したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

腎不全と闘う猫@避難所 2

1わんにゃん@名無しさん避難所:2016/11/04(金) 11:42:34 ID:KjPFU8ok
まったり穏やかマナーを守ってかきこみましょう。

・質問の前にスレ内やwikiを確認してください。
・経験談など書いてくれるととても参考になります。

荒らし対策は>>2
過去ログは>>3-6
参考サイトは>>7
病期分類は>>8

スレ住人のアイデアや療法食・普通食のデータがたくさんつまったまとめwiki
★腎不全と闘う猫まとめ@犬猫大好き板★
http://www14.atwiki.jp/jinzonuko/

wikiはどなたでもどのページでも自由に編集できます。
作業に不慣れな方はwiki連絡板へ作業依頼を。療法食・普通食のデータは随時募集中です。
wiki連絡板 http://jbbs.livedoor.jp/sports/35434/

※前スレ
腎不全と闘う猫@避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43121/1467813729/

554わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/28(水) 23:36:14 ID:mGrM7ygg
>>551
横からだけど尻尾穴ガムテで加工するといいと聞いた
http://i.imgur.com/NkoTjM0.jpg
1.おむつに尻尾穴をあける
2.表と裏側どちらからもガムテを貼る
3.ガムテに※印切り込みを入れる
4.外側に切り込みを出すようにして完成

555わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/28(水) 23:59:35 ID:Lg44MCkk
おぉ!554さんの方法の方が良いかも!!
結構試行錯誤したけどその図は一目見て目からウロコ状態

556わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/29(木) 00:03:47 ID:5iZQRa6A
>>554
おむつ履いた子の絵がかわいくて和んだ

557わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/29(木) 00:06:20 ID:65I.ha2M
>>551
1回分全ての尿を受け止めるために使っていたのではなかったので、ビシャビシャにはならなかったです
少量漏れるのを吸収する程度でしたから1回タイプで大丈夫でした

同じく長毛の子がいましたが、この子は病院で交換してもらってました
股に挟んで扇形?っぽく広げたもので、左右仮止めしてました
基本、圧迫排尿だったからか汚れていませんでした

この前の子は、かなり弱ってないと嫌がってオムツはできなかったです
この子も膀胱あたりがパンパンになった頃、トイレに連れていって支えて圧迫排尿させていました
なので、後でおつり程度がチョロっと出るくらいです
支えての圧迫排尿も難しくなった頃、腎不全終末期なので尿が少量しか出ないから漏れなかったです

最後まで自力でおしっこしたがったのと、最後は圧迫排尿させていたからか、濡れることはほぼなかったですね

それより水様便の方が大変でした
これはオムツでも厳しかったです

558わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/29(木) 00:59:18 ID:zyd.7XdY
>>553
>>554
>>557
皆さんご親切に回答してくださってありがとうございます
そうか、ウンチの方がより大変そうですよね
やっぱり毛は一部カットすることにします
いろいろと不安ですが、出来るだけ猫に不快な思いをさせないように頑張ります

559わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/29(木) 01:34:24 ID:65I.ha2M
>>553
柔らかいウンコだと、拭くだけじゃ痒くなるから洗ってあげた方がいいんですよね!
ぬるま湯で洗うと気持ち良さそうにしてた・・・
一式持って大移動してたから、その方法いいですね

560わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/29(木) 01:47:27 ID:65I.ha2M
>>558
そうだ!バリカン買うのに参考になれば・・
パナソニック犬用バリカンペットクラブ全身カット用良かったです

毛繕い出来なくなって、通院の摩擦でブラッシングしても毛玉がちょこちょこ出来ていたので使っていました
色々見てこれが使いやすそうでした
音も小さくて、デリケート部分も平気でした
他の猫2匹も夏使ってみました、バリカンの振動が気持ちいいのかな?

561406:2016/12/29(木) 03:16:57 ID:ez3axOWE
うわ、なんだか私の書いたことで気分を害された方がいるようで申し訳ないです。

>>539さん
私の書き方がまずくて「死因を特定」したように思われたようですいません。
上手く伝えられるか分かりませんが、私は死因なんてどうでもいいのです。
あの子はベースに何があれ(もしくは何もなくても)腎不全状態が発覚し、それに対する処置をしたら食欲が戻り5ヶ月頑張ったのち旅立った。それが事実で、それ以上でも以下でもないと思うのです。
だから、腫瘍らしきものが見つかってなるほどなぁと納得度が上がりこそすれ、獣医さんと揉めるとか後悔するとかそういう考えは全く浮かばなかったです。

斎場の方が第一声で死因を聞いたことはマニュアル違反なのかもしれません。
しかし、後でお骨の説明をする時どうしても背骨がなくて白い塊のあることは説明しなければなりませんし、これは想像なのですがもしこちらが取り乱したり「誤診だ」みたいな勢いになってたら斎場の方はきちんと「火葬後の特定はできない」という感じに誘導したと思いますよ。

あと>>539さんは火葬に詳しそうなので貴方の言う塊のできる可能性についてお聞きしますが、何分実物を提示してない状態でのやり取りだったので後出し情報も交えてしまうのをご容赦下さい。
またこれも誤解の無いように言っときたいのですが、私は「何がなんでもうちの子には腫瘍があった!」と断定したいのではなく、このようなことは腫瘍以外であり得るのかを純粋に知りたいのです。

・輸液が溜まって焼けにくくてできる塊は本物の骨より硬くて強固な手触りのものでしょうか?色は真っ白でした。
・また塊は一部肋骨を巻き込んでいましたが、最期を看取った時に下だった側と逆側でした。この可能性はありますか?
・薬剤で骨が変形癒合とありますが、輸液以外の薬剤は亡くなる12日前のエスポーと鉄剤のみです。その短期間でそこまで大きな骨の変化は起こりうるでしょうか?

あと、皮膚云々で思い出したのですが、2、3週間か前に片方の肩口というか肩甲骨横くらいの毛が一円玉くらいの面積でごっそり抜けました。
そこを触るとすぐ骨という感じでとても硬かったのですが、「こんなに痩せてしまって、もう毛にいく栄養もないんだね」と言ってそこまで重視しませんでした。
もしかしたらそれが塊だったのかもしれません。後出しで申し訳ないですが。

長くなりました。
ほんとに私の書き方のせいで斎場の人が悪者になってしまいそうだったので書かせてもらいました。

562406:2016/12/29(木) 03:24:17 ID:ez3axOWE
あ、あと「獣医さんより葬儀屋の言うことを信じる」というのはだいぶ誤謬があります。

私は獣医さんの言うことも斎場の人の言うことも事実だと思ってます。
だって腎不全は事実なのでそれに従って獣医さんは治療して状況を改善した。
そのバックグラウンドには腫瘍があったけど、7月時点では画像に写らなかったしその後はレントゲン撮らなかったのでわからなかった。
そういう理解をしているだけです。そして途中でレントゲンを撮ったところで何か追加できる治療も無かっただろうし、腫瘍が判明しなかったことについては気にしていない。ということです。

563わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/29(木) 04:07:00 ID:kDfNdHnc
>>558
軟便だったり下痢だったりしたら大変だけど
カチカチのウンチだとそこまで大変ではないよ
https://lohaco.jp/product/9902785
この手の使い捨て手袋とウエットティッシュでどうにかなるかも

>>559
下痢だと多分お風呂場で洗ってあげた方が手っ取り早いだろうけど
毛に付いてるだけならその場でやってあげた方が人も猫も負担は少なそうだよね
おしっこでも痒くなるだろうしお互いの負担が少なく小まめにしてあげられる方法がベストなのかなって自分は思ってる
でもホント弱り具合で介護の仕方も変わるから臨機応変だよね
うちは脳腫瘍で一気に寝たきりになったせいで逃げたり嫌がって抵抗する期間が少なかったから
次の子は苦労するだろうなとヒヤヒヤしてる
てか圧迫排尿の仕方は覚えたかったな
先生の先輩が圧迫排尿で膀胱を破裂させてしまったって話を聞いてから怖くて出来なかったんだよねorz

564わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/29(木) 04:32:03 ID:JciaHJVY
>>561
少し落ち着かれましたか?疲れが出てくる頃ですね、お体大切にしてくださいね

飼ってた犬の乳ガンの話ですが、遠目からでも皮膚がおかしくていびつにデコボコ状態(取っても取っても増殖してました)
テニスボールくらいのも固くはなくてグリグリしてました
多分腫瘍かな?ってところは白く焼け残って軽かったですね
箸で崩したのでところどころ引っ付いてたかな・・・あれは当時オッケーだったタオルがいけなかったんだろうなぁ

うちもスボ抜けの一円ハゲありました
腎不全になると皮膚が痒くなったり、血流悪いので毛が抜けるって聞きました

565わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/29(木) 05:11:02 ID:bK99WuWg
>>553>>554
ありがとう。みんなすごいな

566わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/29(木) 05:16:57 ID:JciaHJVY
>>563
ありがとうございます!
ロハコはうちもお世話になってました、あの梱包箱を介護道具一式入れたり寝床にしたり

自分のは嫌だけど猫は素手平気でした、ヌルツキが素手でないと分かりにくかったのもありますね
普段は下剤もあって柔らかめ
抗生物質投与の日は翌日下痢気味

本当に介護の仕方、徐々に変わっていきますね
そのつど勉強しなきゃ・・・

圧迫排尿、私も怖いからそんなに力入れてないんです
後ろ足だけで立たせて膀胱が張ってる状態を確認したら、トイレに連れていって指8本で膀胱をトコトコリズミカルに刺激
尿意を感じたら自分で力入れだして膀胱がへっこんだり膨らんだりします
膨らんだらゆーっくり押さえて離すを猫に合わせて手伝ってただけでした
怖くて最後まで絞りきらないので、後から寝床でチョロンです

567わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 02:45:46 ID:jCKFZRoI
>>561
横からすみません、素人なので正しい情報ではないかもしれませんが可能性のひとつとして…
腎臓が悪いとミネラルバランスはどうしても崩れがち。
体はカルシウムが足りないと判断すると、骨を溶かしてカルシウムを取り出そうとする「脱灰」が起こるそう。
この溶け出たカルシウムが血管や器官にくっついて石灰化したり、骨の異形成なども起こるらしいです。
もちろん癌だった可能性もあると思うし、なにか他に原因があったのかもしれない。
医学でも原因の特定が難しい事ってたくさんあるのでしょうね。

うちも若くして腎不全になってしまった猫がいるので、どうしてなんだろう?なぜなんだろう?と原因を探してしまいます。
特定して他の誰かの責任にしたい訳じゃなくて
うちの子の体の中で何が起こってたのか、何と闘ったのかを自分の気持ちの中で整理したいんだよね。

568わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 04:28:40 ID:N5zKRwmA
個人的には知りたい気持ちも無くはないけれど、本当のところは誰に聞いても想像になるからわからないだろうって、頑張って思考を止めてます
気持ちの整理もつけたいのもわかりますね、これはもう時間薬しか浮かばないです
大事だから悩むんですけどね・・・隙間があるとささっと入ってくるんであえて忙しく毎日過ごしてます


今回は、特定して誰かの・・・という内容ではなくて、斎場の方が死因をそれは違いますねって感じで触れた件だけちょっと・・・ってことではないですかね・・・?
亡くなるとみんなデリケートになってるから、そこは慎重にって感じで
心配されてたような斎場の方が悪者に・・・とは思ってないです
みなさんもそう思ってはいないように読めました・・・

569わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 06:59:45 ID:9SEtJeDI
骨から解り得るひたむきさを「飼い主さん、このこはあんたが把握していた以上に、からだの異変や不具合なんかそっちのけで
あんたらとの生活に穏やかに安心して身を任せていたようだぜ あんたらが思う以上にな。」By sougiya
ってな

だからとどのつまり、猫自慢だ!心から褒めたたえてやんよ、見ず知らずの愛しい猫よ

570わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 12:12:47 ID:utlUrGAM
>>569 その通りだと思う。よく言った

571わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 13:44:02 ID:Zw/VPJ92
強制給餌するとき、シリンジのひとメモリずつ口に入れるようにしてるんですけど
時々プシューって3メモリくらい押してしまって中々上達しません
上手にやるコツってありますか?

572わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 15:31:06 ID:DLvcM9LE
>>571
シリンジのゴムの劣化はないですか?
慣れているといいということで、元気な子にちゅーる入れたシリンジで練習してます
新しいとするーっとスムーズで、一週間位経つと滑りが悪くなってブシュッって進んでしまいます

点滴の時に使ってたシリンジが山のように置き土産・・・次の子のために残してくれたんだなあって思うとウルッてなる

573495:2016/12/30(金) 16:10:43 ID:ezAFhkZY
>>495です
あれから皮下輸液を続けてるのですがなかなか数値が下がってきません
bunに至っては以前の倍になっていて(140超)、どうやら消化管で出血してる様子
これまで幾度と食欲不振に陥りながらも一週間前後で持ち直して来た子ですが、今回はもう二週間以上…
覚悟を決めないと行けないのかな、でもそうやって諦めてしまうことが、ただ生きるために頑張ってるこの子への裏切りになるんじゃないかとか考え出すと切りがありません
考えたって仕方ないのは頭では分かっているのですが
どうかまた元気な声を聞かせてくれないだろうか
吐き出しすみません

574わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 16:34:10 ID:DLvcM9LE
>>573
私の猫もその数値あたりで腸管からの出血で水様タール便になってました
もう、最後かもしれないなら楽にしてあげたいと覚悟してステロイドと抗生物質投与して出血は治まりました

薬の投与も悩むところですが、先生と猫ちゃんにも相談していい方法が見つかりますように願っています

575わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 16:45:35 ID:Zw/VPJ92
>>572
ゴムの劣化はあるかも
食欲がない時は1日に何度も強制給餌するので1週間ももちません
新しいシリンジに次々に替えていくべきなんでしょうけど、結構高いんですよね...

576わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 17:10:05 ID:DLvcM9LE
>>575
1日1回でも1週間で滑りが悪くなってるので、何度も使っていると3日持たないかも知れないですね
新しくするとよく滑るから、まだ綺麗だけど消耗品なんだなぁって思ってました
1本50円だったかな?高いですよね
友達は、人間の介護で使う押して水を飲ませる容器(白鳥みたいな口)を使ってました

577わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 17:50:09 ID:Aq4G4Zuc
ゴムの滑りが悪いときはサラダ油をちょっと塗ると良かったよ。

578406:2016/12/30(金) 17:55:15 ID:9xtzPW.o
ありがとうございます。
私の考えというかテンションが正しく伝わっていたようで安心しました。

とどのつまり猫自慢!には「確かにその通りだ」と笑いました。
お世話になったのでご報告をしたかったのは確かですが、1番はうちの子すげぇー!が言いたかったのかもしれません。

消化管出血の子、心配ですがなんとか全てのスレ住民とその猫さん達が穏やかに年が越せますように。
よいお年を。

579わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 18:11:26 ID:tEjJmrBU
>>573
私は老猫だったからもうがんばらなくていいよと思って諦めた
そうしたら静かに死んでいった
でももっと頑張れと言って自分も頑張ればまだ生きてたかもしれないとも思う
なので考えた方がいいと思う

580わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 19:34:19 ID:Zw/VPJ92
>>576
Σ(゚д゚`) ご、ごじゅうえん?
かかりつけの病院は300円でした...
最近高さに耐えらなくなって通販で業務用を買ったけど、それでも1本あたり100円です

>>577
ゴムの側面に塗ればいいですかね
今度やってみます!

581わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 19:34:25 ID:64jOTRmA
>>579
かかりつけが猫の具合が悪くなると1行目みたいなことを匂わせるというか
それ弔辞ですかみたいなことを言う
うちの猫は何かあったらもうおしまいだからそれも仕方ないけど顔を見てると
まだいけるような気がして迷っちゃう

今年亡くなった子みたいにタール弁もないし嘔吐もほぼないから頑張れ頑張れって
言ってるけど猫にとっては地獄なのかもなーと思う
結局口内炎の痛みはずっと残っていて、それを先生に言っても経鼻チューブしかないと
言われるけどそれは自分だったら嫌な手段だなぁと思うし
579さんの勇気がそのうち必要になりそうです

582わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 19:48:01 ID:PQjy1G4k
Amazonとかで、100本3000円未満てのはどうかね?

うちも病院でかってたけど、すぐ滑り悪くなるから次回はAmazonの買ってみる予定。

583わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 20:30:23 ID:Zw/VPJ92
>>582
もっと安いのがあるんですね
1本30円だと惜しみなく使えますね
次回はそれにしてみようかな

584わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 20:59:38 ID:64jOTRmA
>>583
自分はモノタロウで買ったことありますよ
ttps://www.monotaro.com/g/00089993/?t.q=%83V%83%8A%83%93%83W

皆さん何ミリリットルの奴使ってらっしゃいますか?

585わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 22:28:09 ID:dMJFYHSg
シリンジ、うちは使ってないんですが、私が通う(人間)大学病院の中にコンビニがありまして、そこでは25円でしたよ

586わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 22:58:07 ID:epJtKgVQ
>>580
さ、300円??( ; ゜Д゜)それは確かに高いですね・・・それは使い捨てするのも大変

病院では、新品と、先生が点滴に薬を注入するために一回だけ使った使用済のものがありました
滅菌パケされた新品は50円(基本どのサイズも)
病院で殺菌消毒したものはサービスで無料でした、継続的に必要なものは安かったです

こちらもよかったら・・・ってときにはもらってましたが、他にも必要な人もいるからそんなに貰えなかった・・・

587わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/30(金) 23:39:26 ID:Zw/VPJ92
>>584
20mlのシリンジで10〜13mlずつ食べさせてます
吐くのが怖いから、こまめに少しずつです

588わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 00:15:54 ID:nfxf4v.Y
>>584
2.5のやつ。

589わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 05:27:02 ID:7pUwDowc
何でもよければゴムはホームセンターにいくべし

ネスプって家でやってる人いますか?

590わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 05:34:15 ID:7pUwDowc
何でもよければゴムはホームセンターにあるかも
物は変わらないにしても病院の売店にあればそっちのが安心ですね。
介護用品扱ってる店とかにも無いかな

ブシュッと出るのあるあるwwシリンジの内側に細かい傷が入ったり
ゴムとシリンジの間に水分噛んだりするんじゃないかな

ところでネスプって家でやってる人いますか?
ちょっと安くなれば有難いけど病院とのお付き合いが・・・

591わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 05:37:21 ID:7pUwDowc
何でもよければゴムはホームセンターにあるかも
物は変わらないにしても病院の売店にあればそっちのが安心ですね。
介護用品扱ってる店とかにも無いかな

ブシュッと出るのあるあるwwシリンジの内側に細かい傷が入ったり
ゴムとシリンジの間に水分噛んだりするんじゃないかな

ところでネスプって家でやってる人いますか?
ちょっと安くなれば有難いけど病院とのお付き合いが・・・

592わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 05:38:35 ID:7pUwDowc
なんか調子が悪いぞ連投してたらごめんなさい

593わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 07:53:28 ID:x06w/4AE
>>584
強制給餌用に10ml、小柄で口の小さい子には5ml、投薬の後などちょっと水分を飲ませたい時に2.5ml使ってます。
私は5mlが一番扱いやすいかな。
ブシュッで食べる気無くしてしまうので、箱買いしてスベリが悪くなったら躊躇なく捨ててます。

以下、自分語りすみません
10mlで強制給餌してた子が自力採食できるようになったので50本くらい残ってしまった。
カリカリ食べてくれるようになったから、ごはんいっぱい買い込んだ翌日にまた食欲廃絶ってなんなのー?!
年越せると思ったから輸液材も一ヶ月分たっぷり買ってきたのに、吸収できなくなるってどういうことー?!
こんな年末ギリギリに逝ってしまうなんてひどいや、じいさま…
あと3ヶ月で20歳でした。
いっぱい頑張ってくれて本当にありがとう。

594わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 09:42:57 ID:XJYharkg
>>593
じいさまと593さん、お疲れ様でした。
もうすぐ20歳だなんてじいさまはすごく頑張ったんだね。
そして593さんも大事に上手に飼われた結果ですね。誇って下さい。

じいさまのご冥福をお祈りします。

595わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 10:30:22 ID:qkor3Rq2
じいさまと言ってもかわいいかわいい顔してるんだろな
猫さん、593さんお疲れ様でした

20mlのシリンジで強制給餌してるんですがすぐに滑りが悪くなって
口の中が洪水になることがあるから今度10か15ml買ってみようかなぁ、
と思います
我が家の品ぞろえ、結構豊富になるかも…

596わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 11:55:08 ID:/1pFwmKI
>>589
ネスプ家でやってましたよ

シリンジはネプロでした

597わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 12:01:05 ID:/1pFwmKI
>>593
うちも食べられるやん!ってサーモン缶箱で頼んだら行ってしまいました、あるあるですね
缶詰は猫飼ってる友達、病院のスタッフ、先生に形見分けしました

19歳、同い年ですね
おじいちゃん猫さんお疲れさまでした、本当に一杯頑張りましたね

598わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 12:04:17 ID:/1pFwmKI
>>596
すみませんニプロでした!ネスプと混ざっちゃった・・・

599わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 13:47:41 ID:XJYharkg
ゴムが劣化するから私はオールプラスチックシリンジ使ってたよ。
壊れない限り使えてコスパ最高でした。
10mlで水飲ませてたけど1個で半年は大丈夫だった。
給餌はニプロの30mlのカテーテルチップ。
先が長いから口の奥にグイッと入れられて便利でした。

600わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 23:02:59 ID:MuF6aQ2E
今19歳、15歳の時に腎不全で輸液始めてずっと体重3.5キロ位をキープしてたのに11月末くらいにぱたっとご飯食べなくなって
病院に連れて行ったら胸水貯まってて(輸液量多すぎた?)一回だけ針で250cc抜いてあとは利尿剤と薬でほぼなくなりました
相変わらずあんまり食べなくて、いま2.5キロになってしまいました
腎臓サポートスペシャルが大好きでそれしかあげてなかったけど食べなくなっちゃったのでいろんなカリカリ買ったけど食べません
スープ系のカップ(パウチ)は食べることがわかったのでいろいろ試してますけど特にいい匂いがするのはなんでしょう?
いなばの金のカップ、このままだしスープカップなんかは人間が嗅いでも美味しそうな匂いがしたので期待したら
その通り完食してました
食いつきの評判が良いちゅ〜るも何種類も買って与えてみましたが、最初の4日位は食べましたがその後はどの味もスルーしてます
飽きちゃったのかなあ

601わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 23:17:39 ID:EIRsYjRo
さあさああと一時間で年越しですよ!
ここには元気一杯なんて猫さんは少ないだろうけど、みんなそれとなく年越せたかな

602わんにゃん@名無しさん避難所:2016/12/31(土) 23:35:44 ID:ADG6yX12
>>600
やっぱ黒缶

603わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/01(日) 00:54:40 ID:h0VbAR.s
>>600
この頃毎日10パックくらいあれこれ開けて試してました、食べてくれるものが見つかるといいですね
銀ポタやネコズキッチン、ちゅーるによく似た感じのハッピーピューレ・ハッピージュレは最後まで飽きずに食べてました

604わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/01(日) 04:47:34 ID:PBOiRyhA
うちネスプ病院で注射するのと全く同じ値段だから連れていってる
量が少ないから失敗したくない
薬価わかるだけにつらい

605わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/01(日) 22:59:23 ID:PkHaB9Ws
>>600
お財布には厳しいんだけど、ベットライフのカリカリはどうですかね?

うちの腸炎爺にゃんがウルトラハイポしか食べなくなってお財布的に悶絶してますが、実は腎臓爺にゃんも食いつきがすこぶる良いです。

それで困ってたんだけど、逆に、食べるかもと思って・・・

606わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/01(日) 23:26:42 ID:PkHaB9Ws
あ、すこぶる良いといってもうちの爺にゃん達は普通でも1日にカリカリ大さじ3〜4杯しか食べないので・・・

カリカリ全滅の時期はねこずキッチンをぬるま湯で薄めると舐めてます。うちはそのままよりも少し薄めると評判いいです。
連投スマソ

607わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/02(月) 00:24:55 ID:3lUZKt.s
うちロイカナパウチ飽きてきたみたい……
カロリー的にはa/d缶とたたかえるから食べて欲しいんだけどな

a/dをロイカナ風に柔らかく固められたら良いんだけど無理ですかねー

608600:2017/01/02(月) 18:17:29 ID:WFPndSW2
>>602
>>603
>>605-606
缶詰系は銀のスプーンの13歳かつおまぐろにささみ味しか食べなかったのですがそれも食べなくなったので
パウチも色々試してますが、具を残す感じでスープだけ舐めてます
病院で買ったビオキャットパウチとロイカナRENALリキッドをビシャビシャになりながら与えてますけど
RENALなんか使い切れないよ…頑張っても一日40ccくらいしか飲ませられない
ネコズキッチンってあんまり売ってないんですねえ 通販でも少ない
ベットライフのはすごい値段しますね 500gで2700円とか
買って食べなかったらどうしようもないしそもそもカリカリ食べなくなっちゃったしどうしましょう
やっぱり胸水に怯えながらでも少しでも輸液再開したほうがいいんだろうか…

609わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/02(月) 21:15:47 ID:YkbrXSaQ
>>608
うちの子の場合ですが、加齢で鼻が悪くなり匂いに鈍感になったのか何をあげてもダメでした。
レンチンして少し温めて匂いをきつめにしてあげると食べてくれました。
参考になれば幸いです。

610わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/02(月) 21:22:03 ID:Qq2H3t62
>>608
いなばの金のカップ好きなうちの猫の場合(具はあまり食べられない)
JPスタイルのキドニーキープのカリカリは食べました
魚の匂いがキツイのが良かったらしい
病院でしか手に入らないので手に入れにくいですが一応…
価格は500g1500円位でした

611わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/02(月) 22:19:41 ID:GQVnW2PQ
やっぱり好みの系統ってあるんだね
うちの腎臓爺にゃんも金のだしカップの汁好き(身はあんまり食べない)で、カリカリはJPキドニ―キープに銀スプ三ツ星パラパラで食べてる。

ちなみにネコズキッチンなら舐めるこの腎臓爺にゃんは、ミャウミャウクリ―ミー名古屋コーチン風味も舐めるよ。

実はウルトラハイポに食いつくのもこの腎臓爺にゃんです。

カリカリ廃絶だった腸炎爺にゃんもウルトラハイポだけは食べるのでもしかしたらと思ったけど、お試しするにはやっぱり高すぎるよなあ・・・
そもそもアレルギー食だし。
(腎臓食はJP食べてくれるから試したことないし)

猫さんが食べてくれるものが見つかりますように。

612わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/03(火) 04:28:15 ID:Eu.rxnNA
そういえば、ミャウミャウ(ポタージュ状)名古屋コーチンも好きでしたね
ミャウミャウは甘エビ、カニも
ネコズキッチンは高齢用の方がなめやすいようでした
高齢用はビタミン強化されているので多少は違うかなと期待してあげていました

いなばカップは具は食べないけれど、濾してスープにだけするとどれもよく飲んでました
本当に体調悪いとき、なぜかモンプチスープだけ興味を示していたのは水をがぶ飲みしてたから塩分補給してたんだと思ってます

シーバの具入りスープパウチはあんなにあるのに全滅
他の猫も食いつかない・・・カリカリは人気なのに何故なんだろう

とにかくパウチ缶詰開けまくるしか好みは分からないですよね、好きなものに出会えます様に

613わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/03(火) 10:51:55 ID:JdRoNEdk
うちの腎臓婆にゃんも一時期食欲廃絶、好きだったロイカナパウチ魚味もスペシフィックも全くダメになりましたが、
AXIAの健康缶パウチシニア猫用の”腎臓の健康維持に配慮”ってやつが大ヒット。
他にa/d缶とかアニモンダ・ニーレン(ミキサーで水入れてとろとろに)も少し気に入ってくれましたが、それらはそれほど食は進まないのに、健康缶だけはがっついて食べます。
けっこう香りと味が濃いのかな。
たんぱく質>6.8%、リン>0.08%、ナトリウム>0.1%です。これとスペシフィックを、健康缶3:スペシ1の割合で混ぜてあげてます。
そのうちカリカリ(ロイヤルカナンセレクション、イースター社の腎臓ケア、メディファス15歳用チキン味など)も食べだすように。
あ〜〜〜、今日はダメかぁ. . . という時に、温めた流動食カロリーエースを10cc強制給餌したら、その夜食欲出てきた時もありました。
(腎不全用流動食のキドナは味がダメなようで半狂乱的に嫌がるので、カロリーエースにした所、素直に飲んでくれました。カロリー摂取の方が大事な時に!)

猫ちゃんの好き嫌いはそれぞれかもしれませんが、もし、参考になりましたら幸いです. . . . !

614わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/03(火) 10:52:51 ID:uTcCJ.5A
そっか
選り好みするようになるのは、嗅覚の衰えもあるのか…

615わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/03(火) 15:11:45 ID:OafvJPAY
シーバの具入りスープはうちも全滅に近いけど、18歳用だけはまれにヒットするから用意してある。

今日は朝から腎臓爺にゃん調子悪いなあ。

給水器のフィルターはずしてロイカナ電解質サポート規定の6倍で循環させてる。
飲んでくれればたいていは復活するんだけど・・・現在絶賛お昼寝中。
いたみそうなので6時間位で廃棄するから1回位は飲んでくれないか

616わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/04(水) 02:02:16 ID:aWijk0Gk
>>612
情報ありがとうありがとう!
モンプチスープ飲んだー!
普段は全く飲まないのに「具合の悪いときは」ってホントにそうだね。

その後に電サポも飲んで腎臓爺にゃん復活の兆し。夜中になってカリカリも少し食べ始めた。

連投になってスマソ

617わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/04(水) 02:55:54 ID:WzvUdbKU
>>614
腎不全になると味覚がどんどん変わってしまうって聞きました
今日美味しいのに明日は不味く感じるとか

>>616
よかったー!
水分でも口に入れないと食欲も戻らないですよね
モンプチスープにほとんどカロリーがないからきっかけを作るのに使ってました

618わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/04(水) 03:27:27 ID:782a5h2w
電解質サポートとかあるんですね
買ってみよう

619わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/04(水) 03:51:35 ID:Pd5XVLtg
血液検査の数値的には変わり無くても突然食べなくなるのはどうしてだろう

置いとくと消えてるんだけどロイカナは乾燥したら黒いかたまりになってしまう

餌くれみたいに鳴くんだけどね

620わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/04(水) 14:31:56 ID:sHvnWQaU
口は痛そうじゃないですか?
うちのは歯肉炎が悪化すると食べなくなってしまうので
痛そうにしてたらステロイド内服させてます

621わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/04(水) 22:12:17 ID:45XIyLIM
自宅輸液3回目
毎回輸液した後は、ちゃんと出来ただろうか、具合悪くなったりしないだろうかと心配で心配で、数時間は傍に張り付いてないと落ち着かない
猫の方はもっと落ち着かないだろうけど
ごめんよー情けない飼い主で

622<削除>:<削除>
<削除>

623わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 00:57:04 ID:zFXTjR0c
>>622
グロ
BANしてください

624わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 05:52:10 ID:mc5I9a32
>>621
自宅輸液始めた頃ってドキドキしたりいろいろ考えたりするよね
でも通院のストレスを考えたら毎日お家でほんの少しだけ
じっとしてればいいのってすごくストレス軽減になってると思うよ
そのうち調子よくなってくるといやーってするかもしれないけど
すぐにお互い慣れてさくっとできるようになるよ!

625わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 06:59:13 ID:zFA0kA5E
>>621
逃げられるんですがおとなしくしてますか

626<削除>:<削除>
<削除>

627管理人★:2017/01/05(木) 09:12:02 ID:???
>>622
削除しました
専ブラの人は一度ログを削除して再読み込みすることで削除されたものが表示されます

628管理人★:2017/01/05(木) 09:17:36 ID:???
>>626
削除しました
専ブラの人は一度ログを削除して再読み込みすることで削除されたものが表示されます

629わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 10:59:10 ID:ppf.kZoc
対応ありがとうです

630わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 13:26:02 ID:azeNT2M.
20歳のお婆にゃんです。
昨年末に感染症(猫風邪)にやられてしまって、食欲廃絶だったのがなかなか治らないと思ったら腎不全が悪化して末期になっていて、貧血もいつのまに大分進んでしまっていました。
毎日の自宅点滴と週2のエスポー注射しています。経過は横ばいながら、悪化はしていないので、地道に緩和治療して、晩年を穏やかに過ごしてもらおうと思っていたら、今度は感染症がぶり返しました。
本当は必要量のカロリー摂取をさせていないといけなかったんでしょうけど、腎不全の症状から食欲が湧かず、強制給餌もすごく嫌がりストレスマックスだったので、療法食に限らず食べたいもの(ちょっとタンパク質数値が高いものでも)を、食べたい分だけ、食べてもらっていました。

感染症治療のインターキャットは、昨年散々注射してもらったのですがあまり効果は感じられず、なおかつ、最初のインターキャット治療→皮下輸液通院→エスポー治療と続いて、もう貯金が底をつきそうです. . . (涙)

でも、感染症を放置して腎不全+感染症という状況で亡くなるのは、きっと苦しませてしまうかもしれません。
インターキャットを使わずに、感染症の症状を和らげてあげられる方法って、無いでしょうか?
やっぱり貯金をはたいてでも、インターキャット治療を受けさせてあげた方が良いでしょうか?

長文&泣きごとで、申し訳ありません。

631わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 13:44:21 ID:shsxzHYg
>>625
横からだけど、うちの場合は逆に抑えつけると逃げる。獣医さんから教えてもらう時、見本で獣医さんが輸液した時は苦労してたなぁ…
なので自分でシリンジ輸液する場合はエリザベスカラーは着けるけど、身体は抑えない。
流れとしては、まず毛を掻き分けて幹部を消毒してから針刺して注入。
注入時出来るだけ早く輸液入れたいんだけど、うちの子は速度が早いとむずがるので、出来るだけゆっくり注入する。
更に少しでもうちの子から視線を外すと私の視線の先に首動かすからご機嫌取りも兼ねて、ずっとうちの子とチュッチュッしてる(笑)
うちの場合、一回で60ml×2本輸液するので、シリンジ交換の時だけ針が抜ける時があるけど、刺し直し一回で輸液出来る。
…流石にチュッチュッしながらシリンジ交換出来ないからね。

うちの子は抑えるのと早く注入がNGだから輸液時の好みが相当特殊だと思うけど、猫によって好みがあると思うから早く好みの輸液法が見つかるといいね。

獣医さんから聞いたコツだと出来るだけシリンジとか輸液バックを猫の近くにくっつける事だって。
抑えてもある程度猫は動くからその時、シリンジとか輸液バックが胴体の近くにあると、針との間の管に長さ的な遊びが出来るから猫が動いても針が抜けづらいみたい。
あとは思い切りと勢いだって。

632わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 16:07:30 ID:iBXK1bTk
>>630
インターフェロンはあくまでも免疫力アップさせるもので、
薬じゃないから即効性はないんだよね。
うちのかかりつけは、最低で3日連続打ってみて様子を見て、
特に変化がなければその後、続けるも続けないも任せるって言われた。

我が家の6歳腎不全末期&慢性鼻炎の子は、インターフェロンはもうやってない。
なぜなら同じように、鼻炎には効いてないように感じるから。値段も高いしね。
代わりにコンベニア打ってる。うちの子にはコンベニアのほうが合ってると感じる。

お金の問題は我が家も同じ。
いろいろ話したいけど、ずっと書いては消し書いては消ししてて、
でもうまく表現できなかったから諦めた。ごめん。

633わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 16:53:05 ID:azeNT2M.
>>632 さん
コンベニアっていう薬があるんですね。今度、先生に相談してみます。ありがとうございます!

わたしの泣き言に、親身になって考えて書いてくださって、感謝の気持ちでいっぱいです。
同じような境遇の方ががんばっていらっしゃること、声をかけてくださったことに、前向きな気持ちが湧いてきました。
たぶんいざとなったら、きっと貯金残高なんか気にせずに治療をお願いしてしまうかもしれませんが、
ちゃんと先生に自分の経済状況も説明して、出来る範囲で最善を尽くせるよう、相談してみます。

部屋をあったかくして日当りの良い場所で撫でてあげていたら、いくぶんか落ちついてリラックスしています。
冷え込む夜中〜明け方が恐いのですが、暖房と加湿をパワーアップして、まずは環境から整えようと思います。

634621:2017/01/05(木) 17:20:49 ID:bCzDO2ew
>>624
ありがとう、励みになります
針刺すのもそのうち慣れるのかな
今はもう緊張しまくって手汗かくし震えるしで、きっとそれも猫にプレッシャー与えてると思う
私がしっかりせねばですね
調子良くなってイヤイヤし始めるのが待ち遠しいかもw

>>625
うちの場合は体がぴったり収まる大きさのキャリーでやってるのと、
もともとのんびりした子なのもあってかあまり暴れたりはないです
それでも輸液が入り出すと落ち着きがなくなるけど、今のところはなんとかなってるかな

635わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 17:36:48 ID:97FA.Zbc
そういえば、エプロンのカンガルーポケットに入れて輸液するの試す前にいっちゃったな・・・
適度なせまぜま感と膝の上、機嫌良かったから寝てる間の輸液も出来たんだろうな

636わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 17:37:21 ID:AM0Y3PrY
>>634
参考までにうちの猫は輸液の温度が低いと落ち着きがなくなりますよ
寒がりだからか冬はちょっと温かい方が好きみたい

637わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 18:27:39 ID:Mtbl.Myw
>>635
あー、ウチのもスリングに入れてやってみたいと思ってる。
スリング買おうかな。。
でもこの子は膝の上でも大人しいんだよね。
もう一人の方は抱っこしてもしなくても大暴れ。

638わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 20:18:20 ID:QbLNZQD.
私も自宅で輸液をやって2か月ほどたちますが、未だに下手くそです
以前は輸液の針を刺すときに猫の皮膚(筋肉?)に抵抗感を感じたんですけど、
ここ数日針がなんの抵抗もなく、スーっと入っていく感じなんです
これは針の刺し方が悪いんですかね
最近針を刺すと猫が怒るようになったので少し腰が引けています

639わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 21:16:32 ID:AM0Y3PrY
>>638
私の場合むしろスーッと針が入る時の方が輸液が素早く入って良い気がする…

640わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 21:34:19 ID:GqJvFIY6
スッと抵抗なく針が入るのはいい角度で入ってる証拠だと聞いたけど

641わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 22:14:52 ID:CzqFIePw
>>638
私もすーっと針が入るのは上手くなったからだと思う
猫さんが怒るのも調子よくなってきて抵抗する元気が出てきたり
自宅輸液に慣れて余裕が出てきたからじゃないかなと思うよ
うちも1〜2ヶ月くらいの頃が一番抵抗されて大変だった
自信持って頑張ってね

642わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/05(木) 22:32:51 ID:QbLNZQD.
そうなんですか?
変なところに針と液が入ってるんじゃないかと心配していました
良かった

643わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 01:56:32 ID:/bzV.C3E
私もまだ輸液うまくいかないなあ
針を刺すとき針に2回抵抗を感じるのは普通ですか?
プッ!ブス…!みたいな
最初は薄い皮を刺した軽い感触で
その後肉に刺すようなやや重たい感触
深く刺しすぎなのかな…

644わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 02:11:38 ID:ylYMhnrQ
まさかここに来るとは思わなかった…避難所と言う意味ではなくて。
年末には、来年の3月には8歳になるし家族を入れようとか思ってたんだけど
ほんの月曜日からトイレシートが透明なままなのが何かおかしいと持ったら
水浸しになってて一昨日診断して貰ったら、数日様子見たら?と言われたので
獣医を代えてすぐ血液検査をして貰ったらBUN85にCREA4.2mgでこれから頑張って戦おうと言われた
先週まで兆候すらなかったのにと悔やんで眠れない…

645わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 02:21:47 ID:vP1AfiMQ
>>644
猫は我慢強いから飼い主でも兆候を見逃すことはままあると思う。
特にまだ若いから想定してなかったろうし、過去に腎不全の猫と暮らしたことがなかったらなおさら。
今気付けたんだからこれから猫さんに寄り添っていこう。

646わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 02:29:17 ID:ylYMhnrQ
>>645
ありがとう
その様子がおかしくなったって言う直後に、いつもなら布団の毛布でゴロゴロ寝てたのに
その前後から一変して離れて寝るようになってたんだよね
さすがにおかんもそれはおかしいと見て4日に行ったら様子見、昨日行ったら>>644が結果。

これまで3匹飼ってたんだけど3匹とも腎臓関連を痛める事が無いままで16,14,12歳で旅立ったんだけど
まさかそれより下の8歳間近でこうなるとは思わなかったし…お前アホだろ?と言われそうだけど
この状態でも産み育てできますか?と聞いちゃったよ…正直、これが一番未練が残る

647わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 02:36:20 ID:8vgZVkQM
>>643
突き抜けてないんだったらそっと刺しすぎてるとかかな
思い切って一気に刺してみたらすっと行くかも

>>644
腎不全が判明した時って不安と後悔でいっぱいになるよね
様子見せずすぐに転院して1日でも早く診断がついてよかった
点滴開始したらきっと数値がるんじゃないかな

とか言ってる自分もうちの子の貧血が進んでる気がして
不安であれこれ調べたりして眠れないのだけど…

648わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 03:04:07 ID:ylYMhnrQ
>>647
情けない私事を喋る事になるんだけど上の3匹は全部血筋が同じで20年以上続いてたのに
今の子への引き継ぎの失敗で寝込む以上の落胆をしてたんだけど
血筋なくても可愛がればいいんだと切り替えた筈なのに
年齢的にもう最初で最後だから、ここで決断しようと思ったばかりの矢先だから想像以上に…
今日も来いという事で点滴で金は飛ぶけど、寝てるのを撫でながら
昨夏の発情期の頃でどうとかとそればっかり思ってる
重病の猫ちゃんより飼い主さんの方が心配だと、また言われなかったらいいんだけど頑張って行ってきます

649わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 03:26:21 ID:yk2wdYvM
>>646
好きだった布団に入らなくなりますね
うちもそれで相当具合悪いんだって思いました
点滴で数値が落ち着くといいですね

650わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 03:33:32 ID:k7OMe57k
うちは歴代みんな不妊手術しているのであなたと同じ悲しみを
味わったことがないんだけど…
自分が若かった頃に当時飼ってた子にFIPを突然宣告されて
説明聞いても頭に入らず、先生に「他の子に伝染ることは
ないですか??」とかいきなり聞いて「…今はこの子のことを
一番に考えることが大事だよ、この子になにをしてあげられるか
考えよう」ってたしなめられたことを思い出した…

多分、あなたも今はまだ現実を受け入れられていないから
後悔の方向が子孫を残してあげられなかった、っていう方に
傾きがち(悪く言えば逃げてる)になってるだけだと思うよ
しばらくしたら落ち着くと思うから、その子のことを一番に考えて
できることをしてあげてくださいね
辛くなったらここで吐き出してね

651わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 03:45:08 ID:O5LLq2p.
>>648
その年齢なら急性の可能性もあるんじゃない?
急性なら適切な治療すれば元の状態に戻る可能性もある
今が踏ん張り時だよ、飼い主さん頑張れ

652わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 03:49:01 ID:vP1AfiMQ
やっぱりまだ起きている飼い主さん達たくさんいるね
自分も3〜4時間睡眠が1年位続いてる。
みんな体壊さないようにね

653わんにゃん@名無しさん避難所:2017/01/06(金) 04:13:53 ID:yk2wdYvM
>>652
20年くらいところてん式に介護しててそんな感じです
この前いってしまった子のときは最後一時間おきくらいだったかな・・・

みんなも頑張ってるんですね、体に気を付けてくたさい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板