レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
グリーンファーム愛馬会 【13】
-
口数:200/400
入会金:19,800円(税込み)
一般会費:3,300円(税込み)
維持会費:月60万円/口数
公式サイト:http://www.greenfarm.co.jp/
※外国産馬は別途輸入諸経費(892.5万円/口数)を負担
-
今年の2才
やばない?
-
>>874
今の所・・・ まったく見どころない馬ばっかりだねぇ
これから入厩する(または入厩したばかりの)新馬に期待かな
-
>>874
ハリウッドルビーもフェアリーテールも迷った挙げ句に見送り。見る目があったのか?と喜ぶよりももちろん両馬ともに巻き返して欲しい。
出資馬3頭は未デビュー。。
-
馬力があんまりなさそうなので芝の方が合いそう>フェアリーテイル
アジアエクスプレスなら芝でもイケるはず
-
相変わらずグリーンの馬質は変わってなかったいうことだな。
もっともグリーンには新馬勝ちするような馬は入ってないので、
これからの変わり身に期待ということですかね。
-
丸山だから買わなかったけどやはりか
-
フェアリーテール残念でしたね。
ここはゼマティス買って巻き返しだ。
-
グリーン指定席の14着
-
ここは西高東低だから まだこれからデビューする馬に期待です
現役馬の状況も西高東低
3歳12/18頭 西8 東4
4歳 3/17頭 西3 東0
5歳 3/20頭 東3 西0
6歳 3/20頭 西1 東0
3歳 2/20頭 西1 東1
-
ミスった訂正
現役馬頭数
3歳12/18頭 西8 東4
4歳 3/17頭 西3 東0
5歳 3/20頭 東3 西0
6歳 3/20頭 西1 東0
7歳 2/20頭 西1 東1
-
1歳馬も
完売 西3 東1
(+無料馬西1)
と西高東低だし
-
まだミスってる再訂正
現役馬頭数
3歳12/18頭 西5 東4 地3
4歳 3/17頭 西3 東0
5歳 3/20頭 東3 西0
6歳 2/20頭 西1 東0 地1
7歳 2/20頭 西1 東1
-
五分五分じゃないですか
-
古馬全部西かと思ったら反転されてるやん
-
賞金額で見たら5歳世代以外は西優勢。
近5年で準オープン以上まで行った関東馬ってシネマソングスだけじゃない?
-
上級クラスは関西の厩舎が多いのは確か
現役だと
4勝以上(オープン)西2 東1
レインボーフラッグ サムシングジャスト シネマソングス
3勝 西2
ファビュラスギフト ファンタジステラ
-
フェアリーここまで負けるとは
-
フェアリー故障じゃないの?負け過ぎ
-
ティアラトウショウもじわじわ売れていってるな。
アースサウンドも気になるけど、育成チェスナットなら期待できんしな、、
-
新馬戦で1番人気のグリーンの馬は何故か大敗するね。
距離延長と芝でもダメだったら諦めよう。
-
毎年こんな感じでも3歳世代は半分勝ち上がってるから
(去年ってデビュー戦でこんなにひどい成績続いたかな?)
これからデビューする馬なら新馬勝ちする馬も出てくると思う
-
<2019年産募集馬> 【更新日9/7】
って書いてるけど数字減ってるね
14.シンギングセンセーションの2019・・・残35口
15.ティアラトウショウの2019・・・・・・残30口
14、15とも残りの馬から選ぶなら上位候補だけど。。。。勝春とはどうも相性が悪くて
-
そうかな
この2歳世代はどうかな
-
新馬はわかんないのもあるけどまあ使われるコースが不向きなのもある。
それを調教師が気づけるかどうか。
たまにチンプンカンプンなコース走らされてるのもいて可哀想になる
-
デキが良ければまず美浦の高柳さんに入れよう!!とはならない。長い目で勝ち上がりを期待してます。
-
関東と関西ではどうみても関西の厩舎の方がいい厩舎と関係があるように見える
母馬やっていたとかの縁がない馬はどうやって調教師を決めてるんだろう
-
関西はシビアでこれの馬は流石にうちでは・・て言われること多い
ある程度選別されてることは確実だと思う
-
フェアリーは、芝馬じゃないか?
-
次は芝使うんじゃないかな(でも距離伸ばしてとか言ってるのか、調教師は・・・)
-
はじめからダート使うくらいだから芝は向いてないんでしょう
-
フェアリーテイル、芝馬とか言ってる奴、アジアエクスプレスの仔が
先週まで芝22戦0勝だということ分かって言ってるのかね。
-
でも万が一ってこともあるから試してみるのは悪くないと思う
ファビュラスギフトなんて芝のマイルが合いそうってデビューして、権利取りに出た9戦目のダート短距離で勝利
その後も結果出たのはダート短距離のみ
ダート馬だとは思わなかった
-
妹はどっちもいけたp(^-^)q
-
ファストアズエヴァーと間違えた(^^;
-
>>904
ダートの成績はどうなんですか?
-
結果が早く出て良かったんじゃない
-
>904
それだけではまだデータ不足だわ。今回はあまりに負けすぎだから、いろいろ適性をさぐるべき。
-
ゼマティスどうしようか迷ったが見送り決定
-
同じくスルー
ワイドアウェイクは完売したのに
こっちは残口すら出ないとは・・・
-
厩舎はいいんだけど、骨折があったからね。
-
アジアエクスプレスの成績、今週の成績入れて芝23戦0勝、
ダート13戦3勝(3勝の中味は1000mと1150m)
とても買いたくなるような種牡馬じゃないね。
-
なんとなくノルトシュライフェと被るね
-
ノーザン生産馬ね
-
ゼマティス、杉山先生よく引き受けてくれたと思う
-
これでワイドが走らなくて、ゼマティスが走ったら…
-
一度骨折して走ったのいるかね?
-
沢山いるでしょ(一般的には)
-
微妙な橈骨やってるからなぁ
-
スペラーレが9/21大井で再デビュー
ここでまったく通用しないとファンド継続の意味がない
-
ティアラトウショウ残30口切ったね。
じわじわ減ってきてるな、あまり長くは様子見も出来なさそう。
アースサウンドと二頭ギリギリまで様子見たかったんだけどさすがに今年は早く決断しないとヤバいのかな?
アースサウンドもノーザン育成なら即決なんだけど、今突撃するならやっぱりティアラトウショウのがいいかな、、
-
厩舎でスルーしました
-
>>923
おそらく今週キャロットの1次結果が出たら一気に売れる
-
今年の名古屋の地方馬弱すぎて、出資者が可哀そう?
サムライの様にはいきません(厳しいですね)
-
ティアラトウショウ、行ってしまった
-
>>927
おめでとう!
-
>925
1.5次なんかほとんど残ってないじゃんか?!
-
>>929
1.5次は別に関係ないでしょ
キャロット1次でハズレた人たちが
グリーンに流れて来るってこと
-
>>925
それが怖くてティアラもアースサウンドも両方逝ってしまったわ
-
ローラーコースターどうしますかね
-
>>932
買わなくて良いです。後悔しませんよ。
-
>>932
俺も933の人と同意見だな。
ゼマティス見送ったのならなおさら。
-
杉山、西村先生が引き受けてくれた二頭はなんかある
-
>>932
気になってるから買ったほうがいいと思います。
-
>>936
間違えた。気になってるなら
-
>>933
大概の馬は買わなくて正解。しかし買わないと当たらない。
馬券と同じ。
-
ローラーコースター意外に早かったな。
最後だから言うけど、途中の坂路調教の動画、手前も変えずフォームもばらけずしっかり走りきれているからな。
俺は言ったぞ。
-
ルヴェルソー、今回も駄目だな。
天気が…。
-
スペラーレ21日大井の1Rか
口取りって大井もまだ出来ないの?
-
>>941まず出走できるの?
-
>>942
確定しとるよ
-
>>942
どういうこと?
-
すみませんスペラーレの件は勘違いです。
-
>>941
地方の口取りは重賞だけだと思うけど。
-
えっ?そうなの?
他のクラブだけど新馬勝ちでも口取りしたよ
-
>>947
グリーンと他のクラブは違うでしょ。
-
>>948
冷静な返し素敵ですね。
-
ルヴェルソーいい馬だ
-
>>950
このクラスは卒業出来そうだね。
-
維持費の月3000円って、引退精算の時、帰ってきて実質どのくらいになります?
不自然な感じないですか?
-
>>952
そんな事を気にするような方はこのクラブは合わないと思います。
-
>>952
トレセンの入厩期間が長い馬は殆ど戻らない。
-
>>952
厩舎にもよるけど、月60万では足りない事もあるし
精算金なんて戻って来ないと思ってるくらいでいい
-
名家がバックなのに某クラブみたいなことするわけないって
-
今は下手したら月100万を超えることもありますね。
返ってくるどころかくるどころか追加徴収ですよ。
-
親が日本軽種馬協会の会長理事(河野洋平)だとか
兄が日本競走馬協会の会長だった(河野太郎:現職の大臣)とか
体裁はしょぼめ(募集馬も社台アウトレットだったりするけど)
だけどバックボーンはいろいろいかついクラブですから
-
河野太郎とか総理大臣レースに乗っている期待の星だからな。
グリーンの時代あるかもね。
-
ティアラトウショウかなり減ってきたな
シンギングセンセーションと様子見てたけど
ティアラはぜんぜん体重増えないし
シンギングはめちゃくちゃデカくなりそうで怖いし両方見送りかな
-
宗像でなければ。。。
-
他クラブで宗像に2頭出資したけど、安馬ながらも2勝はしてくれたから悪い印象はない。でも、レース使う数はあまり多くないから好みは分かれる。
-
勝春とは昔から相性悪いし(買うと来ない買わないと来る)
-
>>952
精算書見たら未勝利馬は1.5万円〜2万円、1勝以上の馬は1.5万円以下戻ってきてるね。
-
>>957
月100万ってのは海外にでも行ったのですか?
-
口数は一口ですか?
-
数使ってくれて結果出してくれるのは武英か西村だけど、今年はいなかったね…
-
>>965
例えばスターリーパレードの2019年1月と11月は100万超えてますね。
-
>>968
西村厩舎は預託料高いで有名ですよね
-
ミラコロヴェルデ残念でした。
今年の2歳はなかなか難しいですね。
-
まだまだ2歳戦は始まったばかりですよ。
-
6、7、8、9と4月経った。始まったばかりではないよ。
-
グリーンの2歳馬が始まったばかりと言う意味ではないですかね?
まぁいずれにしても、結果は出てないですけどね。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板