したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

腎不全と闘う猫@避難所 2

1わんにゃん@名無しさん避難所:2016/11/04(金) 11:42:34 ID:KjPFU8ok
まったり穏やかマナーを守ってかきこみましょう。

・質問の前にスレ内やwikiを確認してください。
・経験談など書いてくれるととても参考になります。

荒らし対策は>>2
過去ログは>>3-6
参考サイトは>>7
病期分類は>>8

スレ住人のアイデアや療法食・普通食のデータがたくさんつまったまとめwiki
★腎不全と闘う猫まとめ@犬猫大好き板★
http://www14.atwiki.jp/jinzonuko/

wikiはどなたでもどのページでも自由に編集できます。
作業に不慣れな方はwiki連絡板へ作業依頼を。療法食・普通食のデータは随時募集中です。
wiki連絡板 http://jbbs.livedoor.jp/sports/35434/

※前スレ
腎不全と闘う猫@避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43121/1467813729/

629わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 10:59:10 ID:ppf.kZoc
対応ありがとうです

630わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 13:26:02 ID:azeNT2M.
20歳のお婆にゃんです。
昨年末に感染症(猫風邪)にやられてしまって、食欲廃絶だったのがなかなか治らないと思ったら腎不全が悪化して末期になっていて、貧血もいつのまに大分進んでしまっていました。
毎日の自宅点滴と週2のエスポー注射しています。経過は横ばいながら、悪化はしていないので、地道に緩和治療して、晩年を穏やかに過ごしてもらおうと思っていたら、今度は感染症がぶり返しました。
本当は必要量のカロリー摂取をさせていないといけなかったんでしょうけど、腎不全の症状から食欲が湧かず、強制給餌もすごく嫌がりストレスマックスだったので、療法食に限らず食べたいもの(ちょっとタンパク質数値が高いものでも)を、食べたい分だけ、食べてもらっていました。

感染症治療のインターキャットは、昨年散々注射してもらったのですがあまり効果は感じられず、なおかつ、最初のインターキャット治療→皮下輸液通院→エスポー治療と続いて、もう貯金が底をつきそうです. . . (涙)

でも、感染症を放置して腎不全+感染症という状況で亡くなるのは、きっと苦しませてしまうかもしれません。
インターキャットを使わずに、感染症の症状を和らげてあげられる方法って、無いでしょうか?
やっぱり貯金をはたいてでも、インターキャット治療を受けさせてあげた方が良いでしょうか?

長文&泣きごとで、申し訳ありません。

631わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 13:44:21 ID:shsxzHYg
>>625
横からだけど、うちの場合は逆に抑えつけると逃げる。獣医さんから教えてもらう時、見本で獣医さんが輸液した時は苦労してたなぁ…
なので自分でシリンジ輸液する場合はエリザベスカラーは着けるけど、身体は抑えない。
流れとしては、まず毛を掻き分けて幹部を消毒してから針刺して注入。
注入時出来るだけ早く輸液入れたいんだけど、うちの子は速度が早いとむずがるので、出来るだけゆっくり注入する。
更に少しでもうちの子から視線を外すと私の視線の先に首動かすからご機嫌取りも兼ねて、ずっとうちの子とチュッチュッしてる(笑)
うちの場合、一回で60ml×2本輸液するので、シリンジ交換の時だけ針が抜ける時があるけど、刺し直し一回で輸液出来る。
…流石にチュッチュッしながらシリンジ交換出来ないからね。

うちの子は抑えるのと早く注入がNGだから輸液時の好みが相当特殊だと思うけど、猫によって好みがあると思うから早く好みの輸液法が見つかるといいね。

獣医さんから聞いたコツだと出来るだけシリンジとか輸液バックを猫の近くにくっつける事だって。
抑えてもある程度猫は動くからその時、シリンジとか輸液バックが胴体の近くにあると、針との間の管に長さ的な遊びが出来るから猫が動いても針が抜けづらいみたい。
あとは思い切りと勢いだって。

632わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 16:07:30 ID:iBXK1bTk
>>630
インターフェロンはあくまでも免疫力アップさせるもので、
薬じゃないから即効性はないんだよね。
うちのかかりつけは、最低で3日連続打ってみて様子を見て、
特に変化がなければその後、続けるも続けないも任せるって言われた。

我が家の6歳腎不全末期&慢性鼻炎の子は、インターフェロンはもうやってない。
なぜなら同じように、鼻炎には効いてないように感じるから。値段も高いしね。
代わりにコンベニア打ってる。うちの子にはコンベニアのほうが合ってると感じる。

お金の問題は我が家も同じ。
いろいろ話したいけど、ずっと書いては消し書いては消ししてて、
でもうまく表現できなかったから諦めた。ごめん。

633わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 16:53:05 ID:azeNT2M.
>>632 さん
コンベニアっていう薬があるんですね。今度、先生に相談してみます。ありがとうございます!

わたしの泣き言に、親身になって考えて書いてくださって、感謝の気持ちでいっぱいです。
同じような境遇の方ががんばっていらっしゃること、声をかけてくださったことに、前向きな気持ちが湧いてきました。
たぶんいざとなったら、きっと貯金残高なんか気にせずに治療をお願いしてしまうかもしれませんが、
ちゃんと先生に自分の経済状況も説明して、出来る範囲で最善を尽くせるよう、相談してみます。

部屋をあったかくして日当りの良い場所で撫でてあげていたら、いくぶんか落ちついてリラックスしています。
冷え込む夜中〜明け方が恐いのですが、暖房と加湿をパワーアップして、まずは環境から整えようと思います。

634621:2017/01/05(木) 17:20:49 ID:bCzDO2ew
>>624
ありがとう、励みになります
針刺すのもそのうち慣れるのかな
今はもう緊張しまくって手汗かくし震えるしで、きっとそれも猫にプレッシャー与えてると思う
私がしっかりせねばですね
調子良くなってイヤイヤし始めるのが待ち遠しいかもw

>>625
うちの場合は体がぴったり収まる大きさのキャリーでやってるのと、
もともとのんびりした子なのもあってかあまり暴れたりはないです
それでも輸液が入り出すと落ち着きがなくなるけど、今のところはなんとかなってるかな

635わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 17:36:48 ID:97FA.Zbc
そういえば、エプロンのカンガルーポケットに入れて輸液するの試す前にいっちゃったな・・・
適度なせまぜま感と膝の上、機嫌良かったから寝てる間の輸液も出来たんだろうな

636わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 17:37:21 ID:AM0Y3PrY
>>634
参考までにうちの猫は輸液の温度が低いと落ち着きがなくなりますよ
寒がりだからか冬はちょっと温かい方が好きみたい

637わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 18:27:39 ID:Mtbl.Myw
>>635
あー、ウチのもスリングに入れてやってみたいと思ってる。
スリング買おうかな。。
でもこの子は膝の上でも大人しいんだよね。
もう一人の方は抱っこしてもしなくても大暴れ。

638わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 20:18:20 ID:QbLNZQD.
私も自宅で輸液をやって2か月ほどたちますが、未だに下手くそです
以前は輸液の針を刺すときに猫の皮膚(筋肉?)に抵抗感を感じたんですけど、
ここ数日針がなんの抵抗もなく、スーっと入っていく感じなんです
これは針の刺し方が悪いんですかね
最近針を刺すと猫が怒るようになったので少し腰が引けています

639わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 21:16:32 ID:AM0Y3PrY
>>638
私の場合むしろスーッと針が入る時の方が輸液が素早く入って良い気がする…

640わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 21:34:19 ID:GqJvFIY6
スッと抵抗なく針が入るのはいい角度で入ってる証拠だと聞いたけど

641わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 22:14:52 ID:CzqFIePw
>>638
私もすーっと針が入るのは上手くなったからだと思う
猫さんが怒るのも調子よくなってきて抵抗する元気が出てきたり
自宅輸液に慣れて余裕が出てきたからじゃないかなと思うよ
うちも1〜2ヶ月くらいの頃が一番抵抗されて大変だった
自信持って頑張ってね

642わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 22:32:51 ID:QbLNZQD.
そうなんですか?
変なところに針と液が入ってるんじゃないかと心配していました
良かった

643わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 01:56:32 ID:/bzV.C3E
私もまだ輸液うまくいかないなあ
針を刺すとき針に2回抵抗を感じるのは普通ですか?
プッ!ブス…!みたいな
最初は薄い皮を刺した軽い感触で
その後肉に刺すようなやや重たい感触
深く刺しすぎなのかな…

644わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 02:11:38 ID:ylYMhnrQ
まさかここに来るとは思わなかった…避難所と言う意味ではなくて。
年末には、来年の3月には8歳になるし家族を入れようとか思ってたんだけど
ほんの月曜日からトイレシートが透明なままなのが何かおかしいと持ったら
水浸しになってて一昨日診断して貰ったら、数日様子見たら?と言われたので
獣医を代えてすぐ血液検査をして貰ったらBUN85にCREA4.2mgでこれから頑張って戦おうと言われた
先週まで兆候すらなかったのにと悔やんで眠れない…

645わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 02:21:47 ID:vP1AfiMQ
>>644
猫は我慢強いから飼い主でも兆候を見逃すことはままあると思う。
特にまだ若いから想定してなかったろうし、過去に腎不全の猫と暮らしたことがなかったらなおさら。
今気付けたんだからこれから猫さんに寄り添っていこう。

646わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 02:29:17 ID:ylYMhnrQ
>>645
ありがとう
その様子がおかしくなったって言う直後に、いつもなら布団の毛布でゴロゴロ寝てたのに
その前後から一変して離れて寝るようになってたんだよね
さすがにおかんもそれはおかしいと見て4日に行ったら様子見、昨日行ったら>>644が結果。

これまで3匹飼ってたんだけど3匹とも腎臓関連を痛める事が無いままで16,14,12歳で旅立ったんだけど
まさかそれより下の8歳間近でこうなるとは思わなかったし…お前アホだろ?と言われそうだけど
この状態でも産み育てできますか?と聞いちゃったよ…正直、これが一番未練が残る

647わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 02:36:20 ID:8vgZVkQM
>>643
突き抜けてないんだったらそっと刺しすぎてるとかかな
思い切って一気に刺してみたらすっと行くかも

>>644
腎不全が判明した時って不安と後悔でいっぱいになるよね
様子見せずすぐに転院して1日でも早く診断がついてよかった
点滴開始したらきっと数値がるんじゃないかな

とか言ってる自分もうちの子の貧血が進んでる気がして
不安であれこれ調べたりして眠れないのだけど…

648わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 03:04:07 ID:ylYMhnrQ
>>647
情けない私事を喋る事になるんだけど上の3匹は全部血筋が同じで20年以上続いてたのに
今の子への引き継ぎの失敗で寝込む以上の落胆をしてたんだけど
血筋なくても可愛がればいいんだと切り替えた筈なのに
年齢的にもう最初で最後だから、ここで決断しようと思ったばかりの矢先だから想像以上に…
今日も来いという事で点滴で金は飛ぶけど、寝てるのを撫でながら
昨夏の発情期の頃でどうとかとそればっかり思ってる
重病の猫ちゃんより飼い主さんの方が心配だと、また言われなかったらいいんだけど頑張って行ってきます

649わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 03:26:21 ID:yk2wdYvM
>>646
好きだった布団に入らなくなりますね
うちもそれで相当具合悪いんだって思いました
点滴で数値が落ち着くといいですね

650わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 03:33:32 ID:k7OMe57k
うちは歴代みんな不妊手術しているのであなたと同じ悲しみを
味わったことがないんだけど…
自分が若かった頃に当時飼ってた子にFIPを突然宣告されて
説明聞いても頭に入らず、先生に「他の子に伝染ることは
ないですか??」とかいきなり聞いて「…今はこの子のことを
一番に考えることが大事だよ、この子になにをしてあげられるか
考えよう」ってたしなめられたことを思い出した…

多分、あなたも今はまだ現実を受け入れられていないから
後悔の方向が子孫を残してあげられなかった、っていう方に
傾きがち(悪く言えば逃げてる)になってるだけだと思うよ
しばらくしたら落ち着くと思うから、その子のことを一番に考えて
できることをしてあげてくださいね
辛くなったらここで吐き出してね

651わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 03:45:08 ID:O5LLq2p.
>>648
その年齢なら急性の可能性もあるんじゃない?
急性なら適切な治療すれば元の状態に戻る可能性もある
今が踏ん張り時だよ、飼い主さん頑張れ

652わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 03:49:01 ID:vP1AfiMQ
やっぱりまだ起きている飼い主さん達たくさんいるね
自分も3〜4時間睡眠が1年位続いてる。
みんな体壊さないようにね

653わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 04:13:53 ID:yk2wdYvM
>>652
20年くらいところてん式に介護しててそんな感じです
この前いってしまった子のときは最後一時間おきくらいだったかな・・・

みんなも頑張ってるんですね、体に気を付けてくたさい

654わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 06:25:42 ID:kkObPPCU
昨日家の子が永眠いたしました
2歳の時に先天性腎不全と診断され8年
その間には結石手術もしましたしその後糖尿になりましたが
何とか夏くらいまでは腎臓値も血糖値も安定させてました

しかしどん腎臓の数値が悪くなり自宅点滴や造血剤も始め
これからいっそう頑張るつもりだったのに

買いだめした療法食や薬、サプリメントやインスリン用の注射器、点滴剤
猫砂がそれぞれ山の様に残ってるのに
もう何もすることなくなって呆然としています

655わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 09:22:26 ID:PH1qqkzE
>>654
お若いのに. . . (涙)でも色んな病を乗り越えて8年もがんばってきたんですね。
主さんも、一緒に伴走してがんばってこられたんですね. . . 。
たぶん、すぐには天国にいかずに、しばらく主さんの近くにいて、「ありがとう」だの「げんきだして」だの
メッセージくれると思いますよ。(自分の時もそうでした。)
本当に猫さんも主さんもおつかれさまでした。

656わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 11:27:27 ID:ylYMhnrQ
初診から2回目の点滴に行ってきました
昨日言い淀んでいた獣医さんから、発情期その物がこの状態からくるかわからないし
医者としてそれが来たとしても推すわけには絶対に言わないともっとも過ぎる事を言われ
狼狽していたところを見かねたのか、発情期が来る体力が戻ってから考えよう
ただ、どういう経過だとしても辛い事になるよと言われみっともないですが泣きました。
余りの辛さにせめて子を残せないのかと同様に聞いてきた人も随分いたみたいです

今の状態を考えずに形としてそれを一方的に求めるのは
自分勝手で最低の飼い主と罵られる事は重々承知していますが
そういう体力を戻せる位まで諦めずにこれからも世話を続けたいと思います

657わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 11:38:56 ID:ylYMhnrQ
本当にそういう体力まで戻るのか、戻せるのかのギャップとか
闘病生活を続けている皆さんが一番よくわかっている事だと思いますし
それをモチベーションとして大変危険な物とは理解してはいるんですが
すいません、もう暫くだけそれで頑張らせてください

まだ1週間も経ってないのに新年早々きつすぎる…

658わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 12:15:33 ID:oXk0rEO6
私だったらどのみち去勢避妊するから発情期の大変な時期はいらないって考える
冷たいようだけどポエムやってる私が可哀想になってる暇ないもん。
まず少しでも苦しまずに生きることだからね。

659わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 12:52:16 ID:RwfDgsms
他にも腎不全で妊娠出来るか聞いてた人が随分いるんだ
すぐ避妊去勢するからそこは分からないなあ
若くして腎不全はつらいね
酸素が回らない、毒素は回る状態は子に危険なことだろうなあ
血圧も通常の妊娠より上がって失明や脳梗塞も心配されるのかな
想像だけでも親子共に危ないような気がする
また元気になるようモチベーションあげるための目標設定は自由
楽になれるようやることは沢山あるから頑張ってね

660わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 15:34:23 ID:nkK1GE2A
こういう自己中の猫キチ無理
病気の猫のことよりも自分の猫繁殖欲優先かよ気分悪い

661わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 17:32:18 ID:Fjmxau.c
クレアチニンが2.7から5.1までいきなり悪化した
本人は結構元気だけどやっぱり落ち込むわ…

662わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 18:15:42 ID:R4qmt5ts
>>656
あまり共感できない。
こう言う人もいるんだ、
悲しみは人それぞれなんだね、
ふーん、と言う感じ。

子孫が残ればその子はいいんだ…

663わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 18:19:51 ID:ylYMhnrQ
様々な意見ありがとうございます
後の事を考えるばかりではなく今、この子の飼い主として何ができるのかを
一番先に考えるようにしながら、落ち着いた時にまた報告できるようにします

664わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 19:05:49 ID:/3psiT9Q
>>661
うちの子も突然急激に悪化しました
辛いですよね
うちはもう数値的にかなり悪くて先生にも出来ることは毎日の輸液位しか...って言われました
そして、うちの子が寝てる傍でお棺や葬儀の検索をしてる自分が凄く嫌で猫に申し訳ない気がします
元気なうちに調べておけば良かったです

665わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 19:52:24 ID:rGDzHXZs
>>664
自己嫌悪に陥る事はないと思うよ。
私の考えだけど、最期の見送りまでが飼い主の責任だと思うんだ。
来るべきそれに対して調べたり準備するのは、大事な子を凄く考えての事だよ。
猫は7才〜8才位で加齢によるご飯の切り替えをするけど、猫がその年齢が来る数年前から本腰いれて調べる人は少ないと思う。
だいたいの飼い主は猫がその年齢に近づいてから調べたり試したりするはず。
乱暴に言ってしまえば、664が今、お見送りの事調べているのは、猫のご飯の切り替えのことを調べているのと同じだと思うし、664は飼い主のとしてごく普通の事をしてるだけだよ。

見送れるのはそれまでその子と一緒に過ごしてきた飼い主だけ。
その時が来たら私もとても悲しいと思うし、ちゃんと見送れるか不安だけど、もし自分が先に死んで猫がこの世に残される事を考えたら、現実問題そっちの方が辛いからね(猫の今後的な意味合いで)

666わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 20:18:13 ID:vP1AfiMQ
>>663
きっと飼い主本人がまだ現実を受け入れられないでいるんだね。
かわいい家族を持とうと夢みていた気持ちからの切り替えが上手く出来ていないんだと思うよ。

でもね、ありのままを受け入れられないと結局辛い思いをするのは猫さんだからね。
長く闘病している飼い主さん達にはそれがわかっているんだよ。

辛いだろうけど唯一無二の猫さんのためだ、頑張れー!

667わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 20:50:12 ID:ylYMhnrQ
>>666
ありがとうございます
その機会を逃しながらも、何年も1匹だったけど家族が増えるから喜んでもらえるかなと思ってたのに
2,3か月先の話すら見えなくなった事で、初診の時から顔色が悪いと言われ
獣医さんにも本当にできるかもわからない事を提案される程の物だったんだと今感じています
今はそれにしか縋る事が出来ない飼い主で情けなく思いますが
少しずつでも受け入れて皆さんと同じように向き合うように頑張っていきます

最後になりますが、病気の受け入れ方として最悪の対応を見た上で
この病気を何だと思ってるんだ?今の飼い猫をどういう目で見てたの?
と気分を害した方、本当にすいませんでした
>>650さんが先に言われた通りに、落ち着いた時やその時が来たらまたお世話になります

668わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 21:05:33 ID:fiJsB/7o
>>667
腎不全です治りませんって言われたらパニクるよね
3年前最初にここにたどり着いたときは訳判らん質問連投したわw
そのうち落ち着いて看病の仕方を考えられるようになった
1人で闘病はしんどいからここにはいた方がいいよ

669わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/07(土) 00:28:26 ID:WIhgxiVc
>>495,573です
あれからしばらく皮下輸液を続け、ここ数日で少し調子が上向きになってきた感じがします
今日久しぶりに便が出たのですが、以前のような泥状のどす黒いタール便ではなく、
ちょっと黒味がかってはいるけれど茶色といえば茶色、くらいの程よい固さの便でした
少しでも出血が減って来ているのなら嬉しいな
声にも張りが出てきて、食欲はまだあまり戻らないもののぼちぼち食べてくれています

腎不全診断されたのが3年前、もう20歳のおじいちゃんですし
一度末期の数値が出てしまった以上油断は出来ませんが、
この子が頑張ってくれる限り私も精一杯お世話するつもりです

670わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/07(土) 01:00:05 ID:3sa5Il66
明日で49日を迎えます(あまり関係ないかな)
保険会社に請求する気持ちになれなくてそのままにしてしまってたのを、年末に領収書をまとめて請求

最初は週1、週2・・・だんだん増えていき通院をやめて自宅療養に、最後は薬をもらいに毎日、一日に2回行ったことも

保険金が入金されて、本当にこれで終わったんだって感じた
積極的に治療をして7ヶ月、年払いの内10ヶ月分の未経過分の保険料と治療費20万のうち10万が戻ってきた
その10万で子猫の保険加入と、メモリーとして自分と家族に眼鏡を買った
猫も家族もみんな頑張ってくれた、ありがとう


そして、改めてみなさんに感謝の気持ちを伝えたいです
つらい時や、悩んだ時、励ましてくれてありがとうございました
みなさんの猫ちゃんが少しでも楽になれる新しい治療法、治療薬、負担のないステロイドや麻酔が出来ますように・・・

671わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/07(土) 01:18:55 ID:3sa5Il66
>>664
病院の先生に親身になってくれる葬儀屋さんはないか聞きました
飼っていた犬を物のように扱われてしまったからここはオススメできない、ここは丁寧に扱ってくれる等教えてもらいました
あっせんはしていなかったので、自分で問い合わせをしましたが、とてもよい葬儀が出来ました

病院は飼い主さんの口コミも集まりますし、先生自身が利用したところを教えてもらうのもいいかも知れないです

672わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/07(土) 08:24:35 ID:pqHFMOtw
したらばに書き込むの初めてでどう表示されてるか今は調べる余裕もないままですが
sageは大丈夫かな?
猫が一昨日から入院してます
BUN200近く、クレアチニン10近く、腎性貧血で17歳です
この入院加療で自宅輸液に移行出来ることを祈ってます
皮下輸液の経験は本猫や他の猫でも経験はあるのですが、数はこなせていませんのでやはり緊張してます
質問したいのは、本猫は長毛で今は骨皮筋子状態なので穿刺部を探すのがまず困難で自分が。
背中の毛を剃ってもらってる飼い主さんはいらっしゃいますか?
他の猫でインスリンしてた時は腰のあたりを剃ってもらっており非常に楽でした。
皮下輸液でも剃ることはあるのかな?季節的にも冷えを助長させて良くないかな?
今の状況も厳しいからまだ考えるのは早いのかもしれませんが

673わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/07(土) 09:52:04 ID:ODJ693BQ
>>669 うちも、腎不全発覚してから3〜4年、去年のクリスマス頃に数値がバーーーン!!と上がって現在毎日皮下輸液闘病中の、20歳婆にゃんです。
おんなじような境遇ですね。猫さんともども、がんばりましょう!
みなさまも、寝不足とご自分の健康管理にも気をつけて. . .

674わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/07(土) 11:26:21 ID:Gxeu1gIk
うちも長毛が一人いるけど、剃りたいと思う事はしばしばある。
病院で剃ってもらうの?
バリカンで刈っちゃおうかと思ってたけど、
ダメ?w
だってほんと見づらい…
病院で聞いてみれば?

675わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/07(土) 12:05:15 ID:R5fCdyqU
>>672
うちは長毛ではないですが、同じようにかなり痩せていたし自宅輸液を始めるときに肩甲骨の間をバリカンしてもらいました。

けど、その位置が動いたりした時都合悪かったので数日後に自分で背骨の両サイドを少しハサミで刈り込みました。
うちにバリカンなかったんでハサミだったんですが、つるつるにしなくても短くなるだけで随分やりやすかったですよ。
長毛さんならさらにそうだと思います。見た目も長毛さんならカバーされてしまうと思うので問題ないと思います。
参考になれば。

676わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/07(土) 13:20:39 ID:pqHFMOtw
レスありがとうございます。
長毛はほんとに見づらいですよね
先走って書き込んだのですが、面会と病状説明を受けに行ってきて、先生に聞いてみました。
問題ないしバリカンでやってあげますよと言ってもらえたので良かったです。
数値も半分ほど下がったようです。
希望と覚悟半々ですが頑張ろうと思います。
これからも遡って読んでみますね。みなさんの経験に勇気をもらっています。
ありがとうございました

677わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/07(土) 13:34:05 ID:jg/4W6oY
痩せてはいないけどうちも長毛です
毛をかき分けて「ここらへんかな」と割と適当に刺してます
毛をカットすればやりやすそうですね
思いつかなかった
寒さ対策は服を着せています
エアコンの入ってない部屋にも行ってしまうので

製薬会社はどうして猫専用の造血ホルモンの注射を作ってくれないんですかね
腎性貧血の子はいっぱいいるはずなのに
エリスロポエチン効かなくなっちゃったよ...

678わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/07(土) 14:26:36 ID:QK05tISk
やっと気づいた、純血種ということなのかな?

679わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/07(土) 14:57:39 ID:Gxeu1gIk
触るな危険

680わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/07(土) 18:26:03 ID:rhScpzDk
猫用のはアメリカの大学が特許が利権がどうのこうのでよくわからん

681わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/08(日) 00:56:37 ID:A89toqKw
>>678
純血種だとなんか問題でもあるの?

682エリカ様:2017/01/08(日) 11:04:23 ID:.7RhGKdg
「ベヽヽノに・・。」

岡村隆史
「無問題」

フジコヘミング
「猫は皆、神よ。」


大杉漣
「ニャンしたのー?どうちたの?(^-^)」

ダレノガレ明美
「世界中の猫の為になる女になりたい」

内田百聞
「ただ会いたい、会いたくて仕方ない」

683669:2017/01/08(日) 11:59:21 ID:HN7cZnuA
>>673
同じような状況で頑張ってる猫さんがいらっしゃるとは心強いです
猫って本当頑張り屋さんですよね
673さんも猫ちゃんもお身体いたわってくださいね

684わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/08(日) 14:36:11 ID:h.SqwN5w
今朝から腎臓爺にゃんがまた具合悪い。柔らか便で少し吐いた。

便秘がちだったから便が出たのは嬉しいけど、固体と共にいささかの水様便。何がいけなかったんだろう・・・
吐いたのは透明で1回だけだから様子みてる。
香箱でうずくまっるわけではないから腹痛はなさそう。

今はいつも通りに腸炎爺にゃんと一緒に布団の中で団子状態で昼寝中。

自分も頭痛が酷いから気圧のせいかな・・・

685わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/08(日) 21:01:12 ID:t7O4uX9g
19歳にゃんで色々試してる>>600=608です
腎臓病食ではないのですが試供品のホリスティックブレンドは結構食べた(と言っても10g程度)ので
ナウフレッシュのフィッシュやアカナのワイルドプレイリーなどを与えてみましたが、
初日だけ10グラム位食べるだけで二日目以降は完全スルーでした
パウチ系も具が入っていないと全く食べず、ネコズキッチンなどのペーストだけのも全滅でした
金のカップ、このままだしは食べなくなっちゃいました
モンプチパウチのかにかま入りが好きっぽいので与えてます
JPスタイルのキドニーキープはかかりつけでは扱っていないようでした
とにかくカリカリ食べてもらわないと、ジプシーはまだまだ続きますね…
体重減り続けちゃってるし

686わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/08(日) 21:50:34 ID:eQkk5UuQ
急にアニモンダのウェットチキン味がお気に入りになった
最近銀スプ20歳しか食べてくれなかったからうれしい
カリナールも混ぜれるし

687わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/09(月) 00:01:11 ID:E/xEHD1E
ずっとしんどくてうずくまってたのがアンモニャイトになって寝てた
うれしい

688わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/09(月) 00:11:45 ID:/g2OB98c
>>687
うれしいよねー

689わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/09(月) 00:16:46 ID:nbzMdnQY
>>685
シーバ
三ツ星じゃない銀のスプーン
もう試してたらごめん
いいもの食べてもらいたくてスルーしてたけど、銀スプの食いつきにはびっくりだった

ちゅーる宗田かつお味と焼かつおのちゅーるタイプは
ノーマルなまぐろなんかと比べて見た目からして違うから試してみてもいいかも
うちはこれしか食べなくなった

うちも別件で胸水経験してから、今まで好んで食べてたフードも食べなくて苦労してる
やっぱり猫にとってそれほどつらい経験なんだろうね
てか、250ってすごい量

690わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/09(月) 00:20:09 ID:GAHi0YFI
一昨日はわりと元気そうだったのに昨日はほとんどご飯食べてくれてくれなかった
カリカリ食べて欲しいとか高望みはしないから、おやつだけでもどうですかおじいちゃん
少しでも自分から食べてくれるうちは強制給餌はしたくないんだけど、そろそろ考えないとかなあ
体重がどんどん落ちちゃう

691わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/09(月) 03:42:39 ID:MLNTyZYg
自分も強制給餌はどうしたものかと思っていたけど
食べたいものを食べる分だけ食べさせて足りないカロリー分だけ
カリカリを粉砕した粉で作ったお団子を食べてもらうようにした
そしたら吐かなくなって体重増えてしっこも少し匂うように
なってきたと思ったら昨日の血液検査の結果が良くなってて
びっくりしたよ

お腹空きすぎると気持ち悪くなって余計食べなくなるから
強制給餌って構えずにちゅーるを口の横から入れるとか
美味しい体験から試してみるといいかも

692わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/09(月) 09:58:31 ID:Ybw42.Uw
↑の言う通りもうやってやった方がいいよ
いつやるの 今だよ

693わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/09(月) 10:26:42 ID:pxKL39Bc
ちゅーるの中ではまぐろ&贅沢サーモンが食いつきがいいわ

694わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/09(月) 21:10:28 ID:.blX7vTQ
銀スプってそんなに食いつきいいのか
最近のキャットフード比較サイトのカナガン&シンプリー推しってアフィリエイト報酬だよね?

695わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/09(月) 21:33:29 ID:OgiL1p4U
うちの子の場合、銀のスプーンは凄い食い付き良いね
ただ、おしっこがめっちゃアルカリ性になってストルバイト出まくりになって合わなかった
高齢用のフードで療法食以外で腎臓を労りつつ下部尿路疾患にも力入れてるフードってどんなのがあるかな?
一応メディファス、ドクターズダイエットなら大丈夫なんだけど
急に食べなくなるんだよね

696わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/09(月) 22:08:06 ID:Ybw42.Uw
>>694
○○○ン、釣られて買った事ある

以下個人的感想
・謎の高タンパクで腎不には合わないような(ダックだから仕方ないのかな)
・パンフレットの獣医?コスプレの中年女性小太りモデル二人の化粧とネイルけばけばしい
(せめて清潔感アピールすれよ)

以上の点で、○ナガンらについてはネガティブキャンペーンしようと思った

あとは「カナ○○食ったら腎不全が治った!」
ってのも見かけなかった?

ヒマな人はチェック

若い猫には合うのかな
肝心の味は、うちのは全猫、スルーだったはず
食いついた記憶なし

697わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/09(月) 22:46:07 ID:GAHi0YFI
実は以前はなるべく強制給餌はしたくないなと思ってたんだ、本人の意思に任せようと
でもいざ弱った子を目の前にして、何もしないでいるということが出来なかった
飼い主がブレブレで猫には申し訳ないと思ってる…

>>691
お団子挑戦してみます
大きさはそのまま飲み込めるくらいが良いのかな?
とりあえず少しずつですね

698わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/09(月) 22:51:53 ID:WOTa84Yc
団子法、今のうちに時々練習しておこうかな

699わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/10(火) 00:26:52 ID:Vq92XlSU
>>697
私も同じ、無理やり食べさせるなんて可哀想って思ってたけど
食欲廃絶した時に自然のままに…とはできなかった
多分みんな同じだと思うよ

お団子はミルサーで粉砕した粉をお湯で練ってやわらかい
1センチくらいの玉を作って口の横から入れてます
老猫スレではオセロ状に平べったくして入れてるって人もいたよ

うちは高カロリー食(ロイカナベッツプランのベビーやキトン等)で
体重を増やして体力つけるところから始めて今はスペシャルメイン
一口からはじめてみるといいと思う

うちの主な数値の推移
(点滴歴6年、一旦余命宣告からの高値安定だから特殊かも)
さすがに貧血はじりじり進んできたけど強制給餌の効果はあると思う
むりやり食べさせて北京ダックみたいになってないか心配だったけど
むしろ肝臓にはものすごく良かったみたいw

2月(余命一月未満宣告)→8月(発熱で食欲廃絶、お団子開始)→今月
体重 3.2→3.0→3.7
cre 9.0→4.5→4.0
BUN 92→55.8→68.5
リン 7.3→5.3→3.6
ALT 131→90→45
HTC 31.2→30.0→28.3

700わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/10(火) 00:28:39 ID:Vq92XlSU
めっちゃ長文になっちゃってた
うざくてすいません

701わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/10(火) 01:02:47 ID:M4vDX73c
>>700
何匹も見送って来たけど
最後の時が来たら団子でもダメだから
その時は腹をくくらざるおえないんだよね
無理に入れても猫が一番苦しがるし詰まって危険

702わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/10(火) 01:38:32 ID:Sj2TCA9g
>>701
ありがとう
今のところ自力でも食べてて補助であげてる状態です

この数値で食べられるのも特殊な気もするので
数値は書かない方が良かったかもですね、ごめんなさい

お団子や流動食を自分で飲み込まなくなったり
あげても吐いくようになったらやめるつもりです
思いきれるか心配だけども

703わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/10(火) 01:52:13 ID:4xITKJsg
>>702
697だけど詳しくありがとう!具体的な数値参考になりました
うちはずっとcre3.7前後で推移してたんだけど、その頃はモリモリ食べてたから、
高めの数値で体慣れてると食べられる子も多いんだろうね
今回はcreが倍以上に上がっちゃって辛うじて茹でたささみや好きなおやつをかじるくらいなので、流石に見ていられなかった
早速今日からお団子あげてみます

704わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/10(火) 08:53:22 ID:kdq8sel2
>>703
確かに数値高めで体が慣れてる子はよく食べるかも。
うちの子4才で先天的な腎不全発覚で今8才だげど凄く食べる。今は通常だとCRE3位。CRE8とか9でも普通食ならがっついて食べる。

そう言えば一昨日外出から帰ってきたら、留守番させてたうちの子がおやつ入れてた扉こじ開けてて部屋中おやつが散乱してて、大量におやつ食い荒らしてたよ。
因みにクリスピーキス…いつもは週1で1〜2袋あげてるんだけど、絶対10袋以上食べてる。
今日まで様子みてるけど療法食も食べてるし見た目元気だけど、ちょっと心配。
食欲あるのは喜ばしいんだけどね…

705わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/10(火) 15:28:10 ID:mCCidBYc
食べる食べさせるってホント要なんだなって給餌おばさん歴数年目にして最近実感し始めた
あの薬この薬、あのサプリって、医療を担ってる

706わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/10(火) 15:36:06 ID:mCCidBYc
医療を担ってるブツに意識向いてたけど、て言うか欠かせないけどまずは胃袋に飯をやっていく事でゾンビ状態から単純明快にした 
食って大事なんだなと

707わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/10(火) 15:47:03 ID:mCCidBYc
腎不全だとまずは輸液、からの飯という順か

708わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/10(火) 16:14:14 ID:qnMTSDKg
猫がどこかでおしっこしたのかあんよが濡れている
その辺手でパタパタしても乾いてる
どこでちっこしたのかわからないよ…ほんっとに臭わなくなってしまった

709わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/10(火) 21:56:49 ID:4xITKJsg
おだんご作ってみたけど難しいね
口でもぐもぐしないで舌で器用に出してしまった…w
小さな塊2つで今日はギブ
まあ焦らず色々やってみようと思います
小粒のカリカリを薬の要領でポイっと放り込んで飲み込んでもらうのはどうなんだろう
小粒でも丸飲みはちょっと苦しいかな?

710わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/10(火) 23:36:15 ID:48DNUge.
舌で出されるあるあるだねw
おだんごもう少しゆるめに練ってみたらどうかな
カリカリをそのまま放り込むと喉傷つきそうで怖いかも

うちも最初は1口からはじめたよ
カリカリ粉1gでおだんご1玉として、約4キロカロリー
2玉でちゅーる1本超、1日で8玉食べられたらミニ缶1缶分!
って換算してみると今日はいっぱい食べられたー!って嬉しくなれるよ

711わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/11(水) 05:47:48 ID:3sV.oIYI
喉ちんこの方に放り込んで丸飲みしてもらってるよ
舌を通り過ぎて喉めがけてごっくんちょで

712わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/11(水) 11:03:34 ID:TAlZKXjc
団子と、喉奥ポイッに挫折した結果、
ピューレ?状のに落ち着いた

すり潰したものに水入れてふやかして、アイスの棒ですくって落ちない程度の柔らかさ
半口開けて、棒を横にして、上あごに擦り付けるようにスライド

液状だから、デロッと出されることもあるけど、もごもごしながらゴックンもしちゃう

マドラーとかいろいろやったんだけど、
アイスの棒の、薄さと幅が、犬歯の向こう側にすっぽりはまる
木でちゃんと角丸。口内傷つける心配も少ない

アイス棒は、1箱6本入りのが幅狭で、1本売りのは幅広すぎでした

目線合わせられるように場所を作って、ゴックンしないときは無理強いしない
強制だけど緩やかにあげるのがいい気がします

713わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/13(金) 15:31:46 ID:NFuTM6pY
またフードジプシーが始まった…
何でもいいから食べておくれよ…
最近ご飯食べた食べないで一喜一憂しすぎてメンタルがキツイ

714わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/13(金) 16:07:05 ID:VgojeCo6
ロイカナのパウチ、新しい箱を開けると食べないとかありますか?
特定の箱のだけは、絶対たべない。
他の箱のは爆喰い。

715わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/13(金) 16:17:33 ID:NFuTM6pY
>>714
ロットによって味が違うんじゃないかな?
くるねこさんの所のポっちゃんがロットが違うと食べなくなる子だよ↓
http://blog.goo.ne.jp/kuru0214/e/87110dc27cffd93111d18859e8aaa459
これはヒルズだけど

716わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/13(金) 16:56:51 ID:OjGuazI.
>>715
今まさにそんな感じ!
気温が低いからって温めてもにこごりみたいになってるし
粗挽き感が強くて味が濃そうなんですよ……箱によって違うなんてあるのかな
韓国生産になったらもっとばらつきがでるのかな

717わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/13(金) 18:27:23 ID:VgojeCo6
>>715
えー!やっぱりそうか!
そんなにグルメだったのか…
ちなみに私が匂いを嗅いでも、全く違いはわからん。

どうすりゃいいんだ。
とりあえず食べない箱のは捨てた。
もったいねー!!

718わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/13(金) 19:23:41 ID:c1/GBDN6
今日、健康診断に行って来ました。
気になる腎臓の数値はcre1.5 bun62.7でした。

3年前までは両方ギリギリ正常値だったんですが2年前にcre2 bun60に跳ね上がり、以降検査結果はだいたいいつもcreは1.5〜2の間、bunは60前後です。
creは正常値に近いのにbunだけやたら高いのは何故なんだろう?

先生はbunは食後だったり身体をちょっと何処かにぶつけただけでも数値に影響あるから気にしなくて良い様な言い方だったんですが…
帰宅してから調べてみたらいつもbunだけ高いので、何か他の病気が原因だったりしないのか不安になってきました。
先生に再度確認したいと思うのですが、考えられる原因て何かあるでしょうか?

719わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/13(金) 19:45:06 ID:mwYraJJw
数値に振り回されるのは良くないと思うの
とんでも無い数値でも飛び回ってるねこさんもいるし。

720わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/13(金) 20:02:11 ID:J71jb.pE
>>718
高タンパクなご飯を与えてる
体の中で出血や炎症が起きてる
とかかな
あと体が大きい雄猫も高く出やすいよね
2年前からそうでずっと元気で食欲があるなら気にしなくていいのかもしれないけど…
まぁそう言われても気になるよね��

721わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/13(金) 23:20:06 ID:BxsxV7bw
11月にCRE11.9BUN測定不能だったのが12月末にはCRE6.3BUN80になって
もしかして春を一緒に迎えられるだろうかと期待してた猫が急に悪くなった
朝、病院で輸液に吐き気止めを入れてもらって帰宅後は猫缶を食べられるぐらいだったのが
今はこたつの中でずっと横になってる
急にスイッチが切れたみたい…
もう頑張れ頑張れって言わない方がいいのかな
でももうちょっと一緒にいてくれないかな

722わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/13(金) 23:40:48 ID:68.6ntWU
>>718
BUN/cre比が10〜20以外だと腎不全以外の要素も考えないといけないと聞いたことがあるよ
うちもcreに比べてBUNが高くて、脱水気味だからということだった

723わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/14(土) 00:14:10 ID:29Lg/uz2
>>721
うちも復活組だけど最初一月二月くらいは調子が不安定だったな
注射で何入れてもらったか分からないけど、うちの場合は
ガスター+プリンペランを入れてもらうと帰宅してすぐばくばく食べて
2時間くらいは落ち着かずうろうろしてて、それ終わると半日くらい
ひたすら寝てるパターンが多いんだけど、そういうのとも違う?
あるいは、老猫スレでよく言われてるみたいに日本の周りを低気圧が
取り囲んでるからそれで調子悪いってことはない?

なんとか落ち着いてくれますように

724わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/14(土) 01:06:01 ID:BkeGSzlg
>>723
ありがとう
年明けからずっと体重が減り続けてて嘔吐もちょっとあるから
もしかしたらお別れなのかももしかしないでもお別れなのかも
明日にもお別れなのかもと動揺してました…

お別れはまだ先だといいんだけど、2.65㎏から2.35㎏に減ったので
すぐにおろおろしてしまう
猫は全部受け入れてるようにみえるのに情けないことです

725わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/14(土) 01:15:38 ID:NxxAchm2
>>718です
レスくれた方々有難うございました!

先生も数値だけが全てじゃないと以前言ってました。
今は高齢猫用の普通食を食べているので、療法食に比べて高タンパクな物もあると思います。炎症は…歯肉炎があるのでその影響あるかも?
若猫よりは多少脱水気味だろうけど、心配する程ではないとのこと。血液検査では肝臓の数値で正常値オーバーしてる項目がひとつありました。

確かに2年前から数値に変化は殆ど無く本猫も元気なので、あまり気にしなくても良いのかもしれないですね。
次回病院に行く時に先生にちらっと確認してみます。

726わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/14(土) 09:25:59 ID:T55654Tk
うち(18歳、今は元気で食欲もあり、やや便秘気味)も
cre値(ギリギリ正常値か少しオーバー気味)の割にはBUNの変動がやたら激しいんだよねえ
うちはもう療法食をほとんど食べなくなってしまったので、好きなものあげてますって
先生にも言ってるから、この極端な値は食べ物の影響かもね〜って言ってた
あと、血液検査前の絶食もせいぜい朝食抜いて午前中に測る、って程度だし

727わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/14(土) 13:43:23 ID:UW9V9vMI
血液検査前って絶食させなきゃダメなの?
うちの子いつも普通に食べてたよ

728わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/14(土) 13:54:47 ID:qdNhpNqs
うちも絶食だよ、12時間前から
そうしないと数値が変わると言われた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板