝になるほど活躍してないんかな?
同じく1口20万だけんど。
-
ロゼットネビュラの18は今オーストラリアで走っていますね
ローザネイの血統は3-12歳世代だと1億円以上稼いだ馬は今のところいませんね
活躍しているイメージが強いですが、代を経るごとに少しずつ普通の牝系になっている印象です
まあ社台でいい種牡馬が代々つけられていますので、どこでポコッと出るかわかりませんけど…
-
>>985
日本歴代最強は古馬になっても440キロ台のディープインパクトで異論無いと思う。
つまり馬体重というより個々の能力の見極め。
-
996>>さんありがとうございます。
ボコッと当たりがこの仔で
ゴールドシップの最強牡馬になればとポチります!
-
》997
点で見たから正解というわけじゃないから
小さい馬から強い馬が出ないと言ってるんじゃないしね
個々の見極めというとカッコいいけど、飼葉の食いとか身になりやすいかとか、
そんなんは募集時にはわからないし、食べないタイプは小さい馬に多く、そーいう馬は調教も詰めないし、使い込めないから避けるのもあり
当たりも引きたいけど、ハズレも避けたいっていうのは真理
ハズレを引かない馬主なんかいないように、あくまで馬は確率
-
零細血統からでも極稀に超一流馬が出るから血統はどうでも良いという訳でもないのと一緒だね
 |
■ したらば のおすすめアイテム ■
ドアノブ少女【通常版】
- 吾嬬竜孝(企画・撮影)
|
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。 |
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板